学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はほかの予備校と変わらないと思います。受講する科目がすくなかったので、同じ料金というのが納得できないと思いました。 講師教えるのが上手な先生もいれば説明がわかりづらい先生もいて、先生によって当たりハズレがあるのが嫌でした。 カリキュラム入る前からテキストが良いと言われていましたが、やっぱりテキストが良かったです。受講クラスもテストでクラスわけされて学力にあったレベルの授業が受けられていたのではないかと思います。 塾の周りの環境駅から少し歩くのが嫌なようでしたが、お店などもあるので便利は良かったと思います。 塾内の環境自習室での勉強ですが、うるさい子がいたりして集中できない時があったようです。 良いところや要望予備校大手なので定期券の購入ができることや、担任がいてしっかり子どもの様子を見ていてくれていたことが良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金追加の料金の発生が多かったです。夏休み、冬休みは別料金で、高いと思います 講師担当が勉強と相談に分かれていて、進学の具体的な相談にはのってもらえました。 カリキュラム教材は多かったです。カリキュラムも志望大学別に綿密に組まれていました 塾の周りの環境天神に近く、電車でのアクセスはよかったです。天神ですから誘惑は多い場所でした 塾内の環境静かだったと思います。自習室も自分の机を確保することができたのでよかったです 良いところや要望進学のこと、情報は多いので相談しやすい。保護者にも結構きついことを言う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は予備校なので、普通の塾に比べて、少し高いなと感じました。もう少しお手頃な料金設定にしてもらえると本科でもいいなと思いました。 講師塾の雰囲気は静かで良かったんですが、職員室みたいに先生が別になっているから、分からないところを聞きたくても聞ける雰囲気ではなくて、なかなか先生に声をかけにくい雰囲気だったようです。 カリキュラム良いところは先生によっては面白くおかしくわかりやすく説明や解説をしてもらったりしたそうですが、悪いところは先生の職員室の雰囲気が声をかけにくく、分からないところを聞きたくても聞けなかったそうです。 塾の周りの環境良いところは授業は面白くおかしく解説をしてもらい、大変わかりやすかったそうです。 塾内の環境自習室は本科の人以外は使えなかったようで、もう少し本科以外の人も使えるようにしてもらえればよかったなと思います。 良いところや要望料金設定はもう少しお安くして頂けると一般庶民にお手頃料金で利用しやすいと思うんですが、今のままだと上流家庭のお子様だけしか利用できないので、残念だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと面白くおかしく分かりやすく授業を受けることができて良かったのですが、たまに先生のなかにも分かりにくく、授業の内容が少し理解できない時もあったそうです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金非常に高いと思う。講師は終わったらすぐに帰宅するので、質問にも答えてくれず、納得できなかった。 講師質問は講師が受けることは少なかったが、チューターが熱心にフォローしてくれた。 カリキュラム基礎クラスと応用クラスでレベルを変えていたので、無理せずに取り組めた。 塾の周りの環境JRの駅を降りて、徒歩3分なので、遠いと感じず、継続して通えたのは良かった。 塾内の環境自習室が完備されていたが、室温の調節が頭を使って暑くなることを理解していないスタッフがいて、非常に不愉快になることが多かった。 良いところや要望特にないが、模試が高校である時は塾生対応して貰えたのが唯一の良かったことである。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、料金が後3割安ければ、子供の友人や親の知人に紹介が可能だったけど、出来なかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金確かに安くはない。よそを知らないので相場がわからないが、季節の講習は特にとり方によっては高かった。 講師親身になって相談にのってくれた。地理がわかるようになった。特徴的な先生が多かった。 カリキュラム先生独自の問題集、参考書はさすがにわかりやすく、今でも持っている。季節講習は選択制で選びやすかった。 塾の周りの環境西鉄電車からすぐなので、便利が良い。薬院は急行も特急も停まるので。塾の周りもコンビニがあり便利。 塾内の環境塾のトイレが特にきれいでよかった。自習室も静かで、監視のおじさんがいて集中して勉強できた。 良いところや要望自習室が熱気で暑いので、空調を効かせてほしい。学生チューターがいていろいろ相談出来たりした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.