TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
3.53点教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(252)

湘南ゼミナール 総合進学コース(1774)

栄光ゼミナール(3745)

創英ゼミナール(1261)

東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4792)

個別教室のトライ(10568)

※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点河合塾の保護者の口コミ
料金基本講義、集中講義など多岐に渡るため、追加費用がかさむことが多い。 講師進学先の選定に際し、新設かつ的確なアドバイスをしていただける。 カリキュラム志望校にあわせたカリキュラム、講義内容、受験対策が整っている。 塾の周りの環境最寄り駅から近く、周辺には交番などもあり、治安が安定している。 塾内の環境自習室はあるので、講義が無い日も勉強で利用できる。ただし、空調が強すぎることが課題。 良いところや要望自宅学習とは違って、仲間の集中している様子が刺激になってよい。 その他気づいたこと、感じたこと校数が多いため、良い先生にバラつきがある。学校が違っても、講師を選択し、学べるシステムがあると良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾の料金がわからないので なんとも言えませんが 妥当な線なのでは 講師ちゃんと出欠をとっているのかわからず休んでもなんの連絡もない カリキュラムいろんなコースがあっていいのかもしれませんが わかりにくかったし 講座の時間が重なりすぎて 思うようにとれなかった 塾の周りの環境駅からほとんど直結で行くことができたので 夜遅く終わってもそれほど心配いらなかった 塾内の環境自習室が 子供の話だと席をとってる子が多く 座れないこともあったようなので 良いところや要望こちらから連絡しない限り何もわからない状態なので どういう状況か もっと関わってほしかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点河合塾の保護者の口コミ
料金大学受験は高いと思っていたので、覚悟はしていました。入試にもお金がかかったので、とても大変でした 講師講座の種類がある。体調が悪くて参加できなかった講座も返金があった カリキュラム講座の種類が豊富であり、いろいろな講座が取りやすい。有名な先生はいなかった 塾の周りの環境駅から近くて、雨の時も濡れずに済む。高校からの帰り道にあるため、行きやすかった 塾内の環境自習室が狭くて使いにくかった。校舎の前で工事をしていてとてもうるさかった 良いところや要望面談が少し少なかったような感じがしました。受験が難しい大学は無理だとハッキリ言って欲しいです その他気づいたこと、感じたこと急に体調を崩した時も対応が良く。キャンセルしてもらえた。返金の手続きも早い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点河合塾の保護者の口コミ
料金料金は進学塾と言うこともあると思うのでしょうがないのではないかと思います。負担という意味では大きいですね。 講師和気藹々とした中にも厳しさもあり、非常に良い教育場としての認識です。身の回りのことにも相談に乗ってもらっています。 カリキュラム経験と実績からくる応用力の効いた教え方で安心して勉強に向かっていけるので満足です。ただ、やはりちょっと置いて行かれると一気に離されてしまうので気持ちが辛い時もあります。 塾の周りの環境駅からも近く、ほぼ雨に濡れずにいけるので交通はとってもいい環境に教室があると思います。夜も街が明るいのでとっても安心です。 塾内の環境ビルも大きく、何不自由がありません。また、自習教室もパーティーションで仕切られており、とっても集中ができる部屋になっています。 良いところや要望不便は感じたことはなく、塾とのコミュニケーションは取りやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたことわからない所が聞きやすいとも思うので今後も活用していきたいと思う。教室が貸してくれる部品とかの衛生面まではちょっとわからない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.00点河合塾の保護者の口コミ
料金相場と比べても、さほど高い(安い)と思わなかったので、良いと思います。 講師教え方がうまい、良いと言われる評判のある講師の授業数が少ない。 カリキュラム季節講習はもう少し、充実させて欲しい。授業数を増やしてほしかった。 塾の周りの環境駅からそれほど遠くなく、治安、環境も良かったと聞いております。 塾内の環境設備、環境に関して、不平・不満は聞いておりませんので、良かった共います。 良いところや要望もう少し、人気・実力のある講師の方々の授業、夏季講習等のコースを増やしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことその他のことで思うことは特段ありません。これからも良い授業を展開してください。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点河合塾の保護者の口コミ
料金入学金が高いという印象がありました。どこも同程度なんでしょうか。 塾の周りの環境駅につながっているビルにあり交通の便利はよかったです。治安も悪くないと思います。 塾内の環境自習室もあり、静かで落ち着いている雰囲気でした。集中できる環境だと思います。 良いところや要望チューターもいて、受験のアドバイスはまたをついていたかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと指導がしっかりしているという印象がありました。体系だっているんだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点河合塾の保護者の口コミ
料金料金が高い。追加費用がよく発生し、困ることも多い。料金改定願う 講師面倒見がよい。進学希望を相談に乗ってくれる。講師が豊富。近い カリキュラムバリエーションが豊富。模擬試験がタイムリー。生徒に合わせた教材 塾の周りの環境駅から近い。治安が良い。繁華街が近いが誘惑が少なく安心。飲食店が多い 塾内の環境自習室が狭い。空調が聞きすぎて体調管理が難しい。席取り激しい 良いところや要望進学先の選定については、もう少し保護者を含めて面談の機会がほしい その他気づいたこと、感じたこと大学受験に際して、複数年にわたる取組みプランを明示していただけるとなお良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、大学受験としては、相場で、安くはなかったが標準的だったと思います。 講師交通の便が良かった。その他の内容に関しては、特別、欲もなく悪くもなかった。 カリキュラムカリキュラムや教材に関して、悪いところはなく、普通であった。 塾の周りの環境藤沢駅のそばで立地がよく、また、学校からの帰宅路のため、交通に便利だった。 塾内の環境環境や設備などに関しても、特に問題はなかったと聞いています。 良いところや要望河合塾は、全国ネットワークのため、情報料が多く、信頼性が高い。 その他気づいたこと、感じたこと今まで以外の内容に関しては、特に追加で気づいた点などは特にありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点河合塾の保護者の口コミ
料金やはり、高いです。 普通の授業と、夏期講習や冬季講習や直前と、 それと、選択のコマ数によって価格が変わります。 一年間だと、結構な金額です。 講師講師を選ぶ事ができます。 進路相談も、担当がいるので安心できます。 自習室も休みの日は、1日使えるので、良く利用してますす。 カリキュラム高校生になって、他の塾と比べていないのて、わかりませんが、塾プラス、本屋で、教材を購入し使ってます、 塾の周りの環境駅に近く、学校帰りでも通いやすい。 駅近なので、治安は、いいです。 立地もいいです。 塾内の環境実際、学習してる時は、見てないので、雑音に関しては、わかりませんが、校舎も綺麗で、広々してるし、教室も明るい環境です。 良いところや要望校舎によって、講師が、変わる。 受けたい講師が藤沢意外だと通えないところです。 大手なので、選べるのはいいですね。 その他気づいたこと、感じたこと部活をしていると、受けられない授業があり、振替期間も短く、そこが、勿体ないと思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気