TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ
ワセダアカデミーコベツシンガクカン
※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金正直高いですが、1対1の個別だったので仕方ないと思います。キャンセルの振り替えは、柔軟な対応でした。 講師塾の都合で変わることも時々あり、多少指導力のレベルにばらつきがある感じでしたが、全般的に熱心にご指導頂きました。 カリキュラム個別なので、自由度が高かったように思われます。宿題は出されていました。 塾の周りの環境隣が交番なので、立地は安心感がありました。部屋は地下なので、少々閉塞感があります。 塾内の環境部屋が狭い感じなので、多少不安はありましたが、本人に不満はなかったようです。 良いところや要望ある科目が学年下位10%だったので補習のために通わせたところ、4年後には学年上位10%になるまで成績が上がりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は高いほうだと思いますが、特別に負担になったとは感じていおりません。 講師とても親身に指導していただき、のんびりしているタイプの自分の子供にはあっていると感じた。 カリキュラム正直、カリキュラム等は塾にお任せだったのであまり記憶がありません。 塾の周りの環境都心ではありますが、隣に交番がありましたので、夜遅くなっても安全でした。 塾内の環境ほかの塾とは比べてないのでわかりませんが標準的だとおもいます。 良いところや要望マンツーマン指導なので、成績が伸びやすかったと感じております。 その他気づいたこと、感じたこと特別な不満はありませんが途中で塾長が変わった年度がありました。。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミー個別進学館の生徒 の口コミ
料金コース別に料金が違うし、授業のコマ数でも調節出来るため、無理のない料金で様々な問題集のコピーをもらえるので、すごく良かったと思う 講師個別な上に色々な先生に見てもらえたので、その先生のおすすめの受験までの勉強方法などを教えてもらえて、暗記教科はその場で暗記するまでとことんテストをしてもらえて、ほかの教科も毎授業の最後には確認テストをしてもらえたから、教えてもらった範囲は完璧になった。また、個別だから自分ができない範囲を集中的になくせた。 カリキュラム自分の部活などの予定に合わせて日程と先生を変えてもらえて、宿題もほしい分だけもらえてよかった。 塾の周りの環境交番のすぐ横なので安心だった。しかし奥の席の人はとても出入りしにくくなっている。 塾内の環境席と席の間が狭いため出入りしにくい。また、自習スペースはあまり充実していないし、行きにくかった。 良いところや要望となりの人の声とか授業とかが聞こえたり、自習で行きにくいのでそこを工夫できたら良いと思う。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します