学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 練馬英語道場の口コミ

ネリマエイゴドウジョウ

練馬英語道場の評判・口コミ

総合評価
3.723.72
講師:3.9カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
練馬英語道場の詳細はこちら

※別サイトに移動します

練馬英語道場 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

練馬英語道場の生徒 の口コミ

料金低料金をウリにしているが、自社ビルで講師が少ししかいないわりには高いと思う。講師が6人いる塾と同じような料金だもの。 夏季講習などの料金が特別に掛かる事がなかったので、その点、親は助かったようだ。 講師「我々はプロの講師」と自画自賛し他塾の講師を思いつきの授業しかしていない、と批評しているが、特別なスキルを持っているようには感じなかった。授業の内容はよく理解出来ず家で参考書で調べてようやくわかることが多かった。また、説明して欲しい内容なのに、当然わかっているものとサラッと流されてしまうことも多かった。何のために塾に行っているのだろう?と思った。 カリキュラムテキストの量が多く、英語、数学共に4~5冊ものテキストを使う。だから当然広く浅くといった感じになりそれぞれのテキストの理解が中途半端に終わってしまう。もっと少量のテキストを何回も繰り返しやって完璧にした方がいいのでは?と思った。 塾の周りの環境人通りもそこそこあり寂しい場所ではない。ただ、狭い道なのに結構スピードを出す車が多く何度かヒヤッとした。 自転車置き場が狭い。 塾内の環境教室は快適だが、自習室がないのが致命的。家では集中できない時に使いたかったのに。。入る前に確認するべきだったが、当然あるものだと思っていた。他塾に行っている友達5人くらいに聞いたが、無い所はなかった。 良いところや要望とりあえず週3回は、やる気がない時でも強制的に勉強をできたのはよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと「大手塾と違い1人ひとりを大切に育てます」とチラシに書いてあるが、これはどうか?と思いました。先にも書いた通り、少ない講師だけで大抵のことを廻しているので、そんな余裕ありません。事務的なことや電話対応・メール対応・保護者対応もほぼ全てです。小5~中3まで130人以上の塾生を少人数で見ているわけですから、1人ひとりをじっくり見ることは不可能だと思うし、実際、相談してもあまり深い対応はしてくれなかった。講師を1人か2人雇えばいいのにと思った。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.