学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 駿台予備学校の口コミ

スンダイヨビガッコウ

駿台予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
駿台予備学校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金季節の講習は割り高だった カリキュラム季節の講習は割高だったような気がする 塾の周りの環境子供の話だと歓楽街の中にあるらしいのでしんぱいだった 塾内の環境歓楽街の中にあるためか、パトカーのサイレンなどがよくしたそう その他気づいたこと、感じたこと担任制なのがこどもにはきちんと過ごすモチベーションになったようです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他との比較ができないのですが…プラス夏期、冬期講習料で私大の入学並みで、これからの入学を考えると痛かったです 講師実際、親として関わることはなかったのですが、子どもがこの先生はこう言ってくれたなど、個別の話を聴いてくれ、具体的な話を数多く話してくれ、自分の選択肢を増やしてくれ考える機会を持たせてくれたようです。 カリキュラム入ったクラスでまとめて購入だったので、受験に使わない学科の購入もありました。荷物が増えた感がありましたが、子どもなりに切り取りファイルするなどの工夫をしていたようです。 塾の周りの環境自宅から近かったので、徒歩で行けました。駅からも遠くないですが、比較的静かな場所です。駐輪場や入口に、常に警備さんがいるのも、安心でした。 塾内の環境子どもからの話ですが、教室内が生徒同士の話し声が響いて集中出来ないことがあったようで、自習をするときは自習室よりは近くのカフェ等の方が集中できたようです。本人の性格もあると思うのですが… 良いところや要望特に要望はありません。定期的に保護者会などもあり、現状も把握できました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は非常に高いと感じたが、他校もそれほど変わらないかもしれない。 講師授業がわかりやすく内容も厳選させており為になった。志望校の合格率等も模試の度に確認できて励みになった。 カリキュラム一気に集中して学ぶことができるので、短期間に詰め込むことができて、時間のない現役生にとってはありがたかった。 塾の周りの環境駅の近くにあったので通いやすくて助かった。しかし遊ぶところも多いので誘惑に負けないようにするのに苦労した。 塾内の環境教室は自習室があったので授業のないときにも行って勉強できたのは良かった。 良いところや要望昔から優秀な生徒が集まるので、刺激になってよかったです。模擬試験等は受験者数も多いので結果は信頼性のあるデータだったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金必要な科目だけ受けることができたので、大学受験に費やす塾代はとてもお手頃でした。 講師子供曰く、目からウロコなことも多く、苦手な教科が得意になった。 カリキュラム通うのに無理のないカリキュラムだったようです。講習も必要なものだけ受けられ、金額もお手頃でした。 塾の周りの環境学校からも通いやすく、駅からも近いため、自習室にもよく行ってました。 塾内の環境自習室は早く行かないといい席が取れないとか言っていましたが、よく通っていたので悪くないと思います。 良いところや要望とにかく数が多いので、本人にぴったりの塾を探すのは大変かと思いますが、我が子に関してはすんなり見つかったようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金を細かく評価したことはありませんが、それなりではないでしょうか。模試等の受験料まで含めると、コストパフォーマンスは悪くないと思います。唯一、冬休み期間の直前対策については、あまりお勧めしません。 講師校舎・教室が新しく設備も充実しているので、勉強をする環境としては良い方だと思います。講師は丁寧で、教材も使いやすいと思います。授業を受けるだけでは不十分なので、成績が伸びるか否かは本人の努力次第です。 カリキュラム難関校を目指す受講者をターゲットにしていますので、中堅以下を考えている方には不親切に映るかも知れません。 塾の周りの環境立川駅周辺は、あまり風紀が良いとは言えません。自律できる方であれば問題ないと思います。 塾内の環境校舎が新しいことは特筆できます。隣の教室の音が気になることもありません。 良いところや要望同じ様な境遇のメンバだけが集まっているので、自然とやる気にさせられるところは良い面でしょう。特に要望はありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金高いと言えば高いのですが、それは仕方がないことかとも思います。 講師ひとりひとりに寄り添い、対応してくれたと思います。英語など苦手な科目も好転しました。 カリキュラム考えられているカリキュラムであり、安心して任せられます。本人もそのようでした。 塾の周りの環境良いと思います。特に駅から近いことも安心して通うことができます。 塾内の環境自習室も完備されています。自習室の席がなくて困ったという話はきいていません。 良いところや要望要望は特にありません。担任が個別に把握してくれていると思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は、安くはないが施設の内容を考えると、妥当と思う。ただし、夏期講習や模試など別途費用がかかり大変。 講師講師に対し、特別な感想はない。小学生から通っていた塾の先生は、担当を変っても教えて下さいました。 カリキュラム大手は、全国規模のレベルを知る事ができ、小さな所では、細やかな指導が受けられる。 塾の周りの環境自宅から近くて、帰りが遅くても安心。メールで、塾に入った時間や出た時間の連絡が送られて来るので、安心。 塾内の環境自習室が、いつでも利用でき、静かな環境で集中できる事と、質問にも応じてもらえる。 良いところや要望大手の塾は、全国規模のレベルや情報を入手できるので、こらからどうしたら良いか、計画をたてやすい。 その他気づいたこと、感じたこと色いろな学校の人達が集まって来るので、学校とは違い良い刺激になる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金大手予備校だけあり、施設や教材、講師の質などはよかったとは思います。 講師名物講師がいて、その授業は興味を持って聞けていたようです。ただ逆もありでそこはどこの予備校でもあることだと思いますが カリキュラム特別なにかあったわけではなく、プリント主体で講師によってまちまちだった 塾の周りの環境交通の便利な大きな駅に近く、飲食店なども多くて気分転換するにはよかった。 塾内の環境建物は近代的で自習室も充実。料金が高いだけの施設はととのっていたと思います。これも、どのように有効利用できるかです。 良いところや要望とくにありませんが、個々の学習法に対するフォローが手厚くても良いのかとは思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較しても、受講数にもよるが、大きくは変わらないと思う。 講師駅の近くなので便利なのはいい。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしていると思う。 塾の周りの環境主要駅の近くで通いやすい。治安も良く、飲食店も多いのは便利。 その他気づいたこと、感じたこと自分のペースでできる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金それは高くないといれば違います。安くなれば、ありがたいです。 講師これまでよくわからなかった英語が分かるようになったと聞いています。 カリキュラムきめ細かく対応されていたと思います。適時性のある教材であると聞きました 塾の周りの環境駅から近いので、安心です。夜間でも周囲が明るいので良かったと思います。 塾内の環境とても整理整頓されていたと聞いています。雰囲気も良かったそうです 良いところや要望なんとか力をつけさせていただきました。保護者としてホットしています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。一人一人が自分の目標にむかって進んでいるのでとてもよいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金中学受験しているので、あの金額と比べれば、料金は全く高いとは思いませんでした。 講師単に問題を解くだけでなく、試験に備えた考え方や応用力をいかに高めるかといった指導があり、とてもよかったそうです。 カリキュラム何事も本番を見据えた内容で、繰り返す演習で確実に力が付けられる内容です。 塾の周りの環境立川駅から徒歩5分ほどと近いものの、立川は余りガラが良いとは言い難い地域で、特に通学途中にゲームセンターやパチンコ店があり、その利用者から何か害を与えられないか不安でした。 塾内の環境自習室が充実しており、静かに集中して利用出来ました。授業のない日も通っていました。 良いところや要望特別優秀でない目立たない生徒は、余り目を掛けてもらうことがないのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことある程度のレベルのお子さんが集まり、又テスト結果によってクラスが上がったり下がったりするシビアな状況であるせいか、そういう空気に刺激を受けて、やる気を高め維持できたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金とにかく高い。大学の授業料をかるく超える。でも優秀だと割引があるのはよい 講師経験のある講師が多く、教え方が上手いのと、受験に必要な勉強以外の知識もある講師だった カリキュラム季節講習は、人気のある講習だととても取りづらく尚且つ、立川校ではなく御茶ノ水の校舎で行うことが多かったので、それが不便だった 塾の周りの環境立地については正直可でもなく不可でもなくといった感じだったが、強いて言うなら都会じゃない分静かだった。 塾内の環境自習室が狭かった。遅くまで使えるのは助かった。綺麗で使いやすかったがとにかく狭かった 良いところや要望立川校でも、御茶ノ水と同じくらいのレベルの講師を呼んで欲しい その他気づいたこと、感じたことチューターは、子どもとの年齢も近くて子どもの気持ちになって接していただけて助かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の生徒 の口コミ

料金他のところと比べるとやや高いと思います。親には感謝しかないです 講師いつもお世話になっていない先生でも質問したら丁寧に答えてくださいました、 カリキュラム直前講習などは、要点がまとまっていたので、試験会場に持って行って確認することができました 塾の周りの環境一本違う道に行くと怪しいお店が多いのですが、駅から向かうとその道を通る必要はないのと警備員の方がいらっしゃるので治安は大丈夫だと思います。また、駅近なので飲食店が多くお昼ご飯に飽きなかったのは非常にいいところだと思います 塾内の環境比較的新しい校舎なので綺麗ですし、自習室はかなり数があり埋まることはないかと思います。自習室の環境が良かったので毎日通うことができ、合格することができたと思います 良いところや要望自習室はやはり綺麗なことと環境がいいとこと数が多いので確実に満足できると思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の生徒 の口コミ

料金他の予備校と比べると、少し高く、多くの授業を取ることがしづらい感じがした。 講師東大用の日本史の授業を取った時、東大の過去問の研究が深くなされており、とても役に立った カリキュラム自分のレベルや、受ける大学のレベルにあった教材で、解きごたえがあった 塾の周りの環境立川が学校から近かったこと、また、駅から駿台が近かったことがよかった 塾内の環境自習室が多く、さらに自分で席を決められないところが、集中できる要因だった 良いところや要望高校とは違い、それぞれの大学の入試に特化した授業をしてくれるところがとてもよかったと思う。ただ、もう少し先生と生徒の距離が近くなるようなシステムがあってもいいと思った、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の生徒 の口コミ

料金料金は正直いってかなり高かったと感じています。やる気がない人が入ったらもったいないと感じますが、やる気があればそれなりの成果は期待できます。 講師なぜそのようになるのか原理的な部分の説明が多かったので頭に定着しやすかったと感じます。 カリキュラム教材はいろいろなものをやるのではなく一冊を繰り返しやるスタイルなのでそこがよかった。講習は値段は高いとおもうが、しっかりやれば確実に力がつくと思う。 塾の周りの環境予備校の中はとてもきれいで自習室も完備されていたので何一つ不自由はなかったです。 塾内の環境清掃の方が毎日掃除されていたのでとてもきれいだったです。雑音もほとんどなかったと思います。 良いところや要望システム自体は全くスキがなく完璧だと思います。その分生徒との距離感が少しあるかもしれません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の生徒 の口コミ

料金コピー機をつかわなければいけないとき1まい10えんかけてコピーしなければならないのがめんどうです 講師まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、いまのとこほ楽しいです。少人数なところが良いです カリキュラムまだはいったばかりなのでよくわかりませんが、教材が多いです。いいのかわるいのかはわかりません 塾の周りの環境家から遠いところは大変ですが駅から近く、駅の2階の通路を使えるので便利ではあります。 塾内の環境自習室は多いのでいまのところたりないことはありません。ただ冷房がききすぎていてさむいです 良いところや要望まだはいったばかりなのでよくわからないですが、れいぼうをききすぎないようにしてほしいです。せつびはきれいでうれしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金担任による的確なアドバイスとメンタル面でのサポートが最高です。講師陣の指導力の高さ。テキストが良い。 講師指導技術力が高い。担任の教師が頼りがいがあって面倒見がよいので、スランプに陥った時など力になってくれた。気軽に相談できる環境だった。 カリキュラムテキストがしっかりしていた。自学用の予習復習がしやすかった。普段は立川校だったが、季節講習で本校に行き、新鮮な環境でやる気が出た。国語現代文の授業は受験テクニックといったこざかしい内容ではなく、読解力を高めて文章の本質を理解可能にする授業だったので現代文への興味や探究心湧き、とても楽しかった。進学した大学は経済学部だが、文学も大好きになって受験が終わった今もよく本を読む。 塾の周りの環境立川は夜の10時を過ぎると街の雰囲気が変わり、治安が悪い。女子は駅で変な男に絡まれたりした。予備校でも、昼食などは外に出ず、校舎内で弁当を食べることを進めていた。 塾内の環境自習室でライバルを見つけて切磋琢磨し合いながら勉強できる環境があった。警備員酸と仲良くなって、癒された。 良いところや要望大昔と比べて面倒見がよすぎるような気もします。生徒も従順ですし。熱い議論ができる環境も必要かと。 その他気づいたこと、感じたこと本校人気講師による出張授業をしてほしい。不安を持つ生徒が生き生きと過ごせる環境。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金まだ合格していないので良くわからない。年間の費用を一括で振り込んだため一時的な負担は大きい。また夏期講習等で別の請求が来ると思うと頭が痛い。 講師まだ通い始めたばかりで、先生のことや各教科のことは良くわからない。全体として厳しい対応をしてくれるので期待はしている。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでよくわからないが、全教科の面倒を見てくれること、1年を通じて計画体に進められているので期待している。 塾の周りの環境繁華街の立川駅から少し離れているため、誘惑に負けることなく。また遠すぎることも泣く治安の不安もない。 塾内の環境教室、自習室などきっちりと区切られていて、清潔感もあるため、勉強する環境は整っていると思います。 良いところや要望多くの同じ目標を持った塾生と過ごすことで、切磋琢磨して合格というゴールと掴み取ってもらえればと思います。ひとつのクラスが多いので全員二メガ行き届くのかが少し心配。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.