学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

塾の周りの環境駅からは近く比較的お店も多くて人通りが多いので心配はないかと思います 居酒屋は多いですが呼び込みとかするようなお店は近くにないからいいかもしれません 入塾理由家から徒歩圏内で通える塾で実績があるのでいいだろうということで決めたようです 良いところや要望体調が悪い事が多く、せっかく塾に行けても具合が悪くなり途中退席して塾から家に連絡していただき、迎えに行った時に手の空いてる先生が娘に付き添ってくださったのが助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと少しだけみた他のお子様たちの印象は集中して勉学に励んでいる様子はうかがえたので健康な人であれば、いい環境だったのかもしれないと思いました

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手なので高いことは承知の上。でもやっぱり高いなぁとは思う。その分勉強に繋がればいいなと思う 講師わかりやすい、ただ授業のスピードはとにかく早い。テスト期間や体調不良で一回休んだだけでも取り残される感じがある。 カリキュラム学校の授業より先に習うので学校の授業が復讐的な感じになりいいと思う。 塾の周りの環境駅近なので通いやすいが、治安の悪い方達がよく駅の付近にいる。女の子で私服で夜遅くまで塾に残っていると駅の目の前や改札の目の前でナンパされることもある、 塾内の環境エアコンの調節などもしっかりされている。また、授業では講師の方がマイクをして話しているので遠い席にいても聞こえる 入塾理由サポートが充実しており、自習室なども快適に使える。1番は授業の質が高いから 良いところや要望申請すればロッカーなども使えるため、長期休みの時など一日中塾内で過ごす時に便利 総合評価しっかりやれば受かりたい大学に受かれる。やるかやらないかは本人次第

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金先生はすごく良かったが、中高一貫校に通う生徒向けのコースが1部の校舎にしか無かったので、そこが不便に感じた。 講師ノートに予習として問題を解いてから授業前に先生のところに行くと個別で見てくれて、アドバイスをくれる先生もいる。 カリキュラム中高一貫校生は中学2年生の頃に習った内容をする事になる。中高一貫校生向けのコースは別であるが、都心にしか校舎がないので不便。 塾の周りの環境町田駅から歩いてすぐの場所にある。ただ、夜の町田はキャッチや酔っ払い等が沢山いて女の子を1人で通わせるには怖い。西の歌舞伎町と言われるだけある。 塾内の環境自習室の質が良い。寝てる人も居るようだが、うるさい事は無い。 入塾理由先生の雰囲気が良かった。また自習室が広々としていたし、静かだった。見回りの先生もいる。 良いところや要望中高一貫校生向けコースを置いて欲しい。また駐輪場スペースを広くして欲しい。 総合評価先生が予習した部分を個別で見てアドバイスをくれること。先生の雰囲気は明るくて良かった。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金それなりのプログラムなので金額は妥当であると判断しました。しっかり学んでくれれば元は取れると思います。 講師面白い先生が多いとのコメントあり。サポート体制もそれなりにあるので聞きに行けば教えてくれるのだと思います。 カリキュラムやれば偏差値は上がるし、やらなければ偏差値は下がると言ったアタリマエのことをおしえてくれるところである。 塾内の環境しっかりとした教育施設であることは間違いないのでがんばれ受験生。 入塾理由安心して任せられると判断したため。 良いところや要望しっかりとした教育プログラムが体系化されており、安心して通わせることができたことが一番大きかった。 総合評価やるべきことをやればしっかりと結果はついてくるので先生を信じてがんばってください。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金浪人してしまったので大学合格が第一なので値段に拘らずに選びました。 講師本人の意思で、勉強できたようで、志望校の合格という結果が出て良い塾だと思いました。 カリキュラム細かいことは分かりませんが、本人は英語学習に力点を置いており、ご指導戴き合格しました。 塾の周りの環境町田駅から近く、駅の構内には息子の好きなオニギリのお店もあり、コンビニも近くにあり通うのが楽しかったようです。 塾内の環境町田駅は大変人の往来が多いので、通勤時間帯は大変混み合うと聞きました。仕方がないことです。 入塾理由本人に合った塾であり、電車で通える範囲であり、志望校に適した学習を提案してくれたのが理由です。 定期テスト定期テストはありましたが、内容までは聞いておりませんのでわかりません。 宿題宿題は定期的に出されたようですが、きちんと提出していたと聞いていました。 家庭でのサポート浪人していたので特に親からは大学合格するためにしっかり勉強するよう話はしましたが、余分な話はしませんでした。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは息子が対応しており、親が出ていくことは受験校を決める以外には対応がなく、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと本人が英語学習に力を注いでおり、合った学習を提案してくれたのが理由です。 総合評価共通テストが課題でしたが、想定よりも良かったので指導が良かったものと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金費用はやや高いと思いますが、夏期講習等の講習、各種模試の受験料、出願時の書類確認も含まれていました。 講師一週間を網羅するようなカリキュラムを組んでいただきました。まんべんなく弱点を補強するような指導いただいたと思います。 カリキュラム志望校に応じたコースで教材は定評のあるオリジナルのものでした。 塾の周りの環境自宅からバスで行ける、主要ターミナル駅から徒歩圏内で通塾は便利な環境でした。車で送迎することはあまりなく、駐車場の利便性はわかりません。 塾内の環境自習室やライブラリ、校内専用Wifi等が整備されていました。学習に必要なインフラは整備されていたと思います。 入塾理由大学受験にあたり、近くで通えること、チューター制により決め細やかなフォローを期待して通勤しました。 定期テスト予備校という性格上、定期テスト対策はありませんでした。模試や解説会は実施されていました。 宿題授業で学習した内容の復習課題が多かったです。 かなりの量が出ていました。 良いところや要望通塾が便利で伝統のある予備校でした。 必要に応じてチューターさんから連絡もありました。 総合評価いままで回答した内容で、頑張れる人には適した予備校だと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1教科で講習期間のみの受講だった為、特に料金は高いとは思いませんでした。 講師教えていただいた講師は年配の先生で、かなり分かりやすかったと話していました。 カリキュラム受験の直前講習を受講しただけなので、詳しいカリキュラムや教材はよく分かりません。 塾の周りの環境駅から近いことと周辺は明るく良いですが、踏切に近いので少々騒がしい感じはします。駐輪スペースがあるので便利でした。 塾内の環境自習室がきちんと完備されており良かったみたいです。2箇所以上?設置されていたので座席が満席になってしまう心配はありませんでした。 入塾理由受験する学校においてオリジナル的に絞った教科内容のコースが講習期間中にあったので、本人が強化したいと考え決めました。 宿題講習期間のみの受講なので特に宿題はありませんでした。難易度も丁度良かったです。 良いところや要望駐輪場スペースがあり、メンターが話をしてくれたことが良かったみたいです。 総合評価駐輪場スペースや自習室の確保があるのが通い易いと思います。メンターとお話が出来る機会も良いと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個人的に寄り添う感じでも無いのに料金負担だけは大きい チューターさんが付くみたいに言われ相談事もできるのかと思っていたのですが、その対応もいまいちでした 講師授業やテストを進めていく上で、振り返りのフォロー体制が備わってないような 完全に子供個人に投げ捨て状態だったような感じでした カリキュラムテキストやらは多いものの、先生方の個別的なフォローがなされていないような感じでした。子供も聞きにくい感じの雰囲気が有ったと言ってました 塾の周りの環境駅からは近く安心して通える距離でした 近くにコンビニ等も有り助かりました 周囲も落ち着いた環境でした 塾内の環境席数も少ないのか?自習室の場所もなんか落ち着いて集中してできる環境では無いようでした 入塾理由お友達が通塾していて、声をかけられた為 学力の向上にはつながらず、担当チューターが付くという感じだったみたいですが、フォローが少な過ぎました 定期テスト定期テスト対策があったとは子供から聞いてません。 ただ入試時期を逆算して通塾させただけのように感じてます。成績の伸びも見られなかったです 宿題宿題は課されていないようでした。 やれる子とやれない子の差が大きくなる感じがしました 家庭でのサポート進路説明会に参加したり、進路先の情報をネットで子供と一緒に探しました 良いところや要望もう少し子供たちに寄り添った指導や声かけをたくさんして欲しかったです。 安心するために行かせていたのもあるので 総合評価結局1年間お世話になっていたのですがコミュニケーション不足もそうだし、一人一人までみてもらえて無かったと感じています

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金については大学受験のことを踏まえると平均的なものなのかと思われる。 講師チューターが一人に対して2名をあてがわれており、状況に応じたアドバイスがもらえる。 カリキュラムレベルに見合った講習を選択し受講できるのがメリットであり、効果的なところがあった。 塾の周りの環境駅に近いところにあったが、交通量が多く車での夜間の送迎は多少難儀なところもある。立地が少し暗い場所もあるので注意が必要かもしれない。 塾内の環境自習室もあり、本人が望めば集中できる環境にある。また他の場所の河合塾の自習室も利用できる。 入塾理由大学受験にデータを元に的確なアドバイスをもらいながら学習できる。 定期テスト定期テスト対策というよりは高校さんねんせいであったので受験を意識したものであった。 宿題高校の授業によりけりだが、宿題は適量かと思われる。なお高校3年生のため、受験を意識した量かと思われる。 家庭でのサポート塾の送迎、受験状況の説明会への参加など本人以外に家族として受験情報を得るためには効果的であった。 良いところや要望全国展開されている塾なため、大学受験に向けたデータを意識したアドバイスがもらえる点が一番のメリットかと思われる。 総合評価他の塾と比較したわけではないため点数をつけることは難しいが標準的なものかと判断します。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思った。他の塾をよく調べてないので比較できないが個別指導と比べると安いかも 講師講師については分からないが、チューターがいて進路など熱心に子供に接してくれた。 カリキュラム教材は決まったものを使っていたと思います。難易度などはわからないが、学年ごとに決まっていた。 塾の周りの環境町田の繁華街ではないが、飲み屋が多くあるとおり 入塾理由大手であることと通いやすい場所にあることが一番の決め手となった。 定期テスト定期テスト対策はなかったと思います。定期テストのときは塾を休んでいたので 宿題宿題などは出されていなかったように思います。ただ、聞いていなかっただけかもしれません 良いところや要望チューター制度は良かったと思います。進路指導なども的確に行っていたと思う 総合評価細かい授業内容などはわからないが、進路指導など大手なので情報量が多く助かった

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金妥当。 特に高くないし良いと思います。 後は本人のやるき 講師講師とかは良かったと、思います。 カリキュラム良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境駅から近く交通の便は良かったと思う。 お店も沢山ありととても良かったと思います。 飲み屋さんとか多い 入塾理由特にありません。 本人のメンタルの問題です。 予備校は自体に問題ありません。 家庭でのサポート経済的な支店と送り迎えを実施していました。 それ以外はしてません。 良いところや要望特にありませんが、今のままで良いと思います。 悪い印象はありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 ほかの予備校は知りませんが、良いと思います。 総合評価近いし利便性が良いと思います。 もう少し授業料安くして欲しい

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コマ数設定だったので想定どおり、ただ夏季等は長期なので費用は高い 講師年齢の近い講師だったので相談しやすく、学校の宿題も面倒をまたくれたのでよかったです カリキュラム子供の学力レベルに合わせて進めて下さったのでよかったと思います 塾の周りの環境駅から近く、また、駅の近くなコンビニがあり非常に便利だったとのことです、送り迎えは車を止めるところがなく、雨の日はたいへんでした 塾内の環境自習室が利用できない時があったとのことで もう少し確保していただらばと思います 入塾理由指導が良いと評判だったから、あと有名だから、本人があっているとのことで決めた 定期テスト定期テストは出題範囲のポイントを丁寧に説明してくれてわかりやすかったとのことです 宿題量は多く大変だったようです。難易度も徐々に高くなっていき、苦労したようですが、その分しっかり身になったとのことです 良いところや要望駅から近いことはよかったです、自習室が利用できないことがあったそうなので、改善していただければと思います その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ時のスケジュール変更が大変ややこしかす面倒でした。 総合評価受験には適していると思います。ただ、費用が高く 親にとっては我慢が必要かと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスとしてはまぁまぁだったと思う。 浪人生が通うタイプだったので高くなるのは仕方ないのかもと。 講師講師はよくわからないけれど、チューターが大人だったので割と安心でした。 カリキュラム塾の勧めるがままだったと言うのが本音です。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内だったので便利だったと思います。 線路近くだったが建物内ではそんなに騒音も気にならない。 塾内の環境お昼を待って行っても食べる場所もあり、線路近くだったが、騒音も気にならなかったと思う。 入塾理由現役で合格できなかった大学進学を目標に入塾しました。 他にも見学に行きましたが、本人にはこちらが合ってそうなので決めました。 定期テスト定期テストあり。 子どもまかせだった。 宿題浪人でほぼ毎日通塾するコースだったので、多分無かったと思います。 家庭でのサポート朝から夜まで居るのでお弁当を作ったりはしてました。 受験についても親がサポートできるところはしました。 良いところや要望通わせていた時は気づかなかったのですが、チューターさんが大人だったし、面談などでも結構提案してくれたりと親切でした。 総合評価大学進学が目標だったので大学生になれたので良かったと思います。 大手なので安心感もありました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師授業は分かりやすく、学校の先生より良いようですし、授業前後の質問にもきちんと応じてくれるようです カリキュラム授業の進みはとても早いので、復習でしっかりやらないと大変、その分振り返るので本人は合ってるようです。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいです。よく自習室に通ってますが、気分転換に外に出たりするにも良い環境みたいです 塾内の環境特に可もなく不可もなくといった感じみたいです。 不快なところは無いようです。 入塾理由本人が複数の塾の体験授業をうけて自分に合っているところを決めました 定期テスト大学受験用に通っているのでない方が良いと思っています 宿題まだ特別多いと思う量は出ていないようです。 それより復讐と予習をする事で授業を受けている時の充実感が違うみたいです。 家庭でのサポート特に何もサポートはしていません。本人が全て決めて、チューターさんに相談などして、学校での相談も含めて解決出来ているようです。 良いところや要望本人が気に入っているようなので特に要望はないです。 自習室をとても有意義に利用出来てありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業も受けれなかった場合、他の校舎で振替も出来るようなのでそこも気に入っているみたいです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高額だと思います。ですが、情報量や施設の充実具合から考えると妥当だと思います。 講師授業が面白い。学校のように1日に何科目も勉強しなくて良いから集中して取り組める。 カリキュラム講習は人気のある講座は抽選になることもあり、思った講座が取れない事もあった 塾の周りの環境駅から歩いて10分以内の立地であり、急行の停車駅なので交通の便は良かった。車では行けないので公共交通機関か自転車でしか通うことが出来なかった 塾内の環境ビル全体が塾なので講義室も多く、職員室に講師陣や事務職員が待機しているため勉強のこと塾のこといつでも質問ができ便利だった 入塾理由大手予備校なので大学受験のアドバイスを的確に受けれると思い決めましたを 定期テスト特になし。定期対策講座を別に設けているのでそちらに参加することはできたが、予算と時間の都合で取ることはなかった 宿題宿題は特になし。講義形式の授業なので予習、復習は自主性に任されていた 家庭でのサポート特に勉強面のサポートをすることはなかったが、塾で受けられる検定を聞いたり申し込んだりするなどしていた。 良いところや要望自習室が多く、長期休みなどは1日自習室などを利用して過ごせる。もう少し息抜きできるテラスなどあればいいかなと思います その他気づいたこと、感じたこと個人に専任アドバイザーとチューターがつきますのでしっかりサポートしてくれます 総合評価料金はやや高めですが、その対価は十分だと思います。自主性を求められるので学習意欲がある人に向いていると思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業を選択できるためそこまで高いと感じませんでした。しかし、先生の実力の差がでるため価格に見合わないと感じることもありました。 講師自習室の環境が整っており、勉強に集中出来たとのことでした。また人気講師も揃っておりとても良かったと思います。 カリキュラム先生により指導力に差がでると言っていました。教材や進度等申し分なかったと思っています。 塾の周りの環境立地が良かったです。駅から近く通いやすかったです。また町田駅は都会で充実しているため、息抜きも適度にできる良い環境であったと思います 塾内の環境雑音はややあった様子。冬になるとかなり寒くなることもあった。しかし席数は多いため十分だったそうです 入塾理由大手有名だから。自習室も非常に充実しており勉強環境が整っていたから。 良いところや要望自習室が大きく、とても良かったです。しかし1階の自習室は冬になるとかなり寒かったり、雑音が多いなどの問題がありました 総合評価人気講師が多くて良かったと感じています。ほかの校舎より規模が大きく自習室も充実していました

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金季節ごとにある講習が細かく分かれているので、 取りたい授業が多すぎた為、 講師講師にはなかなか質問等できなかったが、 わかりやすい授業だったこと。 カリキュラム受験校に対応したカリキュラムと対策本だったので 集中して解くのに専念できた事 塾の周りの環境駅から歩いて5分ほどの立地なことと、 入り口に警備員が、配置されていたので、安心できたと思います。 また、ビル全部が河合塾なので、塾生以外が入ることはないので安心できました。 塾内の環境館内がとても静かでした。 自習室もガラス張りで生徒も静かに自習できます 入塾理由母体人数も多いのと、チューターの面倒も良かった事と、テスト結果でどこが不足しているのかぎわかりやすかったため 定期テスト講師からは特に定期テスト対策はなかったと思います。テスト結果に載っている回答と解説で解き直しをしていました。 宿題毎回、授業の前に予習をしていかないと 突如、解説から始まるので、いつも通塾前には勉強をしていました。 良いところや要望チューターの面倒見がとてもよい。 家にも電話で本人に色々とアドバイスや講習の取り方などもアドバイスをしてくれていました 総合評価大学受験にはとても良い塾だと思います。 ただ、季節ごとの講習の種類が多いので、厳選しないととても高額になります。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金値段標準的で質は良い。ノウハウがある分コストパフォーマンスは良い 講師話が面白く先生たちも情熱的に授業をしてくれる ただし質問対応が多少雑で質問しに講師室へ行くと忙しそうで少し嫌がる先生もいる カリキュラムテキストはナンバーワンがとても分かりやすく、これさえやっていればどこでも受かるようなれべるにしっかりと作り込まれている 塾の周りの環境駅から徒歩5分でアクセスがよく近くに飲食店や便利な物を変えるお店まで色々揃っていて暇しない。過ごしやすくストレスフリー 塾内の環境基本的に静かではあったが電車が通るとたまにカランカランという音が聞こえてきて気になることもあった。全体的にトイレなど施設は綺麗 入塾理由最大手でいちばん有名だったのと親戚で通っている人がいて良い評判だったから、また学校の先生におすすめしてもらったから。 良いところや要望チューターさんや先生がとても優しく設備も整っていてすごく生活しやすい。またライバルたちの状況も把握できるからやる気にも繋がる 総合評価成績が伸びた時にチューターが褒めてくれたり、先生からも受験の前に激励のメッセージを頂いた。周りがとにかくサポートしてくれた

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金カリキュラムがしっかりしており、模試も評価を含めレベルが高いので。 講師色々と相談に乗ってもらえ、継続することができた。反面、おだてられて受験自体は失敗した、と感じる。 カリキュラムしっかりした教材。特に目指す進学先別に細かく分析されており、畏怖の念を感じた。 塾の周りの環境駅から近く、かつ、自宅からも近く、無理なく通うことができた。ただし、繁華街が近く、誘惑も多い場所にある。 塾内の環境コロナ禍でもあり、自習室の利用も制限が必要であり、この設問に対しては有効な回答とはならない。 入塾理由特殊な高校生活において、学校教師や先輩方の話を聞き、本人が希望がしたため。 定期テスト特に無し。特に浪人生になってから、当然、こうした講座は取らなかったので。 宿題親としては把握していない。おそらく、明確な宿題、の形では無かったと思う。 良いところや要望データに基づくカリキュラムや指導方針の管理、メンターの育成。 その他気づいたこと、感じたこと今の子には難しいところだが、もっと厳しくてよかっのではないか、と感じる 総合評価データに基づくカリキュラムと指導方針の作成、メンターのサポート体制。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏季冬季講習などの料金が高額だったため取捨選択に苦労した。 講師親身なアドバイスで、子供が講師のことを信頼しているがよくわかった。 カリキュラム受験に向けた志望講師選びから、学習のプランニングなどしっかりしていました。親はほとんど口出しをする必要が無かった。 塾の周りの環境治安が悪いということはないが、繁華街ということもあり、誘惑が多くて苦労していた。一方で煮詰まった時には良い気分転換に使っていたようだった。 塾内の環境特に本人からの不満を聞くことは無かった。当時はコロナ禍ということもあり制限はどうしても多かった。 入塾理由通っていた高校の近所だった。同級生も多く通っていたので、子供が自分で選んだ。 定期テストかなり頻繁に定期テストの対策をしていた。学力がかなりついたと満足している。 良いところや要望とにかく講師と職員、家族のコミュニケーションをマメにとってくれた。 総合評価志望校に無事合格することができたので、結果が伴い親としては満足。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.