学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 あきる野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はどちらかというと高いと思います。安い学校もありましたが、本人の意向で決めました。 講師本人がやる気を出して通っている為、今のところ良かったと思います。 塾の周りの環境送り迎えの時、専用の駐車場がない為、みんな路上駐車してしまい時間帯によっては混雑します。飲み屋の近くにある為、夜は少し心配です。 塾内の環境学校の室内は拝見していない 入塾理由高校受験をするにあたり、何校か体験入学をして、本人の意向により決めました。 定期テストまだそのようなテストは実施していない 宿題本人よりどのような宿題が出されているのか把握できていない 良いところや要望駐車場の問題は現状では仕方ないと思いますので、このままで良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気はあるみたいですので、このまま力がついてくれれば良いと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八王子楢原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当なところだと思う?個別指導なのでそれを考えたら安い方かもしれない 講師そこまで期待はしていない カリキュラム全くタッチしてないので、その辺はよくわからない 苦手なことを言えばそこを教えてくれる 塾の周りの環境近くにスーパーがあるので買い物がてら利用しやすいのはとても、良い 送迎しやすいのは良いところである 専用の駐車場は離れた場所にあるのでとても不便 塾内の環境意外と狭く感じるが生徒数は多く無さそうなのでゆっくり勉強ができそう 入塾理由子供が珍しく自分からやると言ったので通わせてみようと思った 家から近いのもある 定期テスト定期テスト対策はなかったのでよくわからない これからあれば期待したい 宿題宿題は自分で選べるみたいなのでその辺は子供に任せています。基本的には出してもらうようにはしている 家庭でのサポート塾への送迎と先生との面談などしています。 夏期講習なども子供に聞きながら検討してもらえる 良いところや要望いつも気さくに話をしてくれる先生ばかりなので子供も行けば楽しいようで、終わると楽しかったと帰ってくるので良かった 総合評価勉強嫌いな息子も楽しく通える塾かなと思います。 受験やハイレベルな子には合わないと思います

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福生校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高めだが、個別指導なので納得できる範囲。中3なので、通常授業の他に、受験対策講座がかなり費用負担があったのが想定外だった。 講師とてもわかりやすいと子供が言っていた。逆に年齢が近いから、質問もしやすくていいのかもしれない。 カリキュラム英語が苦手で、中1レベルから復習して教えてくれた。おかげで学校の授業でも手をあげて発言できるようになったようです。 塾の周りの環境市役所や住宅地の近くにあるので、治安はいいと思う。繁華街からも少し離れているので、帰りが夜9時過ぎても安心。 塾内の環境自習スペースがあり、自分の授業の日以外でも利用でき、空いてる先生に質問できるのでありがたい。 入塾理由体験授業がとてもわかりやすく、子供自身も通いたいと言ったから。 良いところや要望たまに私語がうるさい子がいるが、あまり注意してくれない。そこだけが気になる。 総合評価子供が嫌がらず、自分から積極的に通っている。初めての塾ですが、安心して子供を任せています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通ってる方の話しを聞いたが、こちらの塾は良心的だと思う。 講師分からない所を、分かりやすく教えてくれる所が自分に合ってる。 カリキュラム生徒一人一人に寄り添った授業とテキストが用意されてる。 説明が分かりやすい。 塾の周りの環境学校の帰りに行くことが出来て、また学校のテスト前やテスト期間中には自習室も使えて、とても良いと思う。 塾内の環境塾が開放されている時は、自習室を受講時間に関係なく利用できて良いと思う。 入塾理由学校から近いので、通いやすいから。 またバスの利便性も良いから。 良いところや要望受講科目以外のことでも相談にのって下さってるみたいで、楽しく塾に通わせてもらってます。 総合評価寄り添って考えて下さる塾だと思う。 一人一人のレベルに合った授業の進め方で、自分に合っている。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 あきる野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ナビ個別指導学院に限らず、塾代が高いので、もっと安くなると良いと思います。 講師フレンドリーな先生が多く、勉強以外の質問もしやすいようです。 カリキュラム教材は指定なのですが、とても分かりやすいと思います。 頑張ってやっています。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすいと思います。 ビルの2階にあります。 駐車場はないですが、近くのコインパーキングに停められ、割引券をくれるので、料金はかかりません。 塾内の環境環境は良いと思います。 自習室もあり、塾のやっている時間なら、何時でも利用可能です。 入塾理由成績が悪く、基礎学力を上げるために入塾を考え、ナビ個別指導学院が良かったので、選びました。 定期テスト定期テストがある時は、普段の教科ではなく、テスト教科をおしえてくれます。 宿題宿題は出ますが、そこまで多くはないようです。 自習室で質問しながらやる事も出来るようです。 家庭でのサポート帰りが遅くなるので、送迎をしていました。 定期定期に、三者面談も、あります。 良いところや要望フレンドリーな先生が多く、楽しく通っています。 急な予定変更にも対応してもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと塾に着いた時、退出する時にカードを押すので、保護者の携帯にメールで入退出時間が届きます。 総合評価塾に楽しく通いたい子には、合っていると思います。 もちろん、受験対策のために通いたい子でも大丈夫です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 武蔵村山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金いくつかの塾を調べた結果、値段はどこもそこまで変わらないように思えたが、月謝以外で合宿や受験対策などそのたびにお金がかかると言われた時 講師分かりやすく、かつ楽しく教えてもらえてとても良かったと感じました。 カリキュラム授業内容が復習もしっかりしつつ、自分が苦手な部分は繰り返しとき、予習やテスト対策もできたので良かったと思います。 塾の周りの環境車通りがあるところなので、立地的には良くはないように思う。送り迎えをしているが駐車場は2台しかない。近くに小学校がある。 塾内の環境設備や環境は特に問題ないかと思います。どちらかといえば良いと思います。 入塾理由自宅から近めで通える距離にある為、同級生がいて通いやすいと思った為 良いところや要望先生がとてもフレンドリーだったので、緊張せずとても楽しく勉強することができました。 総合評価とりあえず普通くらいの評価にしました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八王子駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり相場を知りませんが、妥当な金額だと思います。 やはり集中的な講習はまとまった金額がかかるので高く感じますが、年間で見れば妥当な金額だと思います。 講師特別学力が上がったとは思いませんが、机に向かう習慣が付き、勉強に対する考えも本人の中では良い方向へ変わったと思います。 細かいご指導の事はあまり話を聞きませんが、通う事を苦と考えていない様子からマイナスな印象はありません。 カリキュラム進学塾とは違うので、授業内容を少し先走って教えてくださるスタイルなので、授業で遅れを取らずにいられるのが安心です。 塾の周りの環境歩道も確保されていない状態なので。 車もスピードを出せる道ではないので、事故などは聞いた事もありませんが。 駅から近い事はとても便利です。 塾内の環境教室は広くはありませんが、担当の先生だけでなく、常に塾長が目の届く距離にいらっしゃるので安心できます。 入塾理由宿題すらやる気がなかったので、勉強を苦に感じず習慣付けられたらと思っていた所、セールスでご案内を頂いたのがきっかけです。 とても子供とラフにお話しして下さり、好きなアニメの話なども盛り込みつつ進めて下さり、堅苦しくない雰囲気が我が子には合っていました。 定期テスト対策は授業の中で行っているとは思いますが、なかなか点数が上がりません。 本人の意識の問題とは思いますが、復習をする習慣がなかなか付かないので個人の問題です。 宿題量は多くないようです。 ちゃんと宿題をこなせているのかが把握出来ておりませんが、無理ない量の宿題となっているようです。 家庭でのサポート基本送り迎えは行っています。 駅前とは言え、帰りの時間は季節によっては暗かったり、通勤通学の方が多い時間で危険を感じるので。 良いところや要望アプリを使い、直接塾長とメッセージのやり取りができるので急な体調不良でのお休みの際もスムーズに振替日を決められて安心です。 総合評価我が子には適している熟だと思いました。 小学校最後の学年なので、勉強の習慣が付いた去年からステップアップして、学力が少しでも上がってくれたら嬉しいと思っております。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 青梅校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾よりわかりやすく教えてもらえて、先生も一生懸命なので、金額に見合っていると思う。 講師わかりやすい。ていねい。とても熱心。受験に向けて安心感を持てる。 カリキュラム学校の授業についていきやすいように教えてもらえて、授業が楽になったと思う。 塾の周りの環境バスでも通えて駅から歩いて通えます。駅から近いので人も多いし、大通りに面しているので治安も良いです。 塾内の環境整理整頓されており、明るくて静かです。外の車の音も気になりません。 入塾理由家から通いやすくて、先生方の熱意をすごく感じたからです。教室も明るく色々な先生方に個別で教えてもらえるのが決め手でした。 良いところや要望学校の授業についていけるようになれて、希望する高校に合格できるように教えていただけたら嬉しいです。 先生方がとても熱心で丁寧に関わってくださるので、安心してお願いできています。 総合評価全体的にみて、満足しています。とにかく本人がとてもわかりやすくて良いと話しているので通わせて良かったと思っています。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 青梅校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なのにこの金額設定は決して高くないと思います。テキストも安価でありがたいです 講師それぞれの理解度に合わせて進めてくれ、説明も分かりやすかったとのこと。学校では聞けない質問も丁寧に説明してくださったと喜んでいました カリキュラムテキストが学校の内容に沿っていることで信頼性が上がり、本人のやる気もアップしたようです 塾の周りの環境駅前で利便性もよく、塾の近くも街頭もきちんと設置されており安心出来ます。駐車場も確保されているので、送迎も助かってます 塾内の環境教室内では皆さん静かに学習されていて環境が整っていると思います 入塾理由体験でも分かりやすく説明いただき、授業の進め方、テキスト等もとても理解しやすそうだったので。 良いところや要望個別指導なので、質問もしやすく、先生方も皆さん分かりやすく説明してくれます。 テキストに沿って間違えた部分もきちんと復習して下さるので学校の勉強も楽しくなったとのことです 総合評価スケジュール等も学校や都合によって調整していただけ、到着、帰宅の連絡も入れてくださるので安心です

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金友だちからの紹介で入会しました。 自習室を使えて、宿題の分からないところを教えてもらえるとの事で、入会しました。 子ども達は塾長も先生の事も好きなようです。 講師人見知りの子ども達が、初回から先生と仲良く出来たのは良かったです。 まずは、子どもとの相性が1番大事なので… カリキュラム学校で使っている教科書と同テキストを使い、少し進めて、授業で聞くのは2回目になるとのことで、入会しました。 塾の周りの環境駅も近く、大通りから1本入ったところにあるので、目立たないかもしれません。 家から近いので、安心です。 塾内の環境自習室は区切られているわけではないので、逆に手が空いたタイミングで先生に質問しやすいかな?と考えています。 入塾理由子どもが気に入った。 少人数制の個別指導が良かった。 良いところや要望塾長も先生も穏やかな感じで、子どもを盛り上げつつ教えてくれるので、子ども達は楽しいようです。 大通りに面していない事もあり、静かです。 総合評価生徒が多すぎると緊張してしまうので、早い時間は空いているのも良かったです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東大和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金見学に行った三つの塾を比べてみて、どれも同じくらいだと思ったのですが、中2から中3の進学を跨ぐ月に関しては、跨いだあとの4月も中2料金で、そこは安いと思いました。 講師体験授業で行ったときの先生が分かりやすく、冗談をおりまぜて教えて頂くのに、子供が好奇心を持った為。 カリキュラムカリキュラムは、入会初日から約1ヶ月は復習スタートの選択があり、苦手科目だった為、助かりました。 塾の周りの環境車通りも激しくなく、塾の真横に駐輪場があり、家から遠くなく、友人も通っている為、一緒に行けるところは良かったです。 塾内の環境車通りは普通にありますが、塾内には気にならない音で、集中して、勉強できるのではないかと思います。 入塾理由家から遠くなく、駐輪場もあり、見学者に行った際に悪い印象がなく、友人が通っているため。 良いところや要望良いところは、真横に駐輪場があり、家から遠くないところです。要望はいまのところはありません。 総合評価まだ回数を通ってないので、細かくはわかりませんが塾長いわく、教える先生はどの先生もオススメですというところを踏まえた総合評価になります。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他とさほどかわらない。テキスト代も高すぎないと思う。必要な教科だけ購入。 講師生徒に何を教えて欲しいかを聞いてくれる。授業の合間に子供の興味のある事をおしゃべりしてリラックスさせてくれる。 カリキュラム教材はわかりやすい。レベルにあった進め方をしてくれる。子供がわかりやすテキストだと。 塾の周りの環境駅前なので明るく人もいて夜、女の子1人でもいかせられる。まわりもスーパーやドラッグストアもありあまり心配しない。 塾内の環境机の前にホワイトボードがあるのでやりとりできる。雑音はあるが勉強に影響はないと思う。無音よりいい。 入塾理由子供が決めました。教え方がわかると。ほどよくざわついているのが良い。 良いところや要望子供の個性をみてくれている。その子にあった授業をしてくれる。講師も相性の良さそうなひとをつけてくれる。 総合評価まだ行き始めたばかりなので平均値。初回から子供が楽しいと。授業がわかると喜んでます。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小作校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて少し高いなと思った。だが個別指導塾なので納得。 講師個別なので1人1人細かく丁寧に教えてくれるのでとても分かりやすい。 カリキュラム予習型だから学校の授業についていきやすい。復習したいときでもしっかり復習できるから良い。 塾の周りの環境治安は悪くないと思う。なので安心して通学させられる。自転車など。夜は少し怖いが車通りがそこまで少なくないので大丈夫。 塾内の環境とてもきれいで設備が整っているなと感じた。トイレもとてもきれいで利用しやすい。 入塾理由個別なので1人1人丁寧に教えてくれてとても分かりやすかった。また、雰囲気がとても良く通いやすそうだった。 良いところや要望個別なので1人1人に細かく丁寧に教えてくれてとても分かりやすくて良いなと思った。 総合評価雰囲気が良く通うのがとても楽しい。個別なので1人1人細かく教えてくれてわかりやすい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1教科で通うには高い気もしますが、他の教科の質問もできるので、そこはかなりメリットだと感じました。 講師娘が質問してもすぐ分からなかった講師のかたもいたようで、 先生の感じは良く、質問などはしやすいようです。 カリキュラム受験が近いため、分からないところを探し、そこに時間をかけてくれるようで、助かりました。 塾の周りの環境駅が近くスーパーもあり、人通りが多いため、安心して通えると思います。 自転車置場もあり、不便なことはないです。 職場が近かったため、ここに決めました。 塾内の環境自習室が真ん中にあり、授業場所と近いため、小学生の声が少し気になるようです。 入塾理由自習室を自由に使える。 自習室では、他の教科の分からないところも質問できる。 定期テスト苦手なところを探し、そこをしっかり教えてくれたそうです。苦手教科の点は上がりました。 良いところや要望駅前で通うのに安心。 自習室は自由に使え、受講していない教科も質問できるのがかなりメリット。 総合評価他の塾へ通ったことがないため、比較ができませんが、特別悪いところもないため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金子供も楽しそうに行っていて先生方も優しそうだったからコスパもいいと思った 講師宿題多い先生もいたけど勉強時間が増えたりしたからよかった。指定できるしいいね カリキュラムわざわざ教材を買ったりしなければならないけど色々な問題が解けるからよかった 塾の周りの環境車で行かないといけないところだったから少し大変だったけどあまり道も混まないし立地も良かった。とくにわるいところもない 塾内の環境雨の日にすこし混むぐらいでそれ以外はだいじょうぶだったからとくに悪い所はない 入塾理由近かったから交通が便利で楽だった。仕事終わりでもすぐ送り届けができて便利 良いところや要望先生を指定できたりするからはなしやすいせんせいにできるためいいと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福生校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金この時期の中学生が受講する内容としては適正価格かと思います。入試対策なのでテキストの購入はないと助かりますが、しょうがないことだろうとは思ってます。 講師塾長が親身に子供の話を聞いてくれ、まず子供が信頼を寄せる事ができたから カリキュラム入試対策なのにテキストを5教科分購入しなければいけないのが残念な出費でしたが、理解はできます。 塾の周りの環境まずは自宅から近く、自分で通いやすい。大通りもすぐ近くなので、コンビニも近く、車の通りもあるので心配事は少ないかなと思います。 塾内の環境入塾前に息子と面談と体験に伺った際は、思ったより狭い空間だなと思いました。ザワザワしている感じはありましたが、先生1人に2人くらいの生徒さんを見ていて、あり得る程度のザワザワ感だと思いました。 入塾理由入試対策をしっかりしてくれそうだから。自宅からも近く本人が希望しました。 宿題冬休みの間は宿題を出してもらえると助かります。親が言ってもなかなか聞いてくれないので 良いところや要望入試対策で申し込んでいますので、入試までのスケジュールを立てて、ここまでにこの位出来るようにならないとと分かるようにしてもらえたらなと思います。 総合評価まだ通い始めて2週間ですが、受験まで時間が足りない中で分かりやすく、今やれることを教えてくれてると言っていますので、今の所良いと思ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 羽村校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の習い事と比較して、高くもなく安くもなく妥当なレベルだと思っています。 講師まだ小さいのであまり質は把握できないですが、子供が毎週楽しみにして通っているので、よく指導してくれているのだと思います カリキュラム教科書にそって、予習できるような仕組みとなっているところが良いと思います 塾の周りの環境駅から遠い住宅街にあるため、送り迎えは必須だと思います。駐車場が完備されていますが、場所が少し遠くまた狭いのでそこは不便です。 塾内の環境自習室があり、授業以外でも通うことができ勉強に打ち込める環境があるところが良い 入塾理由先生1人に生徒2人までという個別での指導をしてくれるところが良いと思います 良いところや要望自習室があり、授業がない日でも気軽に立ち寄れるところが気に入っています。 総合評価授業の予習をしっかりとしてくれるので、子供の理解力も進んでいます。 何より子供が楽しそうに通っているので、良いと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金自習室をあまり使えるような環境ではなかったのでもっと積極的に使えばよかったと思います 講師受験のことについてよく分からなかったので色々相談にのってもらってよかったです カリキュラムテキストがとても難しくて分かりづらかったけどよく説明してもらって分かるようになりました 塾の周りの環境近くが住宅街で暗かったので帰り遅い時間になった時は少し心配でしたがたまに親に迎えに来てもらったりしたので何とかなりました 塾内の環境とても静かな環境で勉強に集中することが出来ましたので良かったが階段がキツかったです 入塾理由先生がとても親切だったのと 受験の相談に乗ってくれたので良かった 良いところや要望先生がとても親切で特に塾長は親身になって相談に乗ってくれたのでよかった 総合評価塾長がとても親切で受験についてとても親身になって相談に乗ってくれてよかって

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 竹の塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いと思いましたが娘が頑張ってるので私もこのぐらい出したいと思ってます。 講師予備校入るのかとか聞いて頂いてそれを相談したんですが、細かく説明してくれたのが良かったです。 カリキュラム教材がいっぱいあるので家でも実習として使えるのがいいと思いました。 塾の周りの環境全然いいです。治安悪くないですし、とっても満足しているので特にエピソードもないです。強いて言えば少し古い電気とかなのでそれを変えたらいいんじゃないかなと思うぐらいです。 塾内の環境体調悪くなりやすい娘ですが、塾の環境はとてもいいと絶賛でした。 入塾理由個人なので大人数で自分だけ分からない所あっても置いていかれるとかが無いのでしっかりと学びを理解できると思ったから入塾することを決めました。 定期テスト定期テストで今の自分の力を見極めれるので良いと娘はいっていてそのおかげで学校の期末テストは高得点をとっていました。 宿題少し出されていたそうですが家で出来る程度なので学校の勉強と両立出来る程度でとても良かったと娘が話していました。 家庭でのサポート家庭では予備校について塾で対策をとっていただくために 塾を入れるのを増やしたりしています。 良いところや要望いいところは、娘の希望通りのところだというとこ後は交通的に問題ないという点です。 その他気づいたこと、感じたこと予備校で気づいたことは、沢山悩んで色んな道を考えたので 意外と塾のテストしてると自分の力も分かるので早く気づいて考えることもできたので良かったと娘が言っていました。 総合評価総合的によかったです。塾で勉強しているのであまり厳しくなる予備校にはまず入りませんし、しっかり娘とおんなじぐらいの場所に入れるようにしているので総合的に良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瑞江校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1対1、もしくは1対2で授業を行う塾としては、月額は平均的なのではと思います。夏期講習などは、苦手な単元をピックアップしてくれて、さらにその中でも受験で加点が多い単元だけ復習していこうと提案してくれるので、費用は自分で調整できるかと思います。 講師通い始めてまだ1年未満ですが、不安に思っていることは塾長に相談して対応、解決してもらえてるので、安心して通わせられます。子供自身も気に入って通っています。たまたまかもしれませんが、入塾して塾長が2回代わり、今3人目なので長く担当していただけるとなお安心です。 カリキュラム授業内容については詳しくわかりませんが、毎回毎回学校の予習、みたいな感じではなさそうです。それぞれの理解度によるのかもしれませんが。 塾の周りの環境駅からも歩ける範囲で、雨の日の通塾も安心です。 塾のビル下に自転車は置けませんが、近くに停められる駐輪場があります。 塾内の環境ワンフロアに大きな仕切りなく、受付、自習スペース、授業スペースがあるので、それぞれの場所で周りの声が気にならないのかな?と思うのですが、子供に聞くと気にならない様です。 入塾理由6人制の塾に通っていましたが、子供の性格から個別の方があっているのでは、と思い探していたところ、子供の仲の良いお友達が通っている今の塾を紹介してもらいました。 良いところや要望塾の効果がハッキリと成績にはまた現れてないのですが、勉強をする習慣、テスト勉強の仕方など、塾を通して身についてきたのではないかと思います。 総合評価不安があれば相談して解消できるというところが、親としてはありがたかったです。あとは、成績が上がればなお良しです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.