学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習などの長期休みの講習では比較的安く受けることができ、手厚いサポートもあるためちょうど良い 講師受講教科のみならず受講していない教科のサポートも受けられるから。 講師の質が良い カリキュラムしっかりと復習をすれば応用問題も分かるような難易度になっていてちょうど良い 塾の周りの環境2つの線(小田急、横浜線)があり、かつ駅から近い すぐ近くにはコンビニもあり自習の時に役立つ 塾内の環境中は非常に綺麗で大きいため自習室の席が埋まって使えなくなることがない。万が一埋まっても解放教室で勉強できる。 良いところや要望日曜日の閉まる時間をもう少し伸ばして欲しい (現在は5時で閉まるようになっている)

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は平均的な値段だと思います。コマ数ごとに授業料が変わるので、取り過ぎとかに気をつけられる。 講師年齢の近い教師も多く相談に乗ってもらいやすかった。 わからない問題の解説も分かりやすかった。 カリキュラム自分の苦手分野だけを履修できるところが良かった。 カリキュラムがしっかりしていた。 塾の周りの環境新宿にあるので立地がいいし行きやすかった。車通りが多い。治安は普通です。 塾内の環境教室も広く、自習スペースが充実していた。自分の勉強に、集中できる環境が整っていて良かった。 良いところや要望授業がわかりやすいので成績が伸びて行くのが楽しい。自分で問題ができるようになるのが楽しかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手なので少し高いですが減らしたり増やしたりできるので家庭と相談して決められます。 講師チューターさんが優しくて通いやすいです。周りのレベルも高いのでやる気が出ます。 カリキュラム志望校にあったカリキュラム、教材を用意してくれます教材はやや難しめですがしっかりした指導をしてくれます。 塾の周りの環境都心なのでとても通いやすいです。駅から5分くらいで岩本町駅から出るととても近いです。 塾内の環境自習室が完備されていていいです。静かなので家で集中できない方におすすめです。 良いところや要望人数が多いためあまり一人一人に気にかけられないのでもうすこしきにかけてほしいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はとても高め。なので、最低限苦手な教科しか現在コマをとっていない。もう少しリーズナブルな料金だと、得意な教科もさらに伸ばすためにコマ数を取ることができると思う。 講師子供の通塾状況はしっかと管理をしてくれているので安心。成績に対しては、塾の体制、講師の質というよりは、本人のやる気次第。授業後のアフターフォローをもっとしっかりとしてほしい カリキュラムレベルにあった教材ではありました。ただ、復習の教材が不足しているので、家での復習がおろそかになっているきがします。 塾の周りの環境池袋の駅から繁華街を抜けて、静かな住宅地のような場所にあるため、授業中は静かだか、駅までの往復は、その繁華街を通るため、夜遅いととても心配。 塾内の環境環境はとても整っていると思う。ただ、子供の意識の問題だとは思うが、もっと自習室を開放的な感じにしてもらうと利用しやすくなるのではないか。 良いところや要望復習は塾のサイトでやるようだが、説明が不足しているのか、本人はどうすればいいのかわかっていない様子。サイトでやるより、紙で課題を与えてほしい。そして必ず次の授業の時には、前回までの習熟度がどれくらいなのか、テストなどで講師が認識してほしい その他気づいたこと、感じたこと部活などで塾の時間に間に合わない時は、当日でも振り替えができるととても助かる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比較していないので妥当だったかわからないが、集団塾でチューターの割には高額だったと思う。 講師集団塾なので、通う本人のやる気が無ければ先生にアドバイスを求めたり、わからないことを質問したりすることが無く、もどかしかった。個別指導の方がもっと良かったかもと思っている。 カリキュラム先生によってやり方が違い、取りたいクラスの組み合わせを考えると取らざるを得ないコマもあり、実際子どもがこれで良いのかわからない、と季節講習の時に言っていたから。 塾の周りの環境学校から近く、治安も悪く無い場所だったので安心して通うことが出来た。 塾内の環境自習室も用意されており、良かったと思う。人気の場所は早く行かないと席が取れないと聞いた。 良いところや要望子どもが理系希望だったので選んで良かったと思う。季節講習の時には他校に通わざるを得ないこともあった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教科毎に費用がかかるため、親としては大変だった。後期になって追加もした。 講師子供の進捗状況に応じて丁寧に対応してもらっていた。子供も気に入っていた。 カリキュラム子供のレベルに合わせて用意してもらっていた。子供も勉強しやすかったと思う。 塾の周りの環境学校から近く、徒歩で通っていた。学校から直接行けたので時間を無駄にしなくです良かったようだ。 塾内の環境自習室もあったようで、活用していたようだ。家で勉強するより良かったようだ。 良いところや要望高校受験の時も利用しており、安心して任せていた。子供も慣れていたので通いやすかったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。追加の講習を受けないといけない雰囲気なので基本料金より全然上乗せさせられます。 講師先生との距離が近くて相談に乗ってくれるのでそこはいい点かなとおもいました。 カリキュラム講習が多いのでそこは助かりますが、追加料金もその分多いのでどうかなと思います。 塾の周りの環境駅から遠いのでそこは不便ですが、近くにカフェとかがあって帰りとかに寄れるので便利です。治安は新宿だから悪いです。 塾内の環境自主室が結構空いてる事が多いので、勉強に集中できるけどフリースペースみたいな所は増やして欲しいと思います。 良いところや要望先生とか面談してくれる人との距離は近いのが良いところです。要望はもっと料金を安くするべきかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は問題ないと思います。受験生同士のコミュニケーションも豊富にして欲しいと思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金こべつのコースに合わせたお値段でしたが、 選ぶタイプによりお値段も上がるのでヒヤヒヤしました 講師個人指導に力を入れてくれた 人気の先生は、残業してでも生徒と向き合い指導してくれた カリキュラム時間前に長時間並んで生を待って居るのが毎回で、時間が惜しい、立ったまま暗記してる生徒たちが気の毒だった 塾の周りの環境首都高の下、幹線道路が側、都会なので仕方ないのかな 人通りがすくなる夜は怖い 塾内の環境先生が熱心になって声がでかい 仕方ないけど。 救急車の音が丸聞こえ。ちょっとびっくりしました 良いところや要望館内の照明が明るい 講師が明るく、若い。活気ある トイレが綺麗 階段まで並んで列を作る席取りをやめて欲しいです…疲れ切ってる生徒が可哀想 その他気づいたこと、感じたこと個人指導の部屋の存在に感心しました 安心して相互での話し合いを大切にしてくれてると思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手の塾ということもあって割と高かった印象です。色々な講習もあったのでその都度お金はかかってました。 講師話しやすい先生も多く、あまり緊張せずに質問とかもできていた印象です。 カリキュラム授業の数とかは大手の塾ということもあって多かったので、自分の取りたい授業を取れて良かったと思います 塾の周りの環境駅からはとても近い。ただそんなに治安がいい印象はないです。ただそんなに気にはならないです 塾内の環境塾自体が大きかったので自習室も結構多く集中できる環境だったと思います。 良いところや要望大きい塾だと、他の生徒は友達同士で通ってたりするので、1人で通うには少し肩身が狭かったので、ご飯食べる場所とかももっと1人で食べれる感じにしてくれたらいいなと思いました

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金比較的他の塾より、かなり値段がたかく、その他の追加料金もあり、高額に、なった 講師個別に学習できる チューターにも相談でき、親近感が、あり自習室もつかえた。ただ、生徒が多く 部屋が足らなかった カリキュラムカリキュラムは、設定されているので季節ごとのてすとなどはあったが、そのいかしかたがもう少しとかんじました 塾の周りの環境駅から、近いのですが夜遅くなるときに迎えにいくのに路駐しなくてはならなかったようです 塾内の環境大人数でしたが、工事などでつかえない部屋が多く、また、教室がすぐ変更になり戸惑った 良いところや要望夜中など電話で相談など対応していた抱いて不安なときはたすかりました その他気づいたこと、感じたこと何せ教室がすくなく、朝、並んで部屋を確保するのが大変でした それいがいは、とても良かったと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手だし信頼も厚く、講師の質も悪くないので仕方ないが月月の授業料はやや高い。 講師生徒ひとりひとりに合わせた声かけをしモチベーションを上げてくれていた カリキュラムカリキュラムは良く組まれており、季節の講習も個人に必要なだけ取れた 塾の周りの環境秋葉原駅から徒歩4分くらい。岩本町駅からなら1~2分で駅近くだし、繁華街を通らなくて済むので好立地 塾内の環境自主学習室がもう少しゆったりしていたら良いなと思っていた。時には満員で使えないこともあったので。 良いところや要望コロナが流行ったことも影響するのだが、もう少し生徒同士がスペースをもって座れると良い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金有名塾だろうから料金はやや高いとは思うが、最終的に結果が出れば越したことはない。 講師これから本番なので、いまはわからない。当人のやる気を引き出すことが肝心。 カリキュラム自身も学生時代に通塾しており、とくに古典の講師にお世話になったため、当人にも同じような気持ちが芽生えたいい。 塾の周りの環境西武新宿駅からはまあまあ近く、ひとり学習の機会も持てそうなので、気合い入れて頑張ってほしい。 塾内の環境中味はあまり見てないので分かりかねるが、当人は意欲的になっているようなので、引き続きお願いしたい。 良いところや要望当人がやる気を見せている限り、親としては後押しをしっかりとしてあげたい。 その他気づいたこと、感じたこと将来に向けて、今やるべきことをしっかりとやって悔いを残さないよう励んでほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常の授業料は普通だと思いますが、目指す大学向けの講座が高かった。 講師成績があまり伸びなかったので、相性が良くなかったのかなと思う カリキュラム料金が高かったことした覚えていない。 教材や内容は覚えていない。 塾の周りの環境駅前のビルだったので、通学には便利だった。 塾内の環境中は綺麗で清潔感があったが、自習室がすぐに、満員になってしまい思う様に使えなかった。 良いところや要望上手くコミュニケーションが取れていなかった。 チューターを変更してもらえばよかった。 その他気づいたこと、感じたことあまり向いていなかったと思うます。 家庭教師でもよかったかなと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講習代の料金が高く感じた。受験には必要な金額かもしれないが合格した大学数には合わない感じがした。 講師講師の方に色々アドバイス等いただいて勉強ができたと思います。親が塾へ行く事がなかったので実際に先生方と話していないのでよく分かりません。 カリキュラム苦手な教科について重点的に学習かできるカリキュラムになっていた。 塾の周りの環境駅から近く教室の近くにコンビニもあったりバァーストフード店もあり良かった。 塾内の環境自習がし易い教室になっていたと思います。特に雑音も気にならなかった。 良いところや要望チューターの先生方に色々と相談にのってもらえて良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業の内容を考えたら決して高くはないのですが、やはり親の負担は大きいです。講習は魅力的な授業も多いのでその分料金も上がる。取捨選択が難しい。 講師授業も楽しくわかりやすい。学校の先生よりも好きでした。授業後の質問にも遅くまで丁寧に答えて下さり本当にお世話になりました。 カリキュラム予習、授業、復習を真面目にやれば確実に成績は伸びて行くと思います。 塾の周りの環境22年春から移転して綺麗な校舎になりましたが、駅より遠くなってしまった。駅からの道中にコンビニがなく少し前より不便になりました。 塾内の環境校舎が綺麗になり自習が出来るスペース(空き教室含む)も増えました。 良いところや要望チューターの方もいらっしゃいましたが、講師の先生に講習の相談とか直接出来ていろいろ相談に乗っていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと人気講座、というか人気講師の方は毎回抽選でドキドキしました。夏期講習などはハズレの場合教室移動などが発生し一から予定を組み直し、なかなか大変でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師子どもは喜んで塾に通っているようだ。 カリキュラム私自身が教材を見ていないので何とも言えないが、英語の学力向上に役に立っているようだ。 塾の周りの環境東急東横線・大井町線の自由が丘駅から、線路沿いに北へ徒歩約4分の場所にある。自由が丘はもとから比較的治安が良い場所であるし、駅周辺は明るく人の通りも多いので、子どもの通塾で安心できる。 塾内の環境線路沿いに立地しているが、建物が新しいため防音が完璧で、電車の通る音はほぼ聞こえないという。また、自習室が充実していて、席数もあり、机や隣の席との仕切りなどもとても良い設備・環境で、子どもは気に入っている。 良いところや要望何といっても建物が新しく、教室の防音が完璧な点が良い。そばを通る電車の走行音や、外の通りの音は殆ど聞こえないと聞いた。 その他気づいたこと、感じたことたまに、自習室が満席になっていて、中々席が空かないことがあると聞いた。入試シーズンの直前に席が取れないことにならないか、少し心配。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金非常にたかいと思うけども浪人するよりだいぶ良い。月謝は低めだと思うけど夏期講習が高い 講師子供が気に入っていたので問題はなかった。進路について相談にも乗ってもらった カリキュラム希望の大学に合格しましたので良かったと思います。結果がすべてである。 塾の周りの環境立川駅周辺は飲み屋なども多いし酔っ払いもいて不安があった。特に問題はなかったけど。 塾内の環境自習室等もありなかなか良い感じであったとの事。集合型としてはまずまず良いと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他校も資料や利用者の声を聞きましたが、内容と比較しても標準的な料金だと思っています。 講師駅が近い繁華街なので人目も多く交番もあり安全に通える。使いやすい自習室があるので集中しての学習が可能だと思う カリキュラム志望校毎に学習教材がきめ細かく用意されている印象。自分の志望校にあった教材で効率的に学習できる。 塾の周りの環境駅の近くなので一日中で人目や交番もあり、該当や照明も多くあり安全に通えると考えた 塾内の環境駅近くなので人目があり安全な反面、少々の騒音の懸念や遊びへの誘惑があると思う 良いところや要望志望校を親子で決めた後は子供自身が自主的に勉強に励んでくれていますので、塾との相性が良かったのではないかと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと無料で利用できるサービスがいあるのですが、このらは情報は取りに行かないとやり過ごしてしまう場合があります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 調布現役館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金本人の努力にもよりますが、結局のところ結果次第ですよね。 ただ、安くはないですよね。 講師講習などはグループが大きい分、他の人気講師の講義などを受けられるのが魅力的。 教え方考え方がとても興味を引くので、凄く良かった。 カリキュラム各進路校別の専用テキストが充実していたと思います。 塾の周りの環境駅前(多少歩く)であり、昼食も取りやすいくらいお店がある。 とにかく立地は良かった。 塾内の環境自習室の管理も良かったので、集中できました。 出入りする際は多少面倒なところもあったが、総合的には良かったと思います。 良いところや要望ネットで管理ができ、予定なども把握できる。 多少見づらい等がありましたが、便利ではあったかな。 大手ならではのメリット・デメリットはあったと思いますが。 その他気づいたこと、感じたことほぼ子供に任せっきりであった部分はありますが、講習スケジュールなどを手伝ったくらい。 多少の自主性は身に付いたかと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い。しっかり結果にコミットするような指導、アドバイスが欲しかった。 講師結果滑り止めにしか受からず。絶対第一希望に行くと言う強い意識つけにもならなかった。 カリキュラム志望別コースがあり、具体的な目標に合わせた設定ができた。本人が選択するため本当に必要なのかはわからない。 塾の周りの環境商業エリアから外れていたため、寄り道の心配はなかった。授業に集中しやすい。 塾内の環境自習スペースの充分な確保。近くに相談できるチューターがいることで安心感がある 良いところや要望普通の大学受験のための大手予備校です。特に期待できる要素はないです。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムのため、基本的なことは身についたている前提

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.