TOP > 七田式の口コミ
シチダシキ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
七田式の保護者の口コミ
料金自分が相場を知らないからなのか、こんなにかかるのかと思ったから。 講師音楽に合わせて物事を覚えていくので、何となくでも覚えている事が幼児にはなかなかできないと思っていたが出来ていたので素晴らしい。 カリキュラム音楽に合わせて物事を覚えるところ。幼児なので知らないと思ったことをいきなり話したのでビックリ歴史や時事、経済、四季のイベントを良く話していました。 塾の周りの環境家から近距離にあった事。また大きい幹線道路にあったので送り迎えが楽だった。 塾内の環境部屋がいくつか分かれており、ペーパーと体操は分けて実施していたので切り分けが出来ており良かった。 良いところや要望自宅では誘惑が多く出来ないことが多いが、それができる事と、同じ年の子がいて気持ち的にも自分だけではない、という部分が良い。 その他気づいたこと、感じたこと幼児から学習塾に行く必要があるのか、と疑問があったが、自分だけては教えられない事や習慣付けが出来、また友達がいる事でのモチベーションがあるので良かったと思った。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
七田式の保護者の口コミ
料金価格設定としては、高すぎず、しかし安いわけでもなく、まあ仕方がないかと思います 講師右脳を活性化するという目的で授業のカリキュラムが組まれているので、子供の能力開発には役立つのではないかと思います。 カリキュラム右脳を使って暗記をしたり、他のカリキュラムが組まれているので、記憶力がアップしました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度でバス停も近いので、交通の便では問題ないかと思います。 塾内の環境部屋はマンションの1室にて授業が行われてましたが、防音設備はしっかりしてました。外の騒音などは聞こえないです。 良いところや要望右脳を使って暗記したりレッスンを行うので、子供の能力開発には、役立つのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと週に一度のレッスンですが、やはり親学がレッスン以外の日頃に、しっかりとレッスンを再現してあげないと効果を十分発揮するのは難しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気