学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田塾の口コミ

ワセダジュク

早稲田塾の評判・口コミ

総合評価
3.343.34
講師:3.5カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田塾 大崎品川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金どこも塾は高いですが、それでも払う方はタイヘンなので、高いと評価しました 講師本人にやる気があったので、そのやる気を損なわずに続けられたのはよかった 塾の周りの環境子供が通いやすいと言っていたので、特に環境に問題はありませんでした。周りの商業施設も十分だったと思います 良いところや要望塾側と子供のコミュニケーションは良好だったと思います。本人は苦もなく通っていました 総合評価目的、ゴール達成できたことが1番大事と思いますので、他に多くは望みません。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田塾 大崎品川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金月謝は高いが、講師のレベルは高いように感じる。 入試のノウハウがあるため、必要な出費かと思う。 講師他の塾と比べて一人一人に丁寧に指導してくれている印象がある。個人に合った指導方法であった。 カリキュラム論文や面接の指導もあり、学科では学べないことも指導してくれた。 塾の周りの環境交通の便はよく、通いやすかったのではないかと思う。 駅からも徒歩で行ける距離であり、不満はなかった。 塾内の環境塾内は清潔な印象。勉強をするために必要な設備は揃っていると思う。 入塾理由息子の友人がもともと通っており、同じところに通いたいと本人からの要望があったため。 良いところや要望一人一人に合った指導や、学校では学べない論文や討論などの指導があるところが良いと思う。 ただ、月謝が高いため、もっと安ければより良かった。 総合評価学力は問題なく向上していったので、満足している。 丁寧な指導で安心して任せられた。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田塾 大崎品川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金他の塾を検討していないので、他が分からなく、比べようがないので。 講師他の塾を検討していないので、比べようがないので。しかし、先生の感じは良かったです。 カリキュラム他の塾を検討していないので、分かりませんが、子供が不満を言わなかったので 塾の周りの環境駅近かったので、環境は良かったと思うし、近くにコンビニもあったと思うので、便利な環境だったと思います。 塾内の環境自習室があったし、子供が自習室を好んでいたので、良かったのではないかと思います。 入塾理由本人自身がこの塾に行きたいと言ったから、文が認めた形だと思います 定期テスト定期テスト対策は、全く無かったと、思います。子供に聞いても、そう言ってました 宿題定期的な宿題は無かったと思いますが、課題などはあったかもしれません。 家庭でのサポート親が何も言わなかったが、子供が希望したカリキュラムや学費などは、出した 良いところや要望入口にいらした受付の方がとても感じがよく、子供の名前も覚えてくれていて、子供も私も嬉しかった その他気づいたこと、感じたこと特に感じた事はないですが、定期テストは各学校で少し異なる時期なので、定期テスト直前に塾があるのは、かわいそうに感じました 総合評価感じが良かったし、駅近かったで通いやすかったから、いい印象があります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田塾 大崎品川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金料金はとても高いです。一括請求されるので、負担は大きいです。 講師熱心にご指導いただきました。子供の相談にも良くなってくれました。 カリキュラム目的に特化したカリキュラムで、受験対策をしっかりしてくれていました。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で、駅から見える位置にあったので、とても通いやすかったです。 塾内の環境こじんまりとした教室がたくさんあり、大人数対応ではなく、少人数で面倒を見てくれている感じがしました。 良いところや要望途中で辞めてしまいましたが、目的に特化した塾で、そのための対策は手厚く見てくださる塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田塾 大崎品川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金他の塾に通わせていないから、比べる事が出来ないので、分からない。 講師講師から私が教えてもらっていないから、詳しくは分からないから カリキュラム塾の教材を全て見ていないから、よく分からないし、判断できない 塾の周りの環境塾が駅から近くにあって、通いやすいと、私は思うので、評価した。 塾内の環境たまに、ワイハイが切れてしまう事があると、娘から聞いていたので 良いところや要望駅から近い場所なので、通いやすいと思います。スタッフが、テキパキしていて、待たせる事なかったのも、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことAO受験に特化している塾なんで、一般受験生向きではないので、検討して下さい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田塾 大崎品川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金受講料は予想以上に高額。合格に必要と説明されたら、保護者は断れないのが、現状。経済的に余裕がないと厳しい。 講師映像を見て学習するのがメインで、学力が本当につくのか不安でした。担当の助手が細かく指導していたので、それに助けられた。 カリキュラムやった方が良いカリキュラムが次第に増え、こなすのが大変になった。 塾の周りの環境駅からすぐの好立地。夜遅くまで学習するので、保護者は駅近くなのは、安心する。 塾内の環境清潔な洗面所、学習室で、環境は良い。自宅よりも専念できたと思う。 良いところや要望担当の助手が、個別に指導する体制が良い。塾と学生の連絡役になっている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田塾 大崎品川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金料金は予想以上に高い。通塾するうちに大学合格の厳しさを知らされ、あとに引けない状況になる、保護者としては、合格までのノウハウがわからないので、お任せするしかない、 講師個別のビデオ講義中心の授業で、有意義な時間であるかが疑問。不得意科目だけでも、手厚い指導が受けられたらとも思う。 カリキュラム通常授業の期間が予想以上に短く、春季夏季などの別料金の講座期間になり、費用がかさむ。 塾の周りの環境駅から近いので、通学するのには便利。夜遅く帰宅するので、治安が気になるので、実際に確認した。 塾内の環境塾の説明会には出席し、教室や洗面所などを確認した。綺麗に清掃されているので、環境は整えられているので、自宅よりも集中できるとさえ思った。 良いところや要望細やかな対応が受けられると思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田塾 大崎品川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田塾の保護者の口コミ

料金料金は高いです。料金に対してのサポート体制があまり良くなかったので納得がいかない結果に終わりました。 講師サポート体制があまり良くなく親との面談もないので状況が把握できなかった。 カリキュラム多すぎて中途半端で終わった色んな校舎へ行かないと受講できず授業料も高いが交通費のかなりかかった 塾の周りの環境駅から近くオフィス街なので安全でしたがほとんど違う校舎へ行っていたのであまりよくわからない 塾内の環境綺麗で静かなので集中して勉強が出来る環境ではあったと思います。 良いところや要望個別ではないので難しいのかもしれませんが一人一人のサポート体制をもっとしっかりとした方が良いのではないかと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと参考になることもありましたが塾の利益を考えているように思えてしまいました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.