TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金平常の授業に関しては概ね妥当な金額といえるが、講習に関しては費対効果が無さすぎる。 講師実績がある予備校だけあって的確なカリキュラム構成、指導力ある講師陣と安心して子供を任せられた。 カリキュラム苦手科目の克服が目標だったので、領域や難易度に合わせて受講科目を選べた点が、効率的だった。 塾の周りの環境仙台駅の側なので、周囲が明るく、電車にも直ぐに乗れたのが良かった。 塾内の環境同じ志を持つお子さんばかりで、静かな環境でのなか緊張感を持って学習できたようでした。 良いところや要望国立大の受験となれば、内容もそれなりなので、やはり大学受験に関して一定の歴史なり実績がないと、任せる方は不安である。 その他気づいたこと、感じたこと尽力いただき感謝している。これからも未来ある学生のために、より分かり安い授業の提供をお願いしたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金に関しては大手の予備校だったらほとんど差がなかったと思うので妥当とは思わないけれど、まぁ仕方がないと思ってました。 カリキュラム比較的国立理系の高いクラスを受けてたとか思うけど記述重視で対策わや受けてたとか思うので力がついて良かったと思う。 塾の周りの環境岐阜の田舎から名古屋の千種まで決して通いやすかったわけではないが塾は駅の側だったので交通の便は良かったとあ思う。 塾内の環境浪人専用の自習室があるコースを受けてたはずなので現役生と合わず、落ち着いて自習ができ快適だったと聞いていた。 良いところや要望同じようななレベルの子が集まる中でモチベーションを保つのは並大抵の事ではなかったと思うのですが、チューターの方の適切な指導もあってなかなか良い環境でじっくり学習できたようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大学受験なので、それなりにしますが、仕方がないことなので、不満ではないです。 講師チューターさんが、色々と相談にのってくれたり、電話で大事なことを伝えてくれたりするので、とても安心です。 カリキュラム夏期講座や冬期講習などは、一般の正当さんよりも早くに特別に入れてくれるので、有り難いです。 塾の周りの環境駅からすぐですし、交通の便は、よいので、助かっています。ただ繁華街なので、それが心配です。 塾内の環境建物の中は、新しいので、とても綺麗で、快適なようです。雑音もほとんどないです。 良いところや要望チューターさんがおられるのが、とても安心で、色々と相談が出来るので、親としてもいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことチューターさんがいるのは、いいのですが、あまり皆さんと共有していないところもあったりするので、それだけ改善されたら、もっとよくなると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金どこでも大差ないが、個別指導が必要ないことから、問題ない費用だった 講師学校からかよいやすかったので、苦も無く通えた。塾の内容は特に問題ない。 カリキュラム学力に応じたカリキュラム、同程度のクラスメートと一緒にできたこと、空調が良い 塾の周りの環境まわりが教育環境によい、と言って飲食店も豊富で交通の便がいいので、一石二鳥 塾内の環境都会のわりに教室はかなり静かで、特に自習室があろのがよかった 良いところや要望河合塾は、名古屋駅と千種駅に施設が集中しているので、通いにくい生徒がいたはず
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金ちょっと高いけど駅から近いので環境も良くて大変良かったと思ってます 講師親切なチューターといろいろあってまあまあ楽しかった。いまは良い カリキュラムいろいろな教材とか休みの時の多様なカリキュラムで大変良かった 塾の周りの環境駅から歩いていくことができるしまわりにはいろいろ店が多いので良かった 塾内の環境駅から近いし最高の環境で勉強することができて大変良かったと思っている 良いところや要望環境が整っていたので大変良かったと思う。駅から近いので最高です その他気づいたこと、感じたこともう少し値段が安い時親に迷惑かけることなく、通うことができた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金もう少し安ければ助かりますが、他と比較しても適切な価格だったと思います。 講師特に保護者として関わりは持たなかったので具体的には分かりませんが、子供が前向きに通い続けることができたので良かったと思っています。 カリキュラム具体的には分かりませんが、子供が問題なく取り組める内容だったので良かったのではないかと思っています。 塾の周りの環境学校帰りにも通いやすく、自宅にも比較的近かったので良かったと思います。 塾内の環境自習室の利用もすることがあったので、おそらく問題のない環境だったのではと思います。 良いところや要望大手ならではの情報は多く良かったと思います。もう少しチューターと子供との関わりが密であっても良かったのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室も利用できて、第1志望ではありませんでしたが何とか納得のできる大学に進学できて感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金合格できれば、安いと感じるし、落ちれば高いと感じる。結果次第。 講師生徒一人一人に担当の講師やチューターがついてくれて、いつでも相談しやすい環境にある。担当者が決まったときに、わざわざ電話をくださり、親身な様子がうかがえた。 カリキュラム通いたいコースが浜松校にはなく、名古屋まで行かないとそのコースが無かった。浜松も政令指定都市であり、人工も多いので、全てのコースをかなそえて欲しいと思った。 塾の周りの環境バスでも電車でも自転車でも通いやすい場所にあると思う。比較的便利。 塾内の環境外から見えるガラス張りになっている。オープンと取るべきか、浪人しているのがバレて嫌だと取るべきか? 良いところや要望時期的にインフルエンザも流行るので、近くの病院と提携して、安く予防接種が出来ると、時間も短縮できるし安いし、嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと通う時に、全てのテキストをリュックサックに入れて、重たい思いをして自転車で通っているので希望者には、自宅用と塾用に、テキストを2冊ずつ欲しい。塾にロッカーか欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金どんどん費用が高価になっていきました。これはいらないと言えない雰囲気でいた。 講師チューターと合わなったらしく、どんどん通うのが嫌になってきました カリキュラム本人がやるきがなったので、結果がついてこなかったです。わるかった。 塾の周りの環境自宅からは遠かったのですが、学校からはちかかったので、便利でした。 塾内の環境私が見たわけではないのでなんともいえないのですが、ほんにんがきにいらなかった。 良いところや要望自習室も混んでいる時がありました。本人のやるきしだいでした。 その他気づいたこと、感じたこと現役にこだわる塾でした。本人は途中でやめてしまいました。残念。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校と比較すると良心的な料金ではありましたが、それでも長く通うことを思うと高いと感じました。ただ、在学していた高校の模試が河合塾の模試だったため、塾生は費用が免除されたことは有難かったです。 講師子どもから、講師に関して印象に残るようなエピソードを聞くことがなかったので、おそらくは個性の強い方はいなかったのだと思います。担当についてくれたチューターさんが大変感じの良い方で、受験で不安な時期に優しく支えてくれたようです。 カリキュラム大きな予備校なので、しっかりしたカリキュラムが出来上がっており、安心できました。 塾の周りの環境駅から近くて、交通の便が良かったです。並びにはコンビニもあり、人通りが多く、帰り道も安心です。 塾内の環境授業までの待ち時間をつぶす場所が入口付近のロビーしかないと聞いたので、自由に利用できる自習室が欲しかったです。 良いところや要望人気の予備校なので生徒数が多く、いつも混んでいました。コースによっては満員で希望が通らないこともあるようなので、改善して欲しいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと模試の結果(志望校の合否に関するデータ)がとても詳しく、受験対策に大変役立ちました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はかなり高額に感じました。それは子供が後期に入ってからあまり出席しなくなったからだと思いますが・・・ 講師子供はあまり塾のことについて話してくれなかったが、面談時のチューターが親切だった。 カリキュラム特別夏期講習、冬季講習などその都度別にけっこう高額な費用がかかった。 塾の周りの環境中央線の千種駅から至近距離にあり、専用の高架橋もあり、大変便利。 塾内の環境自習室はいつでも使用でき、席数も十分で集中して勉強できるようです。 良いところや要望専属チューター制度があって良いと感じました。先生には相談しにくいこともチューターには話しやすかったので
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金リーズナブル、一般家庭でも、十分対応できる価格設定かと思います 講師様々な、学生のレベルにあったカリキュラムがあって、良いともいます カリキュラム彼生徒のレベルにあったカリキュラムが選択できるので良いとおもう 塾の周りの環境交通アクセスは良いが、夜間はちょっと環境がいまいちかと思います 塾内の環境自習室は、環境がいいと思います、時間的にも、十分確保されていると思う 良いところや要望マンモス校なので、細やかな個別対応は・・仕方がないとは思いますが
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
講師人気講師の授業は、それなりに良かったようです。 人気があり、受講できない講師もありました。 子どもとも相性が大事ですね。 カリキュラム私立文系よりのカリキュラムだと思いました。国立志望でしたので、周りの子の希望校と違っているようでした。ただ、私立文系も受験したので問題はありませんでした。 塾の周りの環境学校と家の途中の駅だったので通いやすかったようです。 駅近だったのも選んだ理由の一つでした。コンビニなどもそばにあり、お昼ご飯を買うのも困りませんでした。 賑わっているので人通りも多く、明るくて、帰り道は安心でした。 塾内の環境ととのっていて、清潔感がありました。社員の方もしっかり挨拶したり、対応も良かったりと好感は持てました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金安くはないが納得の価格原山棚値さ彼方赤差はなたまやら仲佐はな悩み棚か差は悠真棚傘は生やらはなた赤差はなたまやら放ちか 講師物理が解りやすいとのこと差はなたまやらにかさらにも藁中阿多根原見なぬ新湯なさはなま」名からな差はなたまや沙汰な差はなた由良 良いところや要望生徒数が多い。赤さはな玉やら和赤さはなたまやら赤さはなたまやらか左派にたまやらはなた赤さ赤さはなたまや隼磨田中さ腹や中さ その他気づいたこと、感じたこと息子が毎日欠かさず通い、頑張ってました。 モチベーションを保って勉強してました。 設備も良い。駅から近い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金少し高いと感じる 一年分の支払いがが決まっていて結構まとめ払いがたいへん。でも受験生を持つとしたかなくおもいます まだ二年生だからこれから最終的にもっとかかりそうでこわいです。 講師よく話をしてくれて本人と真剣に志望校への計画を立ててくれて、残り一年半ですが計画的にはなしをしてくれてるのでありがたいです、先生の名前はわかりません。 塾の周りの環境やる気ある生徒が多いです。 近くに岡崎高校があり国公立大を目指す人が多いから嫌でも頑張らざるを得ない。成績の良い方でない息子も頑張ってます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金正直、とても高かったと思いますが、スカラーシップに選ばれると少し戻ってくるし、何より、合格できたので、満足しています。 講師子供にあった勉強法や参考書等を紹介してくれたり、落ち着いて勉強に取り組める環境にしてくれていたと思う。 カリキュラム浪人していたが、基礎から取り組み直してもらって、スムーズに勉強を進められたことが、成績アップに繋がったと思います。 塾の周りの環境帰りが割りと遅くなりますが、人通りが多く、心配はありません。入り口にガードマンがいて安心です。繁華街が近いのが少し心配です。 塾内の環境静かで勉強する環境は整っています。勉強部屋は一ヶ所ではなく、気分転換に別の部屋でも勉強できて、とても良かったようです。 良いところや要望合格のために親にも進路説明会があり、とても勉強になりました。朝のオープンが高校に比べてゆっくりなのでもう少し早くから自習室が開くといいなといってました。 その他気づいたこと、感じたこと塾のお陰で合格に繋がったと感謝してます。クラスも同じレベルの子達と同じ目標に向かって頑張れるので、浪人も乗り越えられたと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
講師講師陣はクセのある方もいらっしゃいますが基本教え方が上手で分かりやすく目から鱗の学習方法を教えて下さったり人生経験豊富なだけに様々な体験談も含めてこれから生きていくのに必要な事を教えて下さるので色んな意味でためになっています。 カリキュラム保護者会で細やかなカリキュラムの説明を子供達だけでなく保護者にも詳細な説明があり日常はいつでも不安な事があればチューターさんに勉強方法や志望大について等相談ができ安心して任せていられます。 塾内の環境新宿なので周りの環境が環境なので心配でしたが繁華街とは違い西口のビル街なのでそれなりに落ち着いており 塾のビルに入るとガードマンさんがいて安心出来ます。一階で自習する生徒さん達もいるので通学で塾のビルに一歩入ると自分も頑張らなきゃと刺激になっています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
講師中には酷い先生もいますが、ほとんどの先生はプロ意識が高く授業内容も分かりやすいです。メンタル面で支えになる言葉かけをしてくださる先生もいます。 塾の周りの環境駅に近いので、夜遅くなっても安心感があります。ただ、周りはラブホに囲まれており、周辺の環境が良いとは言い難いです。 良いところや要望年に数回開催される塾独自のイベントの内容がとても良いです。あがり症の為の講座などの実践的な講座から、今後の人生を考えるような大きなテーマの講座までそれぞれ工夫されています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えませんが至れり尽くせりでチューターさんが相談に乗って下さりサポートして頂けるので心強く安心して勉強に集中出来るので相応かと思います。 塾の周りの環境駅に近くて通いやすいので高校の帰宅時に通えてとても便利でした。人が多い商店街を通り抜けて通うのでどうしても夜になってしまう帰りも安心出来ました。 塾内の環境整然として綺麗で広すぎず狭すぎず静かで落ち着いており勉強しやすい環境になっていると思います。目につく階段に合格者が張り出してあるので子供の刺激になり自分も頑張ろうと階段を使う度刺激になったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、この教え方や先生を考えると、妥当だと思います。しかし息子は県外から通っていたため、新幹線の定期代が高かったように感じました。 講師親身になってくださる先生がたが多く、受験期に不安になっていた息子も精神面でも支えられたようです。もちろん教え方もわかりやすく素晴らしいと思いました。 カリキュラム色々自分の受験スタイルに合わせてカリキュラムを設定することができ、個人に寄り添った形でいい環境で勉強できると感じました。 塾の周りの環境大宮なので、人通りも多く治安がいいので比較的安全だと思います。交通の弁は、電車はもちろんですが新幹線も通っているので、他県からも通いやすい環境であったとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
講師講師に学び。チューターは担任として必要に応じて、生徒の疑問にその都度相談にのりアドバイスをくれていた。 カリキュラムあらかじめカリキュラムは決まっていたが夏期講習や冬季講習などは個人の弱い所を強化すべき講義を取れるように封書で送られて来て親と子供と相談し選択し授業を受けた。 塾内の環境空き時間は自習室で自分なりに勉強し無駄なく過ごす事が出来ていたようだ。自身の心掛けが一番だと思うが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気