学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い料金を払い通わせていたのに、それに伴った結果得られず カリキュラム夏期講習会などにかかる費用が高いので毎年頭を悩ませた 塾の周りの環境駅からは近く人の通りの多い道なので安心して通わす事ができた。 塾内の環境在校生なら自由に使えるはずの学習室が満席で使えない事があり納得いかない 良いところや要望もっと生徒ひとりひとりに合わせたきめ細かい指導を切に望みます

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全国規模の大型予備校であればある程度高くなるのは仕方ないが、町田校というのを考えるとちょっと高いかもしれない。 講師講師としてある程度訓練されていると感じた。チューター制度もしっかりしていた。 カリキュラム志望校別、教科別にコース分けや季節講習が充実しており、希望により他の校舎の講座も受講可能。 塾の周りの環境駅から近いのはいいのだが、町田というエリア自体はあまり環境がいいとは思えなかった。 塾内の環境収容人数がそれなりに大きく、複数時間の講座を取るときでも校内から出なくてよい。 良いところや要望人気のある講師の講座がやや取りにくいことと、他校に比べてレベルの高い講師が少ない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金小学生と中学生の時に比べると、授業料は大変安く助かりました。受講する科目も自由でした。 講師学校以外の勉強が出来るので、それなりの効果が得られるため、大学入試の前も、緊張しながらも落ち着いていた。 カリキュラム大学入試に合わせたテキストで、河合塾の講師が受験する大学の傾向を指導している。 塾の周りの環境本郷校と新宿校なので、どちらとも治安が良く交通の便も良いかった。 塾内の環境河合塾は人気がある塾なので、教室は殆ど満員で自習室は利用出来なかった。 良いところや要望授業の突発での変更がなかった。授業と授業の空いた時間に自習室が空いていないので、一旦家に帰った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学受験の予備校では普通なのかなと言う感じです。学校でも通っている友達も多かったようです。 カリキュラム知り合いが通っていたこともあり、通いやすかった様子です。 塾内の環境おそらく家よりはずっと集中して勉強できたように思います。 良いところや要望歴史も経験もある予備校だと思います。名前が知られているせいか、安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は授業がとてもわかりやすいと聞いていました。色んな面白い話を組み込んでいるように話していました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師年齢?的高い講師と若い講師が混在していて問題等はあるように感じてことはありません。 カリキュラム教材は以前に通っていた子の教材をもらい見ていたが、前の見直しされていることに気付きました。 塾の周りの環境秋葉原なので立地・交通の便は良く問題はないが、誘惑は非常に多く誘惑に負けないための対策は必要性をかんじた。 塾内の環境自習室は午前中はかなり静かな感じするが、午後は結構、私語が多いようにかんいました。 良いところや要望質問に対して担当講師が丁寧にわかるまで教えてもらえることなどが良い点であります。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾は自主性をおもじんでいるように感じる点があり、最初の頃が良いが途中で脱落者も多いように感じる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金についてはお手頃だったのではないかと思います。長期休暇の講習は月謝とは別料金でした。 講師入塾手続きの時に担当してくれた方はとても親身に相談にのってくれ、いい方だった。 だが残念ながら他の方が担当チューターになった。その方もそれなりに親切だったが、最初の方の方が良かった。 塾の周りの環境駅から近いのでとても通いやすかった。贅沢を言えば駐輪場が欲しい。 塾内の環境自習室も教室も真新しく、明るくて綺麗です。道路に面していますが、とても静かです。 良いところや要望ネットのマイページから受講の状況や予定、成績を常に確認できます。 その他気づいたこと、感じたこと同じ教科でも数人の講師の中から好きな先生を選んでいました。すべてネットで予約をしていました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本来安いにこしたことはないが、専門性のある分野だったので、理解できる範囲内であった。 講師薬学部受験のため、他の予備校よりも情報が多く、対策がしやすくなった カリキュラム薬学部受験に向けて、専門のカリキュラムがあり、対策になった。 塾の周りの環境学校から自宅へのちょうど中間にあり、通いやすかった。駅からも適度な距離であった 塾内の環境塾内の環境については、本人しかわからないが、概ね問題なかったと聞いている 良いところや要望本人と情報共有していただき、かなり安心して受験に入れたようです その他気づいたこと、感じたこと受験した本人の満足度が高かったので、特に問題はないと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり毎月の月謝は高い。結果がついて来れば、納得出来る。 講師解りやすい。個人に丁寧。自分の能力に適した学習。たまに休講が有ること。 カリキュラム模擬試験、対応が良かった。大学受験に向け、個別に対応してくれた。 塾の周りの環境自宅から少し離れて移動が大変だった。終了時間も遅く、もう少し早く帰りたかった。 塾内の環境教室はまあまあ綺麗。基本的に、各自が使った物は片付ける。 良いところや要望わからない事は何でも対応してくれた。今後も、個人を大事にして下さい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合でも、補習をして欲しい。各自の受験に対して、納得の行く対応をして下さい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこも同じような金額だと思うが、やはり高い。コスパとしては良いと思ったが。 講師質の高い講師が多くて、子供との相性も良かった。質問しやすい環境があった。 カリキュラム教材は基礎的なものからだったが、レベルが高く初めの方は着いていけるか不安だった。 塾の周りの環境駅からは遠くなかったが、あまり治安が良いとは言えない所だと思った。 塾内の環境自分が集中していたし、周りもレベルが高い人が多かったので、学習環境は良い方だと思う。 良いところや要望大手なので人数も多く質問できる環境はないと思っていたが、割と質問できるし、先生と蜜に話ができた。 その他気づいたこと、感じたこと立川周辺では一番評判もよく、知り合いも勧めてくれた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金年払いで自習室は使い放題だったので割安に感じました。学校の模試の分の返金があったので選んだというのもあります。 夏期講習などは別料金なので沢山とると高額になり、大変でしたが 講師集中力が途切れないよう勉強以外の話も織り交ぜつつ授業をしてもらえて色々な事を吸収してこれたようです。 特に悪い事はなかったです。 カリキュラム大手なのでしっかりとしていて、振替授業も各地で出来たので同じ先生の授業を探して振替られたしてたすかりました。 塾内の環境とてもきれいで皆自習室でも集中していて落ち着いて勉強出来たようです。 食事を食べたり、お話オッケーの部屋を別に設けてくれていたのが良かったのだと思っています。 良いところや要望チューターさんという相談担当が決められていて困ったときはその人に聞けばいいとわかっていたので良かったです その他気づいたこと、感じたことチューターさんが休みが固定だったようでその日しか行けないとかだと不便かもしれません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大体、これくらいではないかと思いますが夏期講習などが結構響きました 講師色々と相談にのってくれましたが、子供にはあまり合ってないような感じでした。 カリキュラム授業内容やカリキュラムはとても良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境ちょっと駅から離れていて、人通りもそれほどではないので、帰りが遅くなると心配でした。 塾内の環境教室の広さは普通でしたが、何となく雰囲気がピリピリしてるので、緊張感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって、教え方が違うので、お休み等で変更があった時は戸惑いがありました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場としては普通なのではないでしょうか。別に安いとも思わないし高いとも思わない 塾の周りの環境場所は駅から近いのでいいが、古いビルの上なので何となくイメージ悪い 塾内の環境こどもは自習などで使っていた 良いところや要望特にはございません。よくしてくださっています。本人が不満がないのがいいです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金適正だと思います。高校が模試も河合塾だったので、検査料が戻ってきたり、助かりました。むしろ安いほうだと思います。 講師教え方がうまく、本人もコツをつかんで、成績が上がった。熱心な先生も多く、本人もやった分だけ成績が上がり、モチベーションを維持できた。 カリキュラム人気のある先生、自分に合う先生、目的別と、選択しやすい内容だった。カリキュラム、教材も本人には合っていたよう。 塾の周りの環境校舎が古くエアコンの調節がうまくいかないようで夏は寒すぎたり、極端だったと聞いている。 塾内の環境自習室は集中してできたようで、毎日最終時間まで利用させていただきました。 良いところや要望きちんと自分で勉強できる子にはとても良いです。ある意味自由というか自主性が問われるので、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと全般的にとても満足しています。浪人でしたが、友達にも恵まれ、第一志望ではなかったものの、成果も出せて親子ともに満足しています。友達も4.5人は紹介しました!

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金目立って高額になるわけではないので、助かっている。が、いろんな科目が受講できるようになったので総額は高額になっている。 講師当時、通っていた塾と比べて、より、対応科目も多く網羅性が高いという事らしい カリキュラム自分の目標に対し近く感じたようだ。 塾の周りの環境場所は、特別遠いわけでもない。また、いろんな科目を受講する際、校舎をまたいでの受講が少なく、移動が楽になった。 塾内の環境設備にコストはかかっているようで、充実している。 良いところや要望設備や網羅性などを塾に求めるのであれば、どうしても大手になってしまう。そういう視点で選択しておくと、途中で変えることもなく進めれるように思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場なのかもしれませんが、高いなーと感じました。 講師とにかく分かりやすいく、的確な指導をしてくれると本人が言っておりました。苦手科目もかなり点数を伸ばせました。また、個性的でユニークな講師も多く、授業も楽しく受けられ、大変な受験期をただ苦しいだけではなく送れたようなので、とてもよかったと思います。 カリキュラムレベルに合わせて講座を選べるのでよかったです。受けてみて難しいなと思ったらレベルを下げたり、もっと難しくても大丈夫だなと思ったらレベルを上げたり、1ヶ月ごとに講座の変更ができるのもよかったです。実際、前期が終わってもう一つ上のレベルに上げたいと、後期に講座変更をしました。夏期・冬期・直前講習は講座も細かく分かれていて、志望校に対応している講座もあり、自分に必要な講座を選べてよかったと思います。 塾の周りの環境高校の通学路途中にあり、駅からすぐ近く、大きな駅なので夜遅くても人通りも多いので、あまり心配はしなかったです。 塾内の環境自習室がたくさんあり、現役生用の自習室もあり、隣の席とも仕切られていて集中して勉強できたと言っていました。 良いところや要望保護者会もあって、今の大学受験について、親も情報をちゃんと共有できるのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことチューターさんがついてくれるのですが、本人からはあまり積極的に会いに行ったりはしなかったんですが、決まった面談の時などにはいろいろと細かいアドバイスをいただいていたようで、不安な部分も大分解消されたようです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金若干高いがいろいろな情報を入手できるので金額としては妥当。 講師教え方はよかった。ただ大手だったのと子供の性格で一方向だった カリキュラム大手なのでカリキュラム、教材も中小の塾に比べしっかりしていた。 塾の周りの環境駅は大きいが繁華街も近く夜遅い時間では帰り道が少し心配だった。 塾内の環境大手塾なので生徒も多く自分がしっかりしているか次第。設備は少し古い。 その他気づいたこと、感じたことチューター制度もあるにはあるが、こちらからアクションする必要あり。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的だが、立地や講師の質を考えると良心的だと思うから 講師面倒見がよく、授業も理解できるまで丁寧に教えてもらったから。 カリキュラム一人一人の苦手に合わせたカリキュラムが組まれており、苦手分野の対策がしやすい 塾の周りの環境駅くらも近く、周囲にお店が多く人通りの多い場所にあるので安心 塾内の環境自習室が多く、騒いだりする生徒もいないため集中しやすい環境だから 良いところや要望講師の質がよく、アクセスもよく、安心して通わせることができる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金実際このくらい掛かるだろうと思っていた範囲内の金額だったが、更に学びを深めたいと思うと金額がどんどん増えてしまい子供に我慢させてしまうのは心苦しかった 講師合う合わないという講師がいるのは当たり前だと思うが、講師が選り好みしているようにも思えた カリキュラム子供に合わせてカリキュラムを組んでくれる。早くに、チェックもしてくださりつまづいている所も見抜いて指導してくださる 塾の周りの環境学校の帰りにそのままでもいけるし、自宅からも交通手段も1つでいけるため時間を有効につかえる 塾内の環境試験時になると人数が増えてしまい気が散ってしまうこともあるようだが、自習室など利用したりと自分のスペースを確保できるようにも工夫されていた 良いところや要望苦手な所を早くに見つけてくれたり、苦手な所を受験科目に入れない受験方法やらの相談にも気軽にできた。 その他気づいたこと、感じたことお金はかかるが、親ではわからない受験方法などを教えてくれたりとやはり予備校に通うのは強みになると思った

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金はっきり言って、料金は高く、保護者にとっては非常に重い負担となる。 講師授業に熟達した講師が多いため授業自体は問題はないが、中部地方の大学への進学を希望していたがアドバイザーから十分な情報を得ることができなかった点は非常に不満。 カリキュラム教材は非常に出来が良く、理解が進んだ。結果的に浪人したが、テキストだけは引き続き繰り返し使用した。 塾の周りの環境町田駅に非常に近く便利であるが、繁華街も近いため雰囲気はそれほどよろしくない。特に夜は雰囲気が悪い。 塾内の環境校舎に入ってしまえば、非常に整えられた環境で静かに学習に集中できる。 良いところや要望関東・首都圏の大学についての情報ばかりで、地方の大学への進学を目指す受験生にとっては役に立たない。大規模な予備校のはずなのでもっと充実させなければだめだと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金冬期講習なども入学金の中に組み込まれていて、医学部専門予備校に比べてかなり安かったようです。 講師わかない所を丁寧に理解させてくれたようでした。やる気も出せせてくれたようでした。 カリキュラム特に悪いところはなく、少しずつ偏差値がアップするような仕組みになった様です。 塾の周りの環境駅の近くにあったので、便利だったようです。終わってもカフェなどで自習もできたようですよ。 塾内の環境友人たちにも恵まれ、同じ志の連中だったので、話も通じたようです。 良いところや要望これと言ってないですが、医学部専門の予備校に比べて安く、見劣りする内容ではありません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.