学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金の負担は大きかったです。 コマ数に応じてかかるので、最低限の科目を絞って通塾しました。 夏期、冬期、直前と特別講習時は、まとまった金額を振り込みとなるので大変でした。 講師個別指導を取っていた時は、毎回講師からのコメントがありましたが、あまり具体的でなく残念でした。 集団授業を取るようになってからは、講師の方と成績について話す機会が少なく、本人と直接話をしていた様ですが、保護者へもご連絡を頂きたかったです。 カリキュラム個別指導の教材は、初めに面談をしっかりしてから適切なレベルから始めてもらい良かったです。 その後は、自分でカリキュラムを決めていく形でした。その際のアドバイスもしていただけた様です。 塾の周りの環境横浜の中心地なので、交通の便はとても良かったです。駅を出て数分でした。夜も明るく安心です。 塾内の環境とても大きな建物で綺麗でした。自習室も充実していましたし、警備もしっかりとしていました。 良いところや要望塾から連絡が来ることはほとんどなかったです。 本人がWebで授業スケジュール確認をしたり、模擬試験日程を調べたりと、本人としてはやり易かったのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い当たりません。 最終的には良い結果で終わる事ができ、しっかりと勉強できる環境であったのだと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金駿台等大手の予備校と変わりません。コマ数に応じて変わってきます。 講師ごく普通の予備校で集団授業で何十人もいっぺんに教えるので手が行き届いているとは言えないがチューターがまめに連絡してくれた。 カリキュラムカリキュラムも費用も平均的だったと思います。本人のやる気が大事だと思います。 塾の周りの環境交通の便はとても良いが近所にホテルやゲームセンターが多々あるため誘惑が多いと思います。 塾内の環境教室人数については子供から具体的に聞いていないのでわかりません。 良いところや要望大手の予備校なので難しいとは思いますが、もう少し子供の状況を知らせてくれるとありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時、遅刻した時に連絡してくださるのはありがたかったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思いますが、全体的に相場を見ると普通だとおもいます。 講師授業の内容が興味を持たせるような内容だったので本人が教科に興味をもち、楽しんで授業をうけれた。 カリキュラムとても良かったとは思いますが、これらをうまく活用出来なかったのは、本人の問題である為残念でした。 塾の周りの環境横浜駅は人通りも多く、街が全体的に明るいので夜遅くなっても心配はなかった。 塾内の環境新築されたばかりの綺麗な校舎だったので特に問題はなかったです。 良いところや要望良いところは保護者会などを定期的にしていただいて、その年の大学の入試分析を細かくして頂きわかりやすかった事。 その他気づいたこと、感じたこと自習室がフロアに設定されていますが、うるさい生徒がいて集中出来なかったりもしたそうなので、そのへんの管理があるといいかなぁと少し思いました。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金なんとかもう少し低額になるとか、科目セット割引にならないか 講師事務局、講師ともに親身に相談に乗ってくれる。カリキュラムもしっかりしてる。OBからのアドバイスもある カリキュラムカリキュラムはしっかりしてる個々の弱点の克服に、さらに注力してほしい 塾の周りの環境問題ない。駅にも近いやや賑やかな通りをとおる、友人もいるから 塾内の環境自習室は良い環境である。さらには、OBからの、自習中の適宜な声掛けがあれば良い 良いところや要望コミュニケーションや要望には沿ってくれているように思う、さらなる声掛けをお願いしたい

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いです。でも充実した教育を受けれるよう希望します。 講師チューターが世話してくれるのがいいと思います。モチベーションが維持できてます。 カリキュラム量がちょうどいいです。もっと効果的に教材を使えばいいと思います。 塾の周りの環境交通の便はいいです。治安が悪いところですが、コロナなので大丈夫だと思います。 塾内の環境自習室がいいようで、よく使っています、冷房がちょうどいいようです。 良いところや要望伝統的な予備校なので、安心して送り込めます。テストもバリエーションがあって、楽しみながら学習できています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いに尽きる。オプションが色々あるが必要ものまでオプションになっており結局高額になる 講師プロフェッショナルな講師が揃っていること。またデータが蓄積されていること カリキュラム独自の教材が用意されておりまた試験も独自のものを用意しておりデータが揃っている 塾の周りの環境繁華街のなかにあり遅い時間に駅までアクセする際にはリスクを感じる。 塾内の環境設備は狭く自習をするスペースは限られている。また教室も狭い。 良いところや要望設備の更新と立地の見直しを行なって欲しいまた更に教材を充実させてほしい その他気づいたこと、感じたこと特になし。頑張ってください。現役生への支援を行うと同時に浪人生のケアをさらに細かく

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学に1年間通えるだけの通塾費が当たり前になっていることがおかしい。講師の抱え込みに費用がかかるのか?同じ講義ではないのに(提供されるサービスが違うのに)、1コマで固定料金という考えが安直。 講師色々な観点から個人差がある。受けたい講義を受けるのに申込が激戦。 カリキュラムゆっくり考える時間ない。相談員がいるのが心強い。 塾の周りの環境明るく人通りも多く治安は問題ない。駅からやや遠い。 塾内の環境建て替わったばかりでとてもキレイで清潔感あり、広さも充分だった。 良いところや要望今まで書いてきた通りです。規模で選んでしまったが、受験をビジネスにしているだけで一人一人向き合って親身な感じはない。ただ情報量は多分多く、上手く利用できる積極的な子は嵌るかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことただ通ってるだけの子も多くいるようです。システム化されたとこはさすが大予備校だと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料は相場平均だが、授業がない月でも在籍している限り「施設利用料」を徴収されるのは納得がいかない。 講師講師が受講生に理解してもらおうという姿勢が見られない。一通りの授業を行って、後は自分で、という態度。 カリキュラム難易度別に教材が分かれているが、学校によって授業進度が違う点は考慮されておらず、習っていない範囲は自分で参考書を調べるなどして予習するしかない。 塾の周りの環境横浜駅からほど近く、人通りも多いので治安の面ではそんなに心配はない。 塾内の環境校舎を新築したばかりで、教室、自習室は非常にキレイ。机が少し狭く感じる。 良いところや要望事務スタッフが少なく、ちょっとした手続きが30分待ちのこともある。事務局に問い合わせをしても「わからない」といわれて解決しないことが多々あった。 その他気づいたこと、感じたことチューターが親身になって相談にのる、という事前説明が気に入って入学したが、1学期に1回電話をしてくるだけで、役に立たなかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金塾は、行ってみないと本人に合っているか判断がつかないが、今のところは良いので、金額設定だけで一概に判断出来ない 講師講師の個人差はあるが教え方が本人に合っているので、勉強の取り組みに対する姿勢が前向き カリキュラム本人の勉強のやり方に合っているものを活用しているので、入り込みやすい。 塾の周りの環境学校の所在地から、時間、距離的に行きやすい場所にあるので便利 塾内の環境適当な広さでるが、今は、コロナのため通常の状況ではない。 良いところや要望講師が合っている。金額が合っている。本人のスタイルに合っている。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業補助として、理解度を深めるのに本人に適しているようだ

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金オンライン授業等をもっと安く提供してほしいです。また、オンラインでの手続をしている割にクレジットカード等の電子決済ができないのは大きく減点でした。 講師全体的に低学力の生徒向けの指導内容であり、自分の子供には合っていると思いますが、もう少し費用が安くなると良いと思います。 カリキュラム程々の内容になっているようですが、私立の高校の進学度合いには合っていないようです。 塾の周りの環境横浜西口の雰囲気は誰が見ても悪いと思います。 塾内の環境そこそこ建物がきれいですし、自習スペースも整備されていると聞いています。 良いところや要望クレジットカード等のオンライン決済を許容してほしいものです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、少人数のクラスでは、緊張感があって、集中できるみたいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

講師子供が通っているだけなので不明、ただ、子供自身からは特に不満はない カリキュラムパッケージになっているのではなく、自身に不足する部分を補う形で選択できる 塾の周りの環境横浜駅に近いため、通いやすい、また横浜駅西口の地下街を通って通えるため、繁華街を通らず治安に不安がない 塾内の環境河合塾単独で入居するビルのため、勉強のための設備が整っている。 良いところや要望実績があり、大手でもあるため情報量が多く、模試やチューターの対応にも信頼性がある

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金どこの塾もそうですが、通常の授業と講習で、年間の授業料にすると、かなり料金が掛かりました。 講師講師の説明や勉強のアドバイス等、本人曰く、良かったようです。 カリキュラム受験に即した内容になっていて分かり易くて、良かったようです。 塾の周りの環境横浜という立地上、繁華街を通らずには行けないのは仕方ないと思います。 塾内の環境大きすぎない教室で、分かり易く、自習室も有り、良かったようです。 良いところや要望コンパクトな教室で授業も分かり易く、自主的な勉強の環境も有り良かったようです その他気づいたこと、感じたこと先生への質問のし易く、本人曰く満足しながら通っていたようです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと、思う。塾だから仕方ないのだが親としては辛い。もうすこし安くしてほしい。 講師わかりやすい先生の教科は、かなり伸びたが、他は、いまいち。やはり教え方で子供の能力の伸びも変わる。 カリキュラム教材は、よいのだと思うが、それについていける力があるかは本人次第。 塾の周りの環境交通手段は、横浜なので、通学範囲でもあるから良かったと思う。 塾内の環境教室もたくさんあるが、人数が多いため、週末、時間帯がわるいと、入れない。 良いところや要望特に要望はないが、こどもが伸びる授業をしてほしい。なかなか大変だと思うが。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたりすることはないが、子供が受験モードにしっかりなれる体制をつくってほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手らしく高いと思う。もう少しリーズナブルな料金設定と親身の指導を期待 講師講師の良しあしがヒトによって相当に異なる。大きな予備校だからこそのカリキュラムが しっかりしていると思っていたが、放任に近い。 カリキュラムカリキュラムの指導があまりマッチしているとは思えない。 塾の周りの環境まわりはあまり治安はよくないが、駅前なので仕方ないと思います 塾内の環境コロナ禍での対応はしっかりしているとは思えない。コロナの関係で自習室も使いずらいし、せっかくの設備を享受できず 良いところや要望もっと声をかけやすい雰囲気をしてほしいなぁという気持ち。コロナ禍もあるのかもしれないが声をかけにくいし、いつものヒトとだけ話しをしている その他気づいたこと、感じたこと校舎はきれい。自主室もきれい。それ以外には特にありません

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金受講内容が選べ、それに応じた料金体系なので分かりやすかったです 講師良い講師が揃っている。担当のアドバイザーがついてくれ、苦手な科目などアドバイスしてくれる。 カリキュラム本人のレベルにあわせたカリキュラムが組まれ、テキストも分かりやすかったようです。 塾の周りの環境塾に電車で通うことができ、駅の近くなので、通いやすかったです。 塾内の環境一人一人のスペースが狭いように思いました。教室の割に生徒が多かったです 良いところや要望自分の都合に合わせてカリキュラムを組むことができたので、良かったです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言ってたかい。 ただ、それに似合う学習環境や結果が出れば良い 講師塾の講師については詳しく話を聞いてないからわからない。良いとだけしか聞いてないから。 カリキュラム値段の分だけの価値はあるカリキュラムが組まれていると思われる。 塾の周りの環境学校の帰り沿線にあり、利便性は良い。街なかにあり遅くなっても電車はある。 塾内の環境勉強に専念できる環境にあり、自宅で勉強するより落ち着いて学習できる。 良いところや要望色んな事をすぐに相談できて相談に対して親身になってくれるところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないので詳しくきさいすることはありません。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金思ったより高くなかったです。安いとも思いませんが、手続きが簡単で、対応が早いという印象です。 講師すごく授業がわかりやすく、人気がある先生がいて、常にその先生の講義に出席していたようです。他の講師の授業にも出席してやっぱりこの先生と思ったようです。そのせいか、成績がアップしたように思います。 カリキュラム先生に合わせてカリキュラムを組んでいただいたようです。また、しっかりご指導いただいたようです。 塾の周りの環境交通の便は良かったのですが、横浜駅から塾までの間に繁華街飲み屋街があり、酔っぱらいが多かったようです。 塾内の環境自習室で鼻すする音やヒソヒソ話が多かったので、あまり利用しなかったようです。 良いところや要望急な変更に早くかつこちらの望む通り的確に対応していだだきました。 その他気づいたこと、感じたこと1番目の子も利用しましたが、自習室がうるさかったようですので、受験前は利用していませんでした。講義がわかりやすい先生とそうでない先生がはっきりしているようなので、指導する側もこのようなアンケート調査等活用し、さらなる技術の向上に努めていただければ幸いです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金高めかな、とは思う。他をあまり知らないのでなんとも言えないけれど。設備費諸々かかるのは、なんでだろうと思い、以前質問した時には自習室の利用のためと言われたが、利用しない人は無駄になるのではないかと少々思った。 講師先生の教え方は凄くいい。解説が分かりやすいので復習がしやすい。 カリキュラム必要事項しか書いてないので、暗記科目はまとめやすい。その捕捉を先生がしてくれる感じ。 塾の周りの環境駅から歩いて10分ほどかかるのではないかなと。近くにコンビニやファストフードがあるので、昼食は取りやすい。 塾内の環境自習室は比較的静か。綺麗なのでやる気も出てくる。人によって自習できるスペースが違ったりしていると思うので、そういう人のための自習スペースが豊富。 良いところや要望自習室が綺麗なのはいいが、夏期講習時には1時間半以上毎日並んだ。中3、高1高2の専用自習室があるのに高3専用の自習室が無いのは何故か分からない。高3は受験期真っ只中だしあと2ヶ月で受験という子も中には居るのに普通は高1高2よりも高3を優先すべきでは?1時間半以上並んでいるのに後からすぐに来たような子が下級生だった場合に直ぐに入っていたのはかなり不満があった。夏期講習中くらいは専用自習室を無くすか、専用自習室以外は高3だけ、と制限をしたらどうなのか?

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般概念からすれば高いと思われるが、目標を達成できればよい。 講師親身に接してくださる先生方が多く、授業後の補習などにも対応いただけた。 カリキュラム当人の不得意な分野を中心に教材等を選定頂いて、効果が出つつある。 塾内の環境繁華街にあるため、雑音等気になったが防音設備が機能しており問題ない 良いところや要望全体的に親身になって対応いただけているので、特に不満はない。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金全体的に大きな出費となるのは仕方ないですが、録画の授業等はもう少し安くてもいいのではないかと思います。 講師適度に生徒に発言させて緊張感を持って授業を進めており、生徒もそれなりにやる気を持っているようです。 カリキュラム春休みから入塾してスムーズに取り組めるカリキュラムが用意されていました。 塾の周りの環境横浜駅西口の繁華街には、飲酒をする人が集まる傾向があるようです。飲酒を目的とした店が多いので治安も悪いです。 塾内の環境自習室や飲食用のスペースが整備されており、全体的にきれいで整理されている印象です。 良いところや要望比較的少人数での授業のようで、勉強の仕方がまだ分からないレベルの生徒(自分の子供も)には適していると思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン登録が必要である一方、クレジットカードでの支払いができず、デジタル化が中途半端で逆に不便になっています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.