TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金二教科の契約だったので、それほど負担ではありませんでしたが、沢山の教科をカバーしようとすると高額になると思います。 講師受験に必要なノウハウを分かりやすく教えてくれて、学校での授業よりもためになった。 カリキュラム教材も受験対策用のものを推奨してもらいましたし、カリキュラムも計画通り進めていただきました。 塾の周りの環境平日の講義は夜に受けるので、帰宅が心配でしたが、駅から近いため安心でした。 塾内の環境講義室も綺麗ですし、自習室も沢山用意されていたので、夏休み中はほぼ毎日利用させていただきました。 良いところや要望講師の先生が、休み時間に質問に行っても丁寧に教えていただけたので、とても助かりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金世間的には妥当な価格なのかもしれませんが、私的には高いと感じてます。 講師生徒、個人自主性に任せるようなので、あまり、私的ことに入る様子はありません カリキュラム仕方ないのですが、先生との距離があるように感じますカリキュラムや進捗内容はしっかりとしてます 塾の周りの環境交通手段は問題ありません。 塾内の環境席により、ホワイトボードが見えないと話してます。 良いところや要望息子は、予備校では周りとコミュニケーションとらずに、勉強だけのつもりで駿台を選びました勉強に集中するには良い環境のようです その他気づいたこと、感じたこと休まなくてはいけなかった時、テキストを郵送してもらえましたが、オンライン配信にしてもらいたかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金やはり、講習とかで、追加費用が発生する。最初に説明が欲しかった。池袋でなくて、茶水校舎などに行く定期代も予想外。 講師勉強の進め方自体の指導が欲しかった。講師はそういうことができているので、できない生徒のことはわからなかったのでしょうね。そもそも、年齢的に自分で考えて計画できないといけないのですが。 カリキュラムいろいろ、わかりやすい教材があったようです。ただ、シッカリ計画的に進める指導が欲しかった。 塾の周りの環境誘惑には負けてなかったですが人通りが多すぎて疲れた様子。 塾内の環境内装がリニューアルされ、キレイになっていました。席が固定なのは良かったです。 良いところや要望こじんまりしていたのは良かった。夏期講習などは別校舎に行くのが不満。計画的に進める指導も、もっとあれば、成績は上がったと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、妥当だと思いますが季節講習は別途必要なので、少し高いように思います。 講師子供の話しで、この先生に習って前より、内容が良くわかるようになった。他の科目の先生は少し分かりにくい事があった。 カリキュラム入塾前の説明会や保護者会でカリキュラムの説明をしていただきとてもわかりやすかったです。季節講習も子供が、自分の苦手を克服出きるように沢山あり、得意な科目はより深く取り組めたと思います。 塾の周りの環境学校や塾が回りにも多く、人通りが多いのでそんなに心配になりません。交通手段も駅から10分位なのでさほど気になりませんでした。 塾内の環境校舎がリニューアルしたばかりなので、とてもきれいでした。教室は広いです。自習室は、少し狭いかもしれませんが、数は生徒数を確保してあるので、しっかり自習できるのではないでしょうか 良いところや要望保護者会を行って下さるので、学習の様子がわかりやすいです。成績表の郵送もありましたが、後期が始まる直前だったのでもう少し早く届くといいかもしれません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高いと感じましたが、難関校受験であり、相当のカリキュラムであるため、料金は納得できるもの、仕方がないものでした。 講師質問、相談などしっかり対応して頂いたようです。講師変更は、無かったようです。 カリキュラム志望校に向けたカリキュラム、教材になっているため、徹底、専念する事ができたようです。 塾の周りの環境大学受験生で、家から電車を使って50分程度のため負担は無かった。駅周辺も、悪い環境では、ありません。 塾内の環境受講者の人数も、適正だったようです。自習室も、問題なく使用することができたようです。 良いところや要望良いところは、専門特化したカリキュラムであること。要望は、特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと志望校には合格できませんでしたが、予備校は良く対応してくれたようです。その他気づいたこと、感じたことなどは、特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金前の塾の先生のお話や予備校の評価のサイトなどを見ていると妥当なのかなと思いましたが、福岡の予備校に比べるとちょっと高いので、3点とさせていただきました。 講師福岡から一人で東京の予備校に行ったので時々話を聞いただけなのだでよく分からないのですが、子供の話の内容からそう評価させてもらいました。 塾の周りの環境お茶の水の駅近くで、周りの環境もとても良かったの思います。子どももお茶の水は便利だったと話してました。 塾内の環境子どもだけ福岡から東京の予備校に行ったので教室は元より、駿台3号館に行ったことがなくお役に立てずすみません。子どもの話では特に困った事などなかったみたいです。 良いところや要望同じ教室の生徒さん方もレベルが高いので、我が子も刺激をもらいより勉強を頑張ろうと!と言う気持ちになれたことはとても良かったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金安くはないですね。ただもう少し安ければ他の講座も追加で取ることができたのにと思いました 講師取りたい授業が人気の講師だととれない事があった。わからない所が聞きづらい。 カリキュラム教材をしっかりやっていれば問題なかったように思いますが生徒がちゃんとついていけているのか確認をもっとして進んでほしかった 塾の周りの環境交通手段はJRと地下鉄があり良いです。ただ駅から少し歩くのが難点 塾内の環境とにかく自習室が良くなかった。お喋りする子がいたり、席が空いてないこともざらにある 良いところや要望何でもご相談下さいと担任の先生は言いましたが相談したくて担任が忙しくてなかなか面談の予約が取れなかったので相談も結局1回しかできなかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は普通です。夏季、直前と特別講習があり、別料金でした。対面授業だったのである程度の料金です。 講師国立受験が上手く行かず、私学受験に際し受験大学学部を一緒に考えアドバイスをくれた。 カリキュラムセンター試験の問題傾向を複数年訓練し、弱点を繰り返す事で少しずつ克服出来て来た事。 塾の周りの環境通学時間は40程度、駅から近く閑静で環境が良い。夜も人通りも多く安心できる通りに面していた。 塾内の環境教室は比較的に狭いが、コンパクトにまとまっていました。必要な資料はまとまっており取り出し安かった。 良いところや要望成績を元に現在の状況、持つべき学力の乖離を確認する面談。またこれからの学習計画を明確に提示して欲しかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金過去の駿台模試の成績で、特待生扱いしてもらえたため、授業料が安く済んだ。ほかの予備校と比較しても安かったよう。 講師授業が分かりやすく、適宜小テストを設けていた。質問、相談がしやすかったよう。特に担任が良かった。 カリキュラム模試、小テストが適当な時期に合った。駿台なので駿台系の模試が受講料に含まれていたので、良かった。成績優秀者を科目ごとに張り出したりもしていたので、励みになったよう 塾の周りの環境池袋駅近くなので通いやすかった。もう少し駅から近いとなお良かったが、問題になるほどではない。 塾内の環境自習室があって、効率的に利用できたよう。まじめで成績の良い生徒が多かったので勉強に収集できた様子。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金も安いとは言えないし通った回数も少なかったれど希望大学に合格すれば全て良し。 講師コロナ渦で大変だったので良いも悪いもない。行く日が少なくオンライン授業ばかり 塾の周りの環境電車で一時間くらいかかったけれど乗り換えたり駅からの距離も気にならないようだったのが助かった。 塾内の環境コロナ渦だったので教室も少ない人数で対応したり席を離したり勉強以外の部分で予備校側も大変だったと思う。 良いところや要望コロナ渦なので良いと思えるところがないといえるがオンライン授業ばかりだったので少しは授業料を安くしたり出来ないものなのか。 その他気づいたこと、感じたこと同じ予備校が近くにもあったけれどもわざわざ電車で一時間かけて通った予備校のほうが評判がよくて実際その通りだった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金はコマ単位のもので、決して安い設定ではないが、自分の必要なものだけでよい。 講師全般的に良い雰囲気だということはわかるが具体的な話は聞けていないので。 カリキュラム難関校突破コースということで、目的に合ったカリキュラムが用意されており、本人希望にもあっているため 塾の周りの環境交通手段が家や学校からも通いやすい。また入退室システムもあるので安心。 塾内の環境自習室なども完備されており、受講前に予習することもできるのがよい。 良いところや要望不満な点は特になく、強いて言えば値段が安くないということろ。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補講なども完備されているので、無駄がなく、インターネット授業で後から復習もできるのはよい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います季節ごとの講習もう多いので考えて選ばないとかなりの支出入学なります 講師レベルの高い講師が多く本人が満足していたのでよかったと思います カリキュラムレベルごとに教材が用意されており内容も細かく分かれていてよかったと思います 塾の周りの環境駅から比較的に近く大学なども多くあるので年齢的に近い人達が多いので安心感がある 塾内の環境比較的にレベルの高い生徒が多いのでモチベーションが上がり過去問やその他の資料も充実している 良いところや要望集団授業のためきちんと予習しておかなければ授業入学ついていけなくなってしまうこともあります
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金夏期講習など講習は別料金ですが、相場くらいだと思います 講師担任の先生は歳が近くて話しやすく、アドバイス受けたりしていました。 講師の先生は教室を掛け持ちしているため、あまり質問は出来なかったようです カリキュラム現役の時に気づけなかった内容もふれていたり、理解を深められたようです 塾の周りの環境繁華街が近くにあったが、少し裏に入ったところで、静かに勉強でき、駅からも近くて通い安かったようです 塾内の環境ビルの上層階の広い教室で、わりとゆったり座れ、静かで集中できるようでした。 良いところや要望講師の教室間の移動のため、質問があってもあまり出来なかったのが残念でした。 大きな予備校で講師も限られているから仕方ないのでしょうが、あまり大手でない方が小回りがきいてよかったのかなとおもうこともありました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高いと思うが、他もそれくらいと聞くので普通かなと思っております。 講師自分が授業を受けているわけではないのでどちらともいえないとした 塾の周りの環境繁華街で心配だったがコロナかなので寄り道もしないで帰ってくるが遠い
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金一教科の値段としては高くないが、特に夏休みなどたくさんとるので、値段が高くなった 講師目に見えて成績が上がった実感はないが、苦手分野を重的に学習出来るがよかった カリキュラム好きなスケジュールで組むことが出来る。 ただ、教科によっては遠い校舎まで行かなくてはいけなかった。 塾の周りの環境繁華街なので、少し心配だったため。 ただ、交通の便はよかった 塾内の環境塾らしく、落ち着いた雰囲気だった。 みんなまじめに勉強している。 良いところや要望自分のペースで勉強出来る、落ち着いた環境で勉強出来るはよかった その他気づいたこと、感じたこと自習室の席が少し少ないように感じたため、もう少しスペースがあるといいと思った。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金リモートが多くてその準備が大変だったとは思うが、受講する立場から考えると視聴だけであの料金は高い。ただ、大学受験用の現役生向け予備校と比べると高くない。 カリキュラムコロナ禍でリモート授業も十分対応してくれた。 塾の周りの環境都心にあり環境は良い。電車通学で駅も近くて治安面でも問題ないと思う。 塾内の環境半分くらいはリモート授業だったので、あまり関係ない。 良いところや要望特に要望することはない。まあ満足できる結果だったので感謝はしたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の塾をあまり知りませんが、へいきん的な料金と思っています。 講師結果的に希望した大学に進学できなかったことがこの評価になります。 カリキュラム教材については、本人から何も聞いてはいないのですが、駿台なので平均点以上のカリキュラム、教材と思っています。 塾の周りの環境町田駅ですので、あまりいい環境とは思いません。交通の弁は良いとは思います 塾内の環境見学した限りでは、勉強に集中できそうな室内環境と感じました。 良いところや要望予備校のせいではありませんが、もっと学習スケジュールや進め方について、頻繁に話をすればよかったです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金コマ数が多かったため、合計は相当高い印象でした。ですが、問題集や参考書等の自由コピー、自習室の利用頻度から考えると良いのかもしれません。 講師要をわかりやすく、丁寧に説明して下さったそうで、またその部分の問題集が充実しており、実力アップにつながったと思われます。 カリキュラムコマ数が多かったと思います。あらゆる視から勉強するという環境にするため、教材、講習はバラエティに富んでいました。 塾の周りの環境駅から少し距離がありましたが、苦ではなかったようです。途中からは新型コロナウィルスが流行したため、車にて送迎しておりました。 塾内の環境教室、自習室共感染対策が施されていたそうです。また、参考書コーナーや問題集コーナーが充実していたそうです。 良いところや要望要望として自習室をもう少しプライベート化にして欲しいとのこと、人の動きや、ちょっとした隣の人のため息等が気になってしまうと言ってました。 その他気づいたこと、感じたことカリスマ講師、名物講師等の講義が駿河台に行かないとダメだったりとちょっと、不便に感じた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金が適切なのかよくわからなかったが、妥協できる範囲内ではあった。 講師大学を卒業したてのような若い講師が多かったので、少し不安があった。 カリキュラム子どもから授業がわかりやすいという話を聞いたので、良かったのではないかと思う。 塾の周りの環境繁華街からはやや離れていたが、繁華街を抜けて行かなくてはならなかった。 塾内の環境教室は清潔に整備されていて、学習環境としては良かったと思う。 良いところや要望保護者会を数回開催してくれ、その都度受験についてわかりやすい話があった。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、子どもは休むことなく継続できていたので良かったのではないかと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金それなりに高い。自分自身の活用次第でコスパは変わるといえる。 講師ベテラン講師が多く、レベルが高いと思うが、自分自身で管理できないと難しい。 カリキュラム自分自身で管理が必要で、使い勝手は本人次第という点が厳しい。 塾の周りの環境立地は問題はないが、町自体はごみごみしている。 塾内の環境勉強できる環境にある。全く問題なし。但し人が多いのが難点と言える 良いところや要望自分で管理するのが大変。Webでしか、答案が返ってこないなど。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します