学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的に、予備校の費用については、適正水準を上回る経済的負担を強いられていると思われる。 講師定評のある大手予備校であり、一定の資質を備えた講師を揃えていたと思われるが、優秀な講師はレベルの高いクラスに配置されていたと思われる。 カリキュラム長年にわたり大学受験で定評のある予備校であり、その経験に基づいた教材を揃えていたと思われる。 塾の周りの環境新宿という立地条件から、繁華街も多く、学習環境として若干の問題があった。 塾内の環境定評のある大手予備校であり、一定の学習環境は整っていたと思われる。 良いところや要望長年定評のある大手予備校であり、蓄積されたデータに基づく教材、講師を備えている。 その他気づいたこと、感じたこと行き届いたチュートリアル制度など、受験生を支援する体制が整っている。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

講師授業のすすめ方が子供が興味を持てるようにやってくれているみたいです。 カリキュラムよくも悪くもないというか子供が話してくれないからどんなだかわからない。 塾の周りの環境大きい駅のすぐ近くにあり高校からも近くかよいやすいです。にぎやかだから夜遅くても安心。 良いところや要望いい所は学校から近く通いやすい。 要望はもっと親身になって欲しい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金当然ながら、予備校なので教科数が多く、他にも長期休みの講習などを受講するとそれなりの金額になってしまいます。 講師自分が受講しているわけではないのでなんとも言えないが、フォローをよくしてくれていると感じている。 カリキュラム志望校別のクラス分けになっており、また補習などの選択の際も相談に乗ってくれるらしいです。 塾の周りの環境複数路線がまたがる駅で、しかも駅から近いところがとても便利です。 塾内の環境自分で見たわけではないのでなんとも言えないですが、特に不満はないようです。 良いところや要望なんといっても志望校別のクラスであるところが良いです。目標も同じ生徒が集まっていますし、今後出願の際も先生から指導があるようで安心です。 その他気づいたこと、感じたこと今回新型コロナ感染症対策で、真っ先にワクチンの職域接種を計画してくださいました。ワクチン不足で取り下げになってしまいましたが早い決断で満足しています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金単科講座のみ受講したので、他を知らないが、受講した講座の料金はだとうだった。 講師本人は受講した英語の読解解釈が、わかりやすかった。と言っていました。 カリキュラム教材の量、難易度ともに適切でいってよかったと言っていました。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分程度の距離なので通いやすくて良かったようです。 塾内の環境エントランスから清潔感があって 教室やトイレも清潔で問題なかった。 良いところや要望自宅から近かったのでがもっとも良かった。講師がフレンドリーで質問しやすかった。 その他気づいたこと、感じたことでんわや受付の対応は丁寧で、とても感じが良かったと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コロナ禍の影響もあり、最終年はかなり制限を受けたようです。若干の返金もありましたが、総合的に鑑みると割高な塾の費用となった感がありました。 講師割と細部に至ってまで親身に進路について相談に乗っていただいたり、子どもが分からないところを根気強く教えてくれたのがよかった。 カリキュラム進学、および受験対策ができているカリキュラムだったと思います。 塾の周りの環境塾の最寄り駅は新宿駅なので、アクセスはとても良かったようです。 塾内の環境塾生の数が多く、若干ざわついている感があり、時には集中出来なかった事もあったようです。 良いところや要望総合的には概ね良い評価ですが、塾生が多く教室を移動しなければならなかった事もあったと聞いています。学習に専念できるように予め対処、あるいは塾生数を制御する必要があるのではと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと金額には少々納得はいかないところもございましたが、概ね良い評価でした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常の授業の他、夏期講習や冬期講習などの費用もあるので負担は大きい 講師人気講師の授業は理解し易いらしいが、 講座の申し込みがすぐに満席になりやすい。 カリキュラムカリキュラムは、受験のペース作りに役に立った。教材については特に有用という印象はない。 塾の周りの環境町田駅近傍にあったので便利。講義をさぼって町に出かけるかどうかは本人次第。 塾内の環境本人曰く、自習室が特に集中できるとの事で、勉強する環境として良かったらしい。 良いところや要望チューターが進路の相談に乗ってくれるのですが、その力量に個人差があるように思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。結果的に努力した結果に見合う大学に合格できたと思えるので行かせて良かったと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師わかりやすかった。いいと思う先生の授業を受けるように、授業を選べたりした。 カリキュラム自分に必要な教科を選んで受講できたので、弱克服につながった。季節講習を他校舎で受講することもできたので、予定が組みやすかった 塾の周りの環境都心にあり、鉄道の使用可能路線が多く、通いやすかった。駅からも遠くないので通いやすかった 塾内の環境冷暖房は完備だが、調整等はできないようなので、上着を脱ぎ着するなどの個人の調整は必要。自習室は混むことがあるので、早めに行って席を確保するように心掛けた 良いところや要望チューター制度がありますが、チューターさんによっては内容が変わってくるような印象でした。希望しない場合は、なしでも良いような。 その他気づいたこと、感じたことホームページのマイページ等を、もっと使いやすいように改善してほしいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金納得はできるものの、やはり大手で、料金はそれなりにかかっています。 講師やはり、プロの講師で学校の授業とは異なり受験に特化した授業をしてくれている カリキュラム大手だから、データの分析は緻密にされており、テキストの質問必然として高くなっている 塾の周りの環境駅から遠くはありませんが、そこまで近くもありません。ただ、治安が悪いところではありません 塾内の環境特段よいとの感想も本人も申しておりませんが、清潔さは感じられるる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なので本人にとって苦手なところが、全体にとって難しいわけではないと流されてしまうこと

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習などの企画はさほど高くはないものの、通常の授業についてはやや割高感がある。 講師チューターの他にサブのチューターがついてそれぞれに個別面談が受けられるのでセカンドオピニオンを得やすい。 カリキュラム他との比較が難しいものの、結果が出ているのでかなり支持している。 塾の周りの環境新宿西口の便利な場所にあって街並みも清潔で自然豊かなところなので安心感が高い。 塾内の環境雑居ビルではなく一棟丸ごとの校舎なので管理が行き届いており、安心感が高い。 良いところや要望東京都内でも一等地である新宿区にあるのでステイタス感が高く、清潔で安心感もあるので立地については申し分ない。 その他気づいたこと、感じたこと校舎が新しく、入退室の通知も自動でスマホアプリに送信されるので、受講状況や帰宅時刻が管理しやすい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金普段の料金は良いのですが、夏期講習など、とても高い気がします 講師子どもがとても理解しやすく、質問しやすいと良く話してくれるから カリキュラム子どもの勉強のペースが良いと満足してるので、良いと思います。 塾の周りの環境池袋駅から徒歩ですぐなので、交通の便は良いのですが、夜になる事が多いので治安の面は池袋と言う事で少し下がります 塾内の環境保護者会に行った時にとても静かで、環境は良いと確認しました。 その他気づいたこと、感じたことチューターの方がとても親しみやすく、子どもが相談しやすい方なので信頼出来ます

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ある程度の料金はわかっていたが、あらためてみるとやはり高いと感じる 講師授業にかんしては、ちゃんと教えてもらったのは、よいがかなり機械的だった気がします。 カリキュラムかなり基礎的なところから載っており、理解しやすいと思います。 塾の周りの環境都市部なのもあり、かなり人通りも多く、夜になっても混雑している。 塾内の環境ちゃんと授業を受けている人といない人ではっきり別れているのがあましよくない 良いところや要望授業はある程度の評価ができるが、こどもたちの心のケアやってくれると、もっとよいと感じる その他気づいたこと、感じたこといろいろなカリキュラムを自由に体験でき、こどもたちの可能性を見出してほしい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金成績がアップせず、(むしろ下降)志望校への合格せず。 急遽、共通テストの結果のみで出願できる大学へ入学することになりました。 塾選びに失敗したと思います。 講師費用対効果:受講料が高い割に効果が無かった。 進路相談:適切な指導があまり感じられなかった。 教材:参考書ばかり増え、定着せず。 カリキュラム参考書ばかりどんどん増え、定着を目指している感がない。 (英文法だけで、何冊あるの?という感じ) 塾内の環境冬、保護者会に参加したことがありましたが、暖房の効きが悪かった記憶があります。 良いところや要望合格実績と、不合格実績をきちんと開示したら、どんな状況なのかな? と疑問がありますが、済んだことなので、もうどうでも良いです。 その他気づいたこと、感じたこと河合塾はお薦めしません。どうでも良いと思います。子供が高校を卒業してから、校舎を移転・建て替えしたようですので、設備は変わったと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較して、安い訳ではなく、高い料金設定であると感じたから。 講師チューター制度があり、講師一人一人が生徒の理解状況に関心が高いから カリキュラムカリキュラムは科目履修に融通が利き、新しい内容が盛り込まれている。 塾の周りの環境駅から近く、夜は騒がしく、治安が気になるから。 塾内の環境感染防止対策をしっかりと行なっており、生徒のことを第一に考えている。 良いところや要望先生に相談しやすく、自習室が複数あって、授業以外でも利用しやすいから。 その他気づいたこと、感じたこと塾独自のシステムを構築し、成績だけでなく、遅刻を含めた授業出席状況が親も確認できる。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金設定となっている。夏期講習は別料金なので、取り過ぎないように注意する。 講師先生の当たり外れがあるので、評判の良い先生を選ぶようにすると良い。 カリキュラム教材は、よく考えられており、復習をしっかりすると成績は上がる。 塾の周りの環境周りは明るく、人通りも多いので問題ありません。コンビニもあり便利。 塾内の環境真面目に勉強する生徒と、そうでない生徒がいるので、気をつける必要がある。 良いところや要望生徒が多いので、別の生徒に流されないようにすることが重要である。 その他気づいたこと、感じたこと生徒が多いので、自分のスケジュールで勉強するようにすることが重要。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金業界からすれば標準かもしれませんが、家計への負担が大きいので本評価としました。 カリキュラムテキストの内容を見たところ、きちんと対策できる内容と思いました。 塾の周りの環境校舎は駅、バス停から近く交通の便がよい立地にあると思います。 良いところや要望大学受験は子供主体なので、親としてはあまり関わるところはないと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は決して安くないが子供が喜んで勉強してくれているので頑張って捻出している。 講師河合塾から帰ってくるといつも分からなかった事が分かった。行って良かったと言っている。成績も上がり第一志望校が射程圏内に入って来た。 カリキュラム洗濯している科目の教材は全て難易度はちょうど今の自分にあっているらしく、納得して先に進めているようだ。 塾の周りの環境新宿のど真ん中に立地しているので決して治安が良いとは言えないが自宅から30分くらいで通えるのでありがたい。 塾内の環境授業の無い日も自習室の方が集中できるからと自習室に行って勉強している。ピリッと緊張した空間で勉強できるので良いそうだ。 良いところや要望年の近いチューターと言う方達が親身になって相談にものってくれているので安心できて精神的にも落ち着いているようだ。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は残念ながら高めです。3年間通わせましたが後悔はありません。 講師過去問を利用したカリキュラムがしっかりしており、素晴らしかった。 カリキュラム教材はコース別に分かれており、また、宿題等の中身についてもきめ細かい内容だった。 塾の周りの環境交通手段は電車を利用し、駅からも歩いて数分の立地で非常に助かった。 塾内の環境教室は思った以上に広く、自習室も使用時間が長く利用でき、休日も使用でき助かった。 良いところや要望体調を崩してどうしても受講できなかったコマについては、代替えの資料だけでもほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと空調設備が思った以上に良くなく、特に夏場はつらかったようなので改善の余地あり。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金中学受験の時とは大きく違って、1教科あたりの値段が安かったので、安心して通わせられた。 講師高校生なので本人に任せていて、講師についてよく知らないが、子供がわかりやすいと言っていた カリキュラム本人に任せていたのでよくわからないが、特に悪い印象はない。予習が少し大変だった 塾の周りの環境駅から少し遠かったのと、大通りから1本入るので、意外と人通りが少なく、少し不安に感じた。 塾内の環境自習室も充実していて、混雑もなくなかなか良かったようだが、詳しくはわからない 良いところや要望チューターがいろいろ相談にのってくれて、良かったようだ。休みの連絡等もしやすかったので良かった その他気づいたこと、感じたこと学校帰りに寄るのにちょうどよく、勉強しやすい環境で良かったようです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないのでなんとも言えませんが、高くてたまらないというほどではなかったと思います。 講師講師の教え方についてはよくわかりませんが、進路指導についてくれるチューターが、正直あてになるのかな?と不安になりました。 カリキュラムカリキュラム、教材が子供に合っていたのかどうかはよくわかりません。季節講習は人数制限があり受講したいものが必ずしも受講できるわけではなかったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあり、塾のすぐ側にコンビニにあったので何かと便利だったと思います。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、解放されている自習室もあまりたくさんなかったので朝早くに行って場所を確保しないといけない状態でした。せめてやる気がある子が勉強できるスペース・空間を提供してほしいなと思いました。 良いところや要望とにかく受験生のために自習室をたくさん用意してあげてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を多く開放してほしいということ以外は不満なは他にありません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。料金はコマ数に応じて設定されていた。本人の希望通りに通わせた。 講師学校の成績順が思うように伸びていなかったので自信を取り戻すようにと思い通わせた。 カリキュラム本人は合っていると言っていたが、思うように結果が出なくやきもきした。 塾の周りの環境学校から近く通い易い。人通りも多く治安は良く安心して通わせた。 塾内の環境大人数のため質問し難い環境であったかもしれない。積極性が養えなかった。 良いところや要望楽しく通わせた。個別での指導がなかったため、進捗状況等が確認し辛い。 その他気づいたこと、感じたこと集団だったので子供に向かなかったかもしれない。結果がついてきてなかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.