学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最後はオンラインだった カリキュラムもっと色々と教材の紹介があったように思えたから 塾の周りの環境駅に近かったのうえに高校の通学定期の範囲内で通えたので良かった 塾内の環境一度、最初の入会の時に訪れただけで、その後は一度も行ったことがないのでわからないこら 良いところや要望特に意見はありません。3人子どもがいて、3人とも別の塾でしたが、大差は感じませんでした その他気づいたこと、感じたこと本人が満足していたので、私からは特に意見はありません。結果として第二志望校に合格できて感謝しています

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は業界トップクラスの高さであると思うが、これで国立のトップクラスの大学に入学できれば、下手な私立大学に入学して通学するよりもトータルでは安価になる期待が出来る。 講師天下の河合塾である。何とかして高いレベルの有名大学の合格者数を増やすために、数々の工夫を施して指導に行かされており、結果もついてきている。 カリキュラム受験生が熱中してやる気が出るような工夫が施された教材やカリキュラムが多いので、休憩時間などで受講生同士で、それに関する雑談に花を咲かせている光景をよく見かける。 塾の周りの環境えきから徒歩数分の距離になり、道幅の狭い商店街の中に建物があるため、クルマでのアクセスは不便であることから、交通事故の危険性は少ない。藤沢市自体が治安がよく、さらに人通りの多い商店街にあるので夜遅くなっても道が明るく怖い感じはない。ガードマンが常時建物の前に立っているので不審者が近づいてきたとしても追い返すことが期待できる。 塾内の環境建物は商店街の中にあるものの、建物内に広い自習室があるので、受講時間以外に勉強が出来る。自習室は、建物の外の道路からよく見えるように配置されているため、そこで独習をする受験生の姿が外を歩く人は思わず心の中で応援をしたくなる。また、受講生の中には受講時間外に建物から外出して近隣の飲食店などでサボっている人も見られるが、そんな人にとっても、ライバルが自習室で黙々と独習に励んでいる姿が見えてしまい、自己反省を促される効果もあると思う。 良いところや要望過去の出題を徹底的に分析&整理して、出題されそうな対象について、回答を導く道筋を、受講生が楽しんで身に付けるように工夫がなされていることが優れている。できれば、講師が個性を強調するあまり、ややコスプレのような演出を取り入れている場合には、やややり過ぎを感ずる。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に合格してしまうと縁が無くなってしまうのが淋しいので、大学に入っても指導を受けられるようなカリキュラムが欲しい。受験→合格というプレッシャーが無くなった状況で、講義を受けられると、楽しい部分に関心をもって余裕のある気分で受講できるので、また違った楽しさを味湧くことが出来ると思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり必要な教科、科目を全て補おうとすると高額になるタブレットは今でも活用している 講師習熟度に合わせたカリキュラム、テキスト実績、環境、講師の質、 良いところや要望料金が高いまとめて割引のようなものがあれば需要があるのでは?

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他校対比で特段高い水準ではなく問題なく適切であると思います。 講師年齢は若いが、子どもたちの学習意欲やレベルに即した適切な指導をして頂けました。 カリキュラムカリキュラムは子どもの希望進路に即した適切かつ有意義な内容でした。 塾の周りの環境交通手段は電車通学の負担も少なく駅から人通りのある経路で特に問題ございませんでした。 塾内の環境教室の広さは狭すぎず広すぎずで特に騒音などの問題もございませんでした。 良いところや要望子どもの学習の進捗状況についてもう少し適切かつ適時にご報告頂けるとありがたいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他と比較したことないからなんとも言えませんが、志望校に合格できたから良かったと満足。 講師塾のことは話さないのでよくわからないです。先生はよかったと思います。 塾の周りの環境いつも警備員が玄関先に立っていたようです。心配なことはないです。 塾内の環境感染対策はしっかりできていたと思います。警備員さんがよく机をアルコール消毒してました。 良いところや要望他は知らないからよくわからないです。教え方とか良かったんじゃないですかね。 その他気づいたこと、感じたこと合格の報告に行ったら、いろんな方に、おめでとう、と言ってもらえて、とても喜んでいました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はお安いほうだと思うが、受講数が増えればそれなりの料金となり負担が増えると思う 講師講師との相性がよく楽しく授業受けていた印象がありました。急な休みも振替可能なため良かったです カリキュラム学校でのテスト対策用に入塾したが、受験用の授業のためカリキュラムが合わなかった 塾の周りの環境駅前にあり交通の便がよく、遅い時間でも人通りがあるため安心して通わせることができた 塾内の環境塾の環境について不満を言うことが無かったので、快適な環境で勉強することが出来ると思っている 良いところや要望要望は特になし。高校生との連絡も丁寧に行ってくれて助かりました

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一コマの料金はそれほどでなくても必要な教科を全て選ぶとかなり高い料金になる 講師自分自身でやる気を出さないとどこへ行ってもどんなに素晴らしいカリキュラムでも無駄なので多くは求めていなかった カリキュラムレベルに合わせた難易度で無理なくレベルアップ出来る内容になっている 塾の周りの環境駅から近くて便利で飲食店も多かったので食べる楽しみが出来てしまったのが良くもあり悪くもあった 塾内の環境新築で綺麗な自習室が完備されていたので過ごしやすかったと思う 良いところや要望丁寧なカウンセリングと良い環境を提供してくれたと思うので要望はありません

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師授業も質問し易く、進路相談も希望を尊重し為になっているようです。 カリキュラムテキストは個人でも塾以外の参考書も購入しておぎなっているので、テキストが充分とは言えなそうです 塾の周りの環境遅いと終了が22時近くなりますが、駅も近く、人通りもありますので、多くの目がある経路なので安心です 塾内の環境講習の無い日も自習室に寄ったりしているので集中できているようです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いです。春は塾に行けていませんし、自習室も閉鎖されていました。対面授業が受けられて自習室も使える、施設利用料込みでの費用を払っていると認識していますので、利用料変わらないのは何故かなと感じます。オンラインに切り替わったとは思いますが、オンライン講座希望ではありませんでしたので 講師授業が質問しやすく、お気に入りの先生がいるとも聞いているので、親身な講師陣がいるのかなと思います。 カリキュラムまだ受験を控えている段階なので結果が出ていない。受験が成功すれば良かったとなりますが、追加で個人的に参考書も買っているので3点 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で人通りも多いので、多くの視線があるのは親としては安心です。 塾内の環境自習室がいっぱいになる事は無いそうです。講習のない日も寄ってるようなので居心地良さそうです。 良いところや要望受験に向けてラストスパート、河合塾の指導を信じて勉強続けてますので、受験本番まで宜しくお願い致します。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金総じて高めだと思う。授業時間も長い東大コースは特に高かったと思います。 講師特別熱心な講師がいたわけではなく、集団塾だから仕方ないが、特殊な受験科目に対応する授業がどのようにして取っていったらいいのか提案がなく困ったから。 カリキュラムカリキュラムの種類が少なく、東大を目指していないのにレベル的に東大コースがあっているといわれ困った。 塾の周りの環境駅チカのビルに移転したので、前は治安のよくない場所の前を通らなければならなかったが良くなった。 塾内の環境自習室はいい場所をとるのが難しく、かなり早めに行かないと取れずに苦労した。 良いところや要望通いやすい良い場所にあるので、講師の質、カリキュラムの多様性など工夫していって欲しいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金志望校に合格できたこともあり、適正であると思う。他に比べても高いということはなく、同水準。 講師苦手科目を本人のレベルに合わせて指導いただいた。何とか志望校に合格できました。 カリキュラム志望校の合格レベルをはかる各種のデータや資料をもとに指導いただき役に立った。 塾の周りの環境駅のコンコースと直結しており、人通りも一定あって夜の帰宅でも安全。 塾内の環境大手の塾なので、自習スペースや共用スペースは余裕があり、良く整理整頓されていた。 良いところや要望大手の塾なので施設の充実、大学受験情報の提供では特に満足している。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他に行ったことがないのでわからないが テキスト 施設の状況など合わせても妥当と思われる 講師今の受験の変動に対して熟知していて説明してくれる。効率的な勉強法のレクチャーがある カリキュラム受験コースに沿った内容が選びやすく設定されている。個人に寄り添った内容の提案がある 塾の周りの環境駅の前ですぐ行ける。明るく人通りも多くて安心。周りに学習関連施設も多く仲間と通いやすい 塾内の環境食べる場所も設定されており勉強の強度によって部屋も選べるので使い勝手が良い 良いところや要望連絡の取り方が難しい。塾あるあるだが営業が午後からなので電話連絡は取りにくいので何か窓口が欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金結構な高額とは思ったが、逆に低価格な所は実績が期待できないという懸念を抱いたため、結果、仕方泣く選択した。 講師話がうまくて学生に人気があった。高校の授業よりも出席が棚思想だった。 カリキュラム長年蓄積された経験と実績から要領よくまとめられた教材で学習しやすかった。 塾の周りの環境繁華街が近かったが、治安が良く、徒歩で通えたので安心・便利だった。近隣に寄り道や遊ぶ場所が沢山あって、授業が終わった後にストレスを発散できる環境だった。 塾内の環境教室内は照明が明るく、静かで衛生的でも環境が良く、講師の話も面白かったので集中できた。 良いところや要望入学試験の過去実績の蓄積・分析から、受験に受かるためのワザと知恵を教示してもらえる。頭の良し悪しは関係なく、志望校に受かりたいという強い希望と信念だけあれば合格に導いてくれる。敢えてマイナス点をあげるなら、講師のキャラクターと話が面白くエンターテイメント化しているため、笑うことだけを身につけてしまい、肝心の学習知識が頭に入ってこないことが多い。 その他気づいたこと、感じたこと男子と女子は別々のクラスにして交差しないように様にしてほしい。気になる異性がいると勉強に集中しなくなる恐れが多い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校の料金としては可もなく不可もない金額体制であったため。 講師進路指導が熱心であり、相談ができる環境が整っていただったため。 カリキュラムテキストなどが豊富であり、自分で勉強したい子には様々な講習が整っていたため。 塾の周りの環境駅からも近く、治安も良かった。勉強するには大変良い立地環境であったたため。 塾内の環境冷暖房が整備されており、勉強に集中できるようになっていたため。 良いところや要望自分の行きたい大学のコースに合わせ、カリキュラムも組めたため。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生とは別に進路指導の担当もおり、意欲がある子には熱心であった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金昔に比べると相当高い印象です。普通はどれくらい今かかるのか知りたいです 講師河合塾マナビスとあまり違いが自分にはわからないですが、普通に良かったのではと思います カリキュラム河合塾マナビスとの違いがよくわからなかったですが、普通に良かったのではと思います 塾の周りの環境駅から近くて交通のべんはよく、地方のターミナル駅なので治安も悪くはないと思います 塾内の環境自習室もあり落ち着いて静かな環境で勉強できそうな感じだったと思います 良いところや要望昔に比べると進路相談などは充実していた印象がありました その他気づいたこと、感じたこと本人納得で通っていたので良かったんだと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金普通と思える金額であったと思う。 臨時講習も納得行く料金である 講師親切に丁寧に対応していただき、感謝している。 また、親近性が持てる カリキュラム臨機応変にまた親切に対応していただき感謝しています。 指導も良かったです。 塾の周りの環境駅周辺で交通の便も良く安心して通塾させることができました。 塾内の環境部屋割り、人数、とも適切な配置でヤル気を出して勉強出来る環境である 良いところや要望臨機応変に対応していただいたし、悩みにも懇切丁寧に対応していただいた。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際のカリキュラムの再設定など、もう少し寄り添った対応があった方が良い

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金講座単位の料金でいくつ取るかにより違ってくるが、ちょっと高い。 講師定期的に開催される説明会の講義で、講師の説明が理論的でわかりやすかった。 カリキュラム生徒の志望校に合わせて、いろいろなカリキュラムが組まれていて、選択肢が多かった。 塾の周りの環境藤沢駅前のビルにあり、電車を降りてすぐあるので通いやすかった。 塾内の環境多数の自習室が完備されているおよび無料の教材もたくさんあるので、講義が無い日でも通っていた。 良いところや要望料金体系はわかりやすくて良い。担当のチューターもいるが、対応がさばさばし親身では無かったので、生徒へのケアを強化してほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて高くなく、適正な水準の料金体系だと思いました。 講師懇切丁寧な指導で、質問しやすく、分かり易く説明してくれるのでありがたかった。 カリキュラムカリキュラムは、長年培われてきた経験から組まれていて充実した内容であった。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐのところにあり、町の中心部で治安もよかった。 塾内の環境それぞれの設備はきちんとしていて、とても快適な環境で勉強できました。 良いところや要望講師のレベルが高く、どのような質問にもきちんと受け答えいていただき満足でした。 その他気づいたこと、感じたこと父兄参観日があり、親としていろいろ聞きたいところもあったので良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期、冬期講習などお金の工面にそうとう苦労することになってしまった。 講師大学受験に合格するために効率よく教えてくれているのでオススメできる。 カリキュラム志望大学により効率よくカリキュラムを組めているのでオススメできる。 塾の周りの環境駅から離れた場所にあるわけではないので、夜遅くなっても安心できる。 塾内の環境自習室などもしっかり完備されているので、集中して勉強に取り組むことができる。 良いところや要望周りの同級生たちにいい影響を受けられて勉強に励みになるので通わせてよかったとおもう。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金としては普通かと思います。ただし、夏期講習などでは負担感が増します。 講師興味を持たせる講義をしていただいているようで、本人も楽しそうに通っています。 カリキュラムレベル別の教材、カリキュラムになっており、今後の受験に向けよい内容だと思います。 塾の周りの環境駅に近いことから、部活帰りでもそれほど負担なく通えています。 塾内の環境教室の広さは適切かと思います。自習室も勉強に取り組むのによい環境です。 良いところや要望チューターが年も近いので様々なことを相談できる体制が良いと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.