TOP > 東京英才学院の口コミ
トウキョウエイサイガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京英才学院の保護者の口コミ
料金料金はコマ数に応じたもので、受験前や夏季講習等コマ数が増えると負担はかなり大きいです。 講師個別指導の為、講師の先生方には親身にご指導いただき感謝しています。学校での悩みや愚痴?も聞いてもらえるという信頼感があり、子供にとっては学校以外の居場所があることに助けられました。 カリキュラム教材は特に印象がなく普通だったと思います。プリントが多く、子供は一度やったら終わりという感じでした。 塾の周りの環境駅に近く夜でも人通りが多いので、塾の近所は比較的安全だと思います。交通手段は自転車でした。 塾内の環境先生1人に生徒2.3人で、それぞれが別の課題に取り組む形式の為、先生が目の前にいるのでサボれない環境でした。 良いところや要望個別指導で講師の先生がひとりひとりに親身に指導してもらえる点です。 その他気づいたこと、感じたこと入学した当初より若い講師の先生が増えたような印象で、子供にとっては友達感覚でよかったのですが、保護者としては経験値の高い先生に指導して欲しかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京英才学院の保護者の口コミ
講師まだ少ししか通っていなくてよくわからないが、娘がここがいいと言って通っています。講師の方との相性はいいようです。 カリキュラム1年生の復習からやってくれているところはいいです。カリキュラムについてはよくわかりません。 塾内の環境自習スペースが狭いのか?やっている人が少ないのか?自習はしにくいようです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し様子を見ないとわからないが、数学なので子どもが本当に理解しているのか確実に確認してほしいと回答用紙を見ると思います。間違ったままになっているところがあるので。 プリントに計算しているので、ノートを使ってほしい。過程をよく見てほしい。 今の所、まだ要望が多い状態です。1:3なので、目が行き届いているか心配です。教室長の話を聞いて決めたが、講師の方に方針が伝わっているのかな?と感じることがある。子供の塾での様子がわからない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京英才学院の保護者の口コミ
講師きちんとした説明があり、息子にとって良い環境を準備して貰えたのが良かった。 カリキュラムこちらの希望をしっかり聞いて貰えそうで良かった。個別なので、まだこれからしっかり見えてくるとは思いますが。 塾内の環境塾自体が小さいので、個人を皆で把握して貰えそうで良かった。逆に、もう少し広くても良かったのか、微妙なところでもありますが。 その他気づいたこと、感じたことまだ始まったばかりですが、雰囲気も良さそうです。最初の授業後、先生から親への説明もきちんとあり、これから受験に向けての課題なども話して頂けて良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気