TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金可も無く、不可もないという感じ。内容は良いが、割安感はない。 講師知識や教養のある講師が多い。総じて、他塾よりレベルが高いように思う。 カリキュラム小手先ではない、本当の学力をつけさせようとする意図が見られる。 塾の周りの環境交通の便が良い。文教街であるし、変な店もほとんどないと思われる。 塾内の環境やや他塾に比べて、古めかしいところがある。革新が必要であると思われる。 良いところや要望良くも悪くも古風である。近年の新傾向問題にどれだけ対応できているか、若干疑問もある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金比較検討した結果駿台を選びましたが、少し割高だった。 講師教え方が的確で本当にスコアアップの為に必要な情報を与えてくれる先生がいる反面、これだったら自習するのと大して変わらないな、と感じる先生もいた。 カリキュラム季節講習は短期決戦という感じで集中してできたのでよかった。教材も無駄なものは買わされなかった。 塾の周りの環境交通の便のよい所でわかりやすく、治安面でもまったく問題がなかった。 塾内の環境特に問題もなく特別優れているわけではないが学習に集中できる環境だったと思います。 良いところや要望特に問題なし。講師の先生だけでなく事務の方から受験に関する情報を頂けたりしたので大学受験に大いに役に立ったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方の実力にバラつきがあるのが不満
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金凄く高い訳ではないが、一クラスの人数の割にとるなという感じ。だだ内容のレベルも高いのでやむ無しとは思う。 講師現代文の講師が素晴らしい。東大早慶などの難関校対策には最適であった。 カリキュラムカリキュラムは、目的別にはっきりしているので、選びやすく無駄もない。合理的である。 塾の周りの環境遠くはないが、駅近ではない。お茶の水自体がちょっと遠い。治安は悪くない。 塾内の環境特に悪くもないし、良いわけでもない。自習室がいつも一定数あり、使い勝手が良いと思う。 良いところや要望支払いが銀行引き落とししかなく手続きが面倒。今どきなんでクレジットカード払いができないのか。改善して欲しい。とにかく授業は良い。教科書レベルではたどり着きにくいところをしっかりやるから行く意味がある。 その他気づいたこと、感じたこと講師が30年近く前と同じ人が沢山いた。悪い意味ではなく、良い先生が残っていたので、大事にしてるのだなあと思った。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は大手塾の平均的な金額と思います。入試直前の講習や冬期講習はまとまったお金が必要になるので親も覚悟が必要です 講師古文が苦手で通塾し始めました。学校での成績は伸びませんでしたが、センター試験では満点を取ることができ講師の方に感謝しかありません。 カリキュラム志望校向けの直前講習が充実していました。直前講習の成果があり第一志望校に合格できたと思っています 塾の周りの環境高校からの帰宅ルートの途中駅にあり便利でした。どうしても平日は22時頃の帰宅にはなってしまいますが、治安に心配することなくすみました 塾内の環境ほとんど利用しませんでしたが、自習室も充分な数が用意されていました。 良いところや要望クラスリーダがいて、目配りをしてくれているのが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと東京の教室で地方大学受験の準備をするのは情報やカリキュラムの選択肢が狭く大変です。大手予備校だったので、その点では良かったと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、コマ数で決まるので妥当だと思います。 コマをキャンセルした時にも、ちょっと返金してくれるので良心的だと思います。 講師同じ講師の授業を取っていたので、講師の比較はできませんが、希望の大学に行けなかったので、あまりよくはなかったと思います。 塾の周りの環境最寄りの駅からちょっと遠いのが、気になりました。立地はいいと思います。 塾内の環境設備、環境は整っていると思います。雑音なども気にならなかったです。 良いところや要望チューターがアドバイスしてくれて、相談しやすかったところがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、受験についての詳しい説明会などがあればよかったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は妥当だったと思います。無事に現役合格できたので不満はない。 講師大分前のことで詳細は良く覚えていないから。講師がどんな様子だったか子供から評判を聞いていなかったから。 カリキュラムカリキュラムは部活との両立が難しい内容だったが、休んでもフォローしてくれたことが良かった。 塾の周りの環境学校の帰り道に立地していたので交通費もかからず便利であった。近くに繁華街もなく変な誘惑も無いのが良かった。 塾内の環境小規模な教室で勉強に集中できた。チューターも親身になってアドバイスしてくれた。 良いところや要望部活が忙しく出席できないときはチューターが連絡してくれて安心できた。 その他気づいたこと、感じたこと保護者向けに定期的な通信があっても良かったかなと思う。できればお手紙ではなく、メールやWEBで欲しかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金ひと講座なかなかのお値段である。ただ、授業料は他の塾もこの位であるので、特別に高額というわけでもない。 講師英語の授業が今ひとつで、50分授業×3でひとコマなのだが、最後の50分間は、ただ音声を聞いてひたすら音読するだけで、個別に細やかに発音チェックもない。 カリキュラム解答配布がないので、ひたすら板書しなければならず、ややしんどかった。 塾の周りの環境立川駅から5分程の距離で、行きやすいし安全である。暗いところがないので安心感がある。 塾内の環境建物が清潔で、自主室も広々としている。私語は厳禁なので、静かで集中できる素晴らしい環境である。 良いところや要望模擬試験の難度が日本一である。通塾している生徒も難関校志望の人がかなり多いので刺激になる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金安くはなったけど、頑張った結果、希望の大学に受かったので、料金は気にしない。 講師若い先生なので、優しかったが、もっと厳しくしてほしい。子供にとって楽だった。 カリキュラム集中して勉強して、納得した高校に入ったから、教材など良かったと思います。 塾の周りの環境閑静なところで、周りに殆どお店がなかったので、環境がよかった。 良いところや要望嫌にならなくて、予定通り通ったので安心した。希望校に入れたのはよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師知名度の高い講師の講義を受けることで入試のモチベーションを保つことに役立ったようです。 カリキュラム進むべき学部、狙った学部があるため、それに沿ったカリキュラムがあるため 塾の周りの環境自転車でも通える距離であり立地には特に不便はなかったようです 良いところや要望好きで行ってただけのようです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金もう一つの英語の塾に比べて安いです。時間に換算すると他の塾より安いと思います。これから何コマ取るかによって変わってくるかと思いますが、高校3年になったらより分かると思います。 カリキュラム難易度は高いと思いますが、先生に直接質問できる授業体制でなかったといいます。春季講習の終わりの方は慣れてきて、授業の後で個人的に質問できたそうです。春季講習ではチューターに教わることはできませんでした。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい。 塾内の環境春季講習では少人数で集中できたと言っています。雑音もなく、設備も整っていたそうです。まだそんなに通っていないので、3点とさせて頂きました。 良いところや要望チューターや先生と生徒の距離がもっと近ければ、と思います。まだ慣れていないのもあると思いますが、質問しやすい環境を整えてくだされば、と思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の同様の受験塾の金額と比較して、安くもなく高くもなかった。 講師志望していた大学の試験に特化した授業があったので、受験対策にとって良かった。 カリキュラム志望していた大学の試験に特化した授業があり、講師も熟練した人だった。 塾の周りの環境駅前の繁華街を通っての通塾だったので、環境としては、良いと言えるものではなかった。 塾内の環境教室は綺麗で整頓されており、自習室も余裕ある数が用意されているから。 良いところや要望難関大学への進学実績が相応にあって、信頼できるところが良かったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金普通の料金ではないかと思います。高くもなしといった感じです。 講師熱心な講師の方々が多く勉強するやるきを出させてくれる感じでした カリキュラムわかりやすく丁寧でよく理解できるようになっていたととても感じました 塾の周りの環境駅からもちかく静かな環境でとても集中して勉強ができるような環境でした 塾内の環境充実している教室で声もはっきり聞こえ空調も整っていて快適でした 良いところや要望勉強できる環境が整っていて快適に過ごすことができると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。良かったと思いますし特にその他に感じたことはありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金無事現役で合格したので、良かったと思います。目標が達成できれば、高い料金もリーズナブルに思えてきたりします。 講師講義が丁寧で、わかりやすかった。わからないところを質問しに行っても、丁寧にたいおうしてくれました。 カリキュラムしっかり勉強できたので、4点としました。分量もほどよく、講義と併せてとてもよく効率的に勉強できたと思います。 塾の周りの環境普段は学校から直接通塾していましたが、開始時間に間に合わなかった事はほとんどありませんでした。 塾内の環境自習室で勉強できました。周囲の塾生達も真剣に勉強をしていて、しっかり勉強に集中できるかんきょうだったと思います。 良いところや要望交通の便が良く、校舎も清潔感がありました。先生の他、事務の方々の対応も良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金医学部コースなのでとにかく月謝だけでも高かったです。いわんや講習はもっと高かったです。 講師相談に乗ってもらえる主となる講師はいたのですが、それほど踏み込んできてくれることがなかった。 カリキュラム本人の要望に応えてくれたのでおおむね納得できましたが、終盤は必要なのかどうかわからない講座がたくさんありました。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多かったし、高校の帰りに寄るにはちょうどよかった。 塾内の環境環境はよかったと思います。ただ、浪人生がたくさんいたので、モチベーションが上がったのかどうなのかわかりません。 良いところや要望学校からは近かったのでよかったですが、自宅からは遠かったので、その点はすこし大変でした。 その他気づいたこと、感じたこととにかく浪人生がたくさんいて、医学部を目指している子どもの多さを実感しました。もっと特化した塾を選んだ方が合格につながったのかなと、いまさらながら思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金やはり老舗予備校という事もあり、それなりの料金がかかりました。でも満足はしています。 講師コマによって教師を選べるフレキシブルな点が良いと思いました。 カリキュラム過去からの経験値が蓄積されたカリキュラムなので心配無しです。 塾の周りの環境夜になると人通りの多くなる地域なので、何かと心配になりました。 塾内の環境この辺は親として実際に見ていないので何とも言えません。子供が無事進学出来たので特に問題があったわけではないのではないでしょうか。 良いところや要望今までの実績を残している絶対的安心感があり、教師の指導を確実に吸収していけば必ず合格することができるという事が子供にも良かったのだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金やはり高い。高過ぎる。内容が伴っているのか疑問だった。仕方なく支払ったが、本当に必要だったか、よくわからない 講師志望校に特化したスキルのある講師が少ない、またはいないので、途中から遠い地区まで通った カリキュラム特に教材はなかったと思う。特に志望校別に指導を受けたかったが、対応できる人材も教材もなかった 塾の周りの環境立地は便利な場所にあり良かった。駐輪場がなかったのがよくなかった 塾内の環境場所は便利な所にあったが、少し駅から離れていたので環境としては良かった その他気づいたこと、感じたことクラスリーダーの質を高めて欲しい。志望校や志望学部に詳しい専門性も必要だと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金講師の先生方もとても熱心に指導してくださり 常に質問などにも対応してくれるので助かります 講師いつ 質問をしても的確に わかりやすく教えてくれる 欠席した場合などもビデオがあるのでわかりやすい テキストもわかりやすい カリキュラムカリキュラムは細かく分かれており 学習しやすくなっている 季節ごとの 講習も単元ごとに分かれているので自分の苦手科目を学習できる 塾の周りの環境繁華街の真ん中にあるので 駅からは近くてとても便利 夜でも 人通りが多いのでこわくない 塾内の環境塾の中はとても静かで環境は良いと思う 整理整頓もきちんとされていてトイレや洗面所なども清潔 良いところや要望とても充実した環境で勉強できていたと思います 総合的にみて 不満は無かったと思われます その他気づいたこと、感じたこと他の塾に比べて 内容も充実し 場所も良いので通いやすいと思います 科目ごとにレベル分けされているのが良かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金どうしても経済的には、負担が大きい。ただ、安くすれば先生の質が落ちるのが不安。 講師予備校が歴史があり、カリキュラムがしっかりしているから。ただ、教え方には個人差がどうしても出る。 カリキュラム雑談とか、好きな先生はゆとりある時はいいが、焦るときには不必要だから。 塾の周りの環境誘惑が多いから、交通の便は良いが遊びとの我慢比べになるから。 塾内の環境場所はごみごみしているが、防音はしっかりされているから気にはならないから。 良いところや要望カリキュラムや先生の質がとても良い。きちんと合格の成果もある。 その他気づいたこと、感じたことこれから、少子化でどんどん塾が淘汰されるからより良く変化は必要。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金いままで通っていた個別の塾より高いが、予備校の授業料としては妥当な金額ではないかと思う。 講師講師によって教え方にムラがある。 カリキュラム教材を取りに行く期間が決まっていて、通塾日でない日にわざわざ取りに行かなければならない。季節講習は自分が取りたい講習を一つずつ選べる。季節講習が講座によって場所が遠いものがある。 塾の周りの環境予備校の最寄りの駅自体があまり治安が良くない。終わる時間が21時30分なので心配。 塾内の環境自習できるスペースが少ない。食事が出来るスペースで自習している生徒が多く、食事がしづらい。 良いところや要望個別の塾とは異なり、同じような学力の生徒がいて刺激となって良いのではないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと出入り口に警備の人が立っていたり、授業中に見回りをしていたり安全面の配慮がされていて良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金費用が安いとは言えないものの、全般的にカリキュラムが設定されていた 講師その講師ならではの特徴がなく、他の講師との差別化が感じられなかった カリキュラム一般的な受験に向けたカリキュラム構成になっており、特段不足していなかった 塾の周りの環境駅から校舎までの経路で、環境に相応しくない建物は無かったと思う 塾内の環境通っている生徒たちは、共通の目的意識を持っているため、集中し易い 良いところや要望特段これということではないものの、より個人の強みを伸ばせたら良い その他気づいたこと、感じたこと通学の費用がかかるが、通学定期に相当する割引が適用されて然るべき
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します