TOP > 朋友進学教室の口コミ
ホウユウシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金料金は割高だと思います。他のお母さんとの話の中で、どうも価格がかなり高いようです。夏期講習等の料金も多めな印象です。理社は選択制です。テスト演習だけを繰り返す日もあります。 講師最近塾長が若返り、発信する塾としての魅力は高まりました。従来の先生はやる気もあり、経験値が高い。そして高校との関係が素晴らしく、説明会などの開催に関しては飛び抜けています。 カリキュラムほとんどのテキストは先生の手作りです。繰り返し必要な演習をやっています。 塾の周りの環境駅前です。明るいし、家からも近く一緒に帰る友達もいます。 塾内の環境教室内はゆとりがあるようです。自習室は緊張感高く学ぶ子が多く、環境的には問題ないようです。 入塾理由なかなかやる気が出ない。コツコツ努力しない。なにかきっかけになればと通わせています。主に先輩が行くのでここにしました。 定期テスト対策週間になって自習を推奨しています。わからない所があればご対応いただけます。 宿題予習復習が中心です。やっていかないとついていけなくなるので、ある程度努力しています。 家庭でのサポート塾から受験についての説明会があります。また親と学校の面談機会があり参加しています。 良いところや要望発信されている内容は読み応えがあり、受験初心者の親にはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと優秀な子にはそれなりに、できない子へのフォローは少なめな気がします。前のめりな子にはいいです。 総合評価今伸び悩みでいろいろな先生に相談していますが、それぞれアドバイスしてくれています。子供次第です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金他の大手の塾に比べたら、安い方なのでは。受験直前の追込みの様なオプションなどもあるが、利用するかは、自由な所、強制も無い所が良い。 講師国語で苦戦していましたが、苦手箇所を即座に分析し、対応策を考えて頂きました。子どもも、理解しやすかったようで、テストで、結果が大きく帰って来て、自信に繋がりました。その時の経験が、本人には、とても良いものでした。 カリキュラム夏休み前には、中3の授業範囲を終わらせ、夏期講習から、受験対策に入ります。模試も、時期に合わせて数回あり、試験に慣れる環境があり、良かったと思います。 塾の周りの環境駅に近く、車の通りの多い所から、外れているので、危なく無く、道も明るく、人通りもそれなりにあるので、安心かと思います。 塾内の環境古い建物ですが、環境は良いです。自習室など、よく利用していましたが、コンビニも近くにあるので、軽食を買ったり出来て良かったです。 入塾理由講師の方々が、アルバイトでは無い。個人の苦手を即座に理解して、対応がとても良かった所。 定期テスト定期考査対策も、しっかりとやっていただきました。授業以外でも、質問対応をしていただき、不安を取除いてくれました。 良いところや要望講師陣がアルバイトでは無い。受験対策は勿論、安心して任せる事が出来ると思います。集団・個人授業を必要に応じて、無理なく、無理強いなく、対応して頂いたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で、今までに無い状況中で、リモート対応して頂いたり、子どもに寄り添った対応だったなと思います。 総合評価コロナ禍の受講でしたが、本人がコロナに感染した時も、リモート対応していただき、本人に寄り添った対応、励ましの言葉をかけていただき、不安を和らげてくれました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金他を知らないので比べようがないが、季節講習がもし必須なのであれば、料金を明記して欲しい。こちらから尋ねないと分からないので、、。 講師講師は優しいとのこと ただ騒がしい子どもに注意しないことがあると子どもから聞いた。 カリキュラム学校の定期試験に沿った教材が買える。英検の準教室になっている 塾の周りの環境駅から近いため安心。また入退館システムがあるので帰宅時間が予想できて安心 塾内の環境騒がしい子どもがいる。注意しても聞かない子どもには親に連絡するなどしてほしい。 良いところや要望入退館システムがあるので安心。 土曜日に質問時間が設けられているので 分からないことがあれば聞きに行ける。やる気がある子は伸びるのではないかと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金夏期講習単体で考えると、他塾と比較して高いなと思いました。引き続き正式入会すれば、一ヶ月分の月謝が無料になったりするようですが。プラス入塾金もサービスしてくれたらな…と。 講師まだ入って間もないので判断しづらいですが、英語の先生が面白くて楽しいと言っています。 カリキュラムまだ入って間もないので分かりませんが、特に不便は感じていません。 塾の周りの環境駅から近いので人通りがそれなりにあるし、特に危険とは感じない。 塾内の環境今は換気などで窓も多少開けてるだろうと思いますが、子供本人いわく、教室は静かだそうです。 良いところや要望まだ始めて間もないので分かりませんが、対応してくれた方々は皆さん親切ですし、信頼できると感じられ、良い印象です。実際に教えて下さる講師の方々の教え方等々については未知ですが、期待しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金大手と比較すると費用は良心的だと思いました。その他不要と感じる費用負担もなかったです。 講師授業が分かりやすいと感じていた先生が体調不良で休むことが時々あったのは残念です カリキュラム中学受験に特化したカリキュラムを組んで頂き、集中して受験勉強に取り組むことが出来ました。 塾の周りの環境駅から徒歩1分で通学しやすいです。駅前の割には騒音もなく学習しやすい環境です 塾内の環境教室や室内環境でやりにくさを感じることはなかった様です。特に快適という話しもなかったです 良いところや要望中学受験当日、塾のスタッフが受験校の最寄り駅まで応援に来てくれた。受験に対してとても熱心だった。ただ小さい塾なので信頼している先生が休んでしまった場合、代わりの先生との指導力の差か非常に大きいので先生の指導レベルの格差は是正してほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金良心的な値段設定だと思いました。 資料請求した書類にしっかり値段が書かれており、説明を聞きに行った時にも料金について教えてもらえて、親としては安心することができました。 講師経験のある講師が子どもに関わってくださるので、やる気を引き出してもらえていると感じています。 受験に関する情報など話してくださることで、子どもの不安軽減につながっていると思います。 カリキュラムまだ、予習復習が身についていないので、少し苦労していますが、頑張ろうと思える学習内容なので、安心しています。 塾の周りの環境駅近なので、人通りも多く街頭もあり、安心して通塾できる環境だと思います。 塾内の環境塾内は綺麗すぎず、程々に年季が入っていて落ち着く感じです。 駅近で外の音が授業に影響するのでは?と心配しましたが、それほど気にならない程度のようです。 良いところや要望クラス分けがされており、上のクラスに移りたいと子ども自身が言うようになり、良い刺激がもらえていると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金冬期講習から続けて入塾すれば1月受講料が無料キャンペーンだったが、結局 入塾金や諸経費がかかるのでけっこうな金額にはなってしまう。 講師受付の先生は熱心で分かりやすい説明だった 最初のカウンセリングは本人のみだった 塾の周りの環境駅前で学校帰りに立ち寄れる点が良かった 自習室もこれから利用したい 塾内の環境良いと思う 施設が古いようだが仕方ない 良いところや要望推薦ねらいなので、学校の成績をあげたい。家庭教師よりは探しやすくて安心。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金友人に話したところ、安いと言っていました。これから講習やテストで課金があるのでしょうか… 講師まだ通い始めたばかりなのでわかりません。ベテラン先生が多い印象でした。 塾の周りの環境清瀬駅周辺は細い道が多く、車やバス、自転車や歩行者が多いので夕方~夜は気をつけた方がいいと思います。 塾内の環境歴史のある塾という印象です。綺麗すぎる環境より良いかも知れません。 良いところや要望通い始めたばかりですが、期待しています。 最近は個別指導ばかりなので、集団指導は珍しいと思います。そのぶん、費用も良心的なのかも知れません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金周りの塾に比べたら料金が安いと思います。 また、料金が安いと言う話を他のお母さんから聞いた事があります。 講師最初から丁寧に教えて貰っているようで、授業の説明が分かりやすいみたいです。 カリキュラム授業は学校で使っている教科書、ワークを使用しているようで、教材費はあまりかからないようです。 季節講習は入会したばかりなのでわかりません。 塾の周りの環境駅から近く、夜遅くても人通りが多く治安も良さそうなので良かったです。 塾内の環境駅の近くの割には、うるさくなくとても静かな環境だと思います。 良いところや要望専任講師が授業を担当してくれる所がとても良い。また1×1の個別授業や集団授業等、色々な状況に対応して貰える。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金5教科にしてはとても良心的なお値段です。見学前のお電話の時にに料金のご説明をしてくださり、実際に申し込みの際に困ったりすることがなかったことも良かった。 講師子供は人見知りがあり、学校の先生に質問をすることも少々苦手なのですが、塾に通うたびに先生方の教え方のうまいところ、解説が楽しくわかりやすかったことなどを嬉しそうに話しております。親としても入塾説明時、とても信頼できる先生方と感じており、安心して通塾させております。 カリキュラム予習復習をしてついていける量なので、今までより勉強時間が増え良いと思います。内容は子供曰くとてもおもしろい(興味が持てる)とのことです。少し見せてもらいましたが、オリジナルの教材で、学ぶべきポイントがしっかり盛り込まれているようでした。 塾の周りの環境駅前なので明るく通いやすいです。自社ビルなので自転車を置く場所もあり助かります。 塾内の環境静かな環境で、過ごしやすい。勉強に集中できる。小学部の落書きが少し気になるとのこと。 良いところや要望先生方が親身になってくださり、安心できたことがとてもありがたいです。勉強は自分でやらなければならないけれど、そのモチベーションを支えてくださいます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金思っていた感じの料金なので、特に不満もありません。 料金設定についてもわかりやすかったと思います。 講師経験豊富なベテランの講師の方が多いようで、信頼してます。 建物が古そうですが、勉強するには関係ないので特に不満はありません。 カリキュラムまだ入ったばかりで今の講義に追いつくので必死ですが、自習?質問時間が週に一回取られているようなのでそこを活用できたらとても良いと思います。 教材や季節講習はまだよくわかりません。 塾の周りの環境駅に近く、帰る時間でも人気があるのと、天気が悪い場合にバスで通うにも良い立地です。 塾内の環境建物は古いですが、少人数でしっかりと勉強できるようです。 このご時世、できうる限りの換気と対策をしっかりやってくれていると思います。 良いところや要望とにかく周りがしっかりと勉強をする姿勢のようで、受験に向けて意識が変わったのが一番大きいです。 切磋琢磨できる環境としっかりとした講師陣に、これからを託したいと思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金普通。うちは月謝を振り込みではなく手持ちで子供に届けさしてます。少しでもお金がかかるということを肌身で感じてほしくて。 講師まだ通いはじめでわからないが、文句もなく通えているのでいんじゃなかな。 カリキュラム毎月クラス分けテストがあり、それなりにきにしてるのでいいんじゃないかな。 塾の周りの環境駅前なので色々なとこの子が通っているので異文化に振れられるのはいいね。 塾内の環境それなりに広いのでいいと思うが、もう少し細かく(クラス分け)してくれるといいかも。 良いところや要望とくにありません。ブログを頻繁に更新しているので親としては最新情報がしれていいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもないと思います。出来れば 調整金をもう少し安くして頂けるとありがたいです。 講師わからない所は丁寧に指導してくださっている様です。 宿題を増やしてほしいと希望しても、毎回少ないです。 カリキュラム入ったばかりでまだわかりませんが、テキストはいただけず、毎回用紙で勉強しています。季節講習はまだ参加していません。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良いと思います。治安も悪くは無いと思います。 塾内の環境雑音は少なく、集中出来る環境の様です。建物は古いですが、清潔です。 良いところや要望先生が固定なので、苦手な所やミスしやすい所を指摘していただけるので良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金他の塾と比べたことがないのでわかりませんが、平均的だと思います 講師まだ通い始めでよくわかりませんが、子どもには合っているようです カリキュラムまだ通い始めなのでよくわかりませんが、毎回小テストがあり、事前に勉強していくので良さそうです 塾の周りの環境駅近くなので通いやすいが、授業中に工事の音が響いている時があるようです 塾内の環境子どもの話によると教室の雰囲気がよく、授業に集中できる環境にあるようです 良いところや要望予習メインで進められるようなので、自分から取り組む姿勢が身に付けば良いと思っています
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金初めて通う塾のため個人的な印象ですが、良心的ではないかと思います。 講師通い始めて間もない(冬期講習から)ですが、子どもの感想としてとても分かりやすかったそうです。 入塾前に説明を受けに行った際、とても丁寧で印象が良く通わせたいと思いました。 カリキュラムクラスが分かれていて、定期テスト前に対策もしてくださるとのことで、高校受験対策だけでなく、普段の勉強対策としても安心しました。 塾の周りの環境駅からすぐ近くのため、周りも明るく安心して通えると思います。 塾内の環境感染対策として、検温、消毒をきちんとされていました。 良いところや要望途中入塾でもサポートがしっかりしているようなので、安心できました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金コロナのせいで講習が例年の半分となったため、安かったと思う。 講師間違えたところを、最後までしっかりと説明して教えてくれる。分かりやすい。 カリキュラム予習が多い方だが、やれない量ではないので、頑張ろうと思える。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、とても通いやすい。 駐輪場もあるので、部活などでギリギリの日でもすぐに到着出来る。 塾内の環境コロナ対策がしっかりとされている。元々のクラスを二つに分けて少人数にして、密にならないように徹底して授業をしている。 良いところや要望知り合いの優秀なお子さんが何人か長く通っていた所だったので安心した。一緒にやるなかで、我が子も同じ様に勉強が好きになれるように、色々と高校受験まで導いて頂けたらいいな、と思っている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりで何とも言えませんが、先生達は若い人ばかりではなく、ベテランの年代の方もいて、安心です。 カリキュラム通い始めたばかりでまだ何とも言えませんが、ちゃんと復習をした上で次の内容に進んでいたので、良かったと思います。 塾内の環境校舎が古いので、耐震性が気になります。またトイレなども古いようなので、行きづらいようです。 その他気づいたこと、感じたこと地元密着型の塾の雰囲気があり、合格率ばかりに縛られていない印象を受けました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金料金ついては他の学習塾に比べて安く感じています。また、親切に応対してくれています。 講師講師の方の年齢も幅広く経験豊富な方もいていろいろな情報も入り満足しています カリキュラム教材は高校の受験に合わせたものを使用しており、子供が勉強しやすくできている。 塾の周りの環境交通の便は駅前1,2分のところにあり通いやすく人通りも多くなっています。 塾内の環境教室は子供が黒板を見やすくできていて勉強がしやすい環境にあります 良いところや要望電話も塾の方から連絡もあり授業料についてもこちらの意向をくんでくれています。 その他気づいたこと、感じたこと休みの際の代替が効く場合と効かない場合があるため少し不便である。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
朋友進学教室の保護者の口コミ
講師受講料に関する事から、受講科目など、先生をはじめ事務の方もとても丁寧に親身に相談に乗っていただきました。 カリキュラム本人より。 数学、非常にわかりやすい。 受講人数が丁度良い。10人前後。 英語、ノートを取る暇が無い。 ただ、まだ慣れていないからかもしれない。 先生、個性豊か。 塾内の環境実績があるゆえに、建物が古い感じなので、 地震が来た時を考えると心配です。 保護者の私は、上の階まで行って確認していないのでぜ、出入り口の他に非常口あるのかな? 今度確認してみます。 その他気づいたこと、感じたこといくつか、無料体験を受けましたが、 変に馴れ馴れしい感じもなく、 勉強をしに行く塾として、期待が持てそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
朋友進学教室の保護者の口コミ
講師関連性のあることをあわせて教えてくれるので、理解が深まり、分かりやすい。 カリキュラム冬期講習を受けましたが、一学期、二学期の復習が出来て、良い内容だと思いました。三学期も継続して受講します。 塾内の環境暖房が暑いときが有りますが、あとは特に問題はありません。通いやすい場合だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと以前は個別指導に通っていたが、個別指導より、仲間がいる方がやる気がでで良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気