TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金進学塾の相応な金額だったと思うが、振替授業はなく欠席すると返金もなかったから。 カリキュラム夏期講習や受験前の特訓講習など、本人が手応えを感じていたようだったから。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で、アーケードを選らんで歩けばほとんど雨に濡れる事もなかったから。 塾内の環境時々騒がしい日もあったようだが、自習室の環境がよかったようで、足しげく通っていたから。 良いところや要望欠席や問い合わせの電話は繋がりやすく、対応もよくよかったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり、後から後から、プラス講習が追加されるので、なかなか高額にはなりました。 講師子供が、授業など、とてもわかりやすかったと言っていたので、5点にしました。 カリキュラムカリキュラム等は悪くはなかったと思うが、結局やって来たことがあまり役に立たなかったので。 塾の周りの環境自宅から自転車で自宅の最寄り駅まで行き、そこから電車で1時間、予備校よ最寄りの駅から、少し歩いたところにあるので、通学1時間半以上かかり、交通の便はいまいちでした。 塾内の環境塾内の環境は悪くなかったと思います。最上位クラスだったので、人数も多くなく良かったのではないでしょうか。 良いところや要望何回か担当の方と面談はあったのですが、子供の成績が良くわからなかった。塾側が思ってるほど、親は理解出来ていないです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金初期の納付額はあまり高くないが、講習費用がかなりかかる。 模試の金額も含まれていないためその分も後からかかった。 講師期の途中で入塾したため、人気のある講師の授業はとりづらかったので、特別良い印象は無かった カリキュラムチューターがアドバイスをしてくれたが、本人の学力に見合っているのか不安だった。 塾の周りの環境繁華街のため治安はあまり良くない。駅から遠くはないが雨にぬれずにいけるとよかった。 塾内の環境休憩室が混んでいると食事スペースが無く不便だった。自習室も朝市でないととりづらい。 良いところや要望職員のチューターといっても直接相談にのってくれることはあまりなかった。 その他気づいたこと、感じたこと推薦で合格したのですが、冬期講習をキャンセルする時職員におめでとうの一言も無く、逆に嫌味を言われ、最悪な印象で終わりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金クラスや担任的な方はいたと思いますが、進路や勉強法について相談するまでには至らなかったです。浪人だったので、個人をフォローする体制があったら良かったです。 講師オンラインの授業では、とてもわかりやすい講師の方がいたようですが、対面となりわかりづらくなったようです。 カリキュラムカリキュラムが大まかなものであり、もう少し個人の進捗状態に合わせた細やかなものだったら良いと感じました。 塾の周りの環境駅から徒歩圏の立地は良かったです。近すぎず、少し歩く事でリフレッシュもできたかと思います。コンビニも近く便利でした。 塾内の環境自習スペースがあり、雑音も少なく行けば机に向かえる環境でした。 良いところや要望たくさんの生徒さんの実績やデータがあると思うので、勉強の方法や志望校の相談など個人的にあると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験に成功された生徒さんの、具体的な勉強方法や進め方など共有できたら良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金何校か行きました。予備校は高いのは分かっていましたが負担は少ないほうがいいので。 決済方法・料金的に他より優しいかと思います。 講師体験授業の時に担当して頂いた方がチューターになりましたが、まだ通い始めたばかりで分からないので カリキュラム入塾説明会の内容は良かったですが、まだ通い始めたばかりで分かりません 塾の周りの環境駅から近く、徒歩5分くらいかと思います。塾までの通りも人通りがあり安心できる。 塾内の環境校舎案内はしてもらい、ワンフロアではなく階をまたぐのが少しめんどくさいような。特に環境や設備には問題ありません。 良いところや要望こちらからの連絡だけではなく、状況報告が塾の方から欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金追加の料金の発生があまりなくて助かった。最初に組んでもらったカリキュラムに補足する程度だったが、根本的に高く、予想外ではあった。 講師親を含め面談もよく行ってくれた。最終的な目標に向けて計画を立ててもらった。 カリキュラム子供の進度やレベルに合わせてカリキュラムがあったと思う。コロナで自宅学習でも大丈夫だった 塾の周りの環境駅に近かったが、自宅からは時間がかったので、送迎をしていた。塾のバスなどがあったらよかった 塾内の環境古い建物なので、それなり。教室は広々していたしコロナ対策もしてあった。 良いところや要望最終的には、老舗の大手塾のノウハウがあったし、安心して任せられたのでよかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習冬期講習では志望学科に対し必要なのか否かがはっきりと指導が受けれず、費用的に無駄な部分があったと思う。 講師講師とは別にチュータが割り当てられ、各種相談に乗って頂けるのは良かった。講師についてオンラインを含む授業もあったため、オンラインでの授業を受けるのは足が遠のいていたようだ。 カリキュラム受験直前のカリキュラムが受験日程に合わない部分もあり、早い日程の受験で有益とはいいがたい。しかしトータル総じて指導を受けられ良かったと思う。 塾の周りの環境柏駅東口駅前という事で交通の便は良い。繁華街を通らずに済むため安心である。近所にはコンビニやファストフード店もあり、食事を気分転換として利用していた様だ。 塾内の環境自習室が塾生に比べ少ないのか、席が確保できず戻って来た事が幾度かあった。また食事のスペースが乏しいため自由なスペースがあれば良いと思う。 良いところや要望全国規模であるため切磋琢磨するには良い環境の塾であるが、本校舎については学習環境/自習スペース的な部分を改善して頂けると助かる。 その他気づいたこと、感じたこと講義の振替がスムーズに出来なかった様だ。チュータがカリキュラムを把握している役割なので、融通の利く動きをして欲しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習はイイ額を払わされましたね。その割にみっちり教える感がなかったのでこの評価。 講師医学部受験の面接に関してアドバイスをもらえなかった。 カリキュラムあんまりガツガツやらせる雰囲気もなく、ただ教材をなぞるだけの印象。身に付いてるのかどうなのか子供も手応えを感じてなかった。 塾の周りの環境場所は最高ですよね。横浜駅も近いし静かな場所で繁華街からも離れてるので。 塾内の環境子供の記憶ですが、可もなく不可もなくという感じです。それ以上の感想は無いとのこと。 良いところや要望大きめの塾なので仕方ないのかも知れませんが、ケアがされてる感をあまり感じず。親に対する報告もほぼ無く、ちゃんと身になってるのか疑問に感じた。そこの改善でしょうか。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通程度だと思う。通年の費用の他に夏期講習などの追加料金があったが、それなりの料金だと思う。 講師本人が納得いくような授業を受けられ、疑問点についても解消することができていたようだから。 カリキュラム志望校に合わせた教材やカリキュラムが備えられていて、順調に勉強できたようだから。 塾の周りの環境繁華街に近いものの、駅からすぐの立地にあったため、通学には申し分がなかった。 塾内の環境若干校舎が狭いものの、自習室などが完備されていたようで、自習のために出かけることもあった。 良いところや要望通塾状況を端末経由で親が知ることができたのは良かった。また、進路確認のための三者面談も充実していた。 その他気づいたこと、感じたこと結果としては第一志望に合格できなかったが、本人が納得いく勉強ができたようで、十分だったと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。学校で河合模試を受けるのですが、塾でも前払いしていた分は後日返金されるので嬉しかったです。 講師通っている高校の数学クラスがあったので通い始めました。学校の授業の先取りと受験勉強ができて良かったです。講師の先生も親切に教えてくださいました。 カリキュラム教材は高校に合わせてくれていたので良かったです。 コロナ対応もネット授業に切り替えてくれたので良かったです。 塾の周りの環境高校と家の中間に教室があったので、学校からの帰りにも寄れたし、家からも自転車で7分くらいで近くで良かったです。駐車場がなかったのでその点は不便を感じるました。 塾内の環境駅前から少し離れていたので、近くの塾よりは生徒が少なかったので、静かに勉強できて良かったです。 良いところや要望いろいろと相談に乗ってもらっていたようです。なかなか成績も上がらずで不安しかなかったようですが、 的確なアドバイスをもらえたようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり良い点とは比例しますが、お値段としては高額負担となりました。 講師教材や講義技法は長年に渡る研究による洗練されたシステム・内容であったと思いますが、肝心の講師陣はいまひとつの印象が残ります。 カリキュラム教材やカリキュラムは長年に渡りよく研究された内容と評価しております。 塾の周りの環境校舎が駅から近く通学しやすい環境にたいへん感激いたしました。また校内や周囲に勉学を阻害するような施設等がなく色々配慮されていた点に感謝しております。 塾内の環境はい、雑音や人声が気になる事はほぼ皆無でしたので、環境として申し分ございませんでした。 良いところや要望良い点は先程に幾つか述べさせて頂いた通りです。要望としては大手予備校ならではとなってしまいますが、生徒一人ひとりへやや細やかさに欠けた指導であった印象が残ります。 その他気づいたこと、感じたこと特に他に気づいたり、印象として残っている点はございません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金河合塾なので、特段高額とは思わないが、コストパフォーマンスから考えると可もなく不可もないかと思うから。 講師専任の人がついたが、本人があまり頼りにせず、さほど利用できなかったから カリキュラム河合塾なので、一般的であるのは間違いないが、凄く良いとは感じなかったから。 塾の周りの環境駅から徒歩で5分以内と近く、交番も近い。又、コンビニやファーストフード店も近くにあるので、便利。 塾内の環境大部屋での比較的大人数の教室での授業なので、授業以外での自習は別室となるが、大人数が在籍している為、本人はあまり自習では行かなかった。 良いところや要望大手なので、教材や講師について安心感はあり、授業料もそこそこで、利用しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと特記すべき事項はあまりないが、高校の模擬試験も河合塾のものを利用しているので、連携が取りやすい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金には、テキスト代や河合塾の模試の費用なども含まれているので、価格相応だと思います。ですが、夏期講習、冬季講習などの追加費用がいくらかかるかがまだわからないため、3にしました。 講師まだ、通い始めて1ヶ月も経っていないため、評価できません。説明会でお会いした講師の方は、的確にアドバイスをしていただけたと思います。 カリキュラム説明会で見せていただいた教材は、よく作り込まれたものだと感じました。河合塾ならではの教材だと思いました。 塾の周りの環境塾の最寄駅からの徒歩ルートに飲食店が多く、夜遅くなった場合の治安に、少し不安があります。 塾内の環境子供の話では、自習室は少し話し声が聞こえて集中できないとのことですが、空き教室を自習用に開放しており、そちらは集中して勉強出来るようです。 良いところや要望特にありませんが、授業のスケジュールがHPで確認できるのですが、土曜日の授業が反映されていないので、反映させていただけると助かります。特に、土曜日は毎週あるわけではないようなので。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金費用の高低は分からない。ただ、何かオプションを受講しようとすると、やはり追加料金がかかる仕組みで、決して安いとは思えない。 講師講師の良し悪しは正直言ってよくわからない。本人からも特に聞かされることはなかった。 カリキュラムカリキュラムはいろいろ用意されていたが、本人がそれを使いこなせず、またうまく使おうとの意識が弱く、役に立てられない結果だった。 塾の周りの環境駅から歩いて4?5分のところで、駅前・周辺に飲食店も多く、便は悪くない場所だった。 塾内の環境自習スペースはあったが、コロナの影響もあり、また本人の自覚が低く、それを有効に使おうとしなかった。 良いところや要望指導担任講師が本人の個性も見てアドバイスしてくれたことには感謝している。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講座費用はそこまででもないが、入塾料や毎月かかる費用が地味に高い。 講師まだ結果が出ていないのでなんとも言えないが、熱心に教えてくれる。 カリキュラム教材は独自のもので、入試に適した問題が選ばれていると思う。わからないところが有れば教えてくれるのでいい 塾の周りの環境学校から近いので帰りに寄ってこられるのがいい。また駅からも近いので自習室も行きやすい 塾内の環境自習室が個人ごとで区切られているところもあるから集中できる。 良いところや要望費用が高いので、いくつもの講座を受講するのは難しい。割引がもう少しあると嬉しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金などは高額ですが、今の時代において適正な料金だと思います。 講師本人の自主性に合わせて、講座を進めて頂いた。分からない事は質問しやすかった、 カリキュラム自主性に合わせて、カリキュラムを組んでいた。理解できる内容になっていたと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐ着くことができる。その他食事等の心配もなく安心だった。 塾内の環境教室は適度の広さがあり、講師の声も聴きやすい。自習室も使いやすかった。 良いところや要望自宅からのアクセスが、便利だったり何人か目指すところが同じ人がいてよかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習代金や冬期講習代金が別枠で請求があるので大変だった。 講師やる気のある生徒には優しく、やる気のない生徒にはあまり印象は良くなかったように思うが心情は分かるのでそれは評価には値しない。チューターの先生は親身になって相談にのってくれた。 カリキュラム子供のやる気を起こさせるようなカリキュラムがあるようで無かった。自習室かいつも満席でうるさかったと聞いていた。見回りを強化してもらいたかった。 塾の周りの環境便は良いが周りが商店街や大通りなので、多少環境は目をつぶっていたところがある。 塾内の環境どこの塾でも自習室が満席なのは仕方のない事だが、席の確保ができても隣の人がやたらとうるさかったり食べ物を食べたり飲んだり、荷物がはみ出ていたりと注意しても直してくれなかったりしたらしく、次第に行かなくなってしまった。 見回りを強化してほしかった。 良いところや要望交通の便が良いこと。近くにスーパーマーケットがあるのでそこで待ち合わせて帰ることもあったのは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと子供の様子や成績の事など細かく相談にのってくれるチューターさんの存在は有難かったです。 本人の志望校の先輩ということもあり、目指しやすかったり勉強のやり方なども教えてもらいました。それには感謝しております。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高いとは聞いてましたがやはり高いと思います。 季節講習の時期はさらにかかるので。 厳選させました。 講師分かりやすく教えてもらえたみたいです。 色々なタイプの先生がいたみたいです。 カリキュラム季節講習は、子供のレベルに合うクラスと時間が合わないことが多くて、他校に行くことがあった。 塾の周りの環境駅からは近いですが、駅ビルなどに直結してるといいと思います。 駐車場がないのが困った。 塾内の環境特に不満を聞くことはありませんでした。 普通と言ってました。 良いところや要望良いところは、季節講習が他校も利用出来るところです。 レベルや時間が合わない時は、他校を数校利用しました。 その他気づいたこと、感じたこと通った期間も他の方よりは短い方だと思うので、特に気づいたことも感じたこともないです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師親切、自分にあった計画をたててくれる。 受験校対応もよい。 講師も親密。 カリキュラム内容は良かったものの受講料金が高すぎ 塾の周りの環境柏駅から非常に近く通うのも心配ありませんでした。ビルも感染対策がしっかりしてました 塾内の環境雑音もなく、新型コロナの感染対策もしっかりしていて安心でした。 良いところや要望自習室が広く、空き教室も自習室として使えてよこった。過去問も充実して見たい時にすぐ見れました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コマ数に応じての料金ですが、やはり親からしたら高いようで、特に夏期講習や冬期講習は大変そうです 講師フレンドリーで楽しく授業をしてくれるので、行くのが楽しいです カリキュラム学校より進むのが断然早いのてすが、内容的には分かりやすく普通にこなせるのでいいです 塾の周りの環境駅から近く、学校からでも定期を使って行けるところなので楽です。部活終わりでも充分通えます 塾内の環境まだ一緒に勉強してる人が少なく、静かですが、個々に勉強しやすくて、集中できます 良いところや要望少しずつ塾生が増えて来て、やりがいがあります。ただ、やはりコマ数が少ない週があったりするのが大変です その他気づいたこと、感じたこと他の学校とテスト週間が違う時に、テスト中なのに塾があってテストの勉強が出来なかったのが大変でした
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気