TOP > 日新義塾の口コミ
ニッシンギジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
日新義塾の保護者の口コミ
料金これは結果的に子供が頑張らなかったのが原因ですが、もうワンランク上を目指せるレベルを狙いたかったと思います。 講師兄弟2人通わせていただきましたが、講師の先生に違いがあった様で、授業内容にもクオリティーの統一がなされていなかった印象が若干あります。 カリキュラム夏期講習などの季節講習は充実していた様ですが、生徒を積極的に参加させる魅力はもう一押しという感じかと思われます。 塾の周りの環境駅の目の前でアクセスが良く、コンビニも近くにあるので便利でした。 良いところや要望立地、講師の質、講習プログラムに大きな問題は無いと思うので、あと少し生徒を後押しできる魅力を考えて貰えたらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと周辺のライバル校の状況を良く研究している印象が無いので、保護者へのアピールも含めて善処していただればと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
日新義塾の保護者の口コミ
料金費用対効果に対して満足しているかと言うと必ずしもそうとは言えないので、その様な評価にさせて貰いました。 講師親しみの持てるタイプの講師のかたが多く、良い意味で緊張感無く通塾させる事ができたと思います。 カリキュラム教材は分かりやすいもので、カリキュラムも充実していたと思います。季節講習も考えられていた内容でした。 塾の周りの環境交通の便が良く、通塾の不安要素の一つがクリアされました。周囲に騒がしい施設も無く、授業に集中できたと思います。 塾内の環境教室が人数に対して少し狭い印象ですが、環境に問題は無かったと思います。 良いところや要望講師の質、カリキュラム、季節講習、アクセスについては問題ないと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気