TOP > 自立学習塾の口コミ
ジリツガクシュウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
自立学習塾の保護者の口コミ
料金中学受験も見ていただいたので、そのシーズンは講習等で金額も上がりましたが、個別指導教室としては安い方かと思います。 講師塾長がプロなことはもちろん、他の講師の先生方もよく見てくださり、教え方が上手だと娘は喜んでいます。 カリキュラム都度適切なテキストを選んでくださっていると思います。追加で必要があるときもちゃんとご連絡があります。 塾の周りの環境周辺環境は特に悪くないです。大通りに面しているので車の走行音はあると思いますが、都会ならどこでもそうだと思うので。 塾内の環境教室内は少し狭く感じますが、個別なのでさほど気にならないかと。 入塾理由男性の先生に見てもらいたかったので、体験で決めました。とても親身になってくださり、娘自身もいい緊張感を持って取り組めていました。 良いところや要望スケジュールに柔軟に対応してくださるところがいいです。塾以外の習い事や部活もあるので、振替をしてくださるところが助かります。 総合評価補習メインでしたが受験にも対応してくださり、しっかりカリキュラムをたてて見てくださいました。こちらの不安要素も面談等で聞いてくださるので、親身だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
自立学習塾の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾と比較し、専任教員での指導にもかかわらず、授業料は安めと感じている。 講師現時点では通塾して1か月ほどなので、成績に表れておらず具体的な評価ができない。 カリキュラム3人程度の少人数制で、学力も同等レベルの生徒と同じ組で学習している為、学習の進捗管理に目が届いていると思われる。 塾の周りの環境駅から近そうだが意外に距離もあり、飲み屋街的なところを通過せねばならないので、夜の帰宅時が少し気になる。 塾内の環境教室は最小限の面積で、トイレが男女兼用1区画しかない。子供曰く、あまり清掃が行き届いておらずにおいがこもっているとの事、 良いところや要望同じクラスのメンバーの学習レベルがほぼ同じ程度と思われ、学習進度のばらつきが無いので時間の割に充実した内容になっているとおもわれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気