TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の生徒 の口コミ
料金他のところと比べるとやや高いと思います。親には感謝しかないです 講師いつもお世話になっていない先生でも質問したら丁寧に答えてくださいました、 カリキュラム直前講習などは、要点がまとまっていたので、試験会場に持って行って確認することができました 塾の周りの環境一本違う道に行くと怪しいお店が多いのですが、駅から向かうとその道を通る必要はないのと警備員の方がいらっしゃるので治安は大丈夫だと思います。また、駅近なので飲食店が多くお昼ご飯に飽きなかったのは非常にいいところだと思います 塾内の環境比較的新しい校舎なので綺麗ですし、自習室はかなり数があり埋まることはないかと思います。自習室の環境が良かったので毎日通うことができ、合格することができたと思います 良いところや要望自習室はやはり綺麗なことと環境がいいとこと数が多いので確実に満足できると思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
駿台予備学校の生徒 の口コミ
料金他の予備校と比べると、少し高く、多くの授業を取ることがしづらい感じがした。 講師東大用の日本史の授業を取った時、東大の過去問の研究が深くなされており、とても役に立った カリキュラム自分のレベルや、受ける大学のレベルにあった教材で、解きごたえがあった 塾の周りの環境立川が学校から近かったこと、また、駅から駿台が近かったことがよかった 塾内の環境自習室が多く、さらに自分で席を決められないところが、集中できる要因だった 良いところや要望高校とは違い、それぞれの大学の入試に特化した授業をしてくれるところがとてもよかったと思う。ただ、もう少し先生と生徒の距離が近くなるようなシステムがあってもいいと思った、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します