TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金以前通っていた塾が映像授業であるにも関わらず、駿台よりも高額であったため。 講師有名講師の授業で、学校の教師からは学べない、深く、本質をついた授業であった。再現性も高く、授業もわかりやすい。 カリキュラム教材も使いやすく、授業も非常にレベルが高く良い。先の予定もわからない中、季節講習の申し込みが早く来るので、その点はマイナスポイント。 塾の周りの環境浜松駅から歩いて近くであるので、電車通学の人にとっては使いやすい。ただし、一部雨に濡れるところがあるので残念。大通りに面し、治安は良いが、電車の本数が少ないためアクセスの良さがいいとは言い切れない。 塾内の環境ゴミ箱が種類ごと設置され、なんでも捨てられるため、1日過ごしても苦にならない。館内にある生徒は静かな人が多く、非常に過ごしやすい。 入塾理由実際に体験授業を行った。特に、校内の生徒の雰囲気が駿台の方が過ごしやすそうだった。 良いところや要望小さな校舎ではあるが優秀な講師が集まっており、小さいからこそ少人数で受けられるメリットがある。対面授業の割に値段が高くなく、質のいい授業を受けられる。 総合評価授業に関しては質が高く、学習環境では静かで過ごしやすい。講習も強制ではなく、比較的自由度が高いので、柔軟に受けられる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金大学受験専門の塾を知らないので分かりませんが、高いと他の人から聞きました。 講師子供が行っているのでよく分かりませんが、分かりやすいそうです。 カリキュラム講師の他に進路サポートがあり、年代が近いので相談しやすそうです。 塾の周りの環境浜松駅から近く、雨の日でも地下通路からバスや電車に乗り換えできるのでよい。交番も近くにある。人通りもある。 塾内の環境新しいのできれい。自習室が指定席のため座りやすい。街中のりには、騒音も少ない。 入塾理由子供の目標とする大学への合格者が多い。自習室が指定席。駅から近い。 定期テストうちが受講していないだけかもしれませんが、大学受験の予備校なので定期テスト対策はないと思います。 良いところや要望アプリで連絡が取れるのでよい。保護者会も動画配信があるので出向かなくてよい。欠席しても動画配信がある。 総合評価費用は他より高いらしいが内容がいいと思う。子供が言うには受付の事務所にいる方たちも話しやすくいいと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金結果がでたので満足はしていますが、安い金額ではありませんでした。他の予備校に通っていた際は成績優秀者に選ばれると割引がありましたが、こちらでは表彰のみでした。 講師チューターが個別についているとはいえ、個別に相談に行けるほど信頼できる関係性はなかったようです。 カリキュラム模試結果などや状況など、保護者が把握できるようなマイページ設定がなく、子供本人が伝えてこない限り状況はわからない。 塾の周りの環境コンビニや飲食店も多く、休憩も取りやすかったようです。地下道も近く雨が降ってもさほど濡れずに済んだようだ。 塾内の環境新築だったため、環境的に整っていたようです。 部屋も狭くもなく自由に勉強できたようです 入塾理由本人が合っていると選んできたので決めました。 難関校コースが充実していることも決め手になったようです。 家庭でのサポート塾に通うための最寄駅への送り迎えをしました。 年に2回くらいの保護者説明会には参加しました。 良いところや要望冬季講座などを申し込んで、取れなかったことはありません。 他の予備校では塾生でも取れないことがありました。 その他気づいたこと、感じたこと朝の会が毎日あり、子供の生活のリズム作るになりました。その点が良かったです。 総合評価大学受験には適している予備校だと思います。 保護者への対応がもう少し手厚いものであればもっと良いです、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、どちらかかと言うと、高いかもしれませんが、相場が分かりませんので、何とも言えません。 カリキュラム受験対策のプロフェッショナル集団であるだけあって、いろいろな仕組みが準備してありました。 塾内の環境夏は暑くもなく、湿度も快適に調整されており、冬の季節も非常に良い空調環境でした。 入塾理由受験のため、適切な対策の指導を受けたかつた。通い易い場所にあったので、決めた。 定期テスト定期テストではなく、模試が毎月のようにありました。結果は統計的に解析されていました。 宿題宿題とかは特に無かったようでした。自由に選択して受講できる講座が面白いと言ってました。 良いところや要望講師の質の高さではないでしょうか。あと、システムが整っているのも良いと思います。 総合評価最後まで第一志望にこだわる姿勢を強く感じましたが、状況で変えるのも良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は高いほうだと思いますが、それなりのレベルの授業や指導のためには必要経費だと思います。 講師最終的な受験する大学を決めるにあたっては、やはり情報量が違うと思いました。 塾の周りの環境我が家からは遠かったので、大変でした。駅前なので駐車場がなく、車での送迎時は大変でした。仕方ないとは思いますが。 入塾理由国立理系なら駿台かなと思ったからです。まわりもみんな駿台を選択していたからです。 家庭でのサポートお弁当を毎日作って、とにかく健康と体調管理は気をつけました。コロナ期でしたから。 良いところや要望本人の自主性に重きを置いた指導をしている印象です。おとなしい子は難しいのかなとも感じました 総合評価最終的な受験校決定には、さすがの情報と指導だったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、授業に見合った金額なのか、はなはだ疑問点が付きます。 講師あまり親身になってくれなく、又、授業が難しかったことが悔しかった。 カリキュラムとても良い教材だけど自分のレベルに合っているかとても不安でした。 塾の周りの環境建物の最上階で通うのにとてもしんどかった。エレベーターをのがすと遅刻する。 塾内の環境教室は、とてもきれいだけどものすごく狭く息苦しかったのが不満。 良いところや要望進路指導は、とても良いとは思えない。レベルが高い生徒以外ほったらかし。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金夏期講習など、どんどん追加していくと、非常に高額になってしまう。 講師合否判定が、あてにならなかった。料金がかなり高い。結局、志望校に合格出来なかった。 塾の周りの環境浜松駅からは近いですが、自宅からは電車通学で時間がかかってしまった。交通費もバカにならない。 良いところや要望予備校の中では名が通っているの安心感があるが、役に立ったかは不明
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他社との比較は行っていないため絶対的なことは言えないが、全体として高額な感覚であった。 講師講師の指導が良いか悪いか余り評判を聞かなかったので評価出来ない。 カリキュラム教材は種類が少ないと感じた。季節講習は開催日時の制限が多かった。カリキュラムは何とも言えない。 塾の周りの環境駅から非常に近く通うには大変便利であった。ただ送迎が必要な時間帯の際駐車場がなく厳しかった。 塾内の環境百貨店の上階にあるため騒音などは少なかったかと思う。ただ階下で催し物があった時は多少うるさかった。 良いところや要望突発的な欠席へのフォロー(振替受講)がしっかりしていたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金浪人生向けのカリキュラムでの料金は、私立文系大学の授業料と変わらない額です。 講師少数のクラスはリモート授業になってしまう為、事前の人数確認が大事 カリキュラム志望校の出題傾向に特化した内容のため、基礎学力の向上には別カリキュラムが必要。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程で、交通の便は良く周りにコンビニ等もあるので、周辺環境は充実している。 塾内の環境塾生の人数に対して自習室が広いのか、場所取りは必要ないとのことです。 良いところや要望特に要望はありません。授業への出欠状況がスマホで確認できるのは便利です。 その他気づいたこと、感じたこと志望校の出題傾向と対策に特化した内容だけでなく、基礎学力向上のカリキュラムも必要。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は他の予備校と違いはなかったかと思います。 季節講習が割安してくれたら良かったです。 講師コロナ禍での入学だったのでオンラインが長く講師からよく連絡してくれたり教室もそれなりに工夫してくれたと思います。 カリキュラム季節講習は受講料が高いと思いました。 入校生はもう少し割安してくれたら良かったです。 塾の周りの環境今は場所が変わってしまったけど子供が通っていた時は駅から近くて良かったです。 塾内の環境デパートのフロア一角に入っている教室だったので、雑音など気にならない様子でした。 良いところや要望特にないです。 子供からの不満や問題点は親には届かなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。 子供からの不満や問題点はなかったかと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金当然、安い方が良いが、授業のコマ数を考えると、料金はそれ相応だと思う。 講師授業が、わかりやすい。本当に一生懸命に教えてくれる。質問したら、すぐに答えてくれる。 カリキュラム志望校合格のためのカリキュラムであり、それにそってしっかりと指導してくれた。 塾の周りの環境駅に近いので、塾からの帰宅時間など、しっかりと計算がたった。 塾内の環境建物が綺麗。特に、教室やトイレなどが奇麗で、落ち着いて学習することができた。 良いところや要望駅に近く、また雨の日でも、駅からまで屋根があるので傘が不要であった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の同様な予備校と比較して、同じくらいの授業コマでみると、単価が高い。 講師生徒1人1人に個別の指導をして頂けたことで、web授業等とは違って理解が深まった。 カリキュラム共通テストや国立大学二次にあわせた対策カリキュラムがしっかりしていて、その方針に沿って学習していくことで成果が得られた。 塾の周りの環境JR浜松駅の至近距離にある建物内のため、通学に都合良く、また教室も防音効果が高かった。 塾内の環境ます、入り口にガードマンがおり、関係者以外の入室を制限しており、自習スペースなどがしっかり確保されている。 良いところや要望予備校独自の入試試問を複数回やって、合格水準判定をやって欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと最近、校舎の場所を移転したようですが、更に授業料が高くなっていると聞いています。受験生に優しい料金設定をお願いします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金少し一講座当たりの料金が高くは感じましたが立地条件などを考えると仕方ないのかなと思いました。 講師営業トークがながいことが気になりました。授業のみを進めてほしかったです。 カリキュラム英語のハイレベルの授業をとっていましたが、あまり分かりやすい授業ではなかったそうです。 塾の周りの環境立地は浜松駅前なので、学校帰りに寄れてとても便利でした。すぐに自習室に、直行できました。 塾内の環境遠鉄百貨店の上にあるという立地が、周囲の人たちはデパ地下にごはんを買いにいったりしていていい環境とは言えないと思いました。 良いところや要望立地条件はよかったのと、チューターはよかったです。しかし、合格大学調査の方の電話の対応が悪かったことが残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと合格するまで見届けるというよりは、自由に任されていて、受験が全部終わって成果がほしいという戦略が見えかくれしたことが残念でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、他の予備校とあまり変わらかいかと思います。夏季冬期講習は高い料金でした。 講師コロナ禍の講義だったのでリモートだったり、対面授業が出来ない中色々な対策をとって頂いた事 カリキュラム試験にテキストでやった問題が沢山出たと言っていたので、傾向と対策が役に立ったと思いました。 塾の周りの環境駅からも近く、夜遅くなっても安心でした。電車の時間ギリギリまで学習出来たと思います。 塾内の環境百貨店の中の一画だったので、他の予備校と違って教室が狭いのかなって感じでした。 良いところや要望コロナ禍だったので、予備校から電話連絡だったり、お手紙などで随時気を使って頂いたと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと担任教師がある予備校だったので、しっかりひとりひとりに向き合ってくれていたと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通常の料金に加え夏季講座や冬季講座を受講するとそれなりの料金になった。 講師レベルが高い講師の人が多く、偏差値も相当上昇した。指導は凄く熱心だった気がします。 カリキュラムレベルが高く成績の向上が見られる内容であった。おかげさまで、難関国立に合格することができた。 塾の周りの環境公共交通機関の駅中にあり、通学が凄く便利であった。施設も綺麗で勉強がはかどった 塾内の環境建物が新しく、勉強環境は良かった。自習室が少し狭いようだった。 良いところや要望特にないが、時間の融通がきくともっと良かった。自習室での環境が広いと良かった その他気づいたこと、感じたことレベルが高いのは良いが、志望校向けのカリキュラムがもう少し充実しているともっと良かった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通常の時期であれば、すごく高いという感じはない。ただ、夏季講習などの時は、どうしても履修したいコマ数が多くなり、本人が望むもの全てを受けるのは金銭的に難しく、その中からどうしても受けたいものに絞らなければならない。 講師子供が、先生の教え方が良い、内容が面白いとよく言っていることや、欠席した時も自宅に電話をかけてきてくれてフォローしてくれている。 カリキュラムカリキュラムや教材は、私自身見たことはないのでわかりません。本人は、良いとも悪いとも言ってません。季節講習については、本人にとって、履修したいものがたくさんあるようでしたが、料金を考えると、本人が望むもの全てを履修するのは難しいです。もう少し受けやすい金額だと嬉しいです。 塾の周りの環境駅から徒歩数分にある遠鉄百貨店の中にあるため、通学には、安心安全で1人で通うことも問題ない。 塾内の環境教室の中を見たのは、入塾するかどうかの見学の時だけで、自習室は見ていないため、わかりません。 良いところや要望とても話しやすいようです。質問や疑問も聞きやすいので良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金値段は高いかも知れませんが、結果が着いてくるので、平均値にしました 講師一流予備校のカリスマ先生の抗議が凄い?復習することで、理解渡が大幅に向上した。 カリキュラム夏期講習、冬期講習の金額は高いが、塾生以外も参加することから考えても中身が濃い 塾の周りの環境浜松駅前の遠鉄びる内の立地条件は最高の環境です。警察もあり、人は多いですけど、治安も心配しないでさ。 塾内の環境遠鉄ビル内の新しい環境で、集中して勉強できる環境が整ってます。 良いところや要望一流予備校は安定してる。難関大学受験する人も多いけど、平均レベルでも、自信持って行ける
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金そうは言っても高い。ここだけが突出して高い訳ではないものの、平凡なサラリーマン家庭としては大変。 講師教え方がうまい。きちんとポイントを押さえて授業をしてくれる。 カリキュラム教材は、問題数としては多くないが、吟味されているので、良問ばかり。 塾の周りの環境浜松駅に近いので、高校の帰りに寄るにも、土日に行くにも便利である。 塾内の環境来ている学生の質が高いので、マナーが守られていて、勉強に集中できる。ただ、自習室が混雑していて、使えないこともしばしばあるのが難点。 良いところや要望もっと価格を押さえること。最終的には本人次第ではあるが、きちんと結果を出させること。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金やはり高く感じた。夏期講習や冬期講習を適度に入れ、必要以上には入れなかった。 講師人の名前よくを間違える。 あまりやる気がない職員がいる。 自習室は良かった。 カリキュラム教材はあまり利用していなかった。自習室中心だったのであまりよくわからない。 塾の周りの環境駅にも近く、バスターミナルもあり交通の便が良かった。 また、百貨店内でもあり、親の迎えの場合に時間をつぶすことができた。 塾内の環境自習室は静かでよく利用した。教室も比較的綺麗で整頓されている。 良いところや要望最新の赤本が用意されており、さすが駿台だと思った。 比較的進学校の生徒が多く、刺激になった。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い入れはない。やはり人の名前を間違えるのは勘弁して欲しい。また、早慶に合格したのにおめでとうもいってくれないとは、ガッカリだった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金やはり金額は高いです。講師が全国から来ていることを考えると仕方がないとは思いますが。 講師とてもわかりやすい授業が多く、子供が今までの先生は何だったんだというくらいでした。 カリキュラム季節講習はたくさんありすぎて何をとったらいいか迷ったり。また、取りたいものが重なってとれなかったりしたことがありましたが、内容はよかったようです。 塾の周りの環境浜松駅前にあり、雨の日でも濡れないで行けてとても便利でした。 塾内の環境教室はシンプルでした。自習室は環境的にはいいのですが、席の数が少なく、他の建物に行かなければいけない場合があって、それは不便でした。 良いところや要望とにかく立地は最高です。講師も他のところと比較したことがないのでその点はわかりませんが、総じてよかったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します