学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いました。施設は充実しているみたいでしま。夏休み講習などは別料金でした。 講師講師の先生は経験豊かな人が多いと思いました。良いと思います。 カリキュラムカリキュラムは医学部を受験する人には今ひと月だと思いました。 塾の周りの環境駅からの道があまりよくない感じがしました。繁華街を通らないとならないのが少し気になりました。 暗くなると不安です。 塾内の環境大きい施設なので環境は整っていると思いました。自習室などもよい環境です。 入塾理由本人が塾を見てきて気に入り通うことになりました。自分で決めました。 良いところや要望ある意味本人に色々任せているのがよいと思いました。それ以外はあまりわかりません。 総合評価自分で頑張れる人には良い塾だと思います。受験には失敗したのであまり良い印象はありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。各教科ごとに分けられているので、子供の状況に応じて選べるのが良いと思いました。 講師講師の教え方が上手いようで、難しい問題も理解できるようになりました。 カリキュラム教材はカリキュラムに沿ったものなので、しっかり一年間学べば力がつくと思います。 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあるので、夜遅くなっても安心です。コンビニも近くにあり、他にもチェーン店の食べ物屋さんも多いので便利です。 塾内の環境自習室がしっかり完備されているので、行けばすぐに勉強できるのが良いと思います。 入塾理由国立の大学受験に強いという評判でこの予備校をえらびました。受験の情報がわかりそうなので。 定期テスト各教科ごとの受験指導になるので、定期テスト対策は特に行っていません。 良いところや要望国立の大学受験に特化している予備校なので、国立大学を目指す人に良いと思います。 総合評価自分の子供は国立大学を目指しているので、最適な予備校だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は相場よりやや高く感じるがその分、授業内容、カリキュラムなどが良いと思う 講師若い先生が多く在籍しており、質問なども比較的、しやすく良いと思う カリキュラム1年を通してカリキュラム通りにこなされていてとても良かったと思う 塾の周りの環境駅から近くにあり、通いやすくまた、コンビニなども周辺に多くありとても便利にかんじました。車も比較的周辺に停めやすくたまに親に迎えに来てもらいやすかった 塾内の環境教室は比較的、新しく綺麗であり、教室の広さも丁度よい大きさであると思います 入塾理由家から比較的、通いやすく立地条件が良く大学受験に適していると考えた為 定期テスト浪人生なので特には定期テスト対策などはなかったです。が定期的なテストでカバーされていた 宿題適度な量の宿題が出されていたので宿題に追われることもなく丁度よいと思います 家庭でのサポート親が夜など車が出せるときは塾のすぐ近くまでお迎えにいったりしていた。 良いところや要望塾の登下校時に機械にカードをかざすことによってメールで登下校されたことを確認できた その他気づいたこと、感じたこと予定があり、塾に出席出来ないときなどは新たにスケジュールを変更などしてもらえて良かった 総合評価総合的にはレベルが良く色々な面で良い塾だと思いました。良いと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金とにかく受験に強いところを行きたかったので、志望校に必要な科目をとり、その値段になった。 講師子どもからは何も聞いていない。特段問題はなかったと認識している。 カリキュラムとにかく勉強の機会が与えられるのが助かる。教材もそうだが、ポイントに絞って点数を上げるテクニックはすごい。 塾の周りの環境ターミナル駅からは結構歩く印象。教材の多い日はつらい、だったら駅直結、傘がいらない距離のほうが助かる。 塾内の環境自習室は使わなかったので、なんともいえない。食事がてきるところがないので、不便。 入塾理由とにかく受験に強いところを通いたかった。ほかに理由はない。 定期テスト子どもからそのような話は聞かなかった。別に期待していないので、問題はなかった 宿題子供の様子から見るとあったかもしれないが、普段はなかったようである。 家庭でのサポート申し込みは流れ作業。親のサポートは基礎的な健康生活維持に徹した。志望校も口出ししない。 良いところや要望とにかく受験に強いところ。出願や受験システムを熟知しているのがいい。 その他気づいたこと、感じたこと受講料が高い。現役生にも特待生制度を設けてほしい。医学部対策もほしい 総合評価老舗予備校として十分な機能を維持している。特に不満はなかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金長期休みの講習になると、コマ数が増えてかなりの金額になってしまう 講師本人が言うには当たり外れがあるが、上を目指すクラスはいい先生がくる カリキュラム内容についてはわからないが、志望校に合格できたのでよかったのでは 塾の周りの環境繁華街は近いが、駅から近くとても通いやすかった。 近くにコンビニ、スーパーもあってよかったとおもいます 塾内の環境教室は卓がめいっぱいあったが、全部に座るわけではないらしいのでまずまず。 入塾理由本人が選び、志望校に合格する為のカリキュラムがあると思ったから 定期テスト浪人での利用だったので、定期テスト対策はないだろうし、不要でした 良いところや要望ロッカーは無料で使えれば良かったと思う。 担任制は話しやすくてよい 総合評価高いお金を払っても、志望校に合格できたのでそれ以上のことはない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金妥当なのかなと思います。夏期講習はもう少しかかると思います。 講師質の高い講師が多い印象です。本人の理解が追いつくか心配なところがあります。 カリキュラム自習室などを活用しながら頑張れました。 塾の周りの環境駅から徒歩4分、自宅からでも30分以内で行けます。雨天時以外は自転車で行ってました。繁華街ではありますが、治安は以前ほど悪くないと思います。 塾内の環境教室は綺麗で自習室も確保されています。本人も気に入っていました。 入塾理由国公立大学に進学を希望しているため、実績、情報共に多いから。 定期テスト定期テスト対策は自分自身で行います。自習室があるので良いと思います。 宿題自分次第ですが、予習は必須だと思います。復習も大切かと思います。 家庭でのサポート塾選びは丁寧に行いました。本人のやる気を確認しながら最終的には自分で決めるように促しました。 良いところや要望アプリがあり、基本的な連絡はアプリできます。支払いの確認もアプリで行えるので便利です。 その他気づいたこと、感じたこと結局は自分自身なのかなと思います。全部受講するのは金銭的にも厳しくなりますし、部活との両立が大変になるかと思いました。 総合評価国公立以上を目指すのであれば良い学校だと思います。自分で決めるためのサポートも得られると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金長期休暇での講習はとても高く受ける講義を厳選する必要があると感じた、 講師ハイレベルな内容を扱っており、大学での教わり方と似ている。基礎ができてないと大変 カリキュラム進度に関しては少し遅いと思った。3年の12月くらいまで授業していたため、もっと進度は早い方がいい 塾の周りの環境立川駅から近く、交通の便は良かったと思う。駅周辺だったため、治安に関しては良くも悪くもない。また、塾まで距離がある人は電車か自転車で来ることができ、駐輪場もあって良かった 塾内の環境たまに外から救急車のサイレンがするが、相当音がデカくない限りそこまで気にならない 入塾理由塾内の雰囲気、自習室の充実 周りの雰囲気が良いなど勉強のための空間が出来上がっていた 良いところや要望自身の力や学校の授業じゃ気づかなかった新たな気付きを得られるため、良かった、 総合評価やはり、1番良かったのは自習スペースが充実していたことだ。一日中自習室にいることもあるくらい、快適だった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金最初は高いかと感じましたが結果として志望校に合格できたためやすい投資であった 講師塾発行の教材のクオリティの高さと先生方の教え方のうまさで勉強が捗ること。 カリキュラム自主学習ができる時間が多く取られており、かつ、自学のやり方までフォローアップされている 塾の周りの環境駅前であること。ファミレスなども近くにあるため、気分転換がしやすい。ただ、夜まで勉強すると少し怖い 塾内の環境できたばかりなのもあり、綺麗であった。特に水回りが綺麗なため、長い時間過ごすことにストレスがない 入塾理由校内とくに水回りが綺麗だったことと先生方のカリスマ性が高かった 良いところや要望先生方に教わり、自学の方法も確立させればほぼ確実に志望校に合格することができる。 総合評価よかった。水回りが綺麗なこと。先生方、講師、生徒同士の距離感が適切なため、高めあうこともできる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金夏季や冬季の講習期間は授業の数だけ料金が上がるので安くはないが授業の質を考慮すると妥当な値段だと思う 講師それぞれの授業でレベルに合わせた講師で良かったと思うが、講師にも当たり外れがある。 カリキュラム大学別のコースがありやるべきことに集中して力を入れやすかった。 塾の周りの環境最寄りの立川駅から徒歩5分程度で良い立地だった。 主な交通手段である中央線の電車は遅延が多かった。 塾内の環境雑音はなく整理整頓された清潔な校舎だった。比較的新しい校舎なのでどの教室もとても綺麗で清掃が行き届いている。 入塾理由ネットを通して予備校を調べると、評判も良く進学実績もある当予備校を見つけ、自宅から最も近い校舎を選んだ 良いところや要望学習しやすい環境で、特に席数も多く綺麗な自習室が魅力的だった。比較的新しい校舎なのでどの教室もとても綺麗。 総合評価有名な予備校なだけあり、経験豊富で安心感のある指導だった。また、利用しやすい校舎で立地も良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金同系の塾と比べても、結果が成せれば納得する金額と思われます。 講師講師の話しも本人からあり、安心して分かりやすいとの事でした。 カリキュラム本人の実力と意欲適正を考えての組み立てでしたので、満足しています。 塾の周りの環境自宅から近い教室も選定条件でしたし、近隣駅からも近く、まあ明るい通りを経由するので、安心ではりました。 塾内の環境綺麗で整備はされている感じではないでしょうか、標準的な雰囲気かと思われます。 入塾理由大学受験するにあたり、本人の希望と実績を合わせて決めました。 定期テスト定期テスト対策はあまり気にしていませんでした。受験に向けての実力がつけば良いかと。 宿題量てきには、普通ではないでしょうか、本人からは負担ともなくこなしていましたので。 家庭でのサポート本人は自身で通っていました。悪天候の時はマイカーで送迎していました。 良いところや要望特に不満等はありません。 本人が望んで頑張っていましたので、こちらは望む分をサポートしていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他の塾に通っていた友達から駿台はやすいねといわれたため。 講師漢文の先生の雑談が雑談ではなくこれからの将来にものすごくいいことをいっていた カリキュラム満遍なく、無駄なく、勉強をすることが出来るから良かったです。 塾の周りの環境近くにはコンビニがあり駅からはそこまで遠くないので場所的には物凄いくいいし、そのまで治安もわるくはないとおもったが、よるは少し暗く怖かったので人がいる時にかえることをおすすめします。 塾内の環境授業中によく救急車の通る音が聞こえるがそれ以外の雑音はないのでよかっです。 入塾理由雰囲気がものすごく、集中して勉強ができ、なにより綺麗で良いと思ったから 良いところや要望自習室の机がガタガタしているために、下敷きを持っていかないとがたがたになってしまう 総合評価自習室も綺麗で広く、朝から晩まで勉強するのに最適な空間になっている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は比較的高い印象です。結果は出ていないのでまだ何とも言えませんが合格に向けて必要な投資と割り切っています。 講師数十年以上のキャリアを持つベテランの先生など、幅広い層が在籍しています。また、先生たちは、受験に必要な知識やスキルを、わかりやすく丁寧に教えてくれます。他の塾生は、第一志望の大学を強く志望している、意欲的な学生が多いようです。そのため、切磋琢磨しながら、お互いに励まし合いながら勉強を進めることができます。 カリキュラム高校卒業程度の授業内容をベースに、受験に必要な知識やスキルを徹底的に鍛えてくれるカリキュラムとなっています。また、先生たちは、生徒一人ひとりの学力や理解度に合わせて、指導内容をカスタマイズしてくれます。 塾の周りの環境駅近くに位置しており、電車やバスで通塾しやすいという利点があります。個人的な話になりますがにモノレールを使用しないとならないので、交通費は多少割高になっています。 塾内の環境全体的に整備が行き届いていて、快適に勉強に集中できる環境が整っています。また、校内は広々としており、ゆったりと勉強することができます。 入塾理由息子は高校時代から第一志望の大学を強く志望していましたが、現役で合格することができず、浪人する決意をしました。そこで、より効率的に勉強を進め、合格の可能性を高めるために、予備校に通わせることにしました。 良いところや要望息子によると、講師は受験に必要な知識やスキルを、わかりやすく丁寧に教えてくれるので、理解が深まり、成績がアップしたと話しており良い点だと思います。 総合評価総合的に評価すると、息子の受験勉強をサポートしてくれる、信頼できる予備校だと思います。講師の質の高さや、受験に必要な知識やスキルを効率的に身につけることができるカリキュラムなど、予備校の特色がよく表れていると感じています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金普通に高い。なぜそこまで高いのか理解できない。 対して偏差値も上がらない. 講師講師によっては面白い授業をするかたもいる。 興味がそそられることでより理解を深められるので良い。 カリキュラム色々な区分でカリキュラムが存在しているのはいいと思う。それ以外は特になし。 塾の周りの環境駅からは近いのがいいと思う。コンビニなども近く軽食も食べやすい。周りにもご飯を食べれる店は多いのも良いと思う。前の道路は車がうるさい. 塾内の環境前の道路がとりあえずうるさい。授業中に聞こえると言ったことはない。部屋は綺麗であると思う. 入塾理由講師の質が高いと思ったのが理由。それ以外は特になし。 色々回ったが良さそうだった 良いところや要望もっと安くしてほしい。それか偏差値10はあげてほしい。 金を取り過ぎていると思う。大したチューターがいない。 総合評価特にありませんが大学進学できて何よりでした。 色々なカリキュラムが充実していることは良いてんであると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金やや高いが、授業内容を加味すると普通ではないかと思える。講習はお得。 講師質問対応が丁寧でわかるまでどこまでも掘り下げて教えてくれた点は物凄い良かった。 カリキュラム自分の足りないところの講座がしっかり用意されてい他ため苦手克服や得意科目の向上などができた。 塾の周りの環境裏路地以外は大通りに面していて基本便利。ただ別棟自習室へ行く際に使う路地は少し不安なため授業棟での自習室を使うべき。 塾内の環境しっかり綺麗なため勉強に打ち込める環境が整っていて、赤本なども整理されている。 良いところや要望自分のレベルに合った講座を提案してくれる点やチューターが親身に相談に乗ってくれる点。 その他気づいたこと、感じたこととてもトイレが綺麗で校舎が清潔に保たれていることがはっきり見て取れる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は非常に高い。コマ数をたくさん取ると目が飛び出る。子供の手前、高いから取るなとは言い難いが… 講師子供が先生が良いので、この塾に決めた様なので、きっとよい講師なのでしょう。 カリキュラム実績もあるようなので、きっと良い教材が揃っているのでしょう。 塾の周りの環境駅からペデストリアンデッキを通って、近くまで行けるので交通の便は非常に良い。 塾内の環境新しいビルに見えるし、館内もとてもキレイで、設備が整っているように見える。 良いところや要望Comiruを使った連絡手段を取っているが、ちょっと慣れないと使いにくい。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業も出来るらしいが、どの程度効果があるのかはよくわからない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金決して安くはないが、内容を考えたら仕方ないかと思うくらいの値段だった。 講師必要な力はつけてもらえたと思う。個別の対応はお願いしなかったが子供も基本満足しているようだ。 カリキュラム志望校にぴったりあった難易度ではなかかったので必要以上に難関校向けのコースしかなかった。 塾の周りの環境駅からの距離、自宅からの通塾距離は悪くなかったが、繁華街を通るので塾から帰宅する時間帯は心配だった 塾内の環境自習室の席数も十分にあり、集中できる環境だったようだ。教室も十分な広さがあった 良いところや要望志望校向けの対策コースがあるが、志望校にちょうどいいものがなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高いです。夏期講習も冬期講習も通わせると相当な額になります。よく確認しておくべきです。その価値は有るとは思いますが、やはり高いです。 講師希望すればいつでも面談してもらえる。説明会も納得できました。本人のやる気さえあればいくらでも伸びそう。費用はかさみますが、信頼できます。 カリキュラム夏季、冬季ともに子供は満足していました。内容は把握していませんが、いろいろと理解が深まったようです。 塾の周りの環境駅からは近くて便利です。ただ、一本道を外れると立川特有の繁華街。仕方がないとはいえ、気になりました。避ければすむことですが。 塾内の環境とにかくきれいで広く感じました。自習室は集中できるといっていました。 良いところや要望体調を崩して3日休んだら確認の電話がきました。しっかり管理しているなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金3年生の時は、夏期講習など必要な科目を取るとすごい金額になってしまうので、絞らざるをえませんでした。 講師子どもの性格から、自ら質問したりしないので、ただ授業を受けてるだけの状態でした。本人のやる気の問題ですが、もう少し声かけとかをしてくださると良かったのかと思います。 カリキュラム講座の選択等、アドバイスもこちらがお願いしない限り、することはなく、説明会も全体的なことしか話さないので、面談みたいなものをやってもらいたかった。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすかったと思います。暗い道もないので、安全だと思います。 塾内の環境建物はきれいで学習しやすい環境でしたか、自習室は常に混んでいるらしく、あまり行ってませんでした。 良いところや要望もう少し、声かけなどしてほしいと思いました。おとなしい子どもに対して、放っておいてる印象を受けました。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に親子面談などを設けた方がいいと思います。希望制にすると、子どもが合わない限り、ないものだと思ってしまいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は割高だと思います。しかし結果的に志望校に合格できたため納得しています。 講師志望校に有った講師が在籍しており適切に相談に乗っていただけたと思います。 カリキュラム志望校別に充実した教材・カリキュラム・季節講習が有り安心感が高かったです。 塾の周りの環境駅から近く助かりました。ただ参加する講習によっては別校舎になることが有りそこは不便でした。 塾内の環境校内は非常に綺麗で整頓されていました。コロナ対策も万全で安心出来ました。 良いところや要望模試でE判定を喰らった際に、親は焦りましたが冷静に対応していただき、直前にはA判定まで引き上げて頂きました その他気づいたこと、感じたこと強いて言えば一部問題が簡単すぎて自分で問題を作成して対応することも有ったそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金塾の相場としては、遜色はないが、もう少し割安だとペターである。 講師個別に指導はしてもらえるが、内容については、かもなく不可もなくといったところである。 カリキュラム他の塾については、詳細は不明だが、ネット等の情報では,さして違いはないようである。 塾の周りの環境自宅、学校の途中にあり、利便性はあるが、他の塾も同様である。 塾内の環境スペース的には、特に問題はないが、特に広いというわけでもない。 良いところや要望SNSを活用して、多種多様の情報を発信しているところは評価できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.