学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ

ワセダアカデミーコベツシンガクカン

早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

早稲田アカデミー個別進学館 池袋西口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金安くもないし高くもなく妥当だと思いました。塾に通うならばそれなりの覚悟があるので、費用については何も思いません。 カリキュラム子供がしっかりカリキュラムをこなせる教材だと思いますので特にありません。 塾の周りの環境環境にかんしては、すごくいいというか、普通の環境なので子供も安心して通えるように親としては最善を尽くしてます。 塾内の環境問題がありませんし、子供も安心して通えるように親としては最善を尽くしてます。 入塾理由本人が行きたい大学があるから是非通いたいと言ったからです。なので通いました。 定期テスト対策はあったみたいですが、こどもの大事な対策だと思いますので、親からは何も口出しはしません。 宿題宿題については、塾に通えば当たり前に出されると思いますので、子供も納得してますので、親としては何もいいません。 良いところや要望講師がいい所と、通える範囲、治安もいいですし、安心して子供を預けられるのは良かった点です。 総合評価総合的にはかなり良かったと思います。子供も自分に自信を持ててますし、かなり塾に通えて成績が上がったので良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 池袋西口校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師とりあえずかよっているがあまり、こうしのしつはたかくなく、料金もたかい 塾の周りの環境交通の便はわるくはないが、そこへいくまでの治安はよろしくない 塾内の環境なかの自習室はじゅうぶんなスペースがありそこそこかいてきである 良いところや要望めんだんがながすぎるので、あまりおすすめはできませんが、模試はよいです その他気づいたこと、感じたこと他にはとくにはないですが、おなじこうしをしていできないのが難点

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 池袋東口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

料金安心感あるが、決して安い金額ではなかった。 講師ややバラツキは感じられたものの、平均的には満足なレベルだったと思う。 カリキュラム早稲アカの系列という事での安心感は大きく、子供を安心して預けられた。 塾の周りの環境池袋という大きな駅近くの為、交通の便は抜群でした。治安という点では、夜はやや心配でしたが、交通の便・立地の良さが勝りました。 塾内の環境綺麗に整理整頓もされており、何一つ心配することなく通わせられました。 良いところや要望個別だったので当然ということもあるが、柔軟な時間帯変更や、試験前の対策のリクエストにも応じていただけたことが良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 池袋東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師個人に合った先生が付いて下さり、色々相談もできて、とても有りがたかったです。 カリキュラム自由に考えて受講できるので、家族との時間も大切にしながら、塾に通う事ができました。 また自分のペースに合わせてすすめる事ができたので、満足でした。 塾内の環境自習室を自由に使えて、夏休みは朝から夕方まで利用しておりました。お弁当を持って行って、わからない時は先生が空いていたら教えて頂けて、とてもいい環境でした

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師入塾案内は丁寧にして頂きました。個別の面談もして頂きフォローしてもらっています。 カリキュラム個人にあったカリキュラムだと思います。無理なく理解しているようです。 塾内の環境綺麗なようです。自習室も自由に利用でき、集中して勉強しているようでした。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めのためまだ成績結果が出ていませんが、学習習慣が身についてくれればと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー個別進学館 池袋西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ

講師進学に関し適切な指導がなかった。「希望校に対してあと何点分足りないからここをどうする」とかいうのがなく、ただのんべんだらりんと、カリキュラムをこなしていただけ、といった感じ。「絶対合格」の意気込みが感じられなかった。 カリキュラム私立校対策が得意な予備校なようで、都立高第一希望者には熱意がなかった。第一希望校が厳しいようなら、もっと抑揚をつけて指導して欲しかった。 塾の周りの環境警察署の前、コンビニの隣ということで比較的安心だった。駅近なのに自転車置き場もあって助かりました。 塾内の環境それはど混んでなかったので自習室は希望通り使えた。事務専門の職員は置いておらず先生が兼務していたので、授業中TELや訪問者の対応を先生がしていた。その間は「個別指導」状態にはなっておらず、この状況は改善すべきと思った。 その他気づいたこと、感じたこと事務・受付専門の職員を置くべき。先生が兼務していては生徒の集中力が削がれる。都立高校より私立高校受験に重点を置いてることをもっとわかり易く告知して欲しかった。

投稿:2014年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.