TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校や塾を利用したことがないので、高いかどうかわかりませんが、授業料プラス夏期、冬期講習、模試代、他校での模試代など、けっこうかかりました。 講師講師のことはわかりませんが、担当のチューターさんとは相性がよかったのか、いろいろ相談にのってもらったりしていたみたいです。 塾の周りの環境札幌駅から歩いて行けるぐらい近く、うちみたいに札幌以外の地方から通うにはとても便利で通いやすかったです。 塾内の環境最初のうちは、お弁当を食べる場所があったみたいなのですが、冬以降生徒が増えたのか食べる場所がないと昼を抜いていました。 入塾理由本人が、高校の時に受けたいろんな予備校の模試などの出題内容などから検討しこの予備校に行きたいと言ったので決めました。 宿題聞いてないので、よくわかりません。ただ、小論文の講習を受けたあとは、家で書いて来るようにいわれたみたいです。 総合評価本人のやる気が大事ですが、講師やチューターさんとの相性によっては、やる気もなくなったりするので、一年間無事に通い、希望校に合格できたので、よかったと思ってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校自体がどこも高いので、平均的なお値段だと思います。夏期講習などは高い 講師お若い人が、多かったが、親しみ安く良かったと思います。丁寧な、指導でした カリキュラム夏期講習など色々詰め込まれて、大変そうだった。料金も高い印象 塾の周りの環境賑やかな所でコンビニも近くにあったり、夜遅くなっても安心。長時間滞在しても過ごしやすい環境だったと思う。 入塾理由兄弟が通っていて、割引があった。通いやすい立地だったから。、 定期テスト申し出ればありました。苦手な所を、教えてもらっありしていたと、思う 家庭でのサポート塾の送り迎えや、話しをきいたり、説明会、申し込みにも参加しました 良いところや要望通学に便利な場所にある。夜遅くなっても人通りがあるので、安心 総合評価料金が高いが、指導はしっかりしてくれると思います。通学の便も良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金模試や検定代が含まれていたので、安いと感じました。 講師通っていた科目の講師の方が面白いと言っていた。苦手だった科目も積極的勉強できるようになった。 カリキュラム模試や学校の成績にそってクラスを選べるので、子供にあったクラスで学べることができた。 塾の周りの環境学校と家の中間地点にあったので、通塾しやすかった。駅からも地下街を通って行けるので、夜でも危なくなかった。 塾内の環境落ち着いた色合いで、新しい建物だったので、自習室をほぼ毎日使って、快適に勉強できていたようだった。 入塾理由苦手な科目に対して、塾講師の評判やテキストがいいとネットに記載されていた、また設備や立地も良かったから決めた。 良いところや要望自習室も快適に使えて、授業時間も、学校の授業の後に通うのに丁度いい長さだったのが良かったと思う。 総合評価自習室が自由に使えたり、模試代や定期的な個人と親との面談があったり、タイミングよく大学受験についての説明会があって、利用して良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金志望校別の傾向と対策に特化したカリキュラムと専門の講師陣を考えれば、妥当だと思う。 講師志望校別の傾向と対策に特化した講師陣の講義は、安心して任せることができました。 カリキュラム志望校別の傾向と対策に特化したカリキュラムと教材は、とてもよかった。 塾の周りの環境最寄駅からの通学距離がとても近く、人通りも多いい為、安心して通わせることができました。大きな書店も近く、便利でした。 塾内の環境集中して受験勉強に集中できる環境が、整備されていたので安心して任せることができました。 入塾理由志望校別の傾向と対策が本人の希望と一致いていたので、決めました。 良いところや要望志望校別の傾向と対策に特化したカリキュラムと講師陣が、本人のやる気にとてもよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師本人のモチベーションを高める指導をしてくれるのは良いと思います。 塾の周りの環境高校の通学途中にあるので便利は良いです。駅からも歩いて数分です。基本は車で行くことは想定されてないので、車で行くならば近くのコインパーキングに止める必要あります。 塾内の環境ビルが最近更新されて新しいきれいな環境で勉強できると思います。 入塾理由高校受験時に系列を利用しており、継続して利用しようと考えたため。 定期テストそんなものはありません。受験が目的の塾です。最終に向かって指導しています。 良いところや要望保護者に対する説明会が定期的に開催され、現状の動向や子供に対する接し方を指導してくれるのは良いと思います。 総合評価特にありませんが、強いて言えば、保護者にたいして国語力が落ちているのは親の責任という指導があったのはその通りと反省しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習など特別な部分の追加が意外と費用がかさんでたいへんでした。 講師本人が納得していたのでいいと思います。説明会に参加した際は若い先生だったのでやり易かったと思いました。 カリキュラムわかりませんので的確な回答はできませんが、進学できたのでよかったと思います。 塾の周りの環境駅からちょっと離れているが、車での送迎だったので混み具合はたいへんでした。他の方法がないので雨の日は更にたいへんでした。 塾内の環境駅に近くコンビニエンスストアも近くにあり、昼から夜までの時は助かりました 入塾理由周りの進めに本人が進みたいという希望があったので。最寄りであるので。 定期テスト分析して三者懇談で説明があり、合否予想や弱点の対応方法がありました 宿題宿題はなかったように感じましたが、自分でやることを決めてやってました 家庭でのサポート塾への送迎や弁当の配送を父母交代でたいへんでしたが何とかのりきりました 良いところや要望駅に近くコンビニエンスストアもあり、環境はいいところですが車の送迎には適さない その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、車の送迎がしやすい環境整備があったらいいなと思います 総合評価希望がかない大学進学できたので問題ありません。ありがとうございました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校も同じような料金設定だったかと思うので、妥当な金額だったかと思います。 講師講師陣もしっかりしていたのですが、年齢の近いチューターの方も充実しており、気軽に相談できていたようです。 カリキュラムカリキュラム、教科書も充実していて、これだけやっておけば間違いないかと思いました。 塾の周りの環境駅からも近く、ビル内の自習室もとても充実していたと、授業のない時は、自習室で仲間と勉強できたようです。 塾内の環境教室、自習室と静かで、とても集中できていたようです。自習室はいつも混んでいたようです。 入塾理由個別の指導なども熱心にしてくれそうだったので、本人に合っていると思いました。 定期テスト定期テストの状況などは、子供と確認していただいており、とても助かりました。 宿題教科書が充実しており、網羅すればかなりの上位校が狙えると思います。 家庭でのサポート朝出かけていき、夜8時ごろまで塾に行っていましたので、家庭ではゆっくりさせていました。 良いところや要望大きい予備校なので、たくさんの先生、チューターの方がおりましたが、個別に、とても熱心にご指導いただきました。 その他気づいたこと、感じたことなかなか成績が伸び悩んだ時も、熱心に対応くださり、子供も気持ちを折ることなく、最後までやり遂げ、無事に志望校に合格することができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金先生の質がいい。他の予備校にも行っているようないいせんせいがそろっている。 講師わかりやすい。アフターフォローもきちんとしてくれている印象がある。時間外の授業もしてくれていてよかった カリキュラム人それぞれにレベルがある。レベルやしぼうこう別にクラスが分かれているので、よかった 塾の周りの環境立地がいい。近くにコンビニがあるため、必要なものがあったらすぐ二階に行ける。あとは、交通の便もいいし、駅近いので夜遅くても安心。 塾内の環境綺麗だと思う。施設自体は古いけど、清掃がちゃんと行き届いている感じがした。 入塾理由口コミを見たから。友達が通っていて、いいという噂を聞いたので。先生の勧めもあったから。 良いところや要望特になし。いいところはたくさんある。先生の質と、立地。値段も言うほど高くは無い 総合評価先生の質が良かった。とても先生に恵まれていて本当な通わせて良かったと思う。ここを選んで正解でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金一般的な相場はわからないので、高いか安いかわかりません。どちらにしても一般家庭の支出としては決して安いとは言えないとおもいます。 講師短い期間で退塾したので評価できません。入塾、退塾する時などの対応は良かったと思います 塾の周りの環境西小倉駅から徒歩圏内なので立地は良いと思います。まわりにコンビニもたくさんあるので、良い環境だと思います。 塾内の環境オンライン授業もあったので、それほど通ってませんがよい環境だったんじゃないかと思います。 入塾理由国立大学を受験したく、受験対策をしっかりしてくださると思い入塾しました。 良いところや要望たまたまでしょうが、退塾する際にチューターさんの休みと重なりこちらのタイミングと合わなくて困りました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。皆さん丁寧に対応して頂き、そうゆう意味では満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師特定の先生だと思われますが、親身に相談に乗ってもらえたと思います。 カリキュラムカリキュラムを確り選定してくれ、それに従い指導してもらえたのかと思います 塾の周りの環境最寄駅からは徒歩10分弱ですが、まれに自家用車で送迎することもありましたが、特に問題はなかったです。 塾内の環境自習室を頻度高く利用していたようですが、勉強に集中できたようです。 入塾理由知名度が高く、近隣であるため。また、多くの先生が在籍されるため。 定期テスト定期テスト対策はやってくれた方だと思います。大手であることも大きいのかと。 宿題宿題は特に多く出されていた印象はないです。自主的な学習だったと認識しています。 家庭でのサポートまれに自家用車で送迎すること、また大学対策の説明会などにも参加していました。 良いところや要望自由にカリキュラムが組めたことと、自習室が使いやすかったことがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、ネットワークが大きいので、他校に在籍の有名な先生などの講義も受けられたのはよかったかと。 総合評価当方の次女には合っている学校だった方は思います。先生も親身でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金通常授業の授業料は高いとは思いませんが、夏期講習や冬期講習で日数も割には高額になります。 講師教え方や分かりやすさで人気のある講師が揃っており、授業内容の質は高いと思います。 カリキュラム有名な講師陣が製作に携わっており、必然的に教材、授業内容とも質が高いとは思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅、すぐそばで、通いやすく、周辺も大通りに面しており、治安的にも良かった。また、飲食店も多数あり食事にも良かった。 塾内の環境自習室が、多数あり、担当管も常駐していることから、静かな環境が維持されている。また、席取りも厳しく制限されており、席が無いなどの困り後とも無い。 入塾理由家から通いやすく、大手塾であり、、 大学合格実績も高いことから、選びました。 宿題宿題は次回の予習で、予習が、前提で授業が展開されることから、学習習慣が、ついたとおもいます。 家庭でのサポート授業に遅れないように、こえがけを徹底しました。また、小腹が空いたときように小銭を渡しました。 良いところや要望復習を徹底させるようにチェックする仕組みがあると、非常によいのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。このまま、受験に突き進んで、合格を勝ち取って欲しいと思います。 総合評価環境、講師陣、テキストの質、自習室の環境が整っており、総合評価は高いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他塾と比較したことがないので詳しくは分かりませんが、普通だと思います。 講師子供はチューターが相談しやすいそうです。私も面談の際はチューターさんに加えてベテランさんも同席されていたので安心しました。 カリキュラム様々なカリキュラムがあるので自分に合ったものを選べます。ただ、子供の進度に合ったものを選ばないと無駄金となるのでしっかり話し合って決めた方が良いかと。 塾の周りの環境広島駅が近いです。駐輪場もあります。夜遅くまで授業がありますが、今のところトラブルに巻き込まれていません。 塾内の環境それなりに綺麗。自習室も多数あります。授業もオンデマンドで見れるのでスキマ時間に勉強出来て良いそうです。 入塾理由大学受験のため、子供は行かないの一点張りでしたが、冬期講習だけはと思い、子供の学校から近い塾を選びました。 良いところや要望私の子供は1度個別の塾に通っていましたが、成績は上がりませんでした。しかし、こちらの塾では授業形式で他の子が見えるから焦ると言っていました。負けず嫌いな我が子には向いているのかも知れません。 総合評価良いところとしては、チューターがおり年齢も近いため相談しやすい、通いやすい、ライバルを感じやすくやる気が出る。悪いところとしては、チューターには勉強については相談出来るが、志望校についてはチューターと異なるため話が合わないそうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金成績によって模試費用も含めた年間の授業料が優遇される制度もあるが、夏期講習や冬期講習等は別になるので、必ずしも安いとは思わない。 講師授業はわかりやすいうえ、個別に質問に対しても丁寧に答えてくれるため、理解が進む。 カリキュラムカリキュラムは充実しており、希望大学に特化したコースもあり、カリキュラムの選択がしやすい 塾の周りの環境バス停、駅から近く、アクセスしやすい。繁華街にあり、コンビニも近いので、通学前後にちょっとした買い物や食事もしやすい 塾内の環境整理整頓はきちんとされている。自習する部屋もあるが、時々混んでいることがあり、もう少し席を増やしてほしい。 入塾理由昔からある有名予備校で実績もあり、比較的通学もしやすい場所にあったから 定期テスト希望大学に対する定期的な対策模試があり、傾向と対策について指導してくれる 宿題宿題はほとんど出ることはないが、自身で予習・復習をしっかりしておくことで理解が進む 家庭でのサポート追加の授業や〇〇集中コースを受講するときには、内容を一緒に聞いて選択していた。 良いところや要望全国規模の予備校なので、情報量が多く、受験対策カリキュラムや講師についても充実していると思う。 その他気づいたこと、感じたこと駅、バス停が近く交通のアクセスが多いうえに、すぐ近くに比較的車を停めやすい道路があるので、車での送り迎えもしやすい 総合評価合格実績が多く、施設、講師が充実している予備校だと思います。少し授業料は高いかなとは思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。成績が上がれば減免などのシステムがあればいいと思った。 講師若い講師が多い印象です!体調不良で休んだ時など、まめに連絡を入れてくださいます。 カリキュラム志望校にあったテキストではなかったように思います。ただの感想ですが 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩数分だったので、安心して通わせることができました。コンビニエンスストアもすぐ近くにあります。 塾内の環境教室は若干狭い感じがします。でも、基本的には個別指導が多かったので問題ないです。 入塾理由入試実績があり、受験に向けて通うことになったが、なかなか思い通りに進まなかった。 定期テスト定期テスト対策は特になく、基本的には入試対策のテストが多かったです。 宿題宿題は割と多かったように思います。学校の課題と合わせるときつかったです。 家庭でのサポート受験に対しての面談がありましたよいろいろな情報を得ることができました。 良いところや要望特に要望等はありません、まめに家庭に電話連絡をいただいたことを覚えています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。教室環境がより良くなるといいと思った覚えはあります様 総合評価立地はいいと思います。ただ、周りの環境がいい分、そこで遊ぶ塾生も見られました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金ほかと比較した場合には、どちらかというと安価であったと思います。 講師たくさんの悩みごとに対して、親身になって、相談にのっていただきました。 カリキュラムカリキュラムについては特に問題ありませんでした。良い教材であったと思います。 塾の周りの環境普段から送り迎えも実施していましたので、特に問題ありませんでした。送り迎えをすることで、周囲の環境は問題ありませんでした。 塾内の環境施設に関しては、ほかの予備校とも大差はなく、とても学習しやすい環境であったと思います。 入塾理由親身になってたくさんの悩みごとに対して、相談にのっていただきました。 定期テスト特に定期テスト対応については問題ありませんでした。大学入試に注力しました。 宿題普通に日々こなせるボリュームでした。 家庭でのサポート基本的に本人の頑張りを尊重していました。 その他気づいたこと、感じたこと本人も特に不満はありませんでした。 総合評価とても学習しやすい環境だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は一般的な水準だと思います。おおてなので、他との比較でもそれほど差がなかった気がします 塾の周りの環境通学圏内で帰りに寄ることができて、近くに親戚もいて、場所てきにも通いやすいことが良かったと思います。駅からもそこまで遠くないです。 塾内の環境自習室などもあり、勉強しやすい環境が整っていると感じました。 入塾理由通いやすい場所にあるということと、通学の帰りに行ける場所などを考慮した。 定期テスト定期テスト対策というよりは、大学受験へ向けての勉強がおもなので、そんなに行ってないと思います 宿題自身のペースでやる塾なので、自宅でやる宿題などはほぼないと思います 良いところや要望まだ、通い始めてそこまで長くないので、評価はてきないですが、場所がちょうどいいです 総合評価通い始めてそこまで長くないので、評価はしずらいですが、本人は気に入っているように思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金自習室が使え、学校終わりなどよく通っていた。また土日にも利用していた。 講師覚えておくポイントやコツなどを教えてくださった。これまでわからなかったところもわかるようになったといっていました。 カリキュラム受験時に模試があったりと本番のように練習できてよかったと感じている。 塾の周りの環境大きい駅のすぐ近くなので行きやすい。また、学校の近くであったため帰りに利用していた。大きい駅なだけ人通りも多いため治安面では割と安心だった。 塾内の環境塾内の環境や設備は整っていて、快適だったようだ。勉強にも集中できた様子である。 入塾理由多くの受験生が利用している。これまで多数の有名大学を輩出してきた信頼があるため。 良いところや要望受験期には大変お世話になりました。学校説明会なども開いてくださりとても助かりました。 総合評価志望校に合格することもでき、親子共々満足です。利用しやすい立地にあることで通いやすかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業内容がわかりやすいと聞き、言葉通り成績も向上していて、この値段は安いと感じます 講師教え方が丁寧で生徒一人一人に真摯に向き合い、合格に向かって一緒に走っていただいた カリキュラム授業内容は難しかったようですが、最初はついていけてなかったなか、先生に教えてもらいついていけるようになりました 塾の周りの環境可もなく不可もなくといった感じで全体的に普通といった印象を受けました。特に不便と感じたことはありません。 塾内の環境室内は綺麗で雰囲気も集中しやすくみんなが静かに集中して取り組めていたとのことです。 入塾理由希望していた高校に入学を目指す際にネットでの口コミなどを参考にしてここに決めました。 良いところや要望とにかく先生が目標に向かって真摯に相談に乗ってくださったりしてくださるので、助かりました。 総合評価環境も悪くなく、先生も良くて、合格もサポートしていただいたので、ここに決めてよかったなと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は適切だと思います。でも、負担は大きく、講習代金の割り引きがあると良い。 講師年齢の近いチューターが多く、受験準備や参考書の選び方など、いろいろ相談に乗ってもらいやすい。 カリキュラム受験準備のためたけでなく、高校の定期試験の対策にも有効なカリキュラム設定のように思う。 塾の周りの環境地下鉄の駅から歩いて近く、近くにはコンビニもあり非常に便利なようです。ただし、駐車場が少ないことが不便に感じます。 塾内の環境教室は人数のわりに広いようです。自習室も完備されており、学習環境は良いと思う。 入塾理由受験準備をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、環境が本人に合っていると思い決めた。 宿題量はやや多く、難易度は少し難しめなように思う。ちゃんとやらないと終わらないように思います。 家庭でのサポート送り迎えや、説明会、講習の申込みに親も一緒に参加しました。インターネットも充実しています、 良いところや要望講習の連絡がいつもギリギリで、高校の定期試験の日程に合わせるのに苦労した。 その他気づいたこと、感じたこと休んださいの、スケジュール変更はインターネット上ででき、助かります。 総合評価受験対策に適していると思います。わかりやすく教えてくれるようで助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金特に夏期講習や冬期講習は集中的に授業があり、負担額が大きく感じた 講師各分野に対しての専門性が高く、分かりやすいと子どもが言っていた。 カリキュラムカリキュラムは良いと思うが、夏期講習や冬期講習は負担額が大きい。 塾の周りの環境駅からも近く、立地条件がとても良かった。周囲にある程度人通りも多く、暗くなってからでも安心な環境だった。 塾内の環境建物は少し古いが、綺麗にされていた。シンプルで良いと思った、 入塾理由高校への通学の途中駅にあり、立地的に便利な場所にあったから。 定期テスト定期テスト対策は無いが、分からない箇所の質問には答えてくれていた。 宿題宿題については、出す先生も出さない先生も両方おられたそうです。 良いところや要望進路の指導や相談をとても丁寧にしてもらえる。進学実績も良いと思う。 総合評価進路の相談には、早い段階から相談に乗ってもらえたので、焦らず受験準備ができた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気