TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6072)
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高い。あとはそれに見合った結果を出せるかどうかだと思います。 講師河合塾の名古屋はそれなりに有名講師も揃っていて、受験指導には定評があるから。 カリキュラム河合塾のカリキュラムや教材等は伝統的に信頼性がある。ただ、費用は高いと言わざるを得ない。 塾の周りの環境立地は名古屋駅から近いので、いいと思うが、周辺の治安や環境はよくない。 塾内の環境大手予備校は一般的に大教室で講義を受け、それ以外の時間は自習室で勉強するので、可もなく不可もなくという評価である。 良いところや要望講師の講義内容やカリキュラムは間違いないので、最後は費用対効果だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事や部活によりスケジュール変更する場合は講師が変わったり、代替のスケジュールがないなど、不便はあると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師チューターは面倒見が良いとようです。良く連絡をくれたり、電話でも相談に乗っていたようです。 カリキュラム一番の問題は遠いことです。ただ実績がある予備校ですから、不満には思っていません。 塾の周りの環境繁華街の近くですが、息抜き程度でたまに食事するしか利用していないようです。駅すぐですから便利です。 塾内の環境集中していたのではないでしょうか。 良いところや要望派手な宣伝をしている医学専門予備校よりも確実に実力が付いたようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はあくまで標準的というか、高くも安くもない印象だと思う。 講師可もなく不可もない。個人レッスンではないので、学力に応じていない。 カリキュラム長期休暇を利用した集中コースは良い。それも、追加料金発生なし。 塾の周りの環境鉄道で通塾していたが、もよりの名古屋駅から至極便利な立地にある。 塾内の環境休講の時でも自習室として開放されており、自宅で集中出来ない人にとってはありがたい。 良いところや要望名古屋を中心に、何ヵ所か展開しており、学生の都合に合わせて選べる点は良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師通勤の利便性が良く 先生方もレベルが高いと思います 提案等がもう少し多ければなおよい カリキュラム平均なレベルと思います わかりやすく説明等していただきました 塾の周りの環境通勤は近いので自電車でも行ける距離でした 名駅から近く皆さんも楽だと思いました 塾内の環境近代的ではないが特に不満等ありませんでした 良いところや要望自分の考え方が変わる 先生により考え方が変わると思います その他気づいたこと、感じたこと講師も考えて行動しているのがわかりますが 時代の恩恵なのか不満が多い生徒が多いと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金が高いか安いかはわからないが、 申込方法によって違いがあり、 条件を満たしている事に気が付かず、割引料金を逃した。 講師短期の講習しか受けていませんが、 受験勉強以外の話(進学後の次の目標の話等)、も聞けて良かった。 カリキュラム短期講習しか受けていないために、比較が出来ませんが、 普段は塾に通っていないので、 他の受講者から刺激を受けれてよかった。 塾の周りの環境慣れていないために、食事の便が悪かった、 結局家から弁当を持って行った。 塾で食事できる場所があって良かった。 塾内の環境勉強する分には申し分のない環境であった。 自習室もあったが、家でも自習できるので利用しなかった。 良いところや要望塾に通っていなかった為に、 超難関大学を目指している人となかなか会わなかったが、 短期講習で同じ目標を持っている人たちに出会い、刺激になった。 その他気づいたこと、感じたこと短期講習&初めての塾通いの為、比較が出来ない。 目標大学の講習の為、同じレベルの人と学習できたのがよかったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金ではけっして安くはないけれどもそれだけの恩恵を受けることができたと思う 講師経験豊富な講師とスタッフがいるので有意義な授業を教授できたと思う カリキュラム適切なカリキュラム構成であったと思う 塾の周りの環境ターミナル駅に隣接しているのでとても便利である 塾内の環境大手の予備校なのでさすが教室や自習室は十分な環境であったと思う 良いところや要望教室の机が使い辛いときいているので改善を希望する
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはりそれなりに、たかいとかんじてはいた 講師講師の他に生徒との橋渡してきな方がいた。気軽にそうだんできたようです。 カリキュラム志望大学によってうける授業ががせんたくでき一人一人に寄り添った予備校だった。 塾の周りの環境駅の近くだったので交通の便もよく、明るいので治安がよかった。 塾内の環境自習室があり、お弁当を持っていき1日中過ごしていた。集中出来たようだ。 良いところや要望保護者対象の説明会があり、保護者の受験意識も強まった所がよかった。 その他気づいたこと、感じたこと赤本の貸し出しをしてくれたので購入しなくてよかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金講座を沢山取るとやはり費用がかかります。もう少し工夫して欲しい。、 講師話が大変面白い先生がいたようです。 塾の周りの環境太閤口の方方にあるので、混んでいる駅構内を歩かなくてはならない。 塾内の環境自習室の席が取れないことがしばしばありました。もっと席が欲しいです。、
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金高いですが、勉強できる環境が整っていて立地もよくしょうがない 講師熱心でわかるまで勉強に付き合ってもらえて成績もあがりました カリキュラム季節講習も集中的に勉強できて、カリキュラムも受験対策に適していまう 塾の周りの環境立地条件は駅前にあり夜も明るくて治安面も心配ありません 塾内の環境自習室も勉強に集中できます。夜も遅くまで利用できます 良いところや要望もう少し料金が安くなるといいと思いますね。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に集中できますので選択は正解でした。よかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
講師実績のある、名前の通った講師が在籍されており、講義は面白いとのこと。 カリキュラム千種校も名駅校も同一グループのため教材は変わらない 塾の周りの環境交通の便は極めて良好であり、治安も悪くはない。また、食料品の購入も問題はない。 塾内の環境学習塾として可もなく不可もなく、受講費が高額なため、環境は良好である。 良いところや要望全国区の学習塾であることから料金体系が変更(低額)となることは困難でしょうが、やはり高額です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高く感じる。後からいろいろと追加のものが出てくるので不満足。 講師有名な講師もいるが、それぞれの目標に合った講義内容をおこなっている。 カリキュラム精選された内容で、かなり効率的に学習が進められたようで納得している。。 塾の周りの環境名古屋駅にとても近く、アクセスがとてもよい。暗いところはなく治安もよい。 塾内の環境チューター制度があり、集中して取り組めるように工夫されている。 良いところや要望名古屋駅からとても近く、アクセスがとてもいい。講師や教材もよい。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれの目標に合わせたカリキュラムをもっており、個に応じた対応ができている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金講座を採ればとるほど高額になる。子供とその調整をするのが苦痛 講師テキストがいい、先生も個性的きちんとやれば力がつくはず、ただ高い カリキュラム入試に出たらしい、ただ予習をしてきちんとできる人にむいている。娘はできなかった 塾の周りの環境駅近く、繁華街ではあるが塾が多く学生だらけで安心して通わせることができる 塾内の環境自習室が整っている、隣にも気にならない作りになっていて集中できる 良いところや要望高校のレベルと違い、全国レベルでわかる。客観的に親も見ることができる その他気づいたこと、感じたこと模試が無料で受けることができるのがおおきな魅力。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
講師有名人気講師はなかなか取れない。公平感がないのであまり良い評価にはできない カリキュラム個別に合わせた内容ではないのでジャッジできない。画一的だと思う 塾の周りの環境いわゆる駅裏なので環境は猥雑である。それを嫌って千種校へ行く人もいる 塾内の環境普通ではないか。基本的に自習室が使いたくて最低の講座を取っている人が多いので その他気づいたこと、感じたこと特別積極的だったり成績上位の人は別かもしれないがら頭の程度がそれほどではなく期待の薄い生徒には関心はないだろう
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金決して、安いとは言えないが、子供のことを考えると致し方ない。 講師何よりも受験情報が多く、出願時最終的な志望校判断に有効でした。 カリキュラム長い歴史があり、それを活かした教材・カリキュラム構成になっている。 塾の周りの環境主要駅に近く、アクセスはしやすく、便利である。だが、商店・飲食店が多く、周囲環境は良いとは言えない。 塾内の環境主要駅近く、商店・飲食店・いわゆる飲み屋も多く、騒々しい。その意味で勉強の環境がいいとは言えない。 良いところや要望自習室等の設備は良い。空調もしっかり効いていて、設備環境は良い。 その他気づいたこと、感じたこと出席状況も親が確認できるシステムがある。子供もプレッシャーになっていた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金的にはやや高いと思うけど それなりの成果が上がっているのでしょうがないかなと思っている 講師有名どこの予備校らしくそつなくなんでもこなせるタイプの講師の先生 カリキュラム有名どこの予備校なので難易度に合わせて教材を作ってある 細かい習熟度のチェックができるテキストも欲しい 塾の周りの環境名古屋駅までの移動しなければならない 名古屋駅から少し歩いていく必要があるので雨や気温が寒いと困る 塾内の環境受験生 浪人生が一生懸命学習しているので勉強する雰囲気があり 張り詰めた雰囲気があるのでよい 良いところや要望電話の繋がりが悪く 用件のある人との連絡がなかなか取れない 折り返しの電話がなかなか時間が合わない時もあります その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更が空いていなくなかなかできない 都合良く変更できないことも有り
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金場所柄料金の高いのは仕方ないと思うよ、目標達成のためなら今は仕方ない、アトに帰ってくることを信じてね 講師講師もよくて、皆によく相談して何でもやってくれる。 カリキュラムとくにないがいつものとおりで平常心でべんきょうができた。そんな雰囲気が一番いい。 塾の周りの環境駅から近いし遠くからの人も便利だといっていた。悪いのは歓楽街が近くにあること。 良いところや要望古い歴史がありそれなりに先輩も多く教え方にも工夫が凝らされていい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、コマ数なので、自分で選べるので、納得している。夏期、冬期講座を断るのが少し面倒 講師事前に単発の講座やお試し等で講座を受けて気に入った講師を選ぶので 納得している カリキュラム教材は、レベルに合わせていただけるので、マッチしている。全教科を受けてる訳ではないのて、深くはわからない 塾の周りの環境JR側にあるので、名鉄名古屋までに徒歩10分近くかかる。予備校周辺は、治安は、悪くない。 塾内の環境テスト週間は、どこでもだと思いますが、混雑している。名駅校は、わりと静かで名古屋は、時々うるさい時もある 良いところや要望夏の冷房は、かなり効いてるので、苦手な人のために、弱冷房の自習室がある。 その他気づいたこと、感じたこと用事がある場合、変更できるが、当日の体調不良の時は、できなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金大きな教室で、見えない、聞こえないときは損した気分になりました。マイクを使っても聞き取りにくくて、わからない。 講師指導力に差がある。 大きな教室では、見えない、聞こえない状況が多い。 カリキュラム講師の指導力に差があっても同じことが学べるように、テキストに解説がたくさんあると、とてつもなく分かりにくい講師でも耐えられる。 塾の周りの環境四日市校が近いのですが、評価のいい講師は、四日市校に来ないので、仕方なく名古屋に通塾しました。交通費もかさむので、名古屋でなくても、評価の高い講師を派遣して欲しかった。 塾内の環境大きな教室では見えない、聞こえない環境でした。 自習室は、朝から空きがなく、結局、一度も使えませんでした。 良いところや要望指導力に差がないようにしてほしい。履修科目を相談したとき、人によって、言うことが違うので、参考にならなかった。 その他気づいたこと、感じたこと馬鹿にした言い方をする講師がいますが、そんなに塾講師が偉いとは思いません。予告なく録画して、指導力や指導方法のチェックをした方がいい講師がいる気がします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いが、教え方、テキストの内容、コマ数を考えるらと妥当だもおもうら、 講師一方的に進めていく講師もいたり、要点をまとめて分かりやすく進めていく講師の方もいた。 カリキュラム受験する高校の情報など多く教えてもらい、それに沿っての対策を教えてもらった。 塾の周りの環境交通の弁もよく、コンビニなど近くにたくさんあるため、便利だった。 塾内の環境みんなが勉強する意欲があり、周りの環境が良い。私語がなく静かに勉強ができた。 良いところや要望一人一人が質問できる時間がもう少しできたら良いと思う。生徒の数が多すぎる その他気づいたこと、感じたこと自分でやる気を持ってやらないと、どんどんわからなくなってついていけない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他のところと比べてもやすくはないが、それなりの設備や講師を揃えているのでいたしかないと思う。 講師河合塾の各科目の講師陣は総合的に判断して指導力は高いと思う。また、設備も充実している。 カリキュラム教材は良く考慮されており、情報収集に富んでいるため、徹底されたカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境総合的駅に隣接しているので交通手段には困らないが、歓楽街が近いので治安が不安である。 塾内の環境最新の整備が整えてあるので申し分はないが、自習室のキャパシティが少ないと感じるので改善してもらいたい。 良いところや要望特に問題ないし要望もないが、よりいっそう良い学習環境を構築していただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にカリキュラムのブラッシュアップをしていただけたらと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気