TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の生徒 の口コミ
料金親にお金のことは任せていたためよく料金ついてはわからないのですが、塾はやはりお金がかかります 講師わたしが担当の先生は、とても厳しく、泣きそうにもなりましたが、最終的にその科目が好きになり得意にもなりました カリキュラム自分にあったコースがあり、わからないところは質問もできたので、レベルアップできたと思います。 塾の周りの環境駅からちかく、周りにコンビニなども多かったためとても便利でした。 塾内の環境勉強できる雰囲気が常にあり、周りからとても刺激をうけました。先生たちもとてもいい人ばかりでした 良いところや要望みんなが勉強をしに来ているためとても刺激をもらい、自分にとっていい場所でした!とてもレベルアップできたと思います その他気づいたこと、感じたことわたしが志望校に合格できたのはこの塾のおかげでした!本当によかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の生徒 の口コミ
料金高くもなく、受験をするにあたって予備校に出す料金の平均くらいだとおもう 講師有名な講師が沢山いて、分かりやすい講師は人気なので、人気な講師の講座をとると良い カリキュラムカリキュラムは、受験までに難しい問題を解けるように設定してあったとおもう 塾の周りの環境駅から近く、人も沢山いるので、夜遅くなってもあまり危なくなかった 塾内の環境自習室のほかにも教室が開放されていたのがよかったトイレはすくない 良いところや要望人気な講師の講習は抽選もあるので、そこがちょっと不満でしたが、仕方ない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の生徒 の口コミ
料金他の予備校と比べると、少し高く、多くの授業を取ることがしづらい感じがした。 講師東大用の日本史の授業を取った時、東大の過去問の研究が深くなされており、とても役に立った カリキュラム自分のレベルや、受ける大学のレベルにあった教材で、解きごたえがあった 塾の周りの環境立川が学校から近かったこと、また、駅から駿台が近かったことがよかった 塾内の環境自習室が多く、さらに自分で席を決められないところが、集中できる要因だった 良いところや要望高校とは違い、それぞれの大学の入試に特化した授業をしてくれるところがとてもよかったと思う。ただ、もう少し先生と生徒の距離が近くなるようなシステムがあってもいいと思った、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します