TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(234)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1701)
栄光ゼミナール(3656)
創英ゼミナール(1180)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4573)
個別教室のトライ(10089)
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金冬期講習や夏期講習は別料金なので、総額ではとても高額になる。 講師チューターのサポートが手厚く、個人個人に適切に対応してくれる カリキュラム映像授業が掲載されるのでコロナであっても自宅で講義が受けられる 塾の周りの環境コンビニが近くにあるので、食事には困らない。また横浜駅を経由するので参考書や文房具を買うのに困らない 塾内の環境自習室はきれいですが、窓際など好きな席を選ぶことができない。 良いところや要望事務員の方が親切で父兄も含めて親身になんでも対応してくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金あまり安くないが妥当なところだと思います。もっと安くなるとのおよい。 塾の周りの環境横浜駅から近いことが便利である、治安も特に悪くないと思う。 塾内の環境建物は新しく設備も最新なのでいいと思っている。自習室もきれいでよい 良いところや要望校舎が新しいこと。ターミナル駅でアクセスがよいことと、駅から徒歩5分と便がよい、
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金の負担は大きかったです。 コマ数に応じてかかるので、最低限の科目を絞って通塾しました。 夏期、冬期、直前と特別講習時は、まとまった金額を振り込みとなるので大変でした。 講師個別指導を取っていた時は、毎回講師からのコメントがありましたが、あまり具体的でなく残念でした。 集団授業を取るようになってからは、講師の方と成績について話す機会が少なく、本人と直接話をしていた様ですが、保護者へもご連絡を頂きたかったです。 カリキュラム個別指導の教材は、初めに面談をしっかりしてから適切なレベルから始めてもらい良かったです。 その後は、自分でカリキュラムを決めていく形でした。その際のアドバイスもしていただけた様です。 塾の周りの環境横浜の中心地なので、交通の便はとても良かったです。駅を出て数分でした。夜も明るく安心です。 塾内の環境とても大きな建物で綺麗でした。自習室も充実していましたし、警備もしっかりとしていました。 良いところや要望塾から連絡が来ることはほとんどなかったです。 本人がWebで授業スケジュール確認をしたり、模擬試験日程を調べたりと、本人としてはやり易かったのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い当たりません。 最終的には良い結果で終わる事ができ、しっかりと勉強できる環境であったのだと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金ちょっと高いと感じはしますが、いた仕方ないかな、そういうものかなと。 講師結局は本人のやる気と努力次第なので、特段講師がどうのと言う事はありません。 カリキュラム特段、良い/悪いはなく、やるか/やらないかではないでしょうか。 塾の周りの環境交通の便は良いですが、繁華街に近いのはちょっとだけ気になりますが、特段の問題はないかと思います。 塾内の環境特段、大きな問題はなく、問題なく利用できる環境だと思います。 良いところや要望諸々相談できたりと特に要望等はなく、一般的には何ら問題ないレベルだと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大型予備校なので、料金設定は高過ぎることなく、一般的な金額だと思います。 講師講師や内容について一定以上のレベルは保たれており、情報や状況の把握という意味での安心感がありました。 カリキュラム一通りの内容を網羅できるよう組まれていたが、スピードや内容が個人に合わないことがある。 塾の周りの環境横浜駅は交通の便はいいが、繁華街に近く、風紀がいいとは言えない。 塾内の環境新築で美しいビルで、中の設備も良かったですが、自習室は足りないようでした。 良いところや要望個別相談や進路指導については、マンモス校なので、行き届いているとは言えませでした。 その他気づいたこと、感じたこと受験校を決める際の個別相談にたったの10分しか枠が組まれていないのは、あまりに酷いと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金駿台等大手の予備校と変わりません。コマ数に応じて変わってきます。 講師ごく普通の予備校で集団授業で何十人もいっぺんに教えるので手が行き届いているとは言えないがチューターがまめに連絡してくれた。 カリキュラムカリキュラムも費用も平均的だったと思います。本人のやる気が大事だと思います。 塾の周りの環境交通の便はとても良いが近所にホテルやゲームセンターが多々あるため誘惑が多いと思います。 塾内の環境教室人数については子供から具体的に聞いていないのでわかりません。 良いところや要望大手の予備校なので難しいとは思いますが、もう少し子供の状況を知らせてくれるとありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時、遅刻した時に連絡してくださるのはありがたかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金季節講習料金はコマ数を調整出来るので、特に高価と感じることはありませんでした。 講師どのスタッフも忙しそうで、学習内容について相談したりアドバイスを頂くタイミングがうまく取れなかったようです。 カリキュラム内容が自分に丁度良いという評価を本人がしていました。また、コロナ感染対策による映像授業の振り替え、返金対応なども迅速でした。 塾の周りの環境交通の便は良いです。 塾内の環境環境設備は満足のいくものでしたが、自習室を使用するのに何時間も並んで待つこともあったようです。 良いところや要望設備や料金、保険や学割の定期など浪人生には納得のいくものでした。担任、講師、事務スタッフの方が忙しそうだったと聞いたので、塾生からコミュニケーションを取ることを遠慮してしまう雰囲気はもったいないと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いとは思いますが、全体的に相場を見ると普通だとおもいます。 講師授業の内容が興味を持たせるような内容だったので本人が教科に興味をもち、楽しんで授業をうけれた。 カリキュラムとても良かったとは思いますが、これらをうまく活用出来なかったのは、本人の問題である為残念でした。 塾の周りの環境横浜駅は人通りも多く、街が全体的に明るいので夜遅くなっても心配はなかった。 塾内の環境新築されたばかりの綺麗な校舎だったので特に問題はなかったです。 良いところや要望良いところは保護者会などを定期的にしていただいて、その年の大学の入試分析を細かくして頂きわかりやすかった事。 その他気づいたこと、感じたこと自習室がフロアに設定されていますが、うるさい生徒がいて集中出来なかったりもしたそうなので、そのへんの管理があるといいかなぁと少し思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金なんとかもう少し低額になるとか、科目セット割引にならないか 講師事務局、講師ともに親身に相談に乗ってくれる。カリキュラムもしっかりしてる。OBからのアドバイスもある カリキュラムカリキュラムはしっかりしてる個々の弱点の克服に、さらに注力してほしい 塾の周りの環境問題ない。駅にも近いやや賑やかな通りをとおる、友人もいるから 塾内の環境自習室は良い環境である。さらには、OBからの、自習中の適宜な声掛けがあれば良い 良いところや要望コミュニケーションや要望には沿ってくれているように思う、さらなる声掛けをお願いしたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高いです。でも充実した教育を受けれるよう希望します。 講師チューターが世話してくれるのがいいと思います。モチベーションが維持できてます。 カリキュラム量がちょうどいいです。もっと効果的に教材を使えばいいと思います。 塾の周りの環境交通の便はいいです。治安が悪いところですが、コロナなので大丈夫だと思います。 塾内の環境自習室がいいようで、よく使っています、冷房がちょうどいいようです。 良いところや要望伝統的な予備校なので、安心して送り込めます。テストもバリエーションがあって、楽しみながら学習できています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高いに尽きる。オプションが色々あるが必要ものまでオプションになっており結局高額になる 講師プロフェッショナルな講師が揃っていること。またデータが蓄積されていること カリキュラム独自の教材が用意されておりまた試験も独自のものを用意しておりデータが揃っている 塾の周りの環境繁華街のなかにあり遅い時間に駅までアクセする際にはリスクを感じる。 塾内の環境設備は狭く自習をするスペースは限られている。また教室も狭い。 良いところや要望設備の更新と立地の見直しを行なって欲しいまた更に教材を充実させてほしい その他気づいたこと、感じたこと特になし。頑張ってください。現役生への支援を行うと同時に浪人生のケアをさらに細かく
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大学に1年間通えるだけの通塾費が当たり前になっていることがおかしい。講師の抱え込みに費用がかかるのか?同じ講義ではないのに(提供されるサービスが違うのに)、1コマで固定料金という考えが安直。 講師色々な観点から個人差がある。受けたい講義を受けるのに申込が激戦。 カリキュラムゆっくり考える時間ない。相談員がいるのが心強い。 塾の周りの環境明るく人通りも多く治安は問題ない。駅からやや遠い。 塾内の環境建て替わったばかりでとてもキレイで清潔感あり、広さも充分だった。 良いところや要望今まで書いてきた通りです。規模で選んでしまったが、受験をビジネスにしているだけで一人一人向き合って親身な感じはない。ただ情報量は多分多く、上手く利用できる積極的な子は嵌るかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことただ通ってるだけの子も多くいるようです。システム化されたとこはさすが大予備校だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業料は相場平均だが、授業がない月でも在籍している限り「施設利用料」を徴収されるのは納得がいかない。 講師講師が受講生に理解してもらおうという姿勢が見られない。一通りの授業を行って、後は自分で、という態度。 カリキュラム難易度別に教材が分かれているが、学校によって授業進度が違う点は考慮されておらず、習っていない範囲は自分で参考書を調べるなどして予習するしかない。 塾の周りの環境横浜駅からほど近く、人通りも多いので治安の面ではそんなに心配はない。 塾内の環境校舎を新築したばかりで、教室、自習室は非常にキレイ。机が少し狭く感じる。 良いところや要望事務スタッフが少なく、ちょっとした手続きが30分待ちのこともある。事務局に問い合わせをしても「わからない」といわれて解決しないことが多々あった。 その他気づいたこと、感じたことチューターが親身になって相談にのる、という事前説明が気に入って入学したが、1学期に1回電話をしてくるだけで、役に立たなかった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金塾は、行ってみないと本人に合っているか判断がつかないが、今のところは良いので、金額設定だけで一概に判断出来ない 講師講師の個人差はあるが教え方が本人に合っているので、勉強の取り組みに対する姿勢が前向き カリキュラム本人の勉強のやり方に合っているものを活用しているので、入り込みやすい。 塾の周りの環境学校の所在地から、時間、距離的に行きやすい場所にあるので便利 塾内の環境適当な広さでるが、今は、コロナのため通常の状況ではない。 良いところや要望講師が合っている。金額が合っている。本人のスタイルに合っている。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業補助として、理解度を深めるのに本人に適しているようだ
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は一般的な金額だと思いますが季節講習で選択を増やすだけ高くなっていたので結構な金額になってしまった。 講師三者面談の時には親身になってアドバイスをしてくれた。子供のこともよくわかってくれていたので安心して任せられた。 カリキュラム説明会の時にカリキュラムの話を聞き、その通りに実践しこなしていくことが出来た。 塾の周りの環境自宅からは少し距離がありましたが塾は駅からも近く通いやすかったです。 塾内の環境改装した後だったのでとても綺麗でコロナで心配でしたが空気清浄機などの設備が徹底されていて過ごしやすかった。 良いところや要望入室、退室の連絡が来るようになっていたので無事に通えているのが分かって良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金オンライン授業等をもっと安く提供してほしいです。また、オンラインでの手続をしている割にクレジットカード等の電子決済ができないのは大きく減点でした。 講師全体的に低学力の生徒向けの指導内容であり、自分の子供には合っていると思いますが、もう少し費用が安くなると良いと思います。 カリキュラム程々の内容になっているようですが、私立の高校の進学度合いには合っていないようです。 塾の周りの環境横浜西口の雰囲気は誰が見ても悪いと思います。 塾内の環境そこそこ建物がきれいですし、自習スペースも整備されていると聞いています。 良いところや要望クレジットカード等のオンライン決済を許容してほしいものです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、少人数のクラスでは、緊張感があって、集中できるみたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比較してもそれほど高くはなく、講習代金も同様に良心的だった。 講師丁寧に教えてくれた。分かりやすかった。質問にも気軽に答えてくれた。 カリキュラムポイントを突いていて分かりやすく、コンパクトで復習にも適していた。カリキュラムも飽きさせない工夫がされていた。 塾の周りの環境駅から近く、明るい場所を通って通学できた。遊びの誘惑に負けてしまうような施設もあまりなく、学習に集中できた。 塾内の環境自習室が充実していた。静かで学習に集中づき、また予約も取りやすく重宝した。 良いところや要望チューターの方が親身になってくれ、苦しいときも相談に乗ってくれて助かった。 その他気づいたこと、感じたこと成績がどれだけ伸びるかは正直なところ本人の努力と塾との相性などによるのだろうが、塾としての体制は良かったと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業料については、特に高くもなく、特に安くもないと思いました。 講師質問に対して、授業以外でも柔軟にご対応、ご回答してくださった。 カリキュラム最新受験問題、傾向、予想問題のレベルが高かった。説明もよかった。 塾の周りの環境駅から少し離れていたが、周りが静かな環境で、特に不満はなかった。 塾内の環境自習部屋は、早い者勝ちであつたが、特に不満はなかった。また、空調もよかった。 良いところや要望全館空調管理がいきとどいており、この点はよかったと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師子供が通っているだけなので不明、ただ、子供自身からは特に不満はない カリキュラムパッケージになっているのではなく、自身に不足する部分を補う形で選択できる 塾の周りの環境横浜駅に近いため、通いやすい、また横浜駅西口の地下街を通って通えるため、繁華街を通らず治安に不安がない 塾内の環境河合塾単独で入居するビルのため、勉強のための設備が整っている。 良いところや要望実績があり、大手でもあるため情報量が多く、模試やチューターの対応にも信頼性がある
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金どこの塾もそうですが、通常の授業と講習で、年間の授業料にすると、かなり料金が掛かりました。 講師講師の説明や勉強のアドバイス等、本人曰く、良かったようです。 カリキュラム受験に即した内容になっていて分かり易くて、良かったようです。 塾の周りの環境横浜という立地上、繁華街を通らずには行けないのは仕方ないと思います。 塾内の環境大きすぎない教室で、分かり易く、自習室も有り、良かったようです。 良いところや要望コンパクトな教室で授業も分かり易く、自主的な勉強の環境も有り良かったようです その他気づいたこと、感じたこと先生への質問のし易く、本人曰く満足しながら通っていたようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気