学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師高校に入り、内容の難易度が格段に上がり、中学のときのように勉強がはかどらなくて、躓くことが多いが、適度なタイミングでアドバイスがもらえる。 カリキュラム本人が現状の学習に手一杯で計画などなかなか立てられないが、効率よく学習できるようなカリキュラムで適切なリードがされていてありがたい。 塾の周りの環境駅前で交通の便はたいへんよいが、やや治安に不安を感じる 塾内の環境建物を最近新築して、室内は清潔で照明などもよく考えられているので落ち着いて学習に取り組める。 良いところや要望割と自由な雰囲気の割りに、学習のペースを作ってくれるので計画的、効率的に勉強できない学生にとってペースメーカーのような存在で助かる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期、冬期の講習は金額がかさみ、希望通りのコマはあきらめたものもあった。 講師わかりやすい、魅力のある講義。しかし、講師によって、ばらつきがある。 カリキュラム独自のテキストがあった。全ての教材を使いこなせれば、もっとよい結果が出たかもと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩1分で、広い通りに面していた。遅い時間に塾を出る時があったが、安心できた。 塾内の環境人気の講師の授業前は、前方の席のために並ぶことがあったようで、時間を使うのがもったいないのでは、と思った。事前に、整理券を発行するなど、効率的な方法が欲しかった。 良いところや要望大手の塾は、人数が多いので、きめ細やかなコミュニケーションは難しいと思う。一方で、他の生徒からの刺激を受けられる、受験生としての安心感は得られるという利点はあるかもしれない。それ程、親身になって相談にはのってもらえるご、厳しく管理されることもないので、自ら頑張れる、自主性がある生徒向きだと思う。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は自由にできることと、別の校舎で受けられるのは、大手の利点。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の一般的な塾と比較すると高めだったし、夏期・冬期等は一般的な講習は休講となり、夏期・冬期等用の別講習が行われるので料金も別料金となり負担は大きい 講師良くも悪くもプロフェッショナル講師で、教えるのは上手だがビジネスライクな感じがする カリキュラム大手だけあって、夏休み等の長期休暇中も生徒に合った内容・レベル・教材が揃っていた反面、講師と合わなくても教室・カリキュラムを変えることはできなかった 塾の周りの環境都心で駅が近いのに公園が多く、道路も広く、高級住宅地近くの塾のような環境下にある 塾内の環境自習室数は十分に確保されており、万が一足らなくなったら空きの教室を解放してくれる 良いところや要望良くも悪くもプロ集団で、大手故保護者からの目には敏感にたいおうしてくれ、相談員も親身になって応じてくれる保護者との意見交換の場がもっと充実しているとよいと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講師陣、立地、設備などの資本投資に見合った費用がそれなりに必要で、料金は決して安いものではなかった。 講師過去問を中心とした演習に重点をおく授業で無駄がなかった。実戦的な授業内容は、当然ながら入試で志望校に合格する学力を身に着けることが目的である。予備校での学習に加えて自己学習における教材指導も実践的であり受験勉強全般を指導するものであった。 カリキュラム夏季講習において自己学習が入試の成否を決定づける重要なものであることをそっかりと受験生本人が腹落ちするまで徹底的に個別指導してくれた。 塾の周りの環境新宿は自宅から少し遠いけれども、多くのライバルと競い合う刺激が受験勉強を乗り切るうえで必要だと考え、敢えて新宿校に通わせた。 塾内の環境大手の予備校であることから、講義教室、自習室など学習環境に関しては多と比較して整備されていたと考えている。 良いところや要望親自身も通学していた予備校であり、親近感があった。生徒の学習進捗管理などはしっかりとしていた。しかし合格に必要な学力を身に着けられるかどうかは飽くまで本人の努力次第だという点においては、時代を問わず、予備校を問わず変わらない共通点であると思う。 その他気づいたこと、感じたこと自己管理のできる生徒なら、自力で実力をつけられるが、ほとんどの生徒は自己管理ができない。そこを木目細かく指導して合格へと導くのが予備校の役割の重要な部分であると考える。その点において大手予備校は生徒ひとり一人に対するケアが手薄にならざるを得ないところであろう。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾のカリキュラムや講師陣については安心してお任せしているが、料金は若干高いと思う。 講師経験豊富な講師陣がいて、塾自体も大手で毎年有名大学合格の実績があるから。 カリキュラム全国に校舎がある大手の学習塾なので、長年の実績に基づいたカリキュラムや教材を使用しているから。 塾の周りの環境駅から少し歩く(7~8分くらい 塾内の環境自習室はきれいで、比較的ゆったりしていて満員で使用できないということがあまりない。 良いところや要望自宅で本人の自主性に任せて学習するよりも、同じ目標を持ったライバルと切磋琢磨できるところ。 その他気づいたこと、感じたこと本人はちゃんと通ってはいるが、学校の成績は伸び悩んでいること。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金妥当な金額設定かな?と思います 講師集団授業であるため、可もなく不可もなくといった感じです。子どもから、塾に関する不満を聞くことはありませんでしたし、通塾を楽しみにしているようでした。 カリキュラムまたチューターが執拗に季節の講習会をすすめてきました。通塾生は模試の費用がかからないのは助かりました。 塾の周りの環境繁華街ではありましたが、駅から大きな道路沿いに立地されていたため、安心感がありました。 塾内の環境人気がある授業は、席をとるのが難しいとのことでした。自習室が満席になることはなかったので、好きな時に利用できました。 良いところや要望担当チューターがこまめに声かけをしてくださっています。年が近いので、本人も相談しやすそうでした。ただし、チューターにも当たりはずれがあり、コミュニケーションが上手に取れない方もいらっしゃったようです。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振替制度がありますが、教室が遠かったり、翌週では同じ授業が取れなかったりなどの理由から、ほとんど活用できませんでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他校並みだと思うが、特別講習が多く負担が重かった。 講師わからない点は個別に教えてくれるし、教え方もわかりやすく、丁寧でよい。 カリキュラムポイントをついた教材を使い、要領よく教えてくれる。進度ペースも過不足なく、進んでいる。 塾の周りの環境電車の便は良かったが、周りは遊ぶところが多く、時には、友達に誘われ、息抜きに遅く帰ることもあった。 塾内の環境教室の中は整っており不満はないが、やや生徒数が多いのか部屋が狭く感じた。 良いところや要望子供の健康面について、よく気を配っていて、声掛けをしてくれていた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金中学受験の経験があるため、塾代の相場観については知っております。妥当な金額だと思います。 講師子供から聞いている話では、指導が丁寧であり、説明も分かり易いとのことです。 カリキュラム苦手な科目を集中的に学習することで、学校のテストの成績が上がったので。 塾の周りの環境池袋という土地柄、飲食店が多いため、帰宅時間に酩酊者に出くわすことが気になる。 塾内の環境自習室の使い勝手が本人にとっては良いようで、よく利用していると聞いています。 良いところや要望治安面での不安はありますが、自宅から比較的近く、バスでの通学ができる。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験の際は、個別指導塾を利用していたため、グループ授業で大丈夫かなと心配でしたが、本人は問題がないようなので、安心しています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校は高い!!!それに尽きる。それでも東大コースの人に対しては自分たちでできるよねとの信頼関係もあるので、講習会等必要以上のものを勧めてこないのでありがたい。marchや早慶を目指す人はもっとかかるのではと思う。 講師目指している大学を考えると講師云々は問題にならないけど、自分の相談に適切に回答してるから。 カリキュラムカリキュラム、教材が良くても悪くても本人のやる気次第だが、それでも難関大学を目指す上では、理にかなったテキスト内容だと思うから。 塾の周りの環境駅近、人通りが多い。家から乗り換えなしで電車で10分くらいなので。 塾内の環境校舎が建ってまだ2年なのでとにかく綺麗。ただ、食事をとるところが限られていたりするのでももう少し緩くしてほしい。 良いところや要望チューター、先生がなかなかつかまらないところ。でもこれは自分がもっと積極的に行けば解決する問題かとも思う。 その他気づいたこと、感じたこと自分で考えて自分で行動すべきことで、施設が綺麗で対応が丁寧であれば問題ない。二浪したら割引して欲しいけど、それだと甘えるひとも出てくるからそれはしょうがないのかな。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やむをえないかもしれないが、金額は相応の額が必要であった。特別講習など高かった。 講師人気講師の授業が多くそろっており、選択して受けることができた。 カリキュラムこれまでの蓄積によるカリキュラムを組んでいた。ただ個人にどれだけ合っていたか。 塾の周りの環境新宿駅から近く、子供も小さいころから慣れた地域だったので問題なく通えた。 塾内の環境自習室も備わっていて、子供は授業がなくても通っていて、過ごしやすかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思います。一般私立大学の文系の年間学費よりも高額でした。 講師授業を熱心にされていたようですが、子供に結果が出ませんでした。 カリキュラムカリキュラムも老舗の学習塾であって、しっかりとされていたようです。 塾の周りの環境市内中心部にあって自転車のい駐輪スペースも大きく不便とは言えません。 塾内の環境自習だけに通っていた日もあったので、それなりに整備されていたものと思います。 その他気づいたこと、感じたこと市内中心部で地下鉄の駅から近いことが分かりやすいポイントでしょうか?

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。通学に関して、電車通学していたので駅が近いのはとても便利でした。その上、大通りで明るく治安が良いので仕方ないと思います。 講師科目によって、分かりやすい講師がいたようです。特に日本史の講師が高校在学時の教師でいたらもっと在学時の成績は違っていたと言っていました。 カリキュラムチューターさんと相談しながら選択しました。沢山の専門のチューターさんがいて知識が豊富なので参考になったようです。 塾の周りの環境駅から近く、大通り沿いにあるので道も明るく治安的に安全です。 塾内の環境教室は、人数のわりに狭いです。エレベーターを降りてフロアがあるのですが、高さがある仕切りがあるテーブルがあります。立って軽食を食べたり、参考書を読んだり各自自由に使用しています。 良いところや要望住んでいる地域以外からの生徒が沢山通学し、色々な刺激を受けたようです。サイトのマイページから保護者も予定や成績も確認することができます。 その他気づいたこと、感じたこと受験前志望校が変わったりすると講座変更などしますが返金などスムーズにしていただきました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般は普通だと思う 講師面倒見がよく、相談事などには親身になって乗ってくれる点が良かったと思う カリキュラムカリキュラムや教材等は過去の実績に基づいたものであり、安心して受けられた 塾の周りの環境ターミナル駅から徒歩数分という立地なので安全面においても非常に便利な立地である 塾内の環境建物が新しいということもあり、清潔で、学習するには何の問題もない 良いところや要望現状で特に不満な点はなかったので、要望はない。非常に良い予備校だと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数は選べましたし無理なセールスはなく変更連絡もスムーズに対応してくださったので良かった。 塾の周りの環境交通の利便性がよく駅からも近く親が出向くのには便利でよかった。駐輪場も広くとめやすかった。 塾内の環境見学させて頂きましたが教室がたくさんあり自習室など活動しやすい環境に思えました。 良いところや要望電話の応対も素早く丁寧で対応もスムーズでよかった。コマ数の増減も気持ちよく聞き入れて頂けた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師自分も以前通っていたところであり、成績も上がったのでその効果を期待して通わせているが、講師の問題なのか本人のやる気の問題なのか、成績の伸びは今一つといった感じです。今年度から受験生となったので本人講師とも期待をしています。 カリキュラム昨年度まではいまいちという感じでしたが、受験生となったこともあり、強化カリキュラム等も受けさせ効果に期待したいと思います。 塾の周りの環境交通の便もよく立地条件は特に問題ありません。夜も人通りがあり、特に心配はしていません。 塾内の環境きれいな教室で部屋も静かで、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望自分も通っていたところなので、実績もあり安心して通わせることが出来ます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手予備校としては、適度な金額だったのではないかと思います。 講師大手予備校ということもあり、自分の位置付けができたのではないかと思います。 カリキュラム的確な内容の教材、カリキュラムであったのではないかと思います。 塾の周りの環境駅前ということもあり、交通の便は、よかったのではないかと思います。 塾内の環境大手予備校ということもあり、静かだったのではないかと思います。 良いところや要望大手予備校だったので、いろんな面でよかったのではないかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金設定は適切であり、自習室の利用も考慮すると納得のいくものでした。 講師通いやすく自習室の利用もでき、学校帰りにも立ち寄る勉強でも便利であった。 カリキュラム講師の先生は大学入試問題をとても良く研究しており、その分析結果の傾向に従い、わかりやすい授業でした。 塾の周りの環境自宅より約30分ほどで通うことができる便利な環境であり、良かったです。 塾内の環境自習室は便利であり、学校からも通いやすく、放課後の学習には良かった。 良いところや要望チューターの方もおられ、受験生目線で親しみやすい予備校であると思います。 その他気づいたこと、感じたこと予備校というのは結局結果重視で選ぶ方が良いと思われ、その意味では良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師あまり成績があがりませんでしたが相談に応じてもらっていました。 塾の周りの環境交通の便は、自転車でも電車でも通える立地にあり、便利でした。 塾内の環境自習室はよく利用していましたが、特に満室になるということもなく十分確保されていました。 良いところや要望交通の便がとにかくいいです。駅から近く、自転車でも通えるところは魅力でした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習だけなので、それ程高いとは思わなかった。通常授業は、高額な気がする。 講師説明は分かりやすかった。 カリキュラム夏期講習だけだったが、分かりやすい教材で、学校の教材と違ったものだった。 塾の周りの環境主要な駅から徒歩5分程度で、人通りもかなりあり、通いやすい場所であった。 塾内の環境教室については、普通で、自習室もあり、特に他の塾とそれ程違いはない。 その他気づいたこと、感じたこと授業が受験対策になっており、十分な宿題も出されるので、必然的に学習する習慣がつく。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はこんなものだと思います。ただ一か月単位での支払いができなかったので少し多めのお金が振り込む必要がありました。 講師指定校推薦を考えていたのであまり講師の方と接する機会がありませんでした 塾の周りの環境天神駅から少し遠く天神駅の改札までも少し距離があるので帰りが遅く心配でした。 塾内の環境設備が綺麗で気持ちよく通い勉強していたと思います。自習もできるようでしたがあまり通っていないようでした。 良いところや要望大学受験の方法が多岐にわたっているので、その科目でどのように試験を受けたらいいかがわからず不安でしたが相談にのってもらえて助かりました。 その他気づいたこと、感じたことわたしたちの時とは受験方法がかわっているので色々と大変だと思いますが、親切に相談に乗っていただき助かりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.