学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 俊英館フレックスの口コミ

シュンエイカンフレックス

俊英館フレックスの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
俊英館フレックスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

俊英館フレックス 板橋徳丸校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの生徒 の口コミ

料金個別指導塾とはいえそこそこの値段がしました。 講師入塾時、担当して頂いた先生には退塾時まで大変良くしていただき、その先生のおかげで高校受験は行きたい高校に合格することが出来ました。 入塾時の教室長も気さくでユーモラスに溢れていて、それでいて生徒のこともきちんと見てくださる方だったので積極的に塾に通えました。 もちろん先生方はどなたも質問に真摯に答えて下さり、授業外でもとても丁寧でした。 しかし高校生に上がった頃に教室長が変わり、退塾を検討するように。 高2までは先述の担当の先生の授業を受けるために我慢して通いましたがしきりに動画授業を勧められ、せっかくの個別指導塾に通っている意味が見いだせなくなったため退塾しました。 カリキュラムバリエーションが少なく、自分のレベルにあっているとは思えないものでした。テキストは発展のものを使っていましたがそれでも簡単すぎて自分の目指す進学先のレベルには足りませんでした。 塾の周りの環境バス停が近くにあったこと、コンビニが近くにあったことからこちらの評価です 塾内の環境静かすぎす、うるさすぎることも無くちょうどよい環境でした。 青チャートなどの参考書も揃えてあってふと調べ物をする時に役立っていました。 良いところや要望校舎の自習スペースをもう少し解放するか拡張するかして欲しかったです。 休日や夏休みは席が足りないことが多かったです。 また全体的に汚さが目立つためクリーニングを入れて欲しいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと辞めてから2年弱経っているため、わたしが退塾する理由になった教室長が現在もいるかは分かりませんが本当に先生次第だと感じました。 担当して下さった先生には本当に感謝しています。 正直中学生までは通ってもいいと思いますが大学受験には向きません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.