学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ

ワセダアカデミーコベツシンガクカン

早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

早稲田アカデミー個別進学館 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金料金は少し高すぎる気がします。でも質もかなり高いので金銭的に余裕があるなら個別に通うべきだと思います。自分は幸運なことに家庭には余裕があったので通うことができました。 講師とても分かりやすく優しい指導で導いてくれました。自分はMARCHの附属校に合格したのですが最初は日東駒専すら危ういという状況だったのですがこの塾のお陰で合格することが出来ました。 カリキュラム途中団体の方で夏期集中講座があった。教師の方もプライドがあるのかもしれませんが全員が全員同じ指導法に適応するとは思わないで欲しいです。 塾の周りの環境駅からもとても近く通いやすいです。ただ目の前に車が多く通る道があり少しうるさいのが欠点です。しかしいい立地には変わりありません。 塾内の環境とても綺麗な環境です。自分はトイレの清潔さなどを重視するのですがトイレもとても綺麗で良かったです。広々とした空間で勉強出来るのは生徒としてとてもありがたかったです。 良いところや要望生徒と教師の関係がちょうどよく質問などをしやすいというのがいいところだと思います。団体などではどうしても質問をしにくいのでこの点は本当に素晴らしい点だと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはり少なからずプライドが強すぎる先生がいるということです。一人一人の勉強法があるのにも関わらず自分の勉強法を強制される場合もあるので注意が必要です。ただ希望すればその先生は外すことが出来ます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 武蔵境校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師丁寧に教えてくれているようだ。先生によって特徴があるようだが、嫌だと思う方はいない。数学をとっているが、わかりやすいようだ、 カリキュラム集団の方の特訓クラスに入るための対策をおねがいしたら、しっかり行っていただいている様子で、新たなことをまなび、楽しんでいっている。 塾内の環境自習室がきれいでつかいやすい。 授業をやる教室は時間によっていっぱいなことも多いみたいだが、子供のとっている時間は遅いため、教室を使う人が少ないようす。 その他気づいたこと、感じたことこちらの要望にそって難易度を対応していただいているので、よい。子供もやる気になっている、金額は高いが、満足はしている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.