学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金成績が上がらなかった。これだけの学費を収めているので、生徒に対する関わり方を考えていくべきだ。 講師大学受験として通ったが、成績は上がらなかった。個人任せのところが多く、アドバイスも緩い感じであった。学費以下の指導である。 カリキュラム河合塾のテキストは質がいいと聞かされていたが、実感はさほどない。 塾の周りの環境町中ではあるが、静かで落ち着いた場所にあり、勉強をするには、適している。 塾内の環境教室も適度な収容人数で、また自習室も個別に仕切られていて環境は良い。 良いところや要望生徒に対する関わり方を考えていくべきだ。期首、期中、夏季、毎に進捗状況を確認し、軌道修正していくべきだ、放置は厳禁。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と料金を比較して入塾を決めたわけではないので、高いか安いかわかりませんが、結構なお値段だと思います。しかも、夏期講習や冬季講習は別料金となり、これも結構なお値段でしたので。 講師教科によっては、合わない講師がいたようで、その教科は受けずに帰宅することもあり、勿体無い感じかしました。 カリキュラム受験に特化した学習塾ならば、夏休みという設定は要らないと思います。生活リズムが乱れる要因になります。 塾の周りの環境家からの最寄駅から電車一本で行けたので、交通アクセスは良かったです。 塾内の環境教室は特に問題なかったようですが、自習室の環境があまり良くなく、一度も使わなかったとのことです。自習室は狭くて、コロナ禍に対応していないよう感じます。 良いところや要望授業予定などは、保護者用のサイトがあって、把握しやすかったです。ただ、通常授業以外の講習などについては、サイトに反映されておらず、もらってくるプリントを見ないとわからなかったので、取りこぼしも度々あったので、このあたりをサイトに反映してほしいです。 その他気づいたこと、感じたことチューターと保護者と直接面談することが2回ほどありましたが、それ以外でも、受験のことや通塾のことで質問がある場合の(電話またはメールの)窓口が欲しかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講習代の料金が高く感じた。受験には必要な金額かもしれないが合格した大学数には合わない感じがした。 講師講師の方に色々アドバイス等いただいて勉強ができたと思います。親が塾へ行く事がなかったので実際に先生方と話していないのでよく分かりません。 カリキュラム苦手な教科について重点的に学習かできるカリキュラムになっていた。 塾の周りの環境駅から近く教室の近くにコンビニもあったりバァーストフード店もあり良かった。 塾内の環境自習がし易い教室になっていたと思います。特に雑音も気にならなかった。 良いところや要望チューターの先生方に色々と相談にのってもらえて良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とにかく高い。予備校なのだから仕方ないのはわかるが、1年間でかかる費用を考えると相当な負担である 講師熱血指導で引っ張っていくタイプ。子供もいい先生だと思っている カリキュラム大手予備校なだけあって設備や学習環境が整っている。講師陣も信頼できる方が多いと感じる。 塾の周りの環境横浜駅西口にあるので、治安面には多少不安がある。交通の便としては利用しやすいと感じる 塾内の環境保護者説明会に参加するため、本校に行く事があるが、設備が整っているのを感じる 良いところや要望自習室の環境が整っているため、利用しやすいと子供から聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと料金面で毎月一定の支払い額でないのが不満。夏期講習や冬期講習に別料金がかかるのは理解できるが、その他通常授業の料金をもう少し均等にして欲しい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は相場どおりだとおもいます。大手塾はこの位の値段だとおもいます。 講師アドバイザーが頻繁に連絡をくれたり、面倒見の良い塾どいう印象。 カリキュラム学校で受けた模試の結果を塾も把握しており、模試の結果でカリキュラムが組みやすい。 塾の周りの環境駅の東口からは徒歩3分ほどの、非常に立地の良い場所にあります。 塾内の環境自習室の座席数な余裕があり、利用できないことはほとんどありませんでした。 良いところや要望アドバイザーが頻繁に連絡をくれるなど、大手塾としては手厚い方だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年間の授業料プラス夏期講習と冬季講習の お金が最初の説明より大幅に多かった 講師高校まで苦手だった英語がたった1年で 1番得意科目になれた。 河合塾のおかげだとしか思えない。 カリキュラム本人は楽しそうに通っていたけど あまりカリキュラムなどの内容が 分からない。 塾の周りの環境岐阜駅のすぐ目の前のため 雨が降っていても傘無くても通えて 良かったです。 塾内の環境自習室がすぐに満員になってしまって 何回か自習ができずに帰ってきたことが あった。 良いところや要望もう少し面談をマメにして欲しかった。 1人につき専属のチューターが2人ついて サポートしてくれるのは とても良い その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更を比較的 スムーズにしてくれてとても助かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金基準がよく分からないです。もう少し安くしていただけるならそれにこしたことはない 講師自由な感じをさせながら 経験話を混ぜながら頭に入りやすい説明をされる方が何人かいらっしゃったようです。 学校の教師にはない技があるように思いました。 カリキュラム目指す大学難易度に別れていてわかりやすかったように思います。 塾の周りの環境夕方から夜の時間帯は近くに飲み屋?が点在していたような 記憶がありましたので 塾内の環境何度か足を運びましたがゴミも落ちていることなく トイレもきれいに清掃されていました 良いところや要望担当のチューターさんのレベルがまちまち 全体的にレベルアップできたらなお良いかな? その他気づいたこと、感じたこと特にありません。いろいろと励ましていただいて無事 合格でき良かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、とても高い。 季節ごとの夏期講習などは、料金ぐ跳ね上がり、家計を圧迫する。 講師質問にも親身になって答えてくれ、出来なかったことも励ましてくれる。 カリキュラムわかりやすい教材で、力がつくような気がする 。 納得できる。 塾の周りの環境大きな駅のすぐそばで、明るく 人通りも多く、夜遅くなっても安心。 塾内の環境自習室が完備されており、清潔で使いやすい。 充実している。 静かで環境がよい。 良いところや要望授業がわかりやすく、休んでも映像で受けられるのはよいと思う、チューターに相談する事があるが、よくわからなかったりする。 別途料金を支払っているのに、役に立っているのかとても疑問に思う。 その他気づいたこと、感じたこと志望大学の事をチューターに相談しても、よく分かっていないので相談にならず、役に立っていない気がする。 結局自分で調べるしかない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高額だった印象が有りますが、費用対効果の面に期待しておりました。 塾の周りの環境駅からは近かったので良かったですが、帰りは迎えに行っていたので、駐車スペース何無く路駐して待っていたので、不便でした。 良いところや要望学習塾に通わせないという選択肢は無かったので、駅から近くて、まあまあの口コミの所で選びました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くはないです。季節ごと講習も受講する前提となっているので、合わせるとそれなりの金額になったと記憶してきます。 塾の周りの環境公共交通機関を使って、通学できたので親の負担は比較的低くなりました。 良いところや要望アピールのためもあるのでしょうが、成績上位の生徒たちを優遇しているように思われます。 その他気づいたこと、感じたこと人数も多いので、なかなかひとりひとりにきめ細かな対応は難しいとは思いますが、こまめなサポートがあればいいと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金私立医学部コースに入塾していました。河合塾内の他のコースに比べて高い料金設定ではありましたが、季節講習代も全て含まれた料金でしたので、結果的には適正な料金だと思いました。 講習は追加料金なしで、設定された全ての授業から受けたいだけ受講できました。 医学部受験専門予備校と比較すると、格段に安くお得感がありました。 講師個人的に質問がある時は、聞きやすい雰囲気で、授業後に良く質問をしていたようです。 それをきっかけに先生と仲良くなり、学習面意外にもアドバイスや話を聞く事ができたようです。 また、個性的な髪型や服装などにも理解をしてくださり本人の自由を尊重してくださる雰囲気があり、希望学部への合格を達成する事ができました。 カリキュラム教材は医学部受験コース、またクラスによっても違いがあったようですが、本人の自学自習の際にもうまく活用して進められていたようです。 季節講習は希望する授業は受けられるシステムで満足感、お得感がありました。 塾の周りの環境最寄駅からは比較的近かったのですが、駅からはずっと上り坂で暑い季節は、通塾するのにきつかったようです。校舎の目の前にはカフェがあり、休憩時はそこでくつろぐ学生も多く見られました。 塾内の環境保護者会などで数回訪れただけですが、校内は手入れが行き届いており清潔感がありました。 自習室の一部はガラス張りで外から様子が見える場所にあるため、集中して勉強できるのか気になりました。 子供は自習室を利用していなかったようです。 良いところや要望入塾を決めるところから、全て本人に任せていたので、親が塾とコミュニケーションを直接取ることはありませんでした。子供を介して必要な連絡は受けていました。特に不便を感じることはなく、煩わしさもなかったので、かえって良かったと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと最終的に第一志望校をどこにするか、本当に第一志望校にしたいのはどこなのかを引き出していただき、背中を押していただきました。最終的に第一志望校を決めてからはモチベーションもさらに上がりました。結果的にはその第一志望校には合格できませんでしたが、現役時には合格を取るのは厳しいと思っていた大学に合格することができました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金なんにしろお金を請求されていた。 教材もかなりの料金を払ったが使わずに白紙の ままの物もある。 夏期講習冬季講習などなどかなり負担はある。 講師3者面談が年に2回程あり親身に相談にものってくれ本人にも共色々と気にかけてくれたようで良かったです。 カリキュラム本人が興味のあるカリキュラムは進んでやっていたがその他の物は白紙のままの教材もあった 塾の周りの環境駅に近くてとてめ便利な場所にあったので通いやすかったと思います 塾内の環境駅に近いため繁華街が近くにあったりして誘惑は多いので寄り道はしていた 良いところや要望結果希望の大学進学げできたのでよかったがやはり塾代は親にはかなりの負担になるので考えてほしい その他気づいたこと、感じたこと講師から気にかけてもらえるくらい目立つ方がいいのかと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金家庭で一人で学習するのには限界があり、やはり本人のやる気を引き出し、学習する場所として殆ど通塾していたので料金の金額は致し方ないとは思いつつ、やはり複雑。 塾の周りの環境仙台の中心部にあったので交通の便はとても良かったです。 中心部の割に静かで道路も一方通行だったので良かったです。 自転車で通塾していましたが、障害になる事態も起こらず、安心でした。 塾内の環境朝から夜まで殆ど塾にいましたし、本人から聞いていたことから判断しました。 良いところや要望本人任せだったので、あまり気づいたこともなく、本人もあまり話したことはなかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとは思いますが、決して安くはないのでどちらとも言えないの評価にしました。 講師モチベーション高く指導をしてもらい、各科目の理解度が向上した。 カリキュラム志望校の難易度、個人の理解度にに合わせた教材で確実に自信がつくようになった。 塾の周りの環境自宅から若干離れていた。また環境もあまり良くなかった。本人は気にせずに通学した。 塾内の環境私が見た範囲では、清潔で集中できる環境でした。本人も同様の感想です。 良いところや要望夏、冬、直前と集中講座もあり、本人のモチベーションを高めてくれるよい塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師受験に対して、自分の経験、実体験を交えて指導してくれたことがよかったです カリキュラム実力を把握して、具体的に指導してくれた。志望校別にガリキュラムが用意されているところが良い 塾の周りの環境地下鉄の駅からまあまあ近くて、便利。コンビニも近くなのあり、休憩時間に買い物も可能 塾内の環境自習室が自由に使えて、ありがたい。冷暖房も完備されていて、過ごしやすい 良いところや要望レベルの高い講師の講師を受けられるところ。また、事務対応も良く、適切だと思います その他気づいたこと、感じたこと都合で講習に参加できない時、事前に連絡すれば、振替が出来るところが良い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾や予備校と相対的には変わらないと思うが、冬季講習なども含めるとそれなりに高いのは仕方ないか。 講師講師の質は総合して悪くないようだが、チューターという相談相手が肝心なときに休みが多いので困った。 カリキュラム全体的には洗練されている内容のようであり、特に問題は感じられなかった。 塾の周りの環境電車による通学で駅から近いので交通の利便性はよく、特に不便な点はなかった。 塾内の環境特に新しいという感じではなかったようだが、勉強するには問題ない環境のようであった。 良いところや要望全体的にバランスが取れていると思われるが、ほんのわずかに教え方の下手な講師もいたようである。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾とくらべていないので料金の適当不適当は不明です。夏期講習など特別授業は普通ではないか。 講師チューター制度を利用して受験校の検討と大学生活のイメージづくりができたようでした。 カリキュラム自分のレベルよりも上を狙う前提で講座選択ができたようでした。 塾の周りの環境駅からは近くて通塾時間は短かったが、しゅういに居酒屋が多く、こうこうせい帰宅時の環境としてはいかがか? 塾内の環境内外ともきれいな建物で自習時衆スペースも確保されていた模様。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安いとも高いともいえない。問題集、テキスト代と環境代。講師代と考えると高い。 講師生徒の雑談を制御できておらず、授業に集中できない。 カリキュラム問題集は実際のテストで出題されるであろう問題をよくまとめられているようだから。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。建物も新しく綺麗であり冷暖房設備もよい。自習室も集中して使える環境のようだった 塾内の環境授業に集中せず、遊んでいる生徒が大勢でる授業内容と、制御できない先生、チューターが問題 良いところや要望チューターの方がいるが、相談しても解決には至らない事が多い。この塾に通わせると安心、と考えない方が良い。 その他気づいたこと、感じたことどの塾に通わせても、結局は本人のやる気次第。そう思わせてくれる講師や、チューターに当たると良い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、必要ではなくなった講習などは申請をすると即座に返金され、その点は親切だとは思いました。 講師チューターの方たちが自身の経験など様々なお話しをしてくださったり、親身になって進路の相談わわ臨機応変に対応してくださいました。 塾の周りの環境周りにコンビニもたくさんあり、駅からも歩いて5分くらいで立地としては良いところだとは思いますが、少し治安が良くない地域でしたので、心配はありました。あまり遅い時間にひとりで帰らないようには伝えておりました。 塾内の環境自習室が充実しており、個々に集中できる環境で自習できるような工夫ができていました。 講師の方たちも個別の質問にも答えてくださっていたようでした。 良いところや要望急に休講になることが何回かあり、予備校生の親としては不安になることがありました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり高いとは思います。でも、これだけのカリキュラムなので仕方ない気もします 講師高校と比較してみても、先生の授業内容は子供に関心を持ってもらえる内容だそうです。 カリキュラム年間でだいたい決まっている。チューターに相談できるのが良いです 塾の周りの環境県外から通っているので、駅から近いのはとてもたすかりますね。 塾内の環境自習席がたくさんあるので、いつでも勉強できるのが良いですね。 良いところや要望チューターの存在は子供の進路を導いてくれるので、助かります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.