学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導なら森塾の口コミ

コベツシドウナラモリジュク

個別指導なら森塾の評判・口コミ

総合評価
3.453.45
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導なら森塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導なら森塾 府中校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導にしては安く感じる。また、入塾前にそのような説明があった。 講師とてもフレンドリーな態度で子供にとっても通塾しやすかったように思える。ただ教える側としての力量が足りなかったと感じる。 カリキュラム先生方はとても優しい分、知識、技量不足だったように感じる。内容はどちらかというと成績のキープを目指し、受験に向けているようなものではなかった。 塾の周りの環境駅近で電車やバス用いて通塾する生徒も多かった。徒歩の方がめんどくさい。また、近隣に駐輪場はあるが結構混むため気をつけた方が良い。電車やバスは本当に近い。 塾内の環境授業中は先生と生徒のお喋りで騒がしく、受験対策向けの環境ではない。また、虫がよく入る。 入塾理由子供の友達からの招待。春季講習への体験で招待した側とされた側に特典があると言うことで、実際に体験し、雰囲気が良かったことから入塾を決めた。 定期テスト単元が早く進んでいれば、先生方がプリントを用意してくださっていた。ただ、その内容について解説できる先生は少なかったと子供が言っていた。 宿題簡単で進んだ単元によって宿題の量が変わる。勉強ができない生徒にとっては多く感じるが、子供にとっては簡単すぎたらしい。 良いところや要望暖かい雰囲気なところが一番良く、プレッシャーを感じない環境で勉強できたのが良かったと思う。だが、子供が第一志望校難関校を合格できなかったことを考えると、もう少し受験に向けた対策もして欲しいとおもう。 総合評価勉強が苦手でも、「塾が楽しい」と感じられるため、塾に行くこと自体が苦痛になると感じることが少なかったのかなと感じる。プレッシャーに弱いうちの子も続けて通塾できたため、結果的には良かったと思う。ただ大学受験に向けた通塾はしない。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金ほぼ個別の塾なので通常授業、季節講習費用など通う回数を増やすとかなりな金額になります。ただ個別塾の金額としては資料請求でみた中でも平均的な値段かなと思いました 講師問題を解いている時に分からなくなると別の事を考え始めるなどしてしまう集中力にムラがある子供にかなり気を付けて指導してくれています。先生方から自習室をこの日に使ってやろうと誘って下さったり、子供の好きなゲームの話をしたりと優しい声かけが多く緊張せずに勉強に向き合えているみたいです カリキュラム基本的に学校の予習で塾の授業が進むので学校で授業を受ける時に理解が深まると思います。 今日やった所が塾でこの前やったからわかったなどと子供が言う事があります 塾の周りの環境駅からちょっと距離があり通い辛いです。あと駐輪場が近くにないのがかなり不便です。ただ近くにコンビニがありお昼やオヤツは買えますし、塾の入っているビルで飲み物は買えます。季節講習で塾に居るのが長くご飯を塾で食べる時には便利です 塾内の環境中はそんなに広くないですが、席はパーテーションで区切られていて勉強に集中できています。 入塾理由毎回前回の授業内容をテストで理解したか確認してくれて、テストをクリア出来ないと補講で教えてくれるのがいいと思いました。また、体験で通ってみて先生方の明るさや優しい感じが子供に合っていそうだと感じたので此方の塾に決めました 定期テスト普段の授業と別にテスト特別対策授業がありました。また、通常授業もテスト対策授業をしてくれました 宿題その日の授業内容から宿題は出されますが多すぎということはないです。ちょうどいい量だと思います 良いところや要望宿題やり忘れがあったかや確認テストが合格したかなどをメールで教えて貰えます。やり忘れ、テスト不合格があると居残り勉強や補講をしてきちんと理解したか確認してくれるのがいいです 総合評価理解したかをかなり確認してくれて授業が進むのできちんと勉強が身につく気はします。自習室で塾で習ってない教科をやったり質問したりも出来るので活用するといいです

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 成増校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金五歳上の兄弟の頃と比べて値上がりを感じた為、高いと感じましたが、相応なのかもしれません。 講師人見知りの子供だが、初めて付いてくださった先生にすんなり慣れたようで、教え方もわかりやすいと言うことで良かったです カリキュラム補習を無料で実施してくださるところや、自習室の利用が自由、高校受験も受講科目以外もフォローがあるところ、また実施週数に応じて月謝が変動するなど、会計が明朗なところがよいと思いました。 塾の周りの環境駐輪場がないのが非常に不便です。街中なので仕方ないのかもしれませんが、通塾に近隣の有料駐輪場を利用しないといけないのが難点。無料で自転車を置けるように改善して頂きたいです。 塾内の環境塾内はとても明るくキレイで、自習室ゾーンがあり、特に不満はありません。強いていえば、すこし空気がこもっているように感じましたので、換気をして欲しいです。 入塾理由子供の仲の良い友達にずっと誘われていたため、とりあえず体験入学してみましたところ、問題なく、教え方もわかりやすいということで、月謝なども想定内だったので入塾をきめました。 定期テスト無料で補講がありありがたいです。 また小テストに合格しないと再受講を無料で行って頂けるのがありがたいです。 良いところや要望初めての塾で、色々勝手がわからないことがありましたが、親切丁寧に説明して頂けました。 また会計が明瞭で良心的なのが気持ちいいです。 相談事も受け止めて柔軟にご対応頂けてありがたいです。 高校受験体制がどのくらい整っているのかがまだわからないのですが、全面的にお任せできて頼れるといいなとおもいます。 総合評価森塾は会計が明朗で、受講時間や振替など柔軟に相談に乗って頂けて、問い合わせもしやすいのが有り難く、スッキリします。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 大島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾の資料を取り寄せてと料金を比べて少し安い感じがしました。 講師教え方などがとても丁寧でわかり易く、毎回小テストもあり、とてもよい カリキュラム毎回テストがあり、不合格は分かるまで補講があるので、良いと思います 塾の周りの環境自宅から近いので徒歩で行けるので、とても近いし、大道路沿いなので安心してます。人通りも多いので安心です 塾内の環境授業中はとても静かな環境で、集中できるようです、室内もきれいなのでいいと思います 入塾理由東京講習を受けて、本人が分かりやすかったとのことなので、入塾を決めました 良いところや要望もう少し授業時間が長い方がよいかなと思います。2科目でもう少し安くなればもっとよいです 総合評価面談や授業態度、授業内容を毎回メールで連絡してくれるので安心してます

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金週2回の個別指導としては妥当だと思う。毎回の振り返りテストで不合格だと特別授業が無料で受けられたり、テスト前講習も無料で受けられたりと手厚くやってくれる。 講師子供が初めての通塾なのでフランクな雰囲気の先生で楽しんで通えている。授業の前に少し学校の話をしたり緊張しないよう取り組んでくれているようです。 カリキュラム毎回の授業をきちんと理解できているか振り返りテストがあり結果もすぐにメールで届く。不合格の場合特別授業が無料であり合格してから次へ進めるところが良かった。 塾の周りの環境駅前の商業施設内なので人も多く明るく安心 車で送り迎えもしやすい お店もたくさんあるので少し待たせても時間を潰せる 塾内の環境とても明るく小鳥のさえずりのようなBGMが流れている。堅苦しくない雰囲気です。 入塾理由3つの塾に体験に行き子供が決めた。 初めての塾なので堅苦しくない雰囲気が良かった。 定期テストテスト前に無料で対策授業をしてくれる。自主室も使えるのが良い。 宿題毎回宿題があるが部活やイベントで忙しい時は少し調整してくれたりもします。 家庭でのサポート送り迎えをしたり塾の前に軽食を用意したり。時間によっては帰ってすぐにご飯が食べられるように準備をしたり塾の宿題の確認など。 良いところや要望意外と無料授業が多くて良かった。毎回の理解度テストで不合格のとき、テスト前などきちんと1コマ分の授業をしてくれるのが良心的だと思いました。 総合評価勉強の習慣がなかったのでまずはしっかり通えることが重要だったが、堅苦しくない雰囲気で子供も無理なく通い続けている。授業の後にすぐ保護者にメールが届き授業の様子やテストの結果など知らせてくれるので進捗が分かり良い。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 北千住校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他と比べて同じくらいか、少し高いと思った 通常授業料の他にテキスト代が別にかかる 講師先生が親身になってカリキュラムを考えてくれた 講習の内容や、受験対策のことを、考えてくれた カリキュラム曜日時間を選べるところがよい 合わない先生な場合、チェンジができる仕組み 塾の周りの環境自転車置き場がないので、あるといい 駅からが遠い 塾に行くまでの道がせまい 部屋は 明るい感じはいいと思う 塾内の環境部屋が明るい感じでよい 行くまでの道が狭い 駅から少し遠い 入塾理由雰囲気がよかった 職員の説明がよかった 成績が上がらなかったら、授業料が割引等の制度がよい 定期テスト無料の補講があると聞いたのでいいと思う テスト対策もあると聞いたのでいいと思う 宿題毎回宿題は出るが、 丁度よい量だと思う 子供でできる範囲だと思う 次回までにできる範囲 総合評価子供の様子等、連絡していただくのをもう少し頻度を高くほしい

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 聖蹟桜ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金まだ間もないのでそこまで分からないですが、遊び感覚で通塾しているので子供は楽しい面もあるけれども、 授業料の割に学力が上がっていくのか は少し不安だったりします。 講師講師の先生との雑談などがすごく楽しかったと家に帰って話していて、勉強嫌いな息子が楽しく通えるという面では良かったけれども、あまりにも雑談のことばかり話すので、きちんと学習できているのか不安にはなります。 カリキュラムまだ初めて間もないので、この塾のやり方でどのぐらい成果が出るか分からないので何とも言えないのですが、学校の教材に即した教材を塾でも使ってくれているのでその面では良かったと思います。 塾の周りの環境駅前にあり 塾の前に買い物をしたくなるお店があり、ちょっと時間があると寄りたくなるという面で誘惑が多いのはちょっと大変です。 塾内の環境他の塾も体験に申し込んだのですが、森塾は BGM が流れていて、シーンとなりすぎてないところが質問しやすかったり、活気があり、子供には良かったようです。 入塾理由子供が体験をしてみて、楽しかったから通いたいと希望したから。 定期テスト定期テストはこれからで、定期テストまであと2回どのような対策をしてくれるのか楽しみにもしています。入塾の説明の時には通っている中学校の定期テスト対策をやってくれるという話ではありました。 良いところや要望講師たちが子供の心をつかむのがうまく、勉強は置いておいて、まずは通うのが楽しい、塾が楽しかったと思えるところかな と思います。 総合評価成績がどのぐらい良くなるかわからないので何とも言えないですが、 塾に行きたくないという気持ちにならない面では良かったと思います。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 稲城校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金他の塾のことは詳しくはわかりませんが、2教科で自習室も使えて、テストの結果で補習もしてくれるのであれば、平均的な金額だと思います。 講師例えなどが解りやすいと子供がいってますが、先生によってはおしゃべりが多い先生もいるとのこと。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので具体的にはわかりませんが、教材にそって進めてくれ、宿題もそこから出ているのと、学校の授業と同じペースでやれているようです。 塾の周りの環境家から近いことと、駅のすぐ近くなので通い安いです。他の生徒も電車か自転車での利用が多いようにおもいます。 塾内の環境真ん中に先生たちのデスクがあり、生徒たちはその回りの机や、自習室、特訓部屋と別れている。多少は回りの子の声などは聞こえる。 入塾理由個別指導と、色々な先生がいて生徒に合う先生を相談できたところ。前回授業の再確認のテストを行ってくれ、不合格な場合は居残りで指導してくれるところ。+20点点数があがらなければ授業料が免除になるところ。 定期テストテキストからやっているようですが、これからなので詳しくは分かりません。 良いところや要望先生たちが沢山いて、子供にあう先生に変更できるところ、個別指導なので聞きやすいところ。 総合評価生徒に合う先生に変更可で指導していただけることと、個別指導なので聞きやすく、理解テストの結果で特訓部屋での指導も行ってくれるので良かったです。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 西新井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金まだ通い始めて1回しか授業を受けていないため価格が妥当か現状判断が出来ません。 講師年齢が若い先生が多く、勉強以外にも共通話題があるようで、楽しい時間を過ごして、いるようです。 塾の周りの環境学校への通学路にあるため通い易い環境であり、通塾に選んだ要素でもあります。 塾内の環境静かという環境とは言い難いですが、適度に隣の先生の声も聞こえ、頑張っているのは自分だけではないと思えるようです。 入塾理由体験授業を受けさせた結果、本人が気に入ったため入塾に至りました。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 成増校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金塾ナビで資料請求を何件かさせてもらい、説明を聞いて料金と指導のあり方の説明を聞いたうえで決めました。 講師私はまだ講師の方とは直接会えていないのですが、説明をしてくださった方がわかりやすく教えて下さいました。 カリキュラム私立校に通っているので、なかなか授業の進みが違ったりする中で、個人に合わせていただけるので良いと思います。 塾の周りの環境学校からの帰りの駅にあり、大通りで人目につきやすい場所にあるため良いと思いました。 2階に位置しており、少し階段のところが暗いかなと感じました。 塾内の環境温度、湿度も管理されているような印象を受けました。大通りに面していますが、車の雑音が気になるようなことはありませんでした。 入塾理由部活があり通塾が難しいと考えていましたが、学校帰りに通いやすい場所にあり、時間も良かったため決めました。 良いところや要望講師の先生とまだ会えていなく、今後面談であって授業内容や様子について教えていただきたいと考えています。 総合評価私立中学に通っているので、高校受験対策はいらないので、勉強習慣が通塾により付けば良いかなという思いと重なりました。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 中野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金普段の授業料が安くても、諸経費が毎月かかるのが気になる 講師先生も子供と積極的にコミュニケーションを取ってくれるようで、通うのが楽しいと言っている。 個室ではないが、先生の香水などの匂いが少しきついと言っていた カリキュラム授業に沿っておこなっているので、普段の勉強がやりやすい(わかりやすい)と言っていた 塾の周りの環境家から弟と2人で通える距離なのが一番、周りに寄り道の誘惑が多いのは少し気になるが、そこまでではない。 塾内の環境隣とはそれなりに距離が保たれているので特に気になることもなく出来ているので良いと言っていた 入塾理由知り合いが少ない、なおかつ通いやすい場所での個別指導を探していたので 良いところや要望とつぜんの体調不良で休んだときなどの振替対応をしてもらえるので助かる 総合評価塾という壁を感じないような、寄り添った対応・授業をしてくれる子供にとっても親にとっても安心な場所

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 つつじヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金初めてなので比較が難しいですが、正直安くはないです。でもどの塾も似たような金額なので仕方ないのかなと思います。毎月だけでなく季節の講習が入るといくらになるだろうと心配しています。 講師体験の時に担当して下さった方がしっかり勉強も指導してくれつつ、合間の雑談が楽しくて緊張が解れたようです。 カリキュラム苦手なところをクリアするまで何度も指導して頂けてるようです。苦手な部分の解説や解き方を説明してもらい、克服できるよう指導してもらえてるので本人も喜んでいます。 塾の周りの環境自宅から自転車で15分ほどで通いやすい。車での送迎もしやすい場所にありました。交通量が多い道路に面しているので危険はあるかもしれませんが、人通りも多く明るいので逆に安心です。 塾内の環境塾内はとてもきれいです。明るく消毒や空調など管理が出来ていると思います。 入塾理由いくつか体験した中で本人が決めました。施設の綺麗さもありますが、講師との相性が一番の決め手かと思います。初めての塾ですが行くのが楽しみで仕方ない様子です。 定期テスト入塾したばかりなので、まだ定期テストがありません。宿題が出ることで普段の勉強がしやすくなったみたいです。 良いところや要望施設の綺麗さは通う子にとっても重要で、嫌だと思う環境の中で集中して勉強出来ないと思います。明るくオープンな雰囲気と仕切りで区切られた、一定のプライベート感が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校と部活のあとなので、どうしても遅い時間帯での講習となり帰り時間が遅くなってしまいます。毎月の曜日、時間が固定化され(振替は回数が決まってますが可能)てしまうので、早く行ける時があったら空きがあれば早められるとありがたいと思います。 総合評価まずは本人が行きたがったコトが一番です。これから通う中で点数にどう反映されていくかになりますが、楽しそうに通っているので安心して送り出せます。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金不可もなく可もない授業料は他の塾と比べ安いがあまり変わらないので普通。 講師みんなフレンドリーでとても優しく、楽しく学ぶことができると喋っていて嬉しく思った。 カリキュラム遅刻などに緩いのでそこは少し注意をして欲しい授業は分かりやすくて良いらしい 塾内の環境特になし先生たちが緩いところも含めて良いと思う警察の取り締まりが緩いだけかなと思う 入塾理由塾代が安く、妹の友達がみんな通っていて行かせやすかったと思ったから 良いところや要望分かりやすく楽しく学ぶことができる子供たちが行きたい!と思えるような塾だと思う。 総合評価少し安いところも先生たちと仲良くできていることも含めたら全然いい塾だと思います!。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 久米川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金ほかの予備校とかと比べるとやはり個別なので高いけどていねいにしどうしてくれる 講師先生に分からない問題を教えてもらおうとするとたまに解き方も分からなくて教えられない先生もいる カリキュラム予習のスピードは学校より少し早いくらいなので普通に追いつかれることば稀にある 塾の周りの環境駅前なのですごく便利 塾内の環境設備は凄くいいけど少し狭いというか圧迫感があるような気がする入塾者相応の部屋の大きさではないかな 入塾理由友達がこの塾にいってて楽しそうだった。 そこ子は成績も伸びて勉強が好きになったと言ってたのが決めて 定期テスト学校のワークをひたすら解いてわかんなかったところは教えてもらう 総合評価人によって合う合わないあるからなにもいえない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。夏季講習、冬期講習なども適正かと思います。 講師実際に成績もあがっていますし、本人も楽しそうに通っているのでいいと思います。 カリキュラム本人から詳しく聞いていないのでなんとも言えませんが、本人が納得して取り組めているのでいいと思います。 塾の周りの環境駅から近いですし、明るいので安心ではないかと思います。ただ、心配なので毎回車で送り迎えをしてますが。 塾内の環境塾の中を見たことがないのでなんとも言えません。本人が快適だといっているのでよろしいのではないかと。 入塾理由友人から聞いて良いと思ったからです。実際に個別指導がとても向いていました。 定期テストテスト前には別に教えてくれたりしたようです。これはとても助かりますね。 宿題宿題は少ないように感じますね。本人から宿題が多いとういうことは聞いたことはありません。 家庭でのサポート塾への送り迎えは必ず車でしています。夜道は怖いので。あとはそれほど、本人の意思に任せてます。 良いところや要望いいところは個別ということだと思います。本人も個別だからこそ遠慮なく質問できると言ってます。 その他気づいたこと、感じたこと特に要望もないですし、特に気が付いた点もないです。本人が自らの意思で行きたいと思って通っていますので、本人からは何の苦情もありません。 総合評価本人の通いたい、学びたいという意思を持って通い、成績もあがっているということは、いい塾なのでしょう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 雪が谷大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導にしては安価だと思う。しかし休みがわかっていても振替はできなかったり、講師がコロコロ変わったりした 講師プロの講師の方が担当についてみてくださっていた。 カリキュラムタブレットを使った英単語を覚えられるDOJOは効率的だったようだが、授業内容は学校の授業を繰り返しているだけで本人は必要ないとの判断だった 塾の周りの環境雪が谷大塚駅からは近くだが、自宅からは公共交通機関がなく雨の日も自転車で20分ほどかけて通っていた。駐輪場が遠い 塾内の環境自習室が充実していて、席がいっぱいのときは教室の椅子も使わせていただけるそう 入塾理由本人の希望により。お友達と同じ塾。自力で通えることが理由である 定期テスト毎週の授業のほかにテスト前には特別に講習時間をとってくださっていた。ただ、親にはその日程の連絡がなかったりして、本人は忘れ、参加できないこともあった 宿題こなせる量だったようです。毎回授業後に報告があり、宿題をやっているかやっていないか知ることができた 良いところや要望定期的に面談を組んでくださり話を聞くことができて安心しました。親身に子どものことを考え熱心に声かけしてくださったと思います 総合評価一斉授業ではないのでそれぞれのペースとニーズに合わせて進めてくれるので、競争が得意でない子には適していると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 清瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別なので月謝は高めを想定していたが、施設使用料などもあるので、受講教科が増えれば月謝も割引があるなどの設定があればいいなと思いました。 講師話し方が柔らかく、生徒が質問しやすいような雰囲気が良いと思いました。 カリキュラム学校の授業に沿っていてテスト対策にもなるところがよかったです。 塾の周りの環境明るく人通りも多く、自転車も目の前に停めていいので通いやすいところがよかったです。 塾内の環境視界に余計なものが入らないので集中しやすいところが良かったと思いました。 良いところや要望クリアテストに不合格だと、特訓があるところ、テスト前自習ができるのは良いと思いました。 講習の料金がもう少し下がると多数の教科を受講しやすいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと講習に空きがほとんどなかったので、通塾している方優先でもう少し選べるといいなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金生徒2人に対して1人担当がつく割には安かったと思う。夏期講習や冬期講習になるてそれなりにかかる。 講師当たり外れがあり、それだけで子どものモチベーションが下がってしまっていた。 相談すれば対応はしてもらえた。 カリキュラム専用のワークがあり、それぞれの進捗に合わせて進められるところ。 うちは宿題をやっていかなかったので、なかなか進まなかったと思う。 塾の周りの環境駅前で車を停める場所もなく、送り迎えには不向きである。塾専用の駐輪場がない。 近くにコンビニもあるし、お弁当などには困らなかった。 塾内の環境古いビルで雰囲気が良くない。清潔感がない。地震や火事の時、とても心配になる。 入塾理由姉が通っていて、割り引きがあった。 学校の授業だけでは不安があり、英数のみ受講した。 良いところや要望個別としては月謝は安いと思うが、講師の質が悪い。当たり外れがある。 総合評価息子には合わなかったが、上の子には合っていた。 しっかり受験対策していただき、推薦合格も出来たので感謝している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金月謝自体は他よりも 少し安い設定になってるみたい ですが、その他の費用が高く 結局、他と変わらなかった 講師講師がコロコロ変わるらしく いいと思う講師が担当になっても すぐ変わってしまうみたいで 何度か相談したんですが 変わらなかった カリキュラム塾のテストはできるのに学校のテストは伸びなかった 塾の周りの環境駅からは歩いて2~3分で 人通りも多く上の階も下の階も 塾なので同世代の子供達も多く安心できた 家からも職場からも近かったので何かあっても すぐに迎えに行けるのもよかった 塾内の環境昔からあるビルの上の階の方だったので 車の通りは多いけど関係ないと思う 入塾理由家からも駅からも近く 入塾体験したところ 本人も納得したので 定期テスト定期テストの対策は あったみたいですが 結果はやっているのかいないのか わからない感じでした 宿題妥当な量だったのではないかと思います。 良いところや要望追加講習の費用が高く 断ってもしつかく電話が掛かってくるのが 嫌だった。 その他気づいたこと、感じたこと結局、どこの塾に行っても 費用はかわらないし 本人のやる気を出させてくれるところがいいと思います。 総合評価いい講師の時は 嫌がらずに塾に通っていたのですが あまり好まない講師に代わると 行きたくないとやる気が無さそうに なるのが難点でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 小岩校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金通常の授業はそれほど高くないか、講習になると先生が変わってクオリティが保障されないのに高い授業料。 講師とてもコミュニケーションをとるのが良くて、子供は友達のようだと言っていたがかえってぬるい環境になってしまったのではないか。 カリキュラム学校の予習を中心に進めてくれたが、早すぎてテスト前になると忘れて一からやり直すことをしていてもったいない気がした 塾の周りの環境とても治安が悪いので夜は一人で出歩かせるには少し危ないので毎回迎えが必要になるがそれにしては、あまり交通のアクセスがよくない 塾内の環境目に優しい照明であまり、子供達の体的には負担の少ない塾の構造になっているのではないか。 入塾理由志望校に合格してもらうため。家からとても近くて学校での評判も良かったから。 良いところや要望宿題忘れや小テストの結果をメールで直ぐに配信されるので帰ってきてからその話がとてもできた。 総合評価自習を授業のない日にも見てくれて設備を十二分に使わせてくれるいいところがあった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.