TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ
ワセダアカデミーコベツシンガクカン
※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金有名な所ときいてたので、お値段は、それなりにともきいてました。 今後のことになったときには、少し続けられないと思いました! 講師先生方は、お優しい方ばかりで、良かったと思いました! でも、合わない先生もいたときいたので、、 困りました カリキュラムとうじは、これからのことだったので、良かったなあて思いましたが。 今後のことを考えると… んーってなってばかりでした。 行けてよかったなあとは、思いました!! 塾の周りの環境夜とかだと、すこしやぱりこわい道なりだったので… 大変でしたが。 バスのことを考えると良いと思いました 塾内の環境皆様生徒様たちが、しずかでやっていたので、環境は良いかあと思いますよ。 入塾理由家庭教師の先生に オススメをしてもらいました!とっても素晴らしいお教室で、先生もとてもお優しい方ばかりでした! 良いところや要望有名な所ほど… 先生の良さがわかりました! 教えて貰えたことは、とてもよかったです。 総合評価早稲田の先生に教えて貰えたことは、とても良かったですね。 これからも頑張って、ほかの生徒さん達にも教えてくださいね!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金標準的な価格だとは思います。しかし、テストがあれば更に数万円は高いです。 講師特に何も感じられない。わかりません。わかりません。。わかりません。 カリキュラムカリキュラムが良くないのか、教材が良くないのか、あまり理解しないままに進んでおり、身になっていない 塾の周りの環境塾に行くのに自転車かバスで行くしかないが、時間が遅くて、車で送らなければならないこたが多い 塾内の環境人の声がうるさい。前が20号で車の騒音がうるさいなど。 良いところや要望講師の方の人柄がいいようです。わからないところがあれば、授業後に質問に行く生徒が多いようです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。ただ、塾は早稲田ゼミナールではなく、臨海セミナーの府中校です。すみませんでした。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金入る段階で何校か比較しましたが、特別に高くも安くもなくこの程度は仕方がないかと入校しました。料金設定は妥当だったかと思います。 講師丁寧な言葉遣いと懇切な指導方法が本人に非常に良い印象を与えました。その結果、通うことが苦痛にならずに比較的喜んで通うことができました。 カリキュラム基礎的な事柄は当然として、応用があまりきかない子だったのですが、様々な指導により応用して物を考えて答えを導き出すことができるようになったと思います。 塾の周りの環境塾の帰りが夜間になってしまうので通うことに多少の心配をしていましたが、周辺の治安や明るさなど、あまり問題にはなりませんでした。 塾内の環境学校の同級生と一緒だったので良い意味で競いながら通っていけたと思います。また、担当の先生が懇切丁寧だったのでそれが一番でした。 良いところや要望本人が比較的積極的に通うことができた雰囲気が何より一番でした。情報も様々親に対して与えていたたき安心して通わせることができた塾だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと何よりも先生のお人柄に救われた塾の経験でした。本人が人見知りでなかなか大人と接することが苦手な子だったので、続けて通わせていただき感謝しております。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金当初はやや高いとかんがえていたが、結果として科目を増やしたこともあり、家計に影響する程度の出費となっている。 講師個別指導なので、指導が行き届いていると思われる。比較的頻繁に自宅に勉強状況に関する連絡の電話があり、塾での状況を把握できるので安心して通塾させることができている。 カリキュラム学校の授業についていけていない状況を中程度まで改善することが当初の目的であったので、これについてはおおむね達成できたので満足している。 塾の周りの環境自宅からはバスで通塾できるが、バス停から塾まで繁華街を通過するので、通塾時間が夜間ということもあり、可能な限り車で送迎するようにしている。 塾内の環境個別指導塾なので基本的には集中して学習できる環境が与えられているので、大きな問題はないものと考えている。 良いところや要望立地が駅にもう少し近いと安心して通塾させることができるので検討してほしい。また、もう少しコストが下がるとありがたい。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します