TOP > うすい学園【小・中学部】の口コミ
ウスイガクエンショウ・チュウガクブ
※別サイトに移動します
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金他の塾と比較して特別高い訳では無いが、妻と2人の共働きで何とか払えている状況のため。 講師教え方が上手い。その時その時の学習の進捗状況に応じて的確な指導をしてくれる。 塾の周りの環境自宅から塾まで、車で20分ほど掛かりますが、親子の会話に丁度いい距離だから。 塾内の環境伊勢崎市の中心からややズレているため、周りの騒音等も無く勉強に集中できる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金他の塾より高いです。もっと安くしてくれると沢山生徒が増えると思います。 講師女性の先生なので子供にとって良いと思います。授業が休んだ時振替授業があると良いです。 カリキュラム教材は中央中等にあった授業なので良いと思います。補習授業が充実してると助かります。 塾の周りの環境交通手段は悪くはないが駐車場がすが埋まってしまうので警備員さんがテキパキ動いてくれると良いです。 塾内の環境教室は広く感じました。感染対策が出来て良いと思います。自習室が充実してくれると良いと思います。 良いところや要望授業を休んだ時補習授業をやってくれるので助かります。子供とのコミュニケーションがとれて良いです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時のスケジュール変更があっても先生が都合をつけてやってくれて助かります。受験対策を沢山やってほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金季節ごとにイベントがあるので受講したいと言われれば高額になります。 保護者向けのセミナーも基本的には営業です。 講師通っている校舎によって進学実績に開きがあります。 地域性と言ってしまえばそれまでですが、結果を追うのであれば校舎の変更も検討が必要だったのかもしれません。 カリキュラム見てないのでなんとも言えませんが、難しい問題を解けるようになっていました。 塾の周りの環境交通量が多い場所なので車での送迎は慎重になります。 終了時間間際は駐車場がいっぱいになります。 塾内の環境上の子供と同じ内容になります。 新しい校舎なので、きれいに整頓されていると思いますし、設備も充実しているように思えました。 良いところや要望やれる子にはいい環境だと思います。 それを維持できない子にはきついかもしれません。 親の欲も出てしまうと、収集がつかなくなるかもしれないと感じます。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍の中、工夫して対応ができているように思えます。 リモートの授業もこなれてきている気がします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金料金は比較的安くはないと思いますが、内容や時間にもみあっており十分だと思います。 講師年齢は若くもなく歳をとっているわけでもないかんじです。指導うけやすいです。 カリキュラムカリキュラムもわかりやすく、勉強の進め方も良かっです。夏期講習も同様です。 塾の周りの環境比較的駅くら離れており、人通りはまばらです。大通りぞいなので交通量は多く明るいため防犯的には不安ではないと思います。 塾内の環境設備もしっかりしており、騒音も気にならず授業に集中できます。 良いところや要望自宅からも通いやすく、先生もよく教えてくれるので行って良かったです。 その他気づいたこと、感じたことこれまで記載したとおりで、ほかには気づたことも特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金払う価値はあるが、1月2回のときもあるため。高いかとおもう。 講師若い先生だとあだ名で呼ばせてしまうが、学校の先生よりも好きみたいである。 カリキュラム学校の授業にはない考え方や分析をするので、子どもは楽しみに通っています。 塾の周りの環境送迎にはやく行かないと、道路が渋滞したり、車がとめられない。 塾内の環境学校のお友達がたくさん通っているぶん、受験としての緊張感がない。 良いところや要望学校の補習ではないため、結果がでているかわからないため、定着がわかるものがほしい、 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍だが。こどもが授業でどのような様子なのかわからないため、様子がしりたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金土日などの特別な講習はみんな行くと言うのでそのぶんの費用が追加される。 講師わからないことを明確にしてくれるので、ピンポイントでやるべき場所がわかる。テキストの問題がわかりやすい。 カリキュラム夏期講習では、1、2年の総復習がまとめられていて良かった。テキストは重要なところの再復習できたので良かった。 塾の周りの環境駐車場は入口と出口が一方通行で送迎しやすく、周りにスーパーがあるので便利。 塾内の環境わからないことがあったら、すぐに聞ける環境で良かった。周りがみんな、集中しているので一緒に頑張れる環境。 良いところや要望先生たちは、みな教え方がうまく頼りになる存在です。料金をわかりやすいプランにしてほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金安い料金ではないので本人にやる気がないと勿体ないと思います。教材自体は良いと思うので、どれだけやるか、先生もやる気のある生徒のほうが観てくれるし。 講師コロナの影響で、個別指導をオンラインで受けています。女の先生を希望していたので、うちの娘には希望通りの先生に見てもらってます カリキュラム算数の問題など、学校で分からない所を重点的にやってもらったり、苦手な所を宿題にしてくれてます 塾の周りの環境オンラインなので、自宅で送迎なくて楽ちんです。コロナが落ち着いたら車で送迎します。 塾内の環境自分の部屋で、1人で授業受けてます。あんまり見られたくないみたいですが、声ご聞こえてくるので先生とやりとりしてるのはわかります。 良いところや要望アプリで予定表を出してくれるので、確認はしやすいです。zoomの授業なので、パソコンの接続がちゃんとしてれば問題ないです。 その他気づいたこと、感じたこと予め予定を伝えておけば、曜日変更してもらえます。子供がどう勉強すればいいか、先生と相談できる。コロナが終息したら早く教室に通わせたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金普段の授業の他に、色々特別講座があり、なんだかんだ色々出費がありました。内容的には満足でしたが。 講師中高一貫校の受験に向けて、徹底的に対策をしてくださったので。たまたま一年間子供の担当してくださった先生が親身になりとても丁寧に指導してくれたから。 カリキュラム受験対策が万全で、具体的に受験の問題を解説しながらおしえてくれたから。 塾の周りの環境駅から歩いて行ける場所だったから。家から遠いので、送迎が大変で送りと迎えの両方は親が時間に束縛されてしまうところが解消できたから。 塾内の環境こどもが何も不満を言わなかったので。自習室もあり、電車の都合で早く着いても勉強できました。 良いところや要望受験対策で通っていたのに、中学に行っても継続して通うことになったことに疑問が残っています。中学生の授業は遅い時間なので、帰るのが遅くなり大変です。もう少し早い時間にしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生が色々勉強されているなあ、と思いました。ありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
講師面倒見がとても良く、休んだ時もフォローがしっかりしており、補習もやってくれる カリキュラム大人でも考えさせられる、内容も充実している。中学受験に備える内容になっている 塾の周りの環境校舎前の道が狭くて、駐車場も広くない。また、暗くなると、周りがよく見えない 塾内の環境外から、学習室が見えるので、親も安心して見ていられる。また、先生に聞きやすい環境 良いところや要望子供が学ぶ環境なのに、外で待つ親が、エンジンをかけていたりするのでもらるがひくい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金子どもの志望校に向けた講習を行っているため良かったと思う。料金は、高いと思う。 講師子どもの得意分野、不得意分野をすぐに把握し、対策を組んだ学習が行えた。 カリキュラム希望する学校に対しての学習を行なったが、子どもからはとてもわかりやすく、要領を得たとの話があった 塾の周りの環境交通アクセスは、自宅から遠く不便であったが、子どもが希望する学校には長けているところは、捨てがたい 塾内の環境教室は、同じ志望校の生徒と受けるため、同じ目標をもち、刺激になり、モチベーションがあがった 良いところや要望特に要望はない。最終的にこどもが目標を達成できればよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾にまかせていたので、特に要望はなかった。子どもからの不満も聞いていない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金はっきり言って高いとおもいました。たかいので通うのを辞めました 講師ガツガツビリピリで厳しく指導するイメージがあります。うちの子には合わないがした。 カリキュラムレベルが高く、宿題も多く、厳しいイメージかたくさんあります。 塾の周りの環境おむかえの時間になると周りに車が止まり渋滞になったことが多かった 塾内の環境みんな静かにしていて集中して勉強ができる環境がととのっていた 良いところや要望厳しく追い込まれる感じなのではまると伸びると思います。うちは合わない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金入塾料が無料になりありがたかったまた、複数のコマを受講しているので割引がある世間並の金額だとは思うが、決して安いとは言えない 講師どの講師も一生懸命で、こちらの質問に的確に答えてくれる子供も毎週楽しく通えていて、楽しく学べることが継続しているのがとても素晴らしいと思う 塾の周りの環境家から遠い駐車場が狭く、お迎えの時は駐車できない場合があるいつも交通整理の方がいてくれる 塾内の環境教室は人数の割に広い自習室があら、早めにきて学校の宿題をすることができる 良いところや要望とにかく楽しく通ってくれるのがありがたく嬉しい講師陣の努力を感じるまだ通って1ヶ月だが、成果が出てくると嬉しい その他気づいたこと、感じたこと科目によっては講師が子供の様子を教えてくれる授業参観がないので、様子を伝えてくれるとありがたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金料金は受講している講座により違いますが、受験コースは高いと思います。その分、対応していただけることを期待しています。 講師まだ通い始めたばかりなので、よくわかりませんが、先日オンライン保護者会がありその際に何でも相談してくださいといってもらえて相談しやすくなりました。 カリキュラム受験に備えての教材です。考えないと解けない問題ばかりで難しそうですが、これからの役に立ちそうです。 塾の周りの環境交通の量が多い場所で塾からでるとき中々出るのが難しいかなと思っていましたが、警備員の方がいて、誘導してくれるので安心です。 塾内の環境通い始めたばかりですが、娘は集中できているようです。学習室もあるので、これから利用しようと考えています。 良いところや要望受験の内容に対応していると思うので、安心して任せようと思っています。わからない問題があったとき塾の先生に教えてもらえるとありがたいなと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと問題を解いていてわからないときどうすればいいのかがわかりません。動画配信をしているのでそちらを観ましたが、アップされていないのでわからない状態です。次回の講習にも行きづらいので、先生が教えてくれるのか、どうしたらいいのかを教えてもらいたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
講師他の学習塾や家庭教師など、比べる対象がないので、良いのか,悪いのかまだよく分かりません。 カリキュラム学年ごとに一つのクラスしかないので、それに合わせるしかないためなんとも言えない。 塾の周りの環境駐車場が狭く、少ないので子供の乗り降りや出入りが大変であること。 塾内の環境ずいぶん前から建っているので決して綺麗とは言えないが、ちゃんと掃除はてくれていると思う。 良いところや要望まず、駐車場や駐輪場の確保・整備が必要。田舎で車で送迎が多いので。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。体調不良などで欠席してしまうと振り替え授業がないのが残念。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金料金は高くもなく、低くもない感じです。今後学年が進むと高く感じるかもしれません。 講師講師は講義の説明が大変うまく、生徒が講義に飽きないよううまく講義をしてくれます。 カリキュラムカリキュラムはよく考えられたものとなっており、大変良いものと思います。 塾の周りの環境塾の周りの環境については、良くも悪くもないです。車での送り迎えなのであまり気にしていません。 塾内の環境小学校低学年の子もおり、落ち着きがない子もいるので、そういう子がうるさいようです。 良いところや要望良いところはカリキュラムがうまくできており、講師が親切で講義もうまいところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、うるさい生徒対策を講じたほうが良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金講習にその都度料金がかかることなどは当たり前かもしれませんが、不合格だったのでなおさら高かったと思ってしまいます。 講師正社員で責任感はそれなりにあったのだと思いますが、うちの子の成績は変わらなかったのでどちらとも言えません。 カリキュラム受験校に特化した教材を使って勉強しており、塾に通わなければできなかったことなのでそこは満足しています。 塾の周りの環境駅にまあまあ近く、治安が良い。家からも近く通いやすかった。 塾の周囲には警備員がいて、誘導をしてくれて危なくなかった。 塾内の環境意識の高い子たちが集まっていたこともあり、授業は集中して受けられたと思います。 良いところや要望集中して勉強できる環境だと思います。 講師との面談もあり、相談もできるので良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金もう少し安いともちろん良いのですが、このくらいが相場かと思います。 講師集団授業ですが、生徒ひとりひとりに気を配り分かりやすく教えてくれるそうです。 カリキュラム季節講習は。まだ受講していませんが、今のところ特に問題は無いと思います。 塾の周りの環境お迎え時、駐車場が、混雑して駐車できないことが多いです。警備員は、一応居ます。 塾内の環境窓を開けて換気しながらの授業ですが、特に騒音もなく静かで、集中できるそうです。 良いところや要望中学受験には、実績があり、それに適したカリキュラム組んでいると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金料金は周辺の塾に比べて高いと思う。ただ、金額なりのサポートや情報があるように感じているので、良いと思う。 講師中学受験について、金額はそれなりにするが、金額なりの情報や姿勢が感じられ、安心できる。 カリキュラム通塾して間もないのでどうも言えないが、教材や内容が充実しているように感じる 塾の周りの環境自宅から離れているので送迎が必要な点は仕方がない。 ただ、周辺環境が充実している為、たとえば待ち時間で困る事は少ない。 塾内の環境実際の授業は見れていないのでわからないが、体験で見た感じでは、集中できるのではないかと感じている。 良いところや要望サポートはしっかりしているように感じた。また、保護者会の情報が為になった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
講師優しい女性の先生で、クラスの雰囲気も良く、授業は分かりやすくて、とても楽しいそうです。 カリキュラムテキストは少し難しいようですが(学校の教科書に比べて)分かりやすいようです。それ以外にも、毎回ミニテストがあります。 塾の周りの環境前橋駅が近くて電車でも通えるので、とても便利。 まわりも閑静な所で、送迎なども駐車場があるので助かります。 塾内の環境自習室があるようだが、あまり小学生は使用していないようだ。全く雑音がないわけではないと思うがら適度に集中できる環境であるようだ。 良いところや要望毎年、中央中等や四葉学園等の公立中高一貫校に随一の合格実績があるので、うすい学園に通うことを決めました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ
料金他校と比べると若干高い気がしますが、指導のクォリティを考えると満足できます。 講師入塾時、個別指導か集団クラスのどちらが良いかを的確にアドバイスいただけました。授業においては、理解できないところを丁寧に教えていただいています。 カリキュラム英語においては教科書の訳文の作成、発音のトレーニング、単語の練習など、実践的なものを採り入れているようです。算数においては難易度の高い問題にもチャレンジすることで、応用力を養うことに重点が置かれているようです。 塾の周りの環境閑静な住宅街で安心感はありますが、駐車場が若干狭く、その中を生徒さんが頻繁に行き来するので送迎の際にぶつかってしまうのではないかとヒヤヒヤします。 塾内の環境建物が新しいということもありきれいで清潔です。受付の雰囲気が落ち着いており、教室も壁や備品の破損などはなく、学習に集中できる環境とのことす。自習室もあります。 良いところや要望他校と比べるとテキストが難しい問題が多いですが、講師陣にはその理解を促す指導力があると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気