学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 八王子校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金高いと言う周りの声もあったので、その家庭によって違うのだと思う。 森の合宿と言う3日間の料金が高いと感じました。 先生方が気さくなので、本人には合った塾だったと思います。 講師先生との相性もあると思いますが、代えて頂く事も可能ですし、自習室にも先生が居ますし好きな時に好きなだけ学ぶ事が出来たと思います。 静かに授業を行うのではなく、あっとホームな雰囲気と鳥の囀りが聴こえて、良かったと思います。 カリキュラム教材は良かったと思いますが、家での課題が多い事もありましたね。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい。 自宅からも近い事もあり、親としては安心でした。 人目に付く賑やかな場所にあるので。 塾内の環境塾内は、綺麗な環境でした。 ただ、面談の時などは授業をして居る部屋と同じ場所なので、そこは配慮が足りないかと。 入塾理由本人のやる気が出たところで入塾いたしました。 かなり頑張って通えましたので、決して無駄にはなっておらず良かったと思います。 定期テストテスト前には、範囲にそって細かく指導して下さいました。 数学よりも英語が伸びまして、意外だなぁと思いました。 本人は英語が苦手科目だったので。 宿題出来ない難易度ではないですが たまに量が多いかなと感じた事もありました、 しかし、周りのお子さん達がどれくらいの量なのかが分からなかった為、どちらとも言えないところですね。 良いところや要望先生方と話しやすいところが、とても良いのですが、社員さんが少ない印象。 大丈夫なのかしらと心配ななった事があります。 その他気づいたこと、感じたこと本人は、かなり頑張って通いましたが、もっと簡単進学出来るところが後になって分かった事もあり、そこはもっと早く教えて頂きたかった。 そしたら、親側の対策も変わっていたと思うので。 総合評価本人の頑張りも伝わってこましたし、これだけ出来るんだと言う自信にも繋がり総合的には、良い塾だったと思っています。 先生方も親身になって相談にも乗ってくれまして、大変感謝しております。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 船堀校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導で他の塾費用と比べたところ安かった。 入塾等もとられずありがたい。 講師毎回クリアテストの結果をメールで教えて頂ける。 宿題で、わからない時があるのでもう少しポイントをしっかり教えて欲しい。 カリキュラム宿題が多い時があるようで本人が大変そうな時はある。 塾の周りの環境自転車置き場がないので不便 駅から近くて便利なのでありがたい。 大きい道路に面していているので騒音は少しあるが、塾内は綺麗で明るい。 塾内の環境新しくできたばかりなので綺麗。 生徒と生徒の距離をもう少しとっても良いような気がする。 入塾理由個別指導なのに費用が安く、駅から近い。 教室が綺麗で明るい。 今よりも+20点というのにひかれて。 良いところや要望女性の講師を増やして欲しい。 塾費用は安くてありがたい。 机の間隔は、もう少し間を取っても良い気がする。 総合評価通い始めたはかりで成績アップしているのかまだわからないが、先生がたは優しいようで、教室は明るくきれいなので。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金指導内容に見合っているとは思いますが、うちの家族の経済状況に照らして決して楽なものではなく、そういった点で高いと感じています。 講師本人や私たち(親)との面談の機会が多く、学習面、環境面などいろいろな観点で気にかけてくださっている印象です。 カリキュラム細かい点は分かりませんが、結果として元の成績から志望校合格まで学力を引き上げていただいたので、良かったのだと考えています。 塾の周りの環境自宅から徒歩でも10分圏内です。自転車で通う場合、駐輪スペースは歩道であったものの邪魔になることもなく悩みはありませんでした。至近距離にコンビニや弁当店もあり、冬期の1日講習などで昼食を取る際も便利です。 塾内の環境授業スペースと自習スペースがかっちり仕切られてはいなかったようですが、多少の話し声が聞こえるのもかえって安心感につながっているようです。 入塾理由個別指導ということで分かるまでじっくり取り組めそうな点に魅力を感じました。周りの友達が通っていたことも励みになると思い、決めました。 定期テスト学校の教科書をもとにした出題範囲から出題内容を予想し、対策を講じてくれました。 宿題量も難易度も適切であったと思います。ただ本人が間際にならないとやらない性格で、そういう意味で大変そうです。 良いところや要望高校に上がってから、当初予定していた曜日・コマの時間帯と部活動が重なることが多く、遅刻や欠席がちになってしまいましたが、曜日を土曜の遅い時間帯に移してもらうなど、融通を利かせていただけてありがたいです。 総合評価結果として本人の学力が向上していることは明らかなので、本人のやる気を引き出していただけているものと感じています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 久米川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金生徒2人を1人で指導する 講師子供か躓いている部分をあまり深掘りせず、テキストを進めて行く事が中心になっていた カリキュラム個別指導なのに、レベルに合わせた教材が用意されていない。次の授業までにやるテキストのページの指示しかなく、具体的な勉強法などの指導はほとんどなかった 塾の周りの環境久米川駅から徒歩3分くらいの立地。ビルの地下に生徒用の駐輪場が10台以上ある。同じビルに別の個別指導塾も入っている 塾内の環境広くはないが、勉強するには十分な広さ 自習室は、面談などで使用している時は使えない時もある様子 入塾理由通塾するのに、自宅から近く、料金も近隣の同様の個別指導塾よりも安かったから 定期テスト定期テスト前に、通常授業とは別に補習が設定されていて、その時は学校教科書で不明な点の質問が出来た 良いところや要望振替がもっと融通が聞くと良いと思う。また、確認テストも前の週の分だけでなく、時々は過去にさかのぼりやってもらったほうが良い 総合評価面談時にかなり要望はつたえ、半年以上、指導方針を塾の言う通りにやったが、成績が上向くどころか、最終的に通年で赤点の危機におちいった。 別の塾で英語のみ指導を受けたら1ヶ月で結果が出た。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東久留米校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金子どもの理解力により、授業外の時間でも教えてくれたり、丁寧に対応してもらえた。 講師授業毎にテストがあり、分からない事に居残り授業や他の日に丁寧に教えて貰えた。 カリキュラム色々なテキストを用意してもらえて嬉しいが、その分料金が増えていくので多少不安はおった。 塾の周りの環境駅からは近くて良いと思う。 子どもは少し離れた場所からだったので塾に自転車を停める場所が無かったのが残念です。 塾内の環境集中して勉強できるような工夫が沢山あり、面談などで訪れた時に見て驚いた。 入塾理由子どもの仲のいい友達が通っていたから続けられるかと思った。 宿題子どもが勉強する気が全くなかったのもあり、とても苦戦していたが、頑張って終わらせようとしていた。 家庭でのサポート子どもが塾に行くのを楽しめるように話をたくさんしながら、友達の話も聞くようにした。 良いところや要望もう少し勉強のやる気が無い子にやる気が出るような話をしてやる気を出させて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもと仲良く話をしながらやる気を出させるような先生がいたら嬉しいです。 総合評価塾に行くのを渋りながらも毎回ちゃんと行っていたので、もう少し先生と仲良くなりながら勉強を楽しく出来たら良かったです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

塾の周りの環境最寄りの駅から近いが、大きな交差点があるのと、夜は人通りがすくなく、道も少し暗いので、少し心配ではある。 入塾理由特に理由はなく、 おともだちと、一緒の塾に行きたかったから。 宿題少し難しそうであったが、答えもあるので、やってみて合ってるか間違ってるかがわかる 家庭でのサポート親も問題がわからないので、AIチャットなどで解き方を調べてやっている

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金一般的に考えると普通かもしれませんが、私が1人親な分、経済的には苦しい為、高く感じてはしまいます。ただ、結果はついてきているので、どうにか頑張りたいです? 講師学校でも友人関係のことで、ボソッと口にした事も面談時に気にかけてくれ、子供を見守ってくれている感も感じたので、有難く思っています。 カリキュラムタブレットの貸し出しなどもあり、本人もやる気をみせています。 塾の周りの環境駅からは近いので、特に不自由はなく通っています。 本当は自転車で通わせたいのですが、塾下に駐輪場があると助かります。 塾内の環境清潔感、アットホーム感もあり、自主室なども充実していると思います。 入塾理由娘の友人からの紹介で、面談を受けたところ嫌な印象もしなかった為 定期テスト定期テスト期間前には自習室に行くと、相談にも乗ってくれるようです。 宿題娘は今のところ、量は少なくは無いようですが、張り切ってこなしているように見えます。 良いところや要望料金がもう少し抑えられると、助かります。 が、料金内でも補習対応や、面談でお話しするととても気にかけてくれている事がわかるので有難いです。 総合評価まずは結果が現れていること。 娘が楽しく通っていること。 面談時、とても細かいことに関しても寄り添ってくれることなどが有難いです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾の資料請求を何件かしてみて、色々比べて1教科の料金が安いと思った。 講師子供が分からない(苦手な単元)を教えてもらって、理解できるようになった。 カリキュラム学校より先に進んでいて、予習になり、学校にそった教材になっている。 塾の周りの環境自宅から歩いて行けて、駅前なので、明るく賑やかで、塾の建物(ビル)もキレイで、買い物もできる。車を停める駐車場がないのは不便。 塾内の環境静かで、鳥の鳴き声が聞こえて、心地よく、広々としたのが良い。 入塾理由子供が見学へ行って、ここがいいと言って決めた。教室の雰囲気も広さや整備など、気に入ったから。 良いところや要望先生が話しやすく、勉強以外の話しも楽しく話せて、厳しさもなく、楽しく塾へ通える。 総合評価総合的に、子供が楽しく安心して通える塾だと思いました。また褒めてくださるので、子供のやる気が増して、嫌いな勉強が少しづつ楽しくなっていきます。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 国立校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金もっと安い塾もあるので、つい比べてしまいます。それから教材費も高く感じます。 講師子供が気に入っているので、それで良いと思います。丁寧なのだと思います。 カリキュラムテスト前には補講もありますし、料金相応だと思います。自習室を自由に使えるのですが、通常授業の生徒さんとほぼ同じ空間なのでそこは少しマイナスポイントです。 塾の周りの環境詳しくはわかりませんが、子供は通いやすいようです。駅前なので夜でも明るくコンビニなどお店も充実しています。 塾内の環境申し訳ないですが塾内の環境はわかりません。子供は問題なさそうなので、悪くはないのだと思います。 入塾理由立地も良く通いやすく、若い先生が多いので子供も親しみを持って接することができ全体の雰囲気が良かったので決めました。 定期テストありました。今までのテスト問題をリサーチし、それを踏まえて教えて下さいました。 宿題宿題は毎回だされていました。量は無理のない程度だと思います。 良いところや要望遅刻や欠席の連絡がアプリ内で簡単に出来るのはとてもありがたいです。 総合評価子供がとりあえず通い続けているので良いのだと思います。評価します。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金周辺の塾と比べて、平均的な金額。 特段、安い訳ではないと思います。 ただ、小学生の料金は安いと思った。 講師子供はわかりやすいと言っている。 先生が生徒に好かれている。 カリキュラム教材費や、テスト費用は安くていい。 子供は先生と相性が良く、わかりやすいと言っている。 塾の周りの環境駅から近くていい。 大通りに面しているため、比較的交通量が多く、 夜も明るいため、立地はいいと思った。 塾内の環境教室はきれいな方だと思う。 ただ、生徒数が200名以上と多いので、 授業中はざわざわしているかもしれない。 入塾理由地域で人気があり、友達も多く通っていたため。 また、授業料も他の塾と比べて平均的な金額である。 良いところや要望先生と連絡が取れやすい。 総合評価子供がわかりやすいと言っているから。 授業料は他の塾と比べて、平均的な額だと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 王子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の進学塾はもっと高いらしいと息子に聞いていた。 講師質問がないと、ただ勉強するだけで終わってしまい、本人もそれで良いのかと思うときもあったらしい。 塾の周りの環境駅からは近くて人もまあまあいる場所でしたが、目の前が大きい道路で、こちらも少し心配した時があった。 塾内の環境古いビルなので、ちょっと怖い感じもあった。仕方ないですが。 入塾理由息子の友人のお誘いで、塾の体験を通してみて迷わずに入学しました。 定期テスト学校の先生が話していたところは、本人がチェックしていたようで、英語が流暢に話せる講師に質問したら、成績が良くなったと話していた 宿題よかったんじゃないかと思う。多分、きちんとやれる量だった気がする 家庭でのサポート本人の希望を優先して、あまりガミガミいったりはしていない。楽しくがよいと思う。 良いところや要望合う合わないがあるので、そこを見極めるのが難しい。楽しさもないと、大変だと思った。 総合評価合う合わないがあるし、質問がなければただ勉強してるだけだと話していた。しかし、受験は大変でしたが、希望校に入れたので良かったです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

塾の周りの環境自宅から自転車で10分かからず、駅前であるため、人通りも多くまだ安心である 塾の目の前に公共駐輪場もあり、安心である 入塾理由勉強嫌い、苦手科目を克服したく、個別指導で本人も理解しやすいとのことだったから。 料金もさほど高額でなかったから。 宿題量も難易度も適当であると、本人から聞いている。 復習がメインのようで知識習得に有用である 家庭でのサポート説明会参加、体験入塾、塾の迎えを行っている。 ネットで口コミなども確認した 良いところや要望塾から連絡をいただけ、学習の進捗状況なども共有いただけ、満足している その他気づいたこと、感じたこと今のところ特にない。 先生が専属のようなので、急な予定変更の場合に、どのように対応いただけるのか確認したい 総合評価通塾の便、先生とのコミュニケーション、本人との相性はいいようだが、それ以外のことがまだ分からない

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 東陽町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は個別にしては安い方だと思う 項目毎にテストがあり、不合格だと無料で補習してくれる 講師若い先生が多いと感じた 歳が近いので、親近感から先生に質問しやすい環境だと思う カリキュラムその子にあったペース、レベルで始められるのがいいとおもった。 塾の周りの環境地下鉄の駅から、5分ほどなので近いが、駐輪場がないので、自転車で通うことができない。 バスか、電車だと交通費が結構かかってしまう 塾内の環境細かく仕切りでスペースが区切られており、周りの余計な視覚が遮られている 入塾理由中学一年の最後の英語のテストで、3割程度しか点を取れていなかった 宿題量はしっかり出されます 難易度は本人に合ったレベルなので、難し過ぎることはないです 宿題をしてこないと、ペナルティで無料の補習を受ける事になります 家庭でのサポート塾に間に合うようにご飯を用意したり、塾後のご褒美に少しならおやつを買ってもよいように、おこづかいを渡しています 良いところや要望定期的に対面か電話で個別面談をします 子どもの様子を聞いたり、受験や学校に関する情報を提供してもらえます 総合評価初めて選んだ塾にしては良かったと思います 先生は若いですが、礼儀正しく好感をもてます

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別塾だか、月によって3回の時は安いと思う。その他に季節ごとに費用はかかるがそれを入れても個別指導の中では安いと思う。 講師講師によって指導力にバラつきがある。 子どもとの相性もあるので、合わない時は塾の責任者を通して講師の変更をしてもらっている。 親よりも近い年代で本人も気が楽で楽しい様子です。 カリキュラム授業時間が45分と短いのでもう少し伸ばして欲しい。 先取り授業をしてくれるので、わかった状態で学校の授業に挑めるのは子どもも自信がつくようで助かっている 塾の周りの環境バス停や駅からは近いが、自転車通学しているので駐輪場がない。歩道に止めているが危ないので駐輪場が欲しい。 塾内の環境電車が近いので音が少し気になる時もあるが子どもは至って気にしていない様子なので、特に問題はないと思う 入塾理由本人が大人数での勉強より少人数での方が向いているので個別指導を探して、森塾に決めました。 宿題適正な量の宿題を出してくれていると感じるが、1日の勉強量などをもう少し具体的に指導してくれると助かる 良いところや要望塾が終わると担当講師からメールで様子が送られてきたり、子どもに寄り添ってくれていると感じる。 一コマの授業の時間がもう少し伸びるとありがたい 総合評価集団が苦手な子は2対1で見てくれるのでオススメ。 分からないところはクリアテストに合格するまで根気よく教えてくれる。担当講師も合わなければ変えてくれるので助かる。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金月に3回の時は安くなるのはいいけど、成績によって取るカリキュラムを勝手に作られ、講習時期はかなり高くなった。 講師先生によっては合わない場合もある。変更もできるが、気まずい。 カリキュラム保護者にはあまり連絡がこないので、よくわからない。先生と子どもで決めてくるので、講習時期はかなり高い。思ったほど成績も上がらず。 塾の周りの環境駅から近い、塾がたくさん入るビルでエレベーターが1機しかないので、終わる時間が変わると乗れないこともあった。 塾内の環境教室自体はオープンで明るく印象はよかった。キレイでごちゃごちゃはしてません。 入塾理由駅から近いこと、2人に1人の先生がつくため集団が苦手な子供にはよいと思った。 定期テスト定期テスト対策はやってくれてたようだが、過去問とかの情報はなかった。 宿題毎回小テストがあり、合格しないと居残りがあった。またそれでもできない場合は特訓部屋という時間外で勉強する場があった。 家庭でのサポート個人面談は期間中に自分で申し込むスタイル。忘れてしまうことが多かった。面倒見はあまり良く無いかも。 良いところや要望良いところは子どもと先生の距離が近いくらい。親としてはあまり良くなかったかなと思う。でも、成績がちゃんと上がる子もいるだろうし、個人差があると思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生がちょくちょく変わるのは子どもが不安苦手ななる。せめて一年は見て欲しい。 総合評価合う子とそうでない子がいると思う。楽しんで行ってたわりに成績が上がらなかったのが、モヤモヤする。うちの子の実力だと言われればそれまでですが。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べたことがないので分からないが金額の事もあるが本人が長く通える所なのかの方が重要だと思っている 講師本人の意思を尊重して先生を代えてくれたり対応して頂けているので、ありがたく思っております。 カリキュラム本人に合わせて内容を進めてくれているようなので本人は嫌がらずに通えています。 小テスト?の補習等もしてくれるので、ありがたいです。 塾の周りの環境駅から近いので人通りが多いし明るい事は良い事だが車通りも多いので、その辺は心配である。 自宅から距離が少しあるので雨の日は車で送迎をしている。 治安に関しては問題を感じていない。 塾内の環境1度だけしか見た事がありませんが非常に綺麗な教室や塾内でした。 勉強もしやすい環境であるなと感じる事が出来ました。 入塾理由高校受験をするにあたり自分では勉強の仕方が分からないと思うので高校受験に向けて通ってもらうように致しました。 定期テストテストに対してのヤマは大体当たっているような感じかもしれません。 本人のやる気に繋がっていれば対策はバッチリなのかも。 宿題部活動もしているので両立がたまに難しそうに見える時がある。 行く回数が増えてしまうと難しくなってしまうかもしれませんが今の所はギリギリやれています。 家庭でのサポート雨の日はなるべく送迎をすることにしています。 自分で塾に行かせる事も勉強のうちだと思っています。 良いところや要望連絡もマメで親からしたら安心して任せていられます。たまに間違える事がありますが気にするほどではありません。よくしてもらえてると思います。 その他気づいたこと、感じたことこのまま高校受験まで、この塾に通っていて欲しいなと思います。 総合評価子供には合った塾だと思っています。 このまま最後まで宜しくお願い致しますと思っています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので周りの普通の塾よりは高いと思います。具体的な差額は分かっていませんが。 講師マンツーマンで接してくれるので気後れせずに接することができる。 カリキュラム学校よりも先取りな講習なので、学校での授業が復習的な要素になる。 塾の周りの環境駅の前にあるのでアクセスがいい。駅近くにイオン多摩平店があるので、送り迎えに無料の駐車場が使えるのもありがたい。 塾内の環境普通に環境がいいので授業もうけやすい。それ以外は普通なので特にコメントはない。 入塾理由苦手な教科をマンツーマンで指導してもらうことで学力アップを狙って始めました。 定期テスト補習があって個別に強化してくれるところがいい。分かりやすい教えなのもいい。 宿題少し多めの宿題があるので子供が勉強癖がつくようになるのもありがたい。 良いところや要望塾に通うことで成績が上がったのでモチベーションが上がって学習しているように見える。 総合評価子供がモチベーション高く学習できているのでありがたい。もう少し安くなってくれるとうれしいのだが。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導ということで 料金は高いです。割高に感じます。 講師講師の方は友達感覚で接することができたところは良いかと思います。 カリキュラム個別指導ということで カリキュラムは生徒に合わせて設定してくれます。 塾の周りの環境駅の繁華街にあるので 通塾 はしやすいです。また 夜も大変明るいので安心して通わせることができます。 塾内の環境塾内は塾に 備え付けのスリッパに履き替えるので大変 衛生的です。 入塾理由我々の子供が同じ中学からの通塾者が少ない 塾を希望してこの塾に決めました 定期テスト定期テスト対策として毎回補講がありました。補講には個別指導として 講師が立ち会ってくれました。 宿題塾の宿題に追われ 学校の宿題ができなることはなかったので塾の宿題は適切だったと思います。 家庭でのサポート家庭でのサポートは宿題や勉強のスケジュール管理を行っておりました 良いところや要望子供たちが大変気軽に接することができるのは いいところかと思います その他気づいたこと、感じたこと気が合えばいいのですが合わない時は少し困る時がありました。 総合評価楽しく通わせることができたのは いいところだったと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 八王子校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は他と比べて妥当だと思いますが、学習の支援があまり得られなかった。 講師親しみやすさがあったようですが、反面、細やかな指導力は望めませんでした。 カリキュラム教材は主に教科書中心でしたので、特筆することは特にありません。 塾の周りの環境駅近くの立地でしたので、交通手段も多く通塾には大きな問題はありませんでしたが、遅い時間でしか席の予約が取れない時があり、心配もありました。 塾内の環境教室はすごく狭くはありませんが、自習教室のスペースがあまり広く取られていなくて、結局利用はほとんどしなかったです。 入塾理由コロナ禍に高校進学となり、学習の遅れが気になっていたため入塾させましたが、十分な指導を受けられなかった。 定期テスト定期テスト対策はありましたが、具体的にテストの点数を上げるためにどのような対策をしていたのかは不透明なままでした。 宿題宿題の量については、あまり多くなかったと思います。やり忘れると、残って仕上げていました。 良いところや要望とにかく、自習教室がなかなか予約できなかったこと、教室の席の予約時間が19時過ぎからしか枠がないことが多く、残念でした。 総合評価通塾させていたのは高校生だったため、通塾時間がいつも遅い時間しかなかったのが残念でした。小学生や中学生なら、もう少し早めの時間が取れたのではないかと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金2教科受講すると、かなり高くなる。春休み・夏休み・冬休みの講習代が別途必要なため。 講師子どもに合わせた授業をして下さり、よく褒めてくださる。習った次の週に確認テストをして、クリアしなかったら、別の日に特訓教室をして下さるところ。 カリキュラム先生1人に対して、生徒が2人なので、わからない問題など、すぐに質問がしやすい。 塾の周りの環境駅前にあるので、自転車でも行きやすく、バスでも来やすい。ビルにいくつもの塾が入っているので、学びの環境としては整っていると思う。 塾内の環境子どもが通塾している日は、特に問題なく静かな環境が整っている。 入塾理由子どもが個別指導を希望で、適度な学習環境と、最初に指導して下さった先生が良かったから。 良いところや要望先生が褒めてくれるので、子供の学習のモチベーションは上がるようです。苦手な科目がある子にとっては、苦手を克服し、定期テストの点数アップを目指す人には良いと思います。 総合評価個別指導は、どちらかと言うと苦手を克服したい、分からないところをすぐに教えてほしい、定期テストで前より点数をアップさせたいと言うお子さん向けだと思うから。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.