TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はとても高いと感じる。、しかしどこの塾も、高校生相手の大学受験対策集団予備校はこんなかんじだと思う。 でも高い。 講師どんな講義をしているのかわからないが、結果的に子供の成績があまりあがらなかったから。 カリキュラムよくわからない。 塾の周りの環境まわりにはコンビニは近くて使いやすい。 塾内の環境自習室は広くて静かで勉強する環境は整っているのではないかと思う 良いところや要望メールで重要な連絡をくれるので、あとからでも確認しやすい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金必要だと考えるだけのコマ数をとる事が出来、 今後も必要に応じてコマ数を増やして料金が加算しても、自習室を使える環境は高い料金設定では無いと、考えます 講師講師にもよるが、余談が多く学びたい意欲を失う講師がいた為限られた時間での充実した講義ばかりでは無い事が残念。 カリキュラム無理に講義を取らせる様な事も無く、必要だと考えるこちらの意見を優先にしてくれる事、自習の環境が整っている事は大変素晴らしい。 塾の周りの環境最寄り駅からも、各路線から徒歩で近く人通りも多いので遅い帰宅でも安心。 校内に、飲み物も購入する場所もなく近くのコンビニまで出なければならないのが残念。 塾内の環境教室も、自習室も様々な用途に合わせて使用が出来る環境が整っている 良いところや要望校内で飲み物や、軽食を買えると時間をもっと 有効に使えると感じます。 その他気づいたこと、感じたこと講師が急遽欠席になり、勉強の予定がくるってしまいましたが図書カードを後日受け取り、心遣いを感じた次第です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金それなりの金額は取られたが、目標の達成に対しては別に高くはなかった。 講師教え方が上手であり、内容の理解が容易である講師が数多くいた。 カリキュラム個人のレベル、得手不得手にあわせてカリキュラムをくむことができ、無駄が少なかった。 塾の周りの環境自宅から通うのに電車の接続がよく、電車の本数も多くて便利だった。 塾内の環境コロナ対策がきちんと出来ており、自習室も席が確実に確保できた。 良いところや要望入室、退室の連絡が親に行くようなシステムや塾からの情報提供も適切であった。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に特に不満を感じるような点はほとんどなく、現役時代に行っていた塾よりもぜんぜんよかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金設定は分かりやすく、自分の必要な教科で選ばられたから検討しやすかった 講師駅から近く移動しやすかった 女の子でも安心して通学可能で安心して通わせる事できた カリキュラムしっかりとしたまとめられた教材が出来上がっているため、ぬけなく勉学に取り込めた 塾の周りの環境駅から徒歩であるいて移動できる距離のため、安心して女の子が通う事ができた 塾内の環境安心して通う事が出来ていたようです 質問をしにくいことがあったようですが、個人の問題レベルと思います 良いところや要望お迎えに行く時や、保護者がうかがった時に車が停めにくかった事が気にならました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講義代だけでなく、施設利用料や塾生サポート料、途中退塾の時には解約料など、色々取られます。 講師たくさんの経験豊富な講師がおり、時間帯、内容によって選択肢が多いです。 カリキュラム高校受験、大学受験用の教材、カリキュラムがあり、授業もそれにれ沿って進められていると思います。 塾の周りの環境千種駅から連絡橋でつながっており、通いやすいです。保護者会の時には駐車場もあるので、保護者も行きやすいです。 塾内の環境新しく校舎ができ、キレイで充実した環境の中で勉強することができます。ホームページで授業のスケジュールが確認できたり、振替の手続きもできるので便利です。 良いところや要望自分でできる子は自習室を使ったり、授業を受ければいいと思うのでそういう子にはいいと思います。、
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高めに感じます コマ数で変わってはきますが家庭の負担は大きいです それだけのフォロー体制があまりない感じがします 講師講師によって時間内に授業を進めて行くも なかなか質問しやすい雰囲気ではない わからないまま家に戻ることも多い カリキュラム教材も自宅配送で助かります。予備校の先生方からのフォロー体制が手薄に感じてます 塾の周りの環境利便性は非常に良いと思います 治安も大丈夫で安心して送り出せます 塾内の環境塾の自習室も静かでスペース少し手狭のようですが整理整頓も行き届いてると思います 良いところや要望塾のコミニュケーションが全然取れず ただのお客様扱いのように感じます 受験校選びなど相談にもっと担当のチューターさんとかが乗ってくれると思っていたのですが その他気づいたこと、感じたこと予備校に足を向けたいと思わせる働きかけが無いように思います もう少し意識して声かけていただけたら
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金非常に高すぎる。もう少し安いと助かる。これなら、私立の高校に行かせて、エスカレーター式に大学に行かせても良かった 講師先生によってわかりやすい人もいれば、声が小さい人がいると言っていたから 。 カリキュラムかなり、金額がかかった印象がする。もう少し安いと親としては助かる 塾の周りの環境目の前に、飲み屋があり帰りが心配だった。けど駅からは近いから良かった。 塾内の環境エレベーターが先生はよくて、生徒は使えないらしい。夏の暑い日は子供がかわいそう。 良いところや要望チューターからの電話が21時にかかってくる事もあり、ビックリした。 その他気づいたこと、感じたこと大学の説明会が長すぎる。もう少し短縮してもいいのではといつも思ってた
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金コマ数を多くするとその分料金がリニアにアップするのかベースなので、かなり料金としてはかかりました。 講師受験についてのノウハウがあり、適切に進学のアドバイスをもらえました。 あとやるべき課題の方向性を的確に示してもらえました。 カリキュラム進学校に合わせた適切なカリキュラムで最短な学習内容になっていました。 塾の周りの環境学校まで近く、通いやすかったです。また自転車なども近くに停められたので便利で利用しやすかったです。 塾内の環境自習コーナーなどもあり、また学習時間以外にもアドバイスがもらえました。 良いところや要望部活もやっていたため、そちらのスケジュールに影響が少ないカリキュラム選択ができました。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾は特に全国模試の実績もあるので、子どもの今のレベルをかなり正しく理解できたので、助かりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比較していないので正確にはわかりませんが、妥当な額だと理解しています。 講師息子から聞いている話をもとに評価しました。丁寧な指導だと感じています。 カリキュラム息子の志望校に合わせてテキストが選ばれているようです。それをもとに評価しました。 塾の周りの環境自宅けらも最寄りの駅からも近く、総じて治安も良いエリアです。 塾内の環境直接見たことはありませんが、息子から聞いた内容をもとに評価しました。 良いところや要望現時点でとくに伝えたい良いところや塾への要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと現時点で、これ以上伝えたいことや感じたことは特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校の相場としては普通なのかもしれないが、やはり高額に感じる。 講師受験生本人から講師の感想をきいたことがないのでわからないが不満も言っていなかった。 塾の周りの環境特に問題なく通えていたようなので。駅の出口からの距離も遠くなかった。 塾内の環境授業中の様子はわからないが、自習室は人数に比べて足りなかった様子。使いたいときに使える状態ではなかった。 良いところや要望自習室への不満は口にしていたので、利用しやすくなったら良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金親が料金は高いと言っていた。確かに部活がある時はあまる通えなかったので、回数行かないと元が取れない気がする。 講師授業が分かりやすい講師が多かったが、あたりはずれもあると聞いたので カリキュラム教材は受験勉強する上で役に立った。要点がよくまとめられていると思う。 塾の周りの環境駅の真前ではなく、少し落ち着いたところにあるのが良いと思う。 塾内の環境うるさいことはほぼなく、キレイに保たれていた。たまに暑すぎることはあった。 良いところや要望塾生は講習も好きなものがほぼとれるのはいいと思う。夏季や冬季の講習時期は、自習室は塾生優先でお願いしたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金主に、夏期講習や春季講習の方を利用させていただき、それ以外は1コマしか、時間的に通えませんでした。 でも、塾生は優先申し込みもできてよかったです。 講師チューターさんが、熱心に指導してくださり、苦手科目の克服ができた。 進路指導については、国立大学を勧められ、行きたい大学とは全く違っていたので、困りました。 カリキュラム定期試験対策と、大学入試対策の両面で、指導をきていただきました。 塾の周りの環境公共の交通機関で通うと、時間のかかる住まいだったので、ほとんど自家用車で送迎でした。 塾内の環境自習室があり、コロナの感染対策もしてあって、快適だったようです。 良いところや要望1年生から、三者面談があり、チューターの方も高校によって担当分けされていたので、高校毎の進学状況も詳しく、高校の三者面談より役に立ちました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金一般的に進学塾と比較して、あまり大差のない金額ではないかと感じられた 講師特に良くも悪くもなく、一般的な予備校ではないかと思われます、 カリキュラム教材は、難関校向けに、かなり精査されたもののように感じられた 塾の周りの環境駅から近く、安心して通学できる環境にあったように思われました 塾内の環境コロナウイルス対策のため、自習室の座席が少なくなるなど、少し物足りない感じがした 良いところや要望特に良くも悪くもない内容の施設や講義内容なので、特にはありません その他気づいたこと、感じたことオンラインでの講座振替や、オンライン講義など、便利なことがいくつかあった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金特に安くも高くもなく、サービスと見合った水準と思いますので特にコメントはありません 講師飽きさせない話術と講義後の質問に丁寧に対応いただける点が良い点です カリキュラム教材のレベルが志望校に応じてきめ細かく準備されているところが良い点です 塾の周りの環境地下鉄から近く周りに飲食店も多くて便利。また自宅から20分程度で通える点 塾内の環境建物が新築で非常に清潔。またコロナ対策もしっかり取り組まれている 良いところや要望もう少し自習室の使える時間に融通を効かせるなど、柔軟な対応をしてもらえればありがたい その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、任意回答ながら入力しないと先に進めないので困っています
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金さすがに料金は高く設定してあります。入塾テスト代やいろいろと出費も多くかかりました。 講師大学基本学部の受験問題の徹底研究や予想問題等 的確な教えていただき助かりました カリキュラムまあ、兄弟通わせていましたが、 悪い点はあまりみつかりませんでした。 塾の周りの環境住んでいる地域からは、バスや電車を使わないと行けないのでどこの地域でも遠い感じがしました。 塾内の環境勉強もしやすく、ゆったりとした間隔でたいへん良かった環境でした。 良いところや要望いつもLINE等の連絡とかが、マメで助かりました この調子でお願いしたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金教材や、講師の対応等、親としては満足いくものではなかったが、子供本人は満足できていたようなので3点にしました。 講師欲しい情報が速やかに得られない。 相談したいときになかなか連絡が取れなかったり都合が合わない。 カリキュラム親としては物足りなさがあったが、子供は満足していたようなので3点にしました。 塾の周りの環境通学時間は少しかかるが、駅からわりと近く交通の便は良い。周りに買い物できる場所もあり、不便は無かった。 塾内の環境実際に見たことはないが、子供の話では、綺麗で落ち着いて勉強ができたとのこと。 良いところや要望施設が綺麗で、勉強に集中できることは良いと思います。講師の方も、授業内容は良かったようなので、個別の対応がスムーズにいくとなお良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は予備校の中では平均的なのかもしれないが、我が家にとってはとても高額です。 講師講師やチューターが大学入試のプロなので安心して任せられます。 カリキュラムまだ結果が出ていないので何とも言えないが、やっと本気が見えてきたので塾のおかげだと思ってます 塾の周りの環境街中なので色々な誘惑に負けないか心配。駐車場がないので車の送迎がしにくい。 塾内の環境自習室の机がガタガタしたり、周りに人が多くて集中できないらしいです 良いところや要望もう少し本人に喝を入れて欲しいです。授業時間をもっと増やして欲しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金値段は年間分の払い込みだったので、まあ妥当かなと思いました。 夏の講習は申し込んだ分だけ払う感じだったきがします。 講師いろいろな講師がいらして、わかりやすい授業や、うちの子供にはわかりにくい授業もあったようですが、それは個人差なので。たしかすごい講師もいたときいています。チューターさんがよく目標に達成できたきがします。 カリキュラム目的別、実力別に講習を選べるのが、いいかと思いますが、申し込みで先着順などだったのでちょっとバタバタした記憶があります 塾の周りの環境駅からさほど遠くなく、問題はないのですが、夜遅い時は飲み屋などがたくさんあるところなので少し心配でした。 塾内の環境自習室はありましたが数が少ないかな?っとは思いましたが、使わなかったそうなので、子供的には問題なかったそうです。 良いところや要望共通テスト申込の時期に声かけ程度でもサポートがあると安心できたかと思います。 親子で確認しましたがやはり間違いがないか不安ではあったので(苦笑) その他気づいたこと、感じたこと特に、気になることはなかったです。コロナ禍で仕方がありませんが、忘れ物は捨てられていたのでちょっと…と思いましたが。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金当たり前だと思うが、高いです。 講師飽きさせないように、かつ、集中できるようにしてくれた。質問も受け付けてくれた。 カリキュラムカリキュラム等、志望先にあわせたものが、よかったと思う。もう少し授業料が安ければ文句なし。 塾の周りの環境駅から近く、飲み屋街からも離れていて、ギリギリまで、地下道があり、荒天の時でも通い易かった。 塾内の環境設備は、申し分ない。自習室は、早いもの勝ちであるが、勉強できた。 良いところや要望メールで連絡事項がきちんとくる。大手なので受験情報がたくさんある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他予備校より安いと思います。講習や模試でちょこちょこと出金はあります。 講師良い先生とあまり良くない先生との差があり、クラス単位の授業なので人気の先生の授業を選択出来ないのは残念です。 カリキュラム教材は使い切れないほどたくさん用意して頂いているので、苦手なところや強化したい所を集中的に勉強するのには良いと思います。 塾の周りの環境駅から少し離れているのと登り坂なので、重いリュックを背負って通学するのは大変そうです。近くにコンビニがないのも残念です。 塾内の環境部屋も設備も綺麗で過ごしやすいようです。有料ですが個人のロッカーがあるのも助かっています。 良いところや要望同じ目的を持った仲間に出会えたのはモチベーション的にも良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと予備校はどこも同じようですが、足を引っ張る人に困っているようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気