TOP > 七田式の口コミ
シチダシキ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
七田式の保護者の口コミ
料金少し高いものの、教師の質や場所を考えるとやむを得ないレベルかと思います 講師丁寧な口調でわかりやすく子供に接しており好感が持てました。表情も良かったです。 カリキュラム教材はさすがにチャレンジングで論理的思考能力が試されるものでした。 塾の周りの環境駅からの利便性が良く、またアプローチしやすい環境なのでおすすめです 塾内の環境少し狭く換気が気になりますが、子供は十分な広さのようです。。 良いところや要望大変親切で分かりやすい指導をしてくださるので、おすすめな教室です その他気づいたこと、感じたこと特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は高めであり、なかなかのお値段です。もう少し月謝を安くして欲しいです。 講師経験の浅い先生がおおく、あまり参考にならない雰囲気でした。 カリキュラム若い先生が多く、カリキュラムどおりに進んでいないように見受けられます 塾の周りの環境えきから近く、一人でも通いやすい雰囲気です。場所柄あまり安全ではありませんが。 良いところや要望場所が便利ですが、若い先生が多くカリキュラム通りに進んでいるか疑問です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金少し高いですが、ひとりひとりに丁寧に指導して頂いたので満足しています 講師親しみやすく、ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。 カリキュラム教材はわかりやすく、子どもも興味がわくような仕組みがなされていた。 塾の周りの環境にぎやかな街なので少し不安でしたが、特に問題なくすごしています 塾内の環境人数がせいげんされており、ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。 良いところや要望ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
講師講師はプロフェッショナルで経験もありよかった。ただし、自分の息子はついていけなかったと思う。 カリキュラムかなりハイレベル、経験則に基づいた内容で、質も量もよかった。ただ、講師の件と同じく、自分の息子にはハイレベルすぎました。 塾の周りの環境最初渋谷くらいだったらと思っていたのですが、やっぱり家から若干距離があると、送り迎えなどが大変になるのは痛感しました。 良いところや要望自分の息子のスペックに応じて決めないといけないと思いました。思った以上にハイレベルでした。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、塾のスペック、コンセプトなどを事前にもっと把握しておけばよかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
七田式の保護者の口コミ
料金料金は高いとは思いませんが、安くもないです。費用対効果で言うとまずますではないでしょうか。 講師先生が親切で丁寧なのでとてもよかった。悪いところは思いつきません。 カリキュラム自分で考える力をつけるようにカリキュラムができていて良いと思います。 塾の周りの環境環境は良くないが悪くもない。時々エレベーターの点検があるのでその時は階段を8階まで登るのが大変です。 塾内の環境雑音はないが、生徒が多いときは少し狭い感じがあります。衛生面に問題はないです。 良いところや要望満足度は高いですが、今後小学生になってどのように教育していくかの方針を明らかにしてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気