TOP > 武蔵野進学セミナーの口コミ
ムサシノシンガクセミナー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
武蔵野進学セミナーの保護者の口コミ
料金他の塾に比べたら安い方だと思います。講習代は別途かかるため、負担は増えました。 講師学生講師がいないため安心。熱心に、指導していただきました。振替も対応してくれました。 カリキュラム受験対策についてはクラスが公立、私立と一緒だったので、カリキュラムは違うほうがよかった。 塾の周りの環境家からは近く、スーパーもあり、何か買うには良いです。駐輪場もあるため便利な立地でした。駅から少し離れています。 塾内の環境自習室もありましたが、教室には集団授業だと少し狭い感じがしました。 入塾理由苦手な国語を克服するため。定期テスト対策に力を入れていたから 定期テスト副教科の定期テスト対策も時間を取ってくれて対応してくれました。 宿題量はそこまで多くなかったと思います。難易度も高くなかったと思います。 良いところや要望受付の人がいないので電話したら先生が授業を中断したりするので受付をつくり人を設置するべき。 総合評価定期テストで点をあげたい子には、良いと思います。熱心に教えてくれます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
武蔵野進学セミナーの保護者の口コミ
料金クラスと個別があります。クラスは週2回でご料金も良心的です。友達も出来て楽しく通えます。 講師先生方は学生ではなく、それぞれの教科に専門の先生がいらっしゃいます。子供との相性もあるのだとは思いますが、子供にとって分かりやすい先生は3年生をメインに指導されてました カリキュラムカリキュラムや教材はオリジナルのようでしたが、他と比べて何かが違うようには思いませんでした。 塾の周りの環境通りに面してはいますが周りは住宅街です。道幅も狭くて薄暗いので帰り道は心配でした。駐輪場があるので自転車で通わせました。 塾内の環境通りに面してますが、騒音は無く集中出来る環境です。周りは住宅街なので、行き帰りに寄り道する事もなく安心です。お教室は明るく先生の目が届きやすいですし、外から中が見えないようにもなっています。 良いところや要望この塾の最大の特徴は、学校ごとに定期テストの対策をしてくれるところです。テスト前2回の授業は、それぞれの学校別に分かれ、各学校の先生方の出題傾向に合わせた授業をしてくれます。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍でどうしてるかは分かりませんが、コロナ前は年に一回、お祭りが開催されてました。受験生には良い気分転換になると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
武蔵野進学セミナーの保護者の口コミ
料金夏期講習などその都度お金がかかったので、なかなかきつかったです。 講師とても親身になって相談に乗ってくれたり、気になったことはいつでも質問できるような関係のようだったので良かったと思います。 カリキュラム受験勉強はもちろん、学校の定期テストも学校別に対策を練ってくれていたので安心して任せられました。 塾の周りの環境駅から離れたところにありますが、大きな道沿いにあるので通塾は特に心配はありませんでした。 塾内の環境全体的に狭い感じはしましたが、程よい距離感で勉強ができたのではないかと思います。 良いところや要望とてもアットホームな雰囲気の塾なので、途中から入塾した子も難なく通うことができ、いいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
武蔵野進学セミナーの保護者の口コミ
料金程々の価格で、補修を中心とした学習塾としては一般的な水準と思われる 講師特にこれという特筆すべき事項は無い、補修が中心のいわゆる学習塾 カリキュラム定期テスト対策等をしっかりやってくれる、普段使いの学習塾として標準的 塾の周りの環境家から近く、住宅地の中にあるため、日々の通学に不安がない点はよい 塾内の環境自習スペース等も用意されており、集中して学習できる環境が用意されている 良いところや要望面倒見もよく、補修目的の塾としてはまずまず。受験対策等を考えるともう一つ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
武蔵野進学セミナーの保護者の口コミ
料金補修塾としてはこんなものかという印象、個別指導はコストパフォーマンス悪い 講師特に特徴なし、近所の補修塾に近い印象であり、評価は然程高くはない カリキュラム定期テスト対策や休日の補修などはそれなりにやられていた印象はあるものの、新味ない 塾の周りの環境家から自転車で通える場所にあり、治安も問題なく、通学は楽であった 塾内の環境自習室等もあり、環境は一通り整備されている。休日の開館がすくないかもあ 良いところや要望アットホームで、補修をメインに選ばれる方にはオススメしても良い塾 その他気づいたこと、感じたこと割と柔軟に対応してくれる点、子供には近い存在の講師もあり、子供は喜んで通っていた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
武蔵野進学セミナーの保護者の口コミ
料金個別授業のわりには料金も比較的やすく料金体系もいろいろなカリキュラムに分かれていて選びやすい 講師個別授業で親身になって指導してくれて、親しみやすい。また、個人個人の実力にあった教え方で それぞれの実力に合わせて成長できる。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせて、試験対策も行ってくれて、内申アップにもつながる教え方をしてくれる。 塾の周りの環境家の近くで徒歩圏内。駅からも近く夜も安心してかよえる場所で、なおかつ静かな場所である 塾内の環境教室は人数のわりに広く、自習室もあり勉強しやすい環境となっている 良いところや要望わからないところがあれば、授業以外でも質問することができてよい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気