学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 現役生教室 高槻の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金目標としている学校に合格すれば、特段高いとは思いませんが、不合格なら高いと感じるでしょう 講師わかりにくい説明もあったが、質問をしやすい感じだったと思います カリキュラム目標大学にむけた教材でとてもわかりやすかったと思いますが、もっと時間を増やしてほしかった 塾の周りの環境商業地区にあり繁華街で飲み屋も周辺にあることから周辺環境としては良くなかった 塾内の環境塾内では特に騒がしいとかはなく落ち着いて勉強に集中できる環境にあった 良いところや要望自由な感じのところはいいと思いますが、周辺環境はあまりよくないので改善したほうがいい その他気づいたこと、感じたことそのほかに気づいたことは、とりたててございませんが、結果がでれな良いのでは

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については、平均的な金額ですが、やはり年間にそうとうかかるので大変であった 講師東京から通っている講師が多かったため、良い講師が多かったと思う カリキュラム全国的に展開している予備校だったので、多くのデータに基づいた教材だったと思う 塾の周りの環境駅の近くに立地しているので、電車通学には便利で、食事とかも店が多く良い 塾内の環境自習室が完備していて、授業がない時間や土日も勉強がすることができた 良いところや要望全国的に展開しているため、多くのデータや実績に基づき、指導が受けられたら

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の大手予備校と比べると、割安なほうだと思いましたが、決して安い額ではありませんでした。 講師先生の質はよかったように思いますが、残念ながら本人と合わない先生もおられたようで、成績の伸びはいまひとつでした。 カリキュラム大手校だけあって、カリキュラムや教材はすぐれていると思いました。ただ、季節講習が別にあるのは、必要だったのかどうか、疑問でした。 塾の周りの環境どちらかというと、静かなオフィス+住宅(マンション)街にあり、環境としてはもうしぶんありませんでした。 塾内の環境大手ですので、防音も完全で、整理整頓もされており、良い環境でした。 良いところや要望先生も事務の方も、親身に指導していただきました。ただ、本人のモチベが上がりにくい環境だったのが残念です。もう少し個別の生徒に合わせた指導があると、なおよいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し高いと思います。受験経験や受験アドバイス、講師の学歴などを考えると仕方ないのかなと思います。 講師質問は、丁寧に教えてくれます。生徒一人にチューターがつくので 安心して相談できると思います。 カリキュラムカリキュラムにそっていて分かりやすいです。教材も独自で出しているから理解しやすいと思います。 塾の周りの環境交通至便です。JR.メトロ、都営線が利用でき秋葉原という土地柄、他県から通う人も多数います。 塾内の環境人気講師の授業は、とても分かりやすいです。同じお金を払っていても教え方の下手な人はわかりません。自習室もいつでも仕えて静かで良いです。 良いところや要望志望校を決める時のアドバイスの質や量が豊富だと思います。受験全般の全体的な情報量は多いです。 その他気づいたこと、感じたことスタッフ、講師共に学歴があり質問には丁寧に答えてくれます。人気講師も多くて その先生の授業を聞くために片道2時間半かけて通う人もいます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は1教科あたりの金額だったので全教科というわけにはいかなかった。 講師子供には合っていたようで、いろいろ学習指導もしてもらい大変助けになった印象。 カリキュラム教材も模擬試験問題も実力を発揮できて、本人のやる気と自信を持って本番にのぞめる準備ができた。 塾の周りの環境駅から少し離れたところで、夜の帰り道は少し心配なところがあった。 塾内の環境直接教室を見に行ったことはないが、子供が積極的に自習室の利用していた。 良いところや要望連絡も密にしてもらってましたし放任な感じはありませんでしたのでよかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金季節講習になると細かく分かれている分コマ数も増え、その分思っていた以上に費用も加算した。 講師特に担任は熱心で真剣に相談にも乗ってくれ、その方の授業は的確で内容も濃くより理解度が増した。 カリキュラム季節講習は取りたい講習は校舎が分かれてしまい、時間ロスがあった。 塾の周りの環境駅からは近かったが、環境的には良いとは言えない。 塾内の環境受講していたクラスは集中して学習するタイプだったが、季節講習で私文クラスと一緒になるとお喋りが煩い時があった。 良いところや要望国立コースと私大コースは校舎を別にして欲しいと感じた。目標校に向かって刺激しあえる雰囲気がもう少し欲しかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこも同じような料金体制と認識しておりますが、他で進学校割引があるのをちょっといいシステムだなと思ったので3とさせてもらいました。 講師特に詳しく本人から聞いてませんが、よく面倒を見て頂いている様子を感じ取れました。チューターもよく励ましてくれ、行くのを躊躇ったり嫌がったりもありませんでした。理解が深まったことに対しては、本人もすごくよろこんだりしてたので、優秀じゃなくても、しっかり授業をして頂いてたと思います。 カリキュラム1番目の子供も河合塾さんに通ってたので、テキストには絶対の信頼がありました。季節の講習は弱いところを補填するために利用出来るので良かったと思います。 塾の周りの環境公共交通機関が自宅と塾と最寄りの線か同じで、それぞれ、駅までも徒歩で十分行けたということと、大きい本屋さんもあり、本人は授業の合間に、必要なものを購入出来たようでした。 塾内の環境自習室もあったようで、教室も自学用に開放してもらってたので良かったと思います。 良いところや要望全て、本人に任せてたので、本人が納得してるのであれば、こちらからは特に何もありませんでした。おそらく、こちらから、何か連絡すれば、真摯に対応していただけるであろうという、認識でおりました。 その他気づいたこと、感じたこと素人の意見ではありますが、幼児でも大学受験生でも、先生との相性が大きい要素かと思ってます。授業の取り方で、希望の講師の授業が取れないとかとなるとそこはなんとかならないものかと、思われます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大阪北キャンパス 東大・京大・医進館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、妥当だったように思います。季節講習はさほど選ばなかったので、予算の中で済んだと思います。 講師集団授業なので、質問はしにくかったようですが、そこそこのレベルの講師だったと思います。 カリキュラム教材は、申し分なかったように思います。自分でどの授業をとるのか、選ぶのが大変だったように思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅を降りてすぐなので、本人は楽で良かったようです。繁華街に近かったようにも思います。 塾内の環境校舎が新しく、自習室も豊富にあり、また、静かで、過ごしやすかったようです。 良いところや要望まわりも医学部志望で切磋琢磨できる友達にも出会い、皆1年で合格できたので、良かったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金なかなかの金額ではあったが、他塾と比べても特に高くもなく安くもなかった。 カリキュラム自習室等設備は充実していたが、進路相談等講師や塾担当者と十分に話せる機会が少なかった。 塾の周りの環境繁華街の中にあり、最寄り駅からの通学路もそれほど治安が良くなかったので、心配ではあった。 塾内の環境塾内を十分に見たわけではないので詳しくはわからないが、少しざわついた感はあった。 良いところや要望特に要望はなし。同じような環境の生徒が多かったので、本人の話し相手はでき、今でも大学は違うが友人として続いている同級生がいるので、その面ではよかったと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金成績が良くも悪くもなってないのに料金は高いと嘆いていた。 塾の周りの環境池袋周辺なので飲み屋などあり環境は良くないと思います。 良いところや要望自分で集中のコントロールが難しいので塾などで強制的に時間が拘束される事が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと結局のところ自身でやる気にならないと成績は上がらないと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どの予備校も大差はないのかもしれないが、普通の授業、夏期冬期講習など入れると、大学1年目の学費(私立大学)に相当するには高い。 講師講師によって差はあったが、受験勉強の仕方、問題の解き方をしっかり教え、疑問をもった点にきちんと答えてくれた。 カリキュラム基礎からもう一度復習しながら、応用発展まで臨めるようになっていた。 塾の周りの環境駅近で利便性が良い割には周りは静か。 塾内の環境繁華街から少し離れていて、比較的静か。個別学習スペースも多い。 良いところや要望生徒の相談体制が整っている。要望は費用がもっと安いとよい。 その他気づいたこと、感じたこと志望校別、分野別にカリキュラムが設定されたいたので、予備校のカリキュラムを信用して学習に臨めたこと

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金苦手な科目だけん選んで受講しているため比較的料金は抑えられていますが、季節講習代金が今後の教科数によりかなりかかってきそうです。 講師保護者説明会や模擬授業に参加した感じだと分かりやすく熱心に教えてくれているようです。 カリキュラム教材は分かりやすく学びやすい感じです。自分の苦手な科目を中心に季節講習を受けましたが、難度が高く大変ながらも力がついたようで満足していました。 塾の周りの環境駅も近く自転車でも通いやすいし、雨の日はバスも使えバス停からも近いため便利な場所です。大通りに面していて治安もいい場所です。 塾内の環境校舎が比較的綺麗で自習室も広々し子供は家より集中出来るからと大変気に入っています。 良いところや要望集団なので周りからもほどよく刺激受けながら、内容の濃い授業とテキストで本人はヤル気アップしながら学べているようで有難いです。定期的に受験情報も保護者会で得られ助かります。 その他気づいたこと、感じたこと我が子が面談をしたがらないためか、保護者交えての今後について話す機会があまりないですが、電話すれば対応してくれるし、保護者会でも質問出来るので今のところ大丈夫です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は特に高いと思いませんが、別に夏期講習代、冬期講習代、直前講習代などなんだかんだかかります。 講師少しだけれど、現役の時より成績が伸びたので良かったかなと思います。 カリキュラム成績や目指す学校により、クラスや選べる授業があるのでそこは良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近くなのは良い。アクセスが良い立地。便利な場所である。 塾内の環境自習室や、勉強する環境は良いと思います。周りに勉強する人がいた方が集中する力や、やらなければならない気持ちにさせてくれると思います。 良いところや要望本人の体調が悪かったことなど、連絡をもらいありがたかったです。保護者会や三者面談も良かったです。 その他気づいたこと、感じたことやはり全国の高校等で学力テストなので用いられている点や、細かい資料を用意していなくても、テストの結果をデータで持っている点はその道のプロで安心できたかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金とにかく高い。年会費に加え、夏冬等の特別講習も高い。なんとかならないか 講師熱心にポイントを絞った講義をしてもらえる。わからないところには質問を通して丁寧な対応 カリキュラムこれまでの知見やデータをもとに入試に必要かつ出題されやすいところを要領よくまとめている 塾の周りの環境駅に近くて町の真ん中にあるので通いやすいが、一方で繁華街に近いので誘惑が多い 塾内の環境教室は人数のわりに狭く見えたのでもう少し広くスペースがとれればいいなと思う 良いところや要望講師が優秀でポイントよく講義をするので内容のこいレベルだ。ただし高い その他気づいたこと、感じたこと自由な雰囲気でみんな学習しやすい雰囲気がある。もう少し授業料を安くするように努力すべき

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料については決して安くはなかったが一括前払いで割り引きがあって良心的だった。 講師講師は懇切丁寧に指導をしてもらえたので苦手科目などの克服につなげることができた。 塾の周りの環境最寄り駅から学習塾までの距離はかなり近く利便性が高い立地だった。 塾内の環境塾内は整理整頓が行き届いており設備も充実していたので問題なかった。 良いところや要望河合塾千種は学習環境、立地などの利便性についても問題がなく良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手で有名なので、塾代の料金はそれなりに高いなとは感じました。 講師教え方はよかったと聞いてます。もう少しわからない点をフォーロアップしてくれればよかったです。 塾の周りの環境繁華街を通るので、治安的に良いのか悪いのかどうなのかなと感じました。 塾内の環境自習室があったりなど、勉強に集中できる環境はよいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと大手の良い面は豊富な情報量なので、そこをうまく活かしていければと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金浪人生が一年通うことを考えれば、高くはないと思う。スケールメリットかとも思う。 講師親身に指導していただき、弱点の克服に役立った。親しみもあったようで、モチベーションの維持にも助けていただいた。 カリキュラム教材やカリキュラムはよくできていると思った。確実にステップアップできるようになっていた。 塾の周りの環境駅から繁華街を通って行く立地だったが、人通りがあり不安はなかった。 塾内の環境自習室など充実していて、自宅では集中できない時には、よく利用していた。 良いところや要望個人的に相談に乗ってくれるチューターが付いてくれたので、メンタル面でも安心できた。 その他気づいたこと、感じたことプリント類で連絡もあり、時には電話もいただけたので満足できた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、普通。高くもなく、安くもなく。こんなものかなという感じ。 講師有名な塾で、通っている人が大勢いるので、どう転んでも安心です。 カリキュラム教材も安定です。 塾の周りの環境駅から近くて、とにかく便利。行きやすいので、困ることはありません。 塾内の環境部屋が広くて、自習室もあった。待ち時間も安心で、困りません。 良いところや要望どんなことでも困ることはありませんでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は非常に高い。これで成績が上がらなかったら、非常に厳しい。 講師受験に役立ちそうなことを言ってくれる。チューターもいて、いい影響を与えてくれる。 カリキュラム受験に役立つカリキュラムが組まれており、クラス分けされており、上位にいてもいつでもいられるわけではない緊張感を作っている。 塾の周りの環境岐阜駅から近くて、すぐに駅に行ける好立地である。学校帰りにもよれるのでよい。 塾内の環境警備の人がいる状態で、自習室がある。夜遅くまで使えるのでよい。 良いところや要望家で勉強するよりも周りに学生がいた方が、いい緊張感があり、はかどるみたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校自体が、大学の授業料とさほど変わらず、その点では安いと思っていません。 塾の周りの環境家から近く、便利だったのでこの評価にしました。治安はよくわかりません。 塾内の環境自習室によく通っておりましたので、自習室が充実している物と思いました。 良いところや要望通っている生徒が、相対的にまじめで優秀な生徒が多いイメージがあります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.