学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大体、他の塾や予備校と比べて高いという声は聞きませんでした。 講師わかりやすくポイントをついた良い授業だったと思います。個人差はありますが。 カリキュラム必須だったり頻出だったりする箇所をバランスよく効率的に良く練られたものだった。 塾の周りの環境大通りですし駅からも近かったので、そして何しろ新宿ですので夜でも明るかった。 塾内の環境他の塾や予備校と遜色なく、特に問題があるとも思えませんでした。 良いところや要望友人、知人は多いのですが、これといった問題はありませんでした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大体予定通りの金額だった。夏期講習、冬季講習がやや高額と感じた。 講師プロフェッショナルな講師が多かったが、型にハマった人が多いように思えた。 カリキュラムカリキュラムはとてもしっかりしていて、目標に向けて勉強を進められた。 塾の周りの環境自宅からは比較的高かったが、大都会なので人混みが疲れたようだった。 塾内の環境教室自体はとても良かったが、自習室がやや混雑していたのが残念。 良いところや要望現役生で通っていたので、学習指導や進捗状況をままにしてもらいよかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手の予備校で合ったせいか、入学金や授業料がとても高いように感じた 講師とても親切に指導していただけていた。保護者への連絡も頻繁にあった。 カリキュラム進路希望先に合わせて、カリキュラムや教材を選定していただいた。 塾の周りの環境自宅から自転車で通ったのだが、駐輪場があったのでとても良かった。 塾内の環境自習室があり、空調も聞いていて快適に学習に取り組むことができていた。 良いところや要望もう少しリーズナブルにならないものかと思った。立地は大変良かった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は一コマで考えると余り高くは感じないが、必要なコマを申し込むとそれなりの金額になってしまう。 講師子供の質問や相談等に親身に対応してもらえ、不安を感じずに受験勉強に専念できた。 カリキュラム一般受験だけでなく、推薦受験についての講習も充実しており、相談にものってもらえた。 塾の周りの環境調布駅の繁華街の中にあり、夜は人通りも多く明るい反面、飲み屋も近く酔っ払いもいる。 塾内の環境教室はいつもきれいに掃除も行き届いており、勉強に集中できる環境であった。 良いところや要望勉強に専念できる環境は整っていると思います。生徒の質も良いのではないでしょうか。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 西大寺の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については少高めに思っています。少しやすくしてほしいです。 講師普通によいとはおもいますが、もうすこし突っ込んだ内容をきたいします。 カリキュラム良いとは思いますが、もう少し、くふうをしてほしいです。 塾の周りの環境普通ですが、周辺の環境がいまいちと思っています。 塾内の環境整理清掃がまずまずではありますが、もう少し頑張ってほしいお思います。 良いところや要望料金がもう少し安くて、内容のより良い、かいぜんを希望しています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 京都校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入塾の割引やサービスはないいくつか受けても割引はない。しかたないのだが高いなあとかんじている 講師子供の課題に付き合ってくれる。英語の単語テストやしけんまええの質問等に答えてくれ勉強嫌いの子供でも対応してくれる カリキュラムカリキュラムや教材はオリジナルがあるのでがっこうに合わせたものではないが、1年学習すると網羅されていると思います。季節講習は子供の都合がはいると日数分うけられないことも多い代替の授業はない 塾の周りの環境繁華街にあるので交通の便は良いが飲食店やなんやかんや店があるのでゆうわくが多い 塾内の環境常に監視してもらえるので勉強していなければ退出される。スマホもいじれないので勉強嫌いには良い 良いところや要望授業が受けられなかった時は代替えにオンラインの授業が見れるとか、同じ系列でマナビスを受けるたらサービス価格になるとかあってほしい その他気づいたこと、感じたことテスト中や病気等で休むこともあり、その代わりの授業はなく、飛ばすしかない。受験向きなので、内部進学向けに資格をとらせるコースなんかもあると嬉しい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。サラリーマン家庭の子供がかろうじて払える料金設定。 講師生徒により評価されて生き残った先生だけあって非常に分かり易い授業であった。 カリキュラム受験に必要なカリキュラムが分かり易く教材にまとめられていた。無駄がない。 塾の周りの環境名古屋駅の前に立地しているので、交通の便は非常に良い。しかしながら、いくらでも遊ぼうと思えば遊べる環境なので、自分の意思が大切。 塾内の環境線路のすぐ横に立地しているが、電車の音も全く気になることはない。 良いところや要望先生以外に進路相談にのってくれるチューターがいる。勉強の質問は先生へ。それ以外はチューターという感じで使い分けて相談することができた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金集団授業だったので、料金はふつう。夏季や春季などは割高かなぁと思う。 講師わかりやすい授業、楽しく受けていたようです。女の先生の服装にも興味があったようで、家で話してくれた カリキュラムふつうの塾と同じだと思う。値段も集団授業なので、まあまあの値段だった 塾の周りの環境送り迎えしていたこともかあるし、駅近であるので、便利な環境だった 塾内の環境子供に詳しく聞いたことがないので、よくわからない。自習室は常にいっぱいだったかも。 良いところや要望担当のチューターさんから電話があったりした。しっかりしたチューターさんだと思った

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については希望通りに勉強が進んでおり本人の実力もついてきているので不満点はない 講師効率的な勉強方法を教えてくださる点において、子ども本人が気に入っている。とにかく勉強の範囲が膨大なのでできる限り時短で進んでいけるような努力の方法を教えてくださる点 カリキュラム教材は志望校に応じて選定されているので、とにかくそれをやっておけば大丈夫という安心感がある 塾の周りの環境交通手段が便利なので当校を選んだが、周りの環境が賑やかすぎることと遅い時間になるほど治安が悪くなる点において常に心配が尽きないので、他の場所を選んだ方がよかったかもしれないと未だに後悔している。 塾内の環境設備はそこそこ充実していると思うが、とにかく生徒の人数が多く、他人との接触の機会が多すぎて集中力祖削がれる場合があるのが難点 良いところや要望ただ運が良かったとしか言いようがないが、本人が講師や周りの生徒たちと相性がよく、日々やる気をもって取り組めている点において偏に感謝している その他気づいたこと、感じたことまさかコロナ禍において受験をすることになるとは想像していなかったので、想定外のことだらけで日々ストレスを感じているが、できる限りオンライン授業や、人との接触を避けた方法で勉強する機会を、可能な限り増やしてほしいと思うし、それが叶うならば全国どこからでも利用できるなと思う

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 豊中の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師仲の良い同級生が、かよっている為、きっかけとして通い始めた。コロナの件で、本人も私も勉強の遅れが気になったため。 カリキュラム教材は思ったより、少な感じたが、友達と楽しそうに通っている姿を見て、及第点かと思っている。 塾の周りの環境高校の通う道にあるので、良い。雨が降ってもバスで通えるので良い。 塾内の環境コロナの為か、説明して下さる先生が少なかったり、時間がかかることもあるけれと、仕方がないと受け止めています 良いところや要望先生やチューターの方と、生徒の距離が近く親しみやすいので、質問をしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと質問をしやすい雰囲気と、休み時間にも講師の方が近く開かれた雰囲気があることが良い

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金施設面も含めて、高かったです。授業料は仕方がないところもありますが。 塾の周りの環境全ての三宮駅から近かったので便利ではあったようですが、夜などは余り治安の良いところではありませんでした。 塾内の環境ロッカーが有料だったことのほか、近隣の予備校や塾に比べて、ウォータークーラーや給湯器、電子レンジが無かったことはかなり不満だったようです。 良いところや要望チューターの方々や、人を育てる視点を持った講師さんたちが友達作りを含めサポートしてくださったことがとてもありがたいことでした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金少し高いと思います。もう少し値下げをしていただけると助かります 講師優秀な講師が多いと思いますが、中には字が汚くて読めない、字が小さくて読めない講師がいるようです カリキュラム良いですが、振替ができないことがあります。もう少し振替に融通が効くと良いと思います 塾の周りの環境駅に近くて良いですが、自転車置き場が少ないです。もう少し広いと良いのですが… 塾内の環境良いと思いますが、岡崎高校の生徒が多く、そのほかの学校の生徒は肩身が狭いようです 良いところや要望自習室の解放をしてもらえること、駅に近くて利便性が良いことなど。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が開く時間が遅いので、もう少し早い時間から開けてもらえると助かります

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金私大医学部専願コースのため、国立コースに比べ割高感は否めない。 講師教科によりバラツキはあるが、授業だけでなく医学部受験に対するモチベーションを上げてくれる講師が多い。 カリキュラム毎年傾向を踏まえテキストは改定されているとのことで、テキストだけを集中的に予習復習を繰り返すように指導される。 塾の周りの環境都心のオフィス街であり、夜遅くなると閑散とし親としては少し不安。 塾内の環境設備は新しく、自習室も多くあり医学部専門校舎のため同じ目的を持つ生徒が集まる環境にある。 良いところや要望自習室をはじめ勉強環境は優れており、講師や塾関係者を信じテキストを最後まで習得しきれるかが合格のカギとなる。 その他気づいたこと、感じたこと高額な費用を支払う予備校を信じることである。テキスト重視の河合塾の方針に娘は従い医学部に合格することができた。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当と思うがコロナ禍のリモート授業については集中力も低下するため値引きなどの対応があってもよかった。 講師講師の年齢は若い。電話連絡時の機械的な話法など、謙虚に敬う姿勢に欠ける対応があったのは残念 カリキュラム電話だか入塾前から親身な対応であった。入塾後の保護者との面談機会を積極的に設ける取組がなかったことは少し残念だったが、子供への寄り添いは一定レベルであったように思う 塾の周りの環境学習塾は自宅から徒歩圏内で子供も助かったと思う。予備校も駅から近く便利だったと思う。 塾内の環境コロナ禍でリモート期間もあったが概ね寄り添った対応だったと思う。自習室はどのようなものかわからない。 良いところや要望子どもの弱点を捉えて克服へのアドバイスや指導を行なってくれる。また志望校合格に向けた専門指導を行なってくれる

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金かなり高額な授業料で、かなり厳しかったです。夏休みや冬休みの特別講習もかなりの高額になりました。 講師質問を丁寧に受け答えしてくれた点や、志望校の情報や、過去問を丁寧に指導してくれた カリキュラム学力別のテキストをチョイスする際に、かなり迷ってしまい、ハイレベルを選んだために、基礎がおろそかになった 塾の周りの環境地下鉄の駅のそばで大変便利でした。帰りが遅くなっても人も多く安心でした。 塾内の環境自習室が広く、個別スペースも完備しており、清掃もしっかりされていてよかった。 良いところや要望最近の大学受験の情報を細かく早めに連絡が欲しかった。模試の情報も早めに通達が欲しかった その他気づいたこと、感じたこと子供の成績情報をもっと分析し、今後のアドバイスをもっと丁寧に頂きたかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが施設の規模や清潔さからすると満足出来る料金だと思います。 講師通い始めたばかりなのでまだ良くわからないが大学生のチュウターさんが年齢が近く相談しやすいと思う。 カリキュラム薬科大に行きたいと考えていてその事を相談しそれに添ったカリキュラムを考えて頂いている点が良い。 塾の周りの環境交通手段は電車を使うので少し大変ですが駅からは徒歩で10分弱で大通りに面し人通りもあるので夜でも安心です。 塾内の環境コロナ禍の影響もあるかとは思いますが教室は5~6人と少人数で広々使うことが出来、自習室も沢山ありとても良いと思います。 良いところや要望まだ入塾したばかりでわからないことばかりですがいつでも事務室に行くと相談に乗ってくれるのが助かります。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師適宜、アドバイスをくれたり、親を含めた三者面談などを定期的にしてくれた。また、定期的に受験に関する講座を開いていた。 カリキュラム子供自身が納得する形のものであればそれでいいわけで、そこをいちいち親がどうのこうのといった考えや興味はない。 塾の周りの環境大宮英から繁華街を抜けて、徒歩で5分程度で、立地そのものはいいが、やはり繁華街を通るということは少し引く。 塾内の環境割と自由に教室や応接などを開放してくれて、自習がしやすい環境を提供してくれていると思う。 良いところや要望今どきの子供たちを集めて、教育するわけだから、設備や環境はそこそこそろえているので、あとは子供自身にどれだけやる気にさせるのかということだと思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他と比べると少し高かったと思いましたが、家から近いし人気があったのでしかたないかと 塾の周りの環境交通手段は徒歩で通える距離で、治安も立地も比較的安全でありました 良いところや要望予備校との連絡やコミュニケーションなどは企画的によくとれていたようです その他気づいたこと、感じたことこれといって、特になかったが、他の予備校もいっしょだろうけど夏や冬の講習の費用は高いかなと思いました

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高いけど、妥当な方と思います 講師カリキュラムがしっかりとしており、進捗管理が可能なため、安心して任せることができるため。 カリキュラム進捗管理が可能で良いと思います。 塾の周りの環境駅から塾までのアクセスが明るいので安心して通っていたと思います。 塾内の環境人数が多いため、もう少しコンパクトな方が、より目が行き届き良いと思います。 良いところや要望教室も明るいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと進捗管理がしっかりとした内容で、連絡も頻繁に行っていくことができました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手予備校なので、ある程度高い受講料なのは仕方ないが、それに見合うレベルアップに繋がったか疑問。 講師カリキュラムを理解できない部分を質問できず、理解を深める事が出来なかった。 塾の周りの環境駅から近く、夜の時間帯になっても安心して通えることができた。 塾内の環境自習スペースを使って、勉強することができ、自分のペースで進めることができた。 良いところや要望受験大学別に傾向と対策を勉強できるのは良いが、もう少し個人の理解度に合わせた授業にしてほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.