学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 老司校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金平均的だと思います。他のところよりも高い場合もあれば低い場合もあります。 講師とてもいいと思います。授業での教え方がとてもわかりやすいと娘も言っていました。 カリキュラム基礎的なことをして、少し難しい問題を解くという形です。公立高校受験ならばしっかり授業を受けていれば大丈夫だと思います。 塾の周りの環境塾の周りには、すぐよこにコンビニがあり目の前にはスーパーやフード店があり充実しています。そしてバス停もあるため交通も便利です。 塾内の環境とても綺麗です。いつも清潔に塾内を清掃してくださっています。 入塾理由チラシを見て小学三年生の時に体験に行き、小学五年生から通い始めました。 定期テストありました。わからないところをわかるまで教えてくださりました。 宿題出されました。先生によって違いますが、その日したページの残りを出されます。 家庭でのサポート復習をしっかりとするように徹底されていました。次の授業までに自分で解く力を身につけられます。 良いところや要望先生方がとても親切で分かりやすい授業をしてくださっているおかげで、とても授業が楽しく受けられています。 総合評価先生方のサポートも充実しています。とてもよい塾だと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 徳力校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金6年なので週一しかしてないのでこれくらいが妥当かと思ってます。自習室は授業がなくても使えるのでありがたいです。 講師若い方が多く、本人の性格にあわせて声かけもしてくれてるので子供は話しかけやすいみたいです カリキュラム季節講習はある程度おすすめで先生が組んでくれたコマ数を確認、入金して開始のシステムなので本人の理解度にあわせて増やしたり減らしたりもしてくれるので助かります。 塾の周りの環境駐車場は遠いけど、モノレールからは徒歩すぐなので自分で通わせるには丁度よいです。送迎の際には終了時間が被るので少し不便です 塾内の環境そんなに広くはないです。自習室も教室の区切りはないので、集中しにくい子はいるかもしれません。 入塾理由家に先生がきて、体験学習の案内があったので、本人もしてみたいと言って体験し入塾しました。 通う方法もモノレールが近くて安心だったので、それも良かったです。 定期テスト特に定期テスト対策はありません。季節講習後の本人の理解度にあわせて説明はあります 宿題そんなに多くはないので、学校の宿題とあわせてするには簡単かと思います、どこのページが宿題なのかを書くページもあり、親も確認しやすいです 家庭でのサポート本人が初めて公共機関で通ったので、一緒に練習をしました。新たにケータイも購入して、連絡がとりやすいようにして不安を最低限にしました。 良いところや要望基本、連絡はアプリでのやりとりになるので、仕事で電話に出れなくて対応出来なかったということもなく、助かります、登校や下校もアプリで確認できとても便利です。 総合評価集団だと苦手な子には向いてます。一人で公共機関が使えるのであれば送迎にはそこまで問題はなさそうです。講習の値段は本人にあわせるので、普段の月謝にあわせてになるので注意です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 筑後校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金付近の塾と比べたら少し割高高と感じることがあります。小さい塾や個人の塾と比較するとちょっとお高めかです。 講師指導の先生によってばらつきがいりわかりやすい先生とわかりにくい先生がいる。勉強の楽しみを教えてもらえる点は良かった。 カリキュラム学校の授業より一歩、先に進んでいただけるので子どもは喜んでいる。先生がいつも同じなので良い時と変えて欲しい時があふ。 塾の周りの環境塾の近くにはバス停もあり公共交通機関は便利とまでは言わないが普通に活用は出来ると思います。バスの他には近くにJRも通っており交通の便は悪くはないです。 塾内の環境塾内はしっかりと整理整頓されておりすっきりしている。勉強に取り組みやすい環境で周りの雑音等もない。 入塾理由無料体験してみて個別指導で家からも近い為、教え方が丁寧で子どもが楽しめていた。 良いところや要望塾長になんでも相談しやすい、しっかりと自宅での様子まで気にしてもらえる。塾内の自習がいつでも使える点はとても良いと思います。 総合評価通っている学校から近いので知り合いが多く安心して利用できる。入り口は大きな扉の引き戸で入ってすぐ塾長の机がある為、安全面はよい。勉強だけでなく色んな相談にものってもらえるので親としては助かります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠栗校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はほかの塾を知らないのでわからないが、月謝はこれくらいだと思う。講習の費用が少し高いと思う。 講師子どものやる気が出るように、楽しく勉強できるような授業をしてくれている。 カリキュラム子どもが苦手なところや、できていないところを把握してくれていて、それに合った講習をしてくれている。 塾の周りの環境家からの距離は遠くなく、子どもが歩いて通うことができ、そこまで車の通りもない。帰りが遅くなっても街灯があり、安心。 塾内の環境教室はきれいに整理整頓されていて、空調もちょうど良い。落ち着いて勉強できる環境。 入塾理由無料体験が4回もあって、親への説明がわかりやすかった。子どもが楽しくやる気をだせるところが決め手になった。 定期テスト子どもはまだ3年生なので、定期テスト対策はこの塾はしていないとのこと。 宿題宿題の量は少し少ないと思う。でも子どもがやりきれる量なので良いと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回している。面談の参加や、連絡ノートの確認、子どもが不安なく通えるようにしている。 良いところや要望塾を休まないといけないときの振り替えや、要望を快く聞いてくれる。子どもの塾での様子など教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと今は、特に不満などない。このまま子どもがしっかり通ってくれて、楽しく勉強してくれたらいいと思う。 総合評価一番は子どもの気持ちなので、子どもがうれしそうに通っているので子どもに合ってると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業で分からないところを教えてくれたりしたので安いと思った。 講師先生一人一人が優しくて明るくて子供のペース合わせてくれて良かった。 カリキュラム足し算が出来ない息子に対して3年生の内容から教えるのではなく小一の内容から教えてくれていた。 塾の周りの環境周りの空気もよく交通の便も良かった。ひとりで行っていたのでとても使いやすい。駅からもバス停からも近くも遠くもなくいい。 塾内の環境雑音などはない。机も綺麗でとても使いやすい。 入塾理由周りからの評判もよく行きたいと本人が言っていたから入塾した。 良いところや要望換気をもう少し時間を長くすると空気も良くなると思う。 総合評価全体的に良くて明るくていい場所。塾に通ってる子もいい子でとてもいい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠栗校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金設定は平均的だと思います。しかし、他の塾の資料とも見比べるとナビは安いほうなのかなと思います。他の塾は一コマ60分で自習室も予約制とかですが、ナビの自習室は誰でも使っていいのでとても良いです。 講師今までに講師のことで困ったことはありません。塾長もとても優しい方で安心してお任せしています。 カリキュラム成績を維持できているので問題ありません。子供も塾でやった内容を理解して授業についていけているので、安心感があります。 塾の周りの環境自宅から徒歩20分ほどの場所で、駅前で車通りも多くコンビニやスーパーもあるので人通りが多くて安心です。 塾内の環境教室は割と狭いですが、綺麗ですし窮屈さを感じません。立てばどんな風に授業を受けているのかが見えるのでいいと思います。 入塾理由勉強する習慣がつく、予習復習ができる、苦手を知ることができる、定期的に現在の学力を知ることができる。何より本人が通いたいと言ったことが決め手でした。 定期テスト定期テスト対策は苦手な部分を中心に指導してくれていたように感じます。 宿題一週間でできる適切な量です。あとは子供のやる気の問題かと思います。 家庭でのサポート夏期講習や冬季講習などの面談、目指す高校や子供のやりたいこと、その為にはどうしたらいいかなどを一緒に考えました。 良いところや要望以前の塾長は塾の予定表を塾のアプリのメッセージに送ってくれていたのですが、塾長が代わってしまったことによりメッセージがなくなってしまい、娘に口頭で伝えているのかテストの日が分からず忘れてしまったことがあります。娘が私に伝え忘れることが多いのも問題ですが、メッセージがあると有難いなと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと満点スクールというプリントだけやるお手軽なカリキュラムに次女を通わせているのですが、安い代わりに休んでも振り替えがありません。ですが先日、台風で塾自体が休みになったのですが、こちらの都合ではないものでも振替がないのは損をしたなと感じました。 総合評価中学受験、進学校を目指す!という訳ではない、成績を維持したい私の子供たちには合っていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 那珂川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安いかどうかはわかりません。小学生低学年なので、まだ2教科でいくらというものです。 講師優しい先生に教わっているみたいで、本人も理解出来ているみたいです。 カリキュラム学校よりちょっと先をやってくれてるので、学校での勉強がすこし簡単に思えるみたいです。 塾の周りの環境近くにはドラッグストアや弁当屋さんがあるので、車の送迎には困りません。雨の日はちょっと濡れるので困ります。 塾内の環境人数がそんなに多いわけじゃないので、集中して勉強ができると思います。 入塾理由学校の授業だけでは不安があり、私が教えるとお互いケンカになるので、優しい先生に教えてもらう方が為になると思い決めました。 定期テストまだ低学年なのでテスト対策などはありません。苦手なところなどは都度言えば教えてくれます。 宿題担当の先生によって、量が違うように思います。が、今の先生は、適度な量を出してくれてると思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、年に2度ある面談に参加しました。学校でのテストの写真を送ったりして学校での成績を先生と共有してます。 良いところや要望アプリで連絡が取れるところがいいです。 電話などは面倒なので。 総合評価子どもが嫌がらず続けられているので、子どもにも合ってるのだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 志免校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金何件か資料請求した中で、特に高くもなく安くもなく妥当な金額なのかなと感じました。 講師色々な先生がおられるようで、子供にあった先生をつけてくれるようです。 カリキュラムまだ入ったばかりなのでわかりませんが、通ってる小学校の教科書にあわせて進めてくれるようです。 塾の周りの環境バス停も近く通いやすいと思います。駐車場も3台ほど停められます。 小学校からも近く、子供にとっても場所がわかりやすいと思います。 塾内の環境車が多い通りにはありますが、中に入れば車の音は気になりません。 入塾理由個別指導であること、体験をした際に子供が楽しく受講できたことが決め手です。 良いところや要望習っている曜日以外でも自習に通えます。もし手が空いている先生がおられたら、わからないところを教えてくれるようです。 総合評価先生方が優しく丁寧で印象が良かったので。塾があいている日は自由に自習に通えるので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 筑前前原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通に通う塾とあまり変わらないかと思います。 講師色々教えてくれるし、宿題もわからないところはきちんとおしえてくださります カリキュラム詳細はわかりませんが、先手でおしえてくださるのでたすかっています。 塾内の環境静かなかんきょうでゆっくり勉強していたとおもいます。 入塾理由お試し体験からそのまま入塾しました 良いところや要望駐車場をよくすれば、まだ利用しやすい環境になると思われます。 総合評価個別指導なんで分かりにくいばしょをゆっくりおしえてくれます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 篠栗校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いからもう少し安くしてくれてもいいかもっておもった もう少し安かったら人が結構入るんじゃないかと思います カリキュラム個別で指導しているから授業みたいなもの自体はいいのかもしれない 塾の周りの環境あまり近くは無いけどやや歩けば駅があります!もう少し駅チカの方が通いやすいのかも…けど私はそこの近くに住んでいたので電車も使わないし近くに小学校があったからそのまま行っている子もいたという! 塾内の環境個別指導だからガヤガヤなることも無く静かに集中しやすい環境です! 入塾理由友人からの進められて加入しました!友人から静かでいいと勧められました! 定期テストテスト対策はあまりないけど塾自体の中ではテストがあります!テストは2時間くらいです 宿題宿題は出されていません! だから子供も通うだけだからくそうでした! 良いところや要望要望はこちらの希望で補習を入れさせて欲しいです 総合評価総合的にはいいと思います!宿題もなくて気楽だしやや歩けばまあ駅もあるし静かだし★4がベストだと思う!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 老司校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり成績が良くなったかと言うとそうは感じなかった 講師個別で教えてくれるだけあって会話ははずんでいるようでした、子供も楽しんでいる様子でした カリキュラムテキストが分かりやすくされてあったのが良いと思います 授業は学校の復習あるいはそれよりちょっと進む感じです 塾の周りの環境あまり良くないとは思います ビルの下とか 周りにコンビニがあったりで休憩や帰りに寄るなど飲み物買うとかなら便利そうです 塾内の環境人が複数いるので暑い時は優しい涼しさに変えてあげるなどの配慮はあった 入塾理由友達や周りが行っていると言われ、友達と一緒に行ってくれるのなら行かせてあげたいと思った 定期テスト過去問など出る範囲を学校のプリントなどで見せてもらって苦手なとこや分からないところを重点的にやっていく感じ 宿題担当によって異なるが、大体は少なめで復習程度の宿題を出してくれていた 良いところや要望もう少し受講料が安くなったらな、と思います。それでも子供が勉強に意欲を持ってくれるならそれでも良いかと思います 総合評価講師も優しく教えてくれて、設備もまぁまぁですがそれでもちょっと高いかもしれません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 飯塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾のため、集団指導塾よりは受講料が高くなりますが、その分しっかり個別に対応していただけるし、子供も集中して勉強ができるので妥当な値段だと思っています。 講師毎月得意、苦手分野を教えてもらえますし、今後の対策や、親からの希望も聞いてくれるので安心して通わせられます。また、教育長とも数ヶ月に一度は面談をして今後の対策も一緒に考えてもらえるので助かっています。 カリキュラム教材はナビさん独自の教材を購入します。 宿題は個人に合わせた量になっているのでさほど負担もなくやっています。講習で受けられなかった分野についてはその分宿題として出してくれています。 塾の周りの環境家からは車で7~8分くらいです。 無料の駐車場が完備してあるのでとても助かりますし、近くにコンビニやお店が多い所なので夜遅くなっても明るいので安心です。 塾内の環境教室内は整理整頓されていますし、机は仕切りがされていますので、集中できる環境になっているとおもいます。 入塾理由中学受験対策と学校のテスト対策として通わせ始めました。本人が一番行きたいと言ったナビさんにお願いすることにしました。成績も右肩上がりなので通わせて良かったと思っています。 定期テストまだ小学生ですので、特別なテスト対策なありません。ただ、学校の授業よりも先を教えてもらえるので普段は予習をしている感じで、季節ごとの講習で苦手分野の復習をします。 宿題量は1日で終わる量です。そのため負担はあまりありません。レベルも解けない問題があることもないのでちょうどいい感じです。 家庭でのサポート塾への送り迎えはもちろんしています。面談なども欠かさず参加しています。そのほかは塾にお任せしています。 良いところや要望いつもすぐに連絡もつきますし、相談も気軽に出来るので今のところ不満はありません。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールや細かいことまでしっかりと連絡していただけているので満足です。 総合評価今まで通わせてきて、子供も不満はないですし、私達親も特に不満に思うところはないのでよい塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 志免校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いように感じますが、内容は充実しており、特に不満はありません 講師一人一人を見ていて、我が子の意見も聞いて授業しているとおもいます。子どもも楽しく通っています。 カリキュラム何が苦手か、どうしたら良いかなど教えてくれます。面談で親の知らない一面も教えてくれます 塾の周りの環境交通量の多い場所なので、毎回送り迎えをしています。 周辺にお店も多いので待つ時間を有効活用しています。 塾内の環境綺麗ですっきりとした教室です。先生方も若い方が多く、子どもも話しやすそうです。外部の音はそこまで気になりません。 入塾理由訪問営業で知りました。子どもと話を聞き、子ども自身が通いたいと言ったので始めました。ちょうど引き算に悩んでいたタイミングもあり決めました。 良いところや要望一人一人に向き合ってくれます。授業は学校の振り返りが多いですが、個人の実力によるのかと思います。授業でも苦手克服を取り組んで欲しいです。 総合評価個別に見てくれるので、子どもも質問しやすいようです。アプリを活用してるので連絡も簡単です。面談も時々あります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。夏期講習や冬季講習とかになると、別料金となり、お金の面での負担は大きいです。 講師数学を受講しています。成績が上がった訳ではないが、本人が勉強したいと言っている以上ダメとは言えないので行かせています。 カリキュラム塾の先生にはこちらの都合にも合わせてカリキュラムを組んで頂いています。 塾の周りの環境車で送り迎えをしています。夜になると暗くなり、一人で通わせるのは不安です。駐車場に限りがあるので、帰りは近くのコンビニで待ち合わせるようにしている。 塾内の環境教室は、自習室として利用ができる為、教室ではスマホの利用等静かにするように徹底されています。 入塾理由周りの友達が通っていた為、本人が塾で勉強がしたいと言った為、学校での授業についていけないと言った為 定期テスト定期テスト対策は別料金で受講可能です。こちらの都合が悪かったので、受講した事はないです。 宿題宿題は適切な量を出されています。親としては、もう少し宿題を出してほしいと思っています。 良いところや要望特にありません。こちらの都合にも合わせて頂けるので、予定が組みやすいです。 総合評価褒めて伸ばす教育をされているので、うちの子どもには合っているようで楽しく通わせて頂いています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 古賀千鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の所はもっと高いと聞いている 通わせたが元々の本人のヤル気が出なかったようで、値段的には安いが効果は無しかなと 講師わからない所は分かるまで教えてくれていたようでした。 通った理由が友達と一緒がいい程度なので勉強の意欲はそもそも低かった。 講師に申し訳ない気持ちもあります カリキュラム教材も最初は予備のものを貸してくれ、買うと高いからと気を使って頂いた。 授業内容までは詳しく聞いてないですが、楽しく進めれるようにしてくれていたみたいです 塾の周りの環境家から自転車で5分もかからずにつく所は非常に良かった。 バス停も近く国道沿いにあるため通いやすい環境ではある 塾内の環境中に入っていないため様子は分かりませんが、国道近くのため、車の騒音等はあったのかなと感じます 入塾理由子どもの友達に誘われ、行ってみたいとの声があったのでヤル気が出るかもと思い通わせた 定期テスト定期テスト対策を受けるまで入塾をしていませんでした。 途中で飽きたとのことで通うのを辞めました 宿題宿題の量は適正だったかと感じます。 難易度も小学生のレベルに合わせた内容で、授業で習ったところの復習を兼ねていました 家庭でのサポート家庭では特に何もしていませんが、塾から帰ってきた時に楽しかったかどうかは毎回話を聞くようにしていました 良いところや要望生徒に親身になって対応してくれている感じはあり、通っている子どもの親からも評判が良かったので、今を継続していただければと 総合評価評判もよく生徒の事を考えてくれているような感じはありました。 あとはウチの子どものヤル気がなかったことが申し訳ないぐらいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 老司校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師その子がどこが分からないのかとか、その子に合わせてちゃんと授業をしてくれたから。 塾の周りの環境家からはそんなに遠くなかったですが、近くに大きな道路があったので車通りは多かったです。 あとはコンビニなども近くにあったので、何かあった時は便利なのかなっと思います。 塾内の環境割りと静かな教室だったので、集中できたと思います。 ただ、夕方や土曜日などは行ったことがないので、どうかは分かりません。 入塾理由コロナが流行り始めた時で、学校が休校になりました。その時に無料体験の案内をもらいました。国語の解き方を理解してなかったので、学校も休みになっていたので丁度いいかなと思い通わせました。 宿題量は少なめだと思います。難易度もそんなに難しくなく、復習を兼ねた感じでした。 良いところや要望子供の話をちゃんと聞いて理解してくれるところ。 分かりやすく、どうしたらいいのかをちゃんと示してくれるところ。 総合評価子供の成績が上がった事もあり、ちゃんと子供の分からないを受け止めてくれて教えてくれたのだなっと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾であったため、他の塾よりも高くなるのは致し方ないと思う 講師毎回違う方に担当してもらうことが多い 塾の周りの環境家からも近く、大通りに面していて明るかったので、自転車で通うのに心配なかった。 車での送迎は駐車場が狭かったので、 塾内の環境特に狭くも広くもなく、気になったところはあまりありませんでした 入塾理由本人が塾に通いたいと言い始めたため入塾に至りました 定期テストテスト範囲の内容に沿って、ある程度融通を利かせて対応していただきた 家庭でのサポート送迎が必要な時の対応と、塾との連絡、声かけをしていたぐらいです 良いところや要望コミュニケーションはとりやすく、いつも教室長と連絡が取れる体制があるので安心でした その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、気になることがあったら時にすぐに対応してもらえた 総合評価全然悪い塾ではなかったです。 子供が辞めると言ったので辞めましたが、続けてもよかったなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大牟田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので妥当かなとも思いました 夏期講習などは別料金なのでトータルでは結構な金額になります 講師子供も楽しく勉強ができていたと思います。 カリキュラムオリジナルのテキストもあるので長い目で見たら色々使えてよいかもしれません 塾の周りの環境駅に近いので送迎時に車の置き場所に少し不便に思いました。建物や周囲は少し暗いかもしれません。入り口も少し暗い印象です 塾内の環境特にうるさくもない印象です。落ち着いた環境で勉強ができると思います 入塾理由子供が体験に行って気に入ったので決めました。 4回無料で体験できたのも良かったと思います 定期テスト子供の苦手な所を中心に細かく丁寧によく対策してくれたと思います。 宿題宿題はほとんどない印象でした。 もう少し多くても良かったかもしれません 良いところや要望特に要望はありません。 教室長さんの対応も悪くありませんでした その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。行けない日があってもきちんと振り替えてもらえるのはよかったです 総合評価全体的に特に悪いところはありません。 丁寧に指導してくださるとおもいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 徳力校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金短期の講習は、本人の苦手な部分を補修する形でコマで計算してくれるのでわかりやすい。普段の月謝は妥当かと思ってます 講師個別対応してくれてるので、質問がしやすい。細かい連絡もメッセージがアプリ内にはいってて返事も早く助かる カリキュラム学校のものがメインなので、そこま手こだわってはないけど基礎学力の補修となるとこんなものかと思っている 塾の周りの環境モノレールからすぐなので、一人でも通わせられるし、車の送迎でも通いやすいので仕事の関係で送迎できなくても心配が少ない。 塾内の環境道路に面しているのと、隔たりとかはないので声が大きい人がいたりとかすると迷惑になることもある。 入塾理由苦手な図形を取り扱ってなくてつまずきはじめたので、子供が安心して通える位置にあり気に入ったので 定期テスト小学生なのでそこまでテスト対策はまだしていないように思っている。基礎を支えてくれてるように思う、 宿題少ないように感じている。週一なので、本人には丁度いいというが学校の宿題以外をしない日もあって遊ぶことが多くなった気がする 家庭でのサポート説明会、体験にも参加しました。一人で通えるようにモノレールの乗り方も一緒にしたり、スマホも購入してライン連絡を子供ともできるようにしました。 良いところや要望塾からの連絡は基本アプリからくるので、返事すればいい。自分が電話にでれなくて塾がしまっているときに、なんだったのか?とかも思わなくていいのが助かる。 その他気づいたこと、感じたこと欠席や遅刻連絡もアプリでできるので便利。到着、出発もアプリでくるので安心。 総合評価本人には、学校の授業でわからないところをメインでいいみたいです。コマを取ってない日も自習室にいけるので、質問したりもできるので助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 飯塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別で授業回数が設定できるので料金面も考慮しながら利用できる 講師まだ入塾したばかりで分からないが 娘は体験授業でお世話になった先生は 優しくて話しやすかったと言っていた カリキュラム入塾したばかりでよく分からないが 個別で日程を合わせてもらえる 塾の周りの環境家から近い 駐車場が交通量の多い道路と面しているので 若干つかいにくい 塾内の環境入塾したばかりでわからないが 見学、体験時は静かで緊張感があった 少人数の子が利用していて集中しやすそうだった 良いところや要望入塾したばかりでわからないが 先生方、代表の方の対応やこちらの希望を聞いてくれようとしている姿勢に好感が持てた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.