学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾が映像授業であるにも関わらず、駿台よりも高額であったため。 講師有名講師の授業で、学校の教師からは学べない、深く、本質をついた授業であった。再現性も高く、授業もわかりやすい。 カリキュラム教材も使いやすく、授業も非常にレベルが高く良い。先の予定もわからない中、季節講習の申し込みが早く来るので、その点はマイナスポイント。 塾の周りの環境浜松駅から歩いて近くであるので、電車通学の人にとっては使いやすい。ただし、一部雨に濡れるところがあるので残念。大通りに面し、治安は良いが、電車の本数が少ないためアクセスの良さがいいとは言い切れない。 塾内の環境ゴミ箱が種類ごと設置され、なんでも捨てられるため、1日過ごしても苦にならない。館内にある生徒は静かな人が多く、非常に過ごしやすい。 入塾理由実際に体験授業を行った。特に、校内の生徒の雰囲気が駿台の方が過ごしやすそうだった。 良いところや要望小さな校舎ではあるが優秀な講師が集まっており、小さいからこそ少人数で受けられるメリットがある。対面授業の割に値段が高くなく、質のいい授業を受けられる。 総合評価授業に関しては質が高く、学習環境では静かで過ごしやすい。講習も強制ではなく、比較的自由度が高いので、柔軟に受けられる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金大学受験専門の塾を知らないので分かりませんが、高いと他の人から聞きました。 講師子供が行っているのでよく分かりませんが、分かりやすいそうです。 カリキュラム講師の他に進路サポートがあり、年代が近いので相談しやすそうです。 塾の周りの環境浜松駅から近く、雨の日でも地下通路からバスや電車に乗り換えできるのでよい。交番も近くにある。人通りもある。 塾内の環境新しいのできれい。自習室が指定席のため座りやすい。街中のりには、騒音も少ない。 入塾理由子供の目標とする大学への合格者が多い。自習室が指定席。駅から近い。 定期テストうちが受講していないだけかもしれませんが、大学受験の予備校なので定期テスト対策はないと思います。 良いところや要望アプリで連絡が取れるのでよい。保護者会も動画配信があるので出向かなくてよい。欠席しても動画配信がある。 総合評価費用は他より高いらしいが内容がいいと思う。子供が言うには受付の事務所にいる方たちも話しやすくいいと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他社との比較は行っていないため絶対的なことは言えないが、全体として高額な感覚であった。 講師講師の指導が良いか悪いか余り評判を聞かなかったので評価出来ない。 カリキュラム教材は種類が少ないと感じた。季節講習は開催日時の制限が多かった。カリキュラムは何とも言えない。 塾の周りの環境駅から非常に近く通うには大変便利であった。ただ送迎が必要な時間帯の際駐車場がなく厳しかった。 塾内の環境百貨店の上階にあるため騒音などは少なかったかと思う。ただ階下で催し物があった時は多少うるさかった。 良いところや要望突発的な欠席へのフォロー(振替受講)がしっかりしていたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金浪人生向けのカリキュラムでの料金は、私立文系大学の授業料と変わらない額です。 講師少数のクラスはリモート授業になってしまう為、事前の人数確認が大事 カリキュラム志望校の出題傾向に特化した内容のため、基礎学力の向上には別カリキュラムが必要。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程で、交通の便は良く周りにコンビニ等もあるので、周辺環境は充実している。 塾内の環境塾生の人数に対して自習室が広いのか、場所取りは必要ないとのことです。 良いところや要望特に要望はありません。授業への出欠状況がスマホで確認できるのは便利です。 その他気づいたこと、感じたこと志望校の出題傾向と対策に特化した内容だけでなく、基礎学力向上のカリキュラムも必要。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金当然、安い方が良いが、授業のコマ数を考えると、料金はそれ相応だと思う。 講師授業が、わかりやすい。本当に一生懸命に教えてくれる。質問したら、すぐに答えてくれる。 カリキュラム志望校合格のためのカリキュラムであり、それにそってしっかりと指導してくれた。 塾の周りの環境駅に近いので、塾からの帰宅時間など、しっかりと計算がたった。 塾内の環境建物が綺麗。特に、教室やトイレなどが奇麗で、落ち着いて学習することができた。 良いところや要望駅に近く、また雨の日でも、駅からまで屋根があるので傘が不要であった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他の同様な予備校と比較して、同じくらいの授業コマでみると、単価が高い。 講師生徒1人1人に個別の指導をして頂けたことで、web授業等とは違って理解が深まった。 カリキュラム共通テストや国立大学二次にあわせた対策カリキュラムがしっかりしていて、その方針に沿って学習していくことで成果が得られた。 塾の周りの環境JR浜松駅の至近距離にある建物内のため、通学に都合良く、また教室も防音効果が高かった。 塾内の環境ます、入り口にガードマンがおり、関係者以外の入室を制限しており、自習スペースなどがしっかり確保されている。 良いところや要望予備校独自の入試試問を複数回やって、合格水準判定をやって欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと最近、校舎の場所を移転したようですが、更に授業料が高くなっていると聞いています。受験生に優しい料金設定をお願いします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金少し一講座当たりの料金が高くは感じましたが立地条件などを考えると仕方ないのかなと思いました。 講師営業トークがながいことが気になりました。授業のみを進めてほしかったです。 カリキュラム英語のハイレベルの授業をとっていましたが、あまり分かりやすい授業ではなかったそうです。 塾の周りの環境立地は浜松駅前なので、学校帰りに寄れてとても便利でした。すぐに自習室に、直行できました。 塾内の環境遠鉄百貨店の上にあるという立地が、周囲の人たちはデパ地下にごはんを買いにいったりしていていい環境とは言えないと思いました。 良いところや要望立地条件はよかったのと、チューターはよかったです。しかし、合格大学調査の方の電話の対応が悪かったことが残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと合格するまで見届けるというよりは、自由に任されていて、受験が全部終わって成果がほしいという戦略が見えかくれしたことが残念でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金通常の料金に加え夏季講座や冬季講座を受講するとそれなりの料金になった。 講師レベルが高い講師の人が多く、偏差値も相当上昇した。指導は凄く熱心だった気がします。 カリキュラムレベルが高く成績の向上が見られる内容であった。おかげさまで、難関国立に合格することができた。 塾の周りの環境公共交通機関の駅中にあり、通学が凄く便利であった。施設も綺麗で勉強がはかどった 塾内の環境建物が新しく、勉強環境は良かった。自習室が少し狭いようだった。 良いところや要望特にないが、時間の融通がきくともっと良かった。自習室での環境が広いと良かった その他気づいたこと、感じたことレベルが高いのは良いが、志望校向けのカリキュラムがもう少し充実しているともっと良かった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金通常の時期であれば、すごく高いという感じはない。ただ、夏季講習などの時は、どうしても履修したいコマ数が多くなり、本人が望むもの全てを受けるのは金銭的に難しく、その中からどうしても受けたいものに絞らなければならない。 講師子供が、先生の教え方が良い、内容が面白いとよく言っていることや、欠席した時も自宅に電話をかけてきてくれてフォローしてくれている。 カリキュラムカリキュラムや教材は、私自身見たことはないのでわかりません。本人は、良いとも悪いとも言ってません。季節講習については、本人にとって、履修したいものがたくさんあるようでしたが、料金を考えると、本人が望むもの全てを履修するのは難しいです。もう少し受けやすい金額だと嬉しいです。 塾の周りの環境駅から徒歩数分にある遠鉄百貨店の中にあるため、通学には、安心安全で1人で通うことも問題ない。 塾内の環境教室の中を見たのは、入塾するかどうかの見学の時だけで、自習室は見ていないため、わかりません。 良いところや要望とても話しやすいようです。質問や疑問も聞きやすいので良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金そうは言っても高い。ここだけが突出して高い訳ではないものの、平凡なサラリーマン家庭としては大変。 講師教え方がうまい。きちんとポイントを押さえて授業をしてくれる。 カリキュラム教材は、問題数としては多くないが、吟味されているので、良問ばかり。 塾の周りの環境浜松駅に近いので、高校の帰りに寄るにも、土日に行くにも便利である。 塾内の環境来ている学生の質が高いので、マナーが守られていて、勉強に集中できる。ただ、自習室が混雑していて、使えないこともしばしばあるのが難点。 良いところや要望もっと価格を押さえること。最終的には本人次第ではあるが、きちんと結果を出させること。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金やはり高く感じた。夏期講習や冬期講習を適度に入れ、必要以上には入れなかった。 講師人の名前よくを間違える。 あまりやる気がない職員がいる。 自習室は良かった。 カリキュラム教材はあまり利用していなかった。自習室中心だったのであまりよくわからない。 塾の周りの環境駅にも近く、バスターミナルもあり交通の便が良かった。 また、百貨店内でもあり、親の迎えの場合に時間をつぶすことができた。 塾内の環境自習室は静かでよく利用した。教室も比較的綺麗で整頓されている。 良いところや要望最新の赤本が用意されており、さすが駿台だと思った。 比較的進学校の生徒が多く、刺激になった。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い入れはない。やはり人の名前を間違えるのは勘弁して欲しい。また、早慶に合格したのにおめでとうもいってくれないとは、ガッカリだった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金具体的な金額もよく分かっていないし、比較対象が無いが、普通程度の金額ではないでしょうか。 講師やめもせず通っている所を考えると、いい先生なのだと思う。 カリキュラムやめもせず通っているので、良いカリキュラムなのだと思う。 塾の周りの環境やめもせず通っているので、通いやすいのではないかと思う。雨の日もバスで学校から濡れずに通えるのが良いみたい。 塾内の環境きれいな駅ビルの中に入っており、設備も良い様だ。環境としても気に入っているようです。 良いところや要望辞めずに通っている所を考えると、総合的にいいカリキュラムや通いやすい所があると思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師から電話ももらっている様なので、気に掛けてもらているみたいだ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金やはり、高いのは否めない。これは本人の問題であるが、思ったような結果が出なかったので、余計に割高感を感じている。 講師ポイントを明確に分かりやすく教えてくれる。答えはもちろんのこと、その理屈を説明してくれる。 カリキュラムポイントが絞られていて、良質な問題が厳選されていることが分かる。 塾の周りの環境学校から近いし、駅からも近いので、通いやすいところが良いと思う。 塾内の環境学生の質が高いので、雰囲気が締まっていて、自然に勉強へ取り組める。 良いところや要望もっとリーズナブルな料金設定にする。結果に応じた返金制度があると良い。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペースの数をもっと増やしてもらえると、なお良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他と比べて高い安いはなく、特別料金での扱いもなく、塾生の特別料金もメリットを感じなかったです。 講師講師にもよるが、子供が完全に信頼信じていた講師がおり、受験前直前にその講師の講座をとることができたのがよかったです。 カリキュラム特別に良いと感じたわけではありませんが、最後まで駿台の講座を取り続けていたので満足だったと思います。 塾の周りの環境浜松駅前なので、電車にあわせて終了時間を決めることができたし、休日も通うのに便利でした。 塾内の環境意識の高い子が多かったためか、自習室は静かで勉強環境が良かったと思います。 良いところや要望駅前の立地、自習室の環境、信頼できる講師の3点がよかったところです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は標準的に思いましたが、各種追加講習の負担が大きく感じました。特に地方都市では開講されていない講習もあり、その点の負担感が大きく感じました 講師全国展開している予備校のため、講師の質はある程度担保出来ていました。 カリキュラム全国規模の予備校のため、情報量が多いのは大変助かりました。個別フォローの点はもう少し充実して欲しかったです 塾の周りの環境子供の通学に使っていた公共交通機関のターミナル駅至近で大変便利でした 塾内の環境メイン教室のほかにサテライト自習室も近隣に用意されており便利でした

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金とにかく高い、私立大学並みの授業料はかなり負担になる、追加の講習も費用がかさむ。 講師大学受験についてのノウハウが豊富で、大学受験に向けての学習が効率よく行われる。 カリキュラム大学受験に関する情報が豊富で、効率よいカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境自宅から近く通塾に便が良い、街中にあるが静かな環境で集中できる。 塾内の環境教室内が整然としており、また、他の塾生のレベルが高いので周囲の環境が良い。 良いところや要望浪人生が生活のリズムを崩すことなく受験の準備ができる、また、孤独感を感じず過ごすことができる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は個別にかかってくるのでたくさん取れば取るほどかさみます。 講師生徒の興味を引く授業でテクニックを伝授してくれている点がいいと思う カリキュラム選りすぐりの受験問題からの良問をベースにした独自のテキストである点 塾の周りの環境駅の前にあり電車、バスで通いやすいし明るい大通りにあるので安心 塾内の環境自習室も完備されている。ただし早く行かないと埋まってしまうらしい 良いところや要望全国に教室がある為評判の良かった先生が異動してしまうのが残念 その他気づいたこと、感じたこと都合で行けなかった時にその日の授業が録画で見れるのはありがたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金冬期講習のみで数時間×数日の受講なのに、けっこうな金額でびっくりした 講師冬期講習のみだったので、あまり講師陣と触れ合う機会がなかったので可でなく不可でもなく、よくわからなかった カリキュラム冬期講習のみだったので、とりあえず受講してみたので特に不満もなかった 塾の周りの環境駅から近いので電車を利用して通学しやすいのでありがたかった。 塾内の環境施設がせまいので自習室がなかなか使えなかったのが残念でした。 良いところや要望もっと広い?たくさんの人が利用できる自習室があるととてもありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金通期の料金は高くも安くもないと考えるが、夏季講習や冬期講習の勧誘が強めで、たくさんの講習を受講すると支払金額も上がってしまう。 講師映像授業ではないため、話し上手な講師の先生が生徒を引き付ける話をしてくださる。 カリキュラム講師の先生が自ら教材を作っていると聞いた。良問が選ばれていると思う。 塾の周りの環境遠鉄デパートの上階にあり、交通の便が良い。夜も人通りが多く、安心して通わせることができる。 塾内の環境自習室が完備されている。欠席支援システムがあり、欠席した場合は後日映像で授業を受けられる。 良いところや要望模擬試験が無料になるのが大変ありがたい。学校を通じて申し込んだ場合でも何の手続きをしなくとも返金が受けられる。 その他気づいたこと、感じたことお支払いした金額に応じたサービスを受けられたと考えるので満足はしているが、最良の選択だったかどうかはわからない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金選択教科ごとに料金がかかるので、かなりの費用が必要となる。学期ごとに区切られているため、途中でやめても返金はされない。 講師広告では有名な講師の紹介がなされるが、実際にはコースによって当たりはずれがある カリキュラム授業とは違う進め方なので、受験にはよいけれど、定期テスト向けではなかった 塾の周りの環境JR駅隣接なので便利。夜は出入り口が制限されているため安心。 塾内の環境受験に向けてまっしぐらという子が多く通っているため、勉強にはよい環境。 良いところや要望立地、環境が良い。わからないところはいつでも聞けるというアピール通りに、その場で待ち時間なしで聞けるとうれしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.