学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は一般的な水準だと思います。おおてなので、他との比較でもそれほど差がなかった気がします 塾の周りの環境通学圏内で帰りに寄ることができて、近くに親戚もいて、場所てきにも通いやすいことが良かったと思います。駅からもそこまで遠くないです。 塾内の環境自習室などもあり、勉強しやすい環境が整っていると感じました。 入塾理由通いやすい場所にあるということと、通学の帰りに行ける場所などを考慮した。 定期テスト定期テスト対策というよりは、大学受験へ向けての勉強がおもなので、そんなに行ってないと思います 宿題自身のペースでやる塾なので、自宅でやる宿題などはほぼないと思います 良いところや要望まだ、通い始めてそこまで長くないので、評価はてきないですが、場所がちょうどいいです 総合評価通い始めてそこまで長くないので、評価はしずらいですが、本人は気に入っているように思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾や予備校の金額と比較しなかったのでまあこんなものかなという感覚で判断した。 講師苦手の科目が克服できたばかりでなく自信につながり元々得意であった科目のレベルもアップできたと感じている。 カリキュラム教材の選定だけではなく、個別に指導そしていただくにあたり本人の苦手意識や目標としている大学の受験の傾向なども詳細にサポートしてくれました。 塾の周りの環境駅から近い割には周囲に遊興施設などは少なく誘惑の素となる環境ではなかった。近くにコンビニがあったのも良かった。 塾内の環境学習に専念できる設備と環境が整っていたので集中力を持って毎回学習に臨めた。また自習室も充実していた。 入塾理由苦手の科目のレベルアップを図り、丁寧で個別の指導をお願いしたく本人の意思を中心に決めました。 定期テスト定期的にテストは行われその都度苦手科目の克服度の進捗状況やさらなる課題の発見をアドバイスしてくれたようです。 宿題毎回適切な量の宿題や課題が提出され、その対応自体が本人には楽しみになったいたようで提出留守に連れて課題克服ができていった。 家庭でのサポート本人のやる気を第一にあまり家庭内ではうるさくせず、とにかく熟を信頼して講師の指示に沿ってサポートだけしていた。 良いところや要望本人のやる気を第一に、課題の克服苦手意識の克服を目標として少しずつレベルアップを図っていったのが良かったと思う。 総合評価結果的に志望校に合格でき、本人にとっても大きな自信となった。苦手の課題を克服できたことはそのプロセス自体が楽しみと自信につながったようだ。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教科書1冊1冊が高いので、合計金額に合ったものだったと思うため 講師講師の教え方に当たり外れがあり、集中できないこともあったため カリキュラム教科書の内容がしっかりしていて、問題集も繰り返し解くのに申し分なかったため 塾の周りの環境駅に近くて交通の便が良く、夜遅くでも安心して、1人で通わせることができたため。また、立川は立ち寄ることが多い場所なので、治安などの面を前もってされていたのが良かった。 塾内の環境先生によって、好きなマイクの音量があるのか、マイクの音量が人によって違った 入塾理由駅の近くにあり、夜遅い時間でも1人で行かせるのに安心できたから 良いところや要望駅に近くて交通の便が良く、1人でも安心して通わせることができること 総合評価目標を達成することはできなかったが、勉強面のサポートは充実していた

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通塾度に見合う金額だったように思う ただ、夏期講習などの特別講習は講座が細分化されているので、とる数によっては金額がかさむこともある 講師本人の授業への不満もなく、配布されるプリントをよく活用しているようだったため カリキュラム夏期講習や冬期講習では、テーマ別にいろいろな観点から知識の定着をさせてくれるので、通いながら覚えていくペースが本人に合っていたように思う 塾の周りの環境秋葉原という土地柄、常に人が多い ただ、塾のある側の出口は電気街と反対だったので、若干安心ではあった 塾内の環境整理整頓されており、空調も良好、トイレもキレイ ただ、生徒は階段を使用しなければならないので、上の階の教室への移動は大変そうだった 入塾理由日本史の通史を効率的に進めるのに適していると本人が判断したため 定期テスト特になかったと思うが、予備校の授業のほうが進度が進んでいたので、授業が復習となり、定期テスト用に特別学習する必要はなかったように思う 良いところや要望塾内がアットホームな雰囲気だったので、ゆったりした気持ちで通うことができ、本人は満足していた チューターさんとの関係も良好で、進路相談もしやすく、本人主体の大学受験としてはとてもいい塾だったように思う 総合評価大学受験は受験校選びが一番大変だったが、本命校から併願校までデータで提示してもらって、決定に際して本当に助かったため

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金チューターや講師にいつでも相談できる環境にあったそうなので、妥当なお値段だと感じます。 講師講師が子どもがわかるまで何度も質問対応してくださったそうです。授業の延長もありましたが、とても熱心な方が多いのではないかと存じます。 カリキュラム大学別にカリキュラムが組まれていること、直前講習では学部ごとに対策講座があった点が素晴らしいと思います。 塾の周りの環境秋葉原という場所の特性上、夜になると治安が悪くなりますが、交通の便は優れていると思います。駅からは近いので、そこはプラスです。 塾内の環境たまに、自習室で寝ている方がいたようですが、おおむね自習室の環境は整っていると思います。 入塾理由安定した進学実績があり、周りと切磋琢磨できる環境にあったから 良いところや要望講師と生徒の距離が近いため、質問しやすい環境にある点が優れていると感じます。 総合評価勉強面だけでなく、志望校の相談やメンタル面の相談ものっていただける点が素晴らしいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、結果次第であると思いますので、それなりの金額でしたが、しょうがないと諦めました。 講師生徒のことを親身になって寄り添ってサポートしてくれたので、やや満足しています。 カリキュラム初見の問題に対して強くなれるような、内容にしてほしがったです。 塾の周りの環境駅から近いほうですが、雨が降ると面倒で、駅直結が良かったです。あと、駐車場が少ないため不便で仕方なかった。 塾内の環境清掃か行き届いていないトイレは、残念でした。それ以外は、まあまあ整理されていました。 入塾理由カリキュラムが豊富で内容も実践に近いためたいへんためになった。 定期テスト基礎力のアップを目指し、繰り返し似たような問題に取り組みました。 宿題量、質ともに適量であり、いえでも集中する訓練ができて良かった。 家庭でのサポートストレスが溜まらないよう、外の空気を吸って気分転換することを勧めた。 良いところや要望金額に見合う、指導、教材、施設、設備であるようもっと研鑽してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと先生の指導力の低下が気になる。人を相手にしていると思えない時もあったので、人間性を強化してほしい。 総合評価子供には、適している方でした。テスト対策でなく、創造力、考えることの大切さを教えていただきたい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金友達が通う予備校は料金が手頃で、質の高い授業があると言っていたから。 講師講師は生徒の質問に熱心に答え、分かりやすい例を交えて授業を進めていた。 カリキュラム授業は実践的で理解しやすく、教材も充実。進度も適切で焦らず着実に理解が深まった。 塾の周りの環境塾は駅から5分で便利なアクセス。周辺は住宅地で治安が良く、夜でも安心して通学できた。地元商店もあり、生活に便利な環境だった。 塾内の環境教室は整然としており、雑音もなかった。清潔感があり、学習環境が整っていた。 入塾理由家から三十分ほどで通える距離にあって、交通の便が良かったため。 良いところや要望分かりやすい授業と親切な講師。要望は特になく、満足のいく学習環境だった。 総合評価高い授業品質と効果的な学習環境。全体的に大変満足できる予備校だった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ブランド力があるためか、小さい塾よりは割高の印象。でも安心感にお金を払っていると考えて選びました。 講師英語の先生が特に教え方がわかりやすいらしく、本人は楽しく学んでいます。授業後質問に行って回答もしてもらえるそうです。 カリキュラムAO入試も利用するため、小論文の対策もしてもらえたようで、本人は喜んでいました。 塾の周りの環境一歩入ったところにあるためすこし周辺は暗いです。近くに駅、バス停、コンビニ、カフェはあるため通学はしやすく気分転換やお昼ご飯調達も楽だと思います。 塾内の環境自販機があったり、比較的古くはなく学びやすいようです。エレベーターもあります。 入塾理由家から通いやすいこと、実績があること、カリキュラムを選ぶのが簡単そうだから。 良いところや要望交通が便利。先生も一緒に伴走してくださる塾だとにんしきしています。 総合評価通いやすく、先生の対応も丁寧で、自分のペースで目標に向かって頑張りやすい環境だと思います。不可なことはないと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当であると思いました。ただ、通年で通っていたのだから、夏季・冬期講習が別料金なのはちょっとと感じた。 講師本人曰く、自身の進路について親身になってくれたと聞いてます。 カリキュラム本人が自身の志望校に対して、予備校での対応は良かったときいてます。 塾の周りの環境生活沿線駅で乗り換え等がなく、予備校まで最寄駅から徒歩10分圏内のため、通学に大きな時間を取られることがなかったの良かった。 塾内の環境自習室の数が少なく、行っても満室であることが多々あったと聞いてます。 入塾理由大学進学にあたり、本人が希望して選んだ。理系に強いクラスもあったので。 定期テスト定期テストがあり、本人は現状レベルを把握でき、どこが弱いかを理解できて良かったと聞いてます。 宿題宿題らしいものはなく、課題(本人の弱点等)がはっきりとしたものだった。 家庭でのサポート志望校に対しての情報収集を本人と一緒に行い、共有し、合格に向けて一緒に進めた。 良いところや要望本人に合わせた指導等をしてくれ、志望校に合格できたことに感謝してます。 総合評価本人の志望校合格に対して親身になってくれていたと聞いてます。そのかいあって志望校に合格できた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金学費はほかの予備校とほとんど変わらない。余計なカリキュラムもほとんどないので特に安いとか高いとかはなかった 講師有名な講師から教わることもあれば講師とは思えない人もいたと本人から聞いた カリキュラム一学期で全範囲を復習し夏期講習二学期冬期講習で穴を埋めていった。 塾の周りの環境駅から近いのでとてもよ買った。コンビニが沢山あるのでお昼ご飯を買う時も困らないだろう。タバコを吸っている人が沢山いる通りを歩く 塾内の環境わりと新しく出来た校舎のため綺麗でせいそういんもいるため整理整頓がなされていた。うるさい浪人生もいた。 入塾理由大手予備校のため本人がしっかりやれば成績が上がることがわかっていたから。学費も普通だから。 良いところや要望良くも悪くも普通の塾。同じ塾の新宿校より治安はとても良いと感じた 総合評価管理は行き届いてるのであとは本人のやる気次第だと思います。模試の結果で一喜一憂しないように指導されます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いとは思いますが授業の質や環境を考慮すると安いくらいだと思います。おすすめです。 講師教師陣はとても分かりやすい授業を提供し、子どももとても楽しんでいます。 カリキュラム進度は普通だと思います。教材は子供はわかりやすいと言っており、充実していると思います。 塾の周りの環境立地は最高です。ただ治安でいうと良くはないかもしれません。東京だと普通だと思いますが。交通の便で困ったことは一度はないと思います。また、夜でも当たり前に明るいのでそこら辺は安心できるのではないでしょうか。 塾内の環境環境は整っています。綺麗な方だと思います。勉強をしたいならここに入るべきだと私は思います。また、立地もいいので、いつでも通うことができます。 入塾理由友達の子供もこの塾に通っていて、とても良いと評判でも聞いていたので安心して任せようと思いました。 良いところや要望比較的綺麗で、教師陣、カリキュラム、全てを通してとても良いと思います。おすすめです。 総合評価子供ひとりひとりに寄り添った教え方をしてくれていると感じています。非常にありがたいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習はコマ数によって値段が変わるので後払いでも仕方ないが、入塾時に一括で払い込んだ料金には季節講習の分が入ってないことを明確に伝えてもらいたかった。 講師わかりやすい、面白い先生の授業はよかったが、そうではない場合、オンラインでもいいか、となりがちだった。チューターの先生は親身になって相談してくれてよかった。 カリキュラム基礎からしっかり教え直してくれたのが良かった。季節講習は先着順でとる事が出来ない授業があり残念だった。 塾の周りの環境駅から徒歩五分ほど、雨でも傘なしで行けるくらい近いし、授業の合い間の休憩時間に周囲を散策するのにも良い環境でした。 塾内の環境教室、机やトイレなど設備も綺麗でしたが、掃除も行き届いていて清潔な印象でした。 入塾理由過去の実績、高校の先生のすすめもありましたが、本人が授業を体験してみて分かりやすかったので。 宿題授業後、塾に残って予習復習、宿題などやっていたようなので、量については把握していません。 良いところや要望先生方みんなで子供の合格に向けて強力してくれてる感じが良かったです。 総合評価浪人生を多数支えてきたからこその対応がさすがで、情報も的確に与えてくれました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高めだと思います。キャンペーン等活用して安くすることはできますが、他塾に比べて高いのでもう少し安いと助かります。 講師自由に質問ができ、講師の先生の質も良いため良かったと思います。 面倒見が良かったです。 カリキュラム自分に合ったコースを選択し、学習するシステムです。 教材の質が良く、よく理解することができました。 塾の周りの環境定期券内に通っている高校があったため、通いやすかった。井の頭線吉祥寺駅から徒歩5分ととても通いやすいです。 塾内の環境自習スペースがあり、勉強に集中することができます。 試験期間や模試前など勉強に集中することができました。 入塾理由大学受験のための塾を探していた際、snsや友人間での評判が良かったため。 良いところや要望インターネット上で出欠のやり取りや、スケジュール確認が簡単にできて良かった。 総合評価教師、環境、通いやすさなどいろいろなことが揃っており、おすすめの塾になります。また、勉強しやすい環境で学力アップにつながりました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金あまり充実した授業に感じられなかったので高いのか安いのかよくわからないと思います。 講師希望の先生の授業の定員がオーバーだったので希望の先生の授業が受けられなかったようでした。 カリキュラムあまり成果がなかったので何とも言えません。チューターの人も忙しそうでなかなかお話しできなかったようです。 塾の周りの環境駅から徒歩で近く、繁華街を通らなかったので通うのには環境が良かったと思います。秋葉原だったので交通の便もよく人も多く通るので安心でした。 塾内の環境ビルも古くはなく校舎は清潔感があってきれいでした。コロナウイルスの感染防止対策もしっかりされていたようです。 入塾理由娘が通学範囲で通いやすく自習室があるので通いたいと選んできたので 定期テスト通った期間が短かったのであまり対策などされていなかったようです。 宿題通う期間が短かったのであまり把握できておりませんでした。課題の量は丁度良かったようです。 家庭でのサポート説明会などを一緒に参加して色々とお話をしました。ネットの情報なども得ました。 良いところや要望連絡はスムーズに取れたと思います。講師の方など熱心に教えて頂けましたがうちの子供には合わなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと振替などはきちんとできたと思います。成果がなかなか得られず、良い塾だったと思いますが利点が見つかりませんでした。 総合評価環境や立地もよく、講師やチューターの方も熱心でしたが、子供には合わなかったようです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金週5日の授業としては妥当な月謝でした。 夏期講習、冬期講習、直前講習はコマ数分の費用となるので、本人次第で前後する部分となります 講師チューターによる進路指導、模試の振り返り、滑り止めの提案など、プロによるサポートがあるので助かりました。 甘える一方で本人、家族の調査が甘くなる点のみ心配です。 カリキュラム志望校別のクラス編成となっているので、カリキュラムとしては無駄のない進行であったかと思われます。 塾の周りの環境池袋から徒歩圏内であったため通学は便利だったかと思います。都心部ゆえに周りの誘惑だけ心配はあります。 塾内の環境人数も多い後者ゆえに、雑多なイメージはありますが、自習室など本人がもっとも勉強に集中するスペースは確保されておりました。 入塾理由現役時代から通っており、チューター制度など手厚いサポートが充実していたため。 良いところや要望大手の情報量、カリキュラムは長年の蓄積のものかと思います。その点で安心して通わせることができました。 総合評価総合的には本人の第一志望に受かることができて満足しております。周りの環境で努力できる度合いは変わるかと思いますので、同じモチベーションをもつグループ形成をしてもらえたら助かります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他を調べていなかったのでわかりませんが、結果として本人が志望する学校に行けなかったため 講師本人がたまに授業に行っていないことが判明し、指導を求めたことがあった。結果としてそれが改善出来なかったので。 塾の周りの環境自宅から一本で行けるので交通の便は良かったと思います。ただし立川という繁華街でしたので何をやっていたか。。 塾内の環境自習室はあったようですが、集中出来ず帰ってくることもあったようです。 入塾理由志望校を受けるにあたって本人の意思を重視し決めました。特に親からの意見はありませんでした。 家庭でのサポート妻が説明会やチューターの方と会っていたようです。また本人にもチューターからのアドバイスはあったと聞いています。 良いところや要望都内西部に住む高校生・予備校生にとっては周りの環境に気を取られなければいいかと思います。 総合評価息子が望む志望校に入れなかったので評価は出来ません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。料金設定は駒に応じたものとなるので仕方がないと思います。夏季講習や冬季講習も含めるとある程度の確認になると思います。 講師授業の面白い教師も集まっているように感じます。 本人も楽しんで非常に望んでいたと思います。授業の隙間時間には自習室を使わせていただきました。 カリキュラム教材やカリキュラムは興味があるものだったと思います。 まずやってみて授業に望み、復習を繰り返すと言う形で行っていたようです。 わからないところは先生に聞きに行けば、解決できてたようです。 塾の周りの環境学校から自転車で通っていたので、特に問題ないと思います。 予備校の授業が終わった後も自転車で帰宅。していました。 塾内の環境宿題の環境が整っていたと思います。 授業と授業の合間も自習室を使わせてもらっていました。 入塾理由大学受験をするにあたり、大学受験指導をお願いしたく、ここからも誓いと思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は特にやっていなかったと思います。 受験対策をすることにより、学校のほうの授業は問題なかったようです。 宿題宿題と言うよりは、教科書の範囲を事前にやって授業に臨む形なので、特に問題ないと思います 家庭でのサポート授業内容に関してはこちらでする事はありません。 食事、お風呂など帰ってきてからスムーズに寝れるようにしていました。 良いところや要望特にありませんが、子供が興味がある事業内容であればとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと必要なくなった授業の代金の返却等、スムーズに行っていただきました。 総合評価立地条件が良く、学校からの直接通いやすく、帰宅もスムーズでしたので、特に問題ありません。 事業内容に関してもとても良いものだったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金割引が聞いたので少し安くなりましたがそれでも家系には割と負担ではありました。 講師わかりやすく、質問に丁寧に答えてくれ、またチューターさんも親身に相談に乗ってくれる。 カリキュラムよくある今日材。しっかり使っていればしっかり基礎力がたかまるとおもう。 塾内の環境新宿こうはやはりきれいであり、外はがやがやしているが仲には音が届かないような設計になっている。 入塾理由カリキュラムがしっかりしており、一から内容を学びはじめれることが、基礎力が足りないことを補えるかとおもい。 良いところや要望王道でやはり安心出来る。文系のかわいというがそのとおり。文系ならここ。 総合評価最終的に目標を達成でき、入試の日もチューターさんが相談に乗ってくれた。カリキュラムもよかったし教員も親切。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他塾と比較したことはありませんが、同級生の中でほぼ中位の支払金額になっていた。 講師熱心な講師が多く在籍していて、授業のレベルが高位で安定していたこと。 カリキュラム本人の実力相応の教材からスタートし、徐々にレベルを上げた教材を支給されたこと。 塾の周りの環境電車のアクセスが良く、自習で帰宅が遅れる際にも心配はそれほどなかった。若干騒々しさがある立地ではあったが、それほど気にはならなかった。 塾内の環境塾内はいつも清潔に保たれており、気持ち良く授業を受けることができた。 入塾理由希望大学への進学を達成する為に、苦手科目のレベルアップを図るため。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでしたが、個別の疑問点には対応してもらえた。 宿題宿題は出されました。難易度は本人のモチベーション維持に合致するレベルでした。 良いところや要望本人のヤル気に対して実直に対応してくださいました。その誠実な姿勢に感謝しています。 総合評価他塾との比較ができないため判断が難しいが、総合評価は高いと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当です。人気講師の授業を受けることができる。テキストがわかりやすい。 講師わかりやすい講義をしてくれる。自分に合った講師を選べることができる。 カリキュラム教材は大変シンプルでわかりやすい。レベル別なので安心できる。 塾の周りの環境駅から近い。自宅から近い。交番が近い。コンビニがある。人通りが多い。車でお迎えしやすい。バス停が近い。 塾内の環境全体的に静かで落ち着いた雰囲気です。教室の広さに比べて学生が少ない感じです。 入塾理由家から近い。駅に近い。ビルが綺麗。教室が整理されている。人気講師がいる。 定期テスト知識の定着のため有効な手段だったと思う。 点数が良いとモチベーションになる。 宿題宿題の量は普通だと思いました。子供は大変なコときもあったようです。 家庭でのサポート授業の送り迎えで車を出しました。コース選択の際は、チャーターとの面談に同席しました。 良いところや要望チューターがとても真摯に対応してくれました。子供のモチベーションを上げるような言葉を使っていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと相談ごとがあった場合はすぐにご対応いただきました。進路相談は子供の状況を見て判断してくれました。 総合評価講師が良い。チューターが親身に相談に乗ってくれる。駅に近い。校舎ご清潔。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.