TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金授業以外でも面倒を見てくれるので、付加価値が多くあったから。 講師授業前後の質問にもしっかり対応してくれて、子どもにわかりやすい説明に変えて教えてくれたので。 カリキュラム授業でしか手に入らない情報や教材もあり、とても役立ったから。 塾の周りの環境隣が線路なので、電車がきたら音が気になることもあった。飲み屋さんも多々ある。駐車スペースはないけど、駐輪場は希望すればある。 塾内の環境受講生が多い割に、お弁当を食べるスペースが少ないため、常に待ったりしなくてはいけないのが残念でした。 入塾理由家から近く、通っていた学校の帰り途中でもあったので。なによりもチューターさんとの相性がよかったから。 定期テスト定期テスト対策は、期待していないし希望もしていないので、特に可もなく不可もなく。 宿題科目ごとに宿題の量などは違うけれど、特に負担になり過ぎるものでは無かったので良かったと思う。 家庭でのサポート職員さんやチューターさんが、とにかく子どもに親身になって対応してくれたので、感謝しかないです。 良いところや要望子どもに合うチューターさんになると、子ども自身も親にはできない相談などがこっそりできたりするので、本当に良いです。 その他気づいたこと、感じたこと必要な申し込みなどが出来ていない時は、連絡をしてくれて代わりに申し込みをやってくれたりもしました。 総合評価職員さんとチューターさん、担当の先生がとにかく子どもには合っていて、それが何よりもモチベーションを高め、精神安定剤になってくれたので助かりました!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師塾のチューターさんも親身になって考えてくれるし、塾の先生は受講生にわかりやすい講義を行ってくれた。 カリキュラム大学受験に関する過去問をはじめ、キヲクの定着をさせる工夫があり、合格することができた。 塾の周りの環境予備校の周りは、飲食店があり、昼食等にはありがたい。 塾内の環境塾はまあまあ綺麗でしたが、自習室が少なく満杯になっている時は、他を探さなけレバいけない。 入塾理由文系に強い予備校は河合塾とずーっと先輩達の代から言われていた事なので、迷いなく河合塾に在籍しました。 定期テスト特に定期テストに関して特化して何か特別な事をやったわけではなく、各自の自己努力。 宿題難易度は、それなりに高かったと思うし、それぐらいやらないと、目標のところへは入れない。 家庭でのサポートなるべく早く寝かせて、テストの時間に合わせて、その時間に自分の最高のパフォーマンスが出来るように、アドバイスした。 良いところや要望塾のチューターさんがたよりなので、色々アドバイスをもらったり、質問をして答えてもらった。 その他気づいたこと、感じたこと少しチューターさんに頼りすぎもよくないと反省しています。やはり、目標の学校にないるための具体的なやり方があれば教えて欲しかった。 総合評価息子も浪人しながらもよく、腐らず毎日だれることもなく、リズムを作って良く勉強し、合格したので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通です。しっかり学べるので問題ないです。 わかりやすく先生もチューターも充実している。 講師具体的な指導と受験情報を得られることについて良かったと認識しています。 カリキュラム指示されたものをやれば学力が上がると自信を持って勧められたことはいいと思います。 塾の周りの環境駅から近い場所にあり、通学が困難ではないので夜通わせるにも安心できます。 街も馴染みがあるので安心。 塾内の環境特に雑音はないと聞いてます。問題はないとおもいます。 入塾理由実績があり、総合的に優れていると判断したから。 合格出来ると判断したから。 定期テスト対策はあったと思いますが親まで説明があるわけではないのでわかりません。 宿題難易度は適した内容に決まっているのでわざわざ言うまでもないです。そもそも生徒に合わせたコースになっているのだから。 家庭でのサポートサポートというより毎日いっぱいいっぱいなのでサポートらしいものなど出来ません。 良いところや要望良いところは、カリキュラムがいいと思っています。しかしビジネスライクだから金がかかるところがネックです。 総合評価やることやれば成績が上がることは間違いないので頼りがいはある。金がかかるだけです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高いような気がする。コマ数を増やすと負担が増える。 講師本人の学力が上がっていたし、チューターが相談に乗ってくれたのが良かった。 カリキュラム内部進学に向けて勉強したかったが、結局は受験対策になってしまった。 塾の周りの環境学校帰りにいけるのが良い。駅から徒歩5分ぐらいなのも魅力。1日中いることも可能なので、勉強がはかどる 塾内の環境みんな静かなので、集中して勉強ができる。空き時間も有効に使えた。 入塾理由大学受験の準備のため。他の予備校も見学したが、河合塾が自分に合っていた 定期テスト定期テスト対策はなかったような。受験対策だった。よくおぼえてない。 宿題予習がたいへんだった。あすの授業もあるので夜遅くなるとつらい 良いところや要望チューター制度を上手く活用できたので、それが良かった。親身に相談の乗ってくれた 総合評価総合的には良かったのだと思う。夏前に内部進学が決まったので、やめてしまった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は普通なのこと思います。安くも高くもないかと思います 講師わからないことも親身になって教えてくれて良かったかとか思います。 カリキュラム試験対策もたくさんあって比較的良かったと思います。講師の方もたくさんいらっしゃるので。 塾の周りの環境最寄り駅がかなり栄えていて食事面、交通面も良かったと思います。夜も食事に困らず良かったかとおもいます。 塾内の環境教室は静かで、自習室もあり、食事スペースもあり、比較的良かったかと思います。 入塾理由息子の友達が通っていたことと、家から通いやすかった。有名なところなので、成績があがるとおもったこと。講師の方たくさんいたこと。 定期テストテスト対策もあってよかったと思います。定期テストは少しだけ点数あがったので。 宿題宿題はなくて、自分のやりたい勉強をできて、比較的良かったかと思います。 家庭でのサポートたまにお弁当も持たせたり、塾でもらった志望校選択資料も参考になりました 良いところや要望テスト対策もたくさんあって比較的良かったかと思います。通うのも楽だった その他気づいたこと、感じたことテスト対策がたくさんあって良かったか思います。もっと早く通えばよかった 総合評価テスト対策が充実してたので、その点は比較的良かったかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師サポートが手厚く、チューターさんなど相談に乗ってくれたりやアドバイスをくれる制度がしっかりとしている。 塾の周りの環境立川駅のちかくなので交通の便に困ることは無い。 治安も悪くなく安心して通える。 駅近くのため夜遅くなっても心配ということは無い。 塾内の環境自習室などの設備がしっかりとしており、 真面目に通う生徒さんも多いため環境は良い。 入塾理由娘の通う高校で通塾している方が多く評判も良かったためけっていしました。 良いところや要望サポートが手厚く環境設備が良い。 講師の方もしっかりと対応してくれる。 有名な格子の方も多数いるため、授業に熱が入っている。 総合評価サポートがしっかりしているため安心して通える。 環境もよく、真面目に勉強をしたい方におすすめできる。講師の方も有名な方が多い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金安かった。他校と比べてみた結果。一コマの時間に対する料金で比べた。分かりやすく丁寧なため、1番良い塾であると感じた。 講師塾講師が丁寧に教えてくれた。クラス分けがされており、最初下のクラスだった私は、ゆっくり丁寧に時間をかけて教えてもらうことができた。 カリキュラム丁寧な教え方でした。自分のレベルに合わせたクラス分けがされており力をつけ上のクラスに上がりたいと言う気持ちが芽生えた。 塾の周りの環境塾生徒が多いことから1人になることが少なかった。安全に登下校することができたと感じている。また、駐車場が狭いため少し歩いた先のコンビニで親と待ち合わせることが多かった。そこまでの道のりが少し細い路地であったため怖かった。 塾内の環境自主室が静かであった。他の生徒たちも真剣に取り組んでいてやる気が出た。また、赤本もたくさん取ら揃えられていた。静かな自習室は、他の生徒の為にも自分も音を立てないように勉強に集中する環境としは最適であると感じていた。 トイレが少し汚かった。衛生環境をもう少し整えて欲しいと感じていた。また、教室の隅に埃が溜まっていた。掃除をした方が良いと思う。 入塾理由他の塾と比べて比較的料金が安かったため。また、口コミが良かったため。 定期テスト学校のテスト範囲を講師の方に提出して、その範囲に合わせて授業を進めてくれた。分かりやすかった。 宿題1日3時間自宅で行えば充分にこなせる程度で、分からない箇所は都度塾講師の方に聞けた。 良いところや要望特にないが、強いて言うならば、自習室を開く時間をもう少し早めて欲しい。自分は朝早くから勉強をしたいタイプであったため、朝の時間から入れたら嬉しかった。 その他気づいたこと、感じたこと学生達の雰囲気が良かった。真剣に勉強をしている生徒が大半であったため、自分も頑張ろうと言う気持ちになれた。 総合評価料金が安く、講師の説明も丁寧で分かりやすかった。 他の生徒のやる気も多く勉強しやすかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習等は若干高いと感じたが、普段の授業は妥当な金額だと思う。 講師模試のフィードバックなどを行ってくれたので意義のある模試になったと言っていました。 塾の周りの環境立地はそこそこいいと思う。立川北口から出て徒歩5分もかかりません。周辺にはファミリーマートもあります。 塾内の環境「机の河合」と呼ばれているだけあって、とても綺麗でした。雑音に関しては耳栓等で防いでいたので気になりませんでした。 入塾理由大手ということが1番決め手。駅近だったというのも理由の一つに入ると思う。夏期講習を通して入塾 良いところや要望大手ということもあってカリキュラムもしっかりしています。オススメです。 総合評価全体的に良かったです。チューターの方が優しかったそうです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金一講座いくらという設定なので、入塾時期や長期講習の取り方によって金額が変わってくるので、受けたい分だけ受けていたら価格もそれなりに高くなります。 講師学校の先生達よりは分かりやすいようです。 カリキュラム学校の授業より進度は早く、予習復習も兼ねられると思いました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいで、車通りの多い道沿いにあるので防犯面では安心だと思います。車での送迎だと車通りの多い道で渋滞してしまうので注意が必要です。 塾内の環境ビル一棟が丸々塾なので、自習スペースがたくさんあり、使っていない空き教室も自由に使えるのでとてもいい環境だと思います。 入塾理由面談で担当して頂いた方の説明が分かりやすく、子どもも気に入ったようなので入塾を決めました。 宿題特に宿題という宿題はなく、授業後にテストもあるので予習してこなければいけないみたいです。 家庭でのサポート送り迎えしてほしいと言われたら送迎する、というくらいしかまだサポートしていません。いずれ担当の方と面談などが入ってくると思います。 良いところや要望子ども一人に担当のチューターさんが付いてアドバイスをくれるようなのでそこはいいと思いますが、相性が合わないようだと代わって頂けるなど臨機応変に対応して頂けるようです。 その他気づいたこと、感じたこと休みたいときなど直前に連絡しても振り替えられるようなのでそこは助かります。ただ受持ちの先生ではなく、他の先生の予約が取れた時や別教室での授業、もしくは映像授業になってしまうので、そこは子どもがどう思うかですね。 総合評価まだ入塾したばかりであまり分からず何とも言えませんが、担当して頂いた方の対応だったり、子どもが集中できる自習スペースがあったり、環境的には申し分ないです。集団ですが、個別くらいの金額は掛かってくるので取捨選択も必要かもしれません。あとは模試の結果をみて判断したいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高いが、その分とても徹底して対応してくれるため、とてもありがたかった。心配も減った 講師とても助けになることが多かったです。生徒のことを一人一人しっかり見てあげていてとてもよかったです カリキュラム教材も目を通すとしっかりしていてだいがくでもとても大切になることばかりかいてあっていい教材だと思いました。 塾の周りの環境家からはそう遠くなかったので不便なく通うことが出来ました。バスもよく通っていたので交通には困りませんでした 塾内の環境とても静かでとてもいいところでした。よく集中できる場所だと思います。 入塾理由徹底された授業と進路選択や、指導に手厚く、とても助けになることが多かったです。 良いところや要望先生がとても一人一人に対してちゃんと接していてとてもいい所だと思いました。教材もしっかりしていました。 総合評価授業と教材がちゃんと組み合っていてとても良いものだと思いました。進学先でも大切なことになると思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金学習塾なのでそれなりの金額はすると考えている。 別途、期間講習でも、費用がかかると、考えている。 講師実際に講師の話は子供から聞いていないので、良くわからない。保護者会に参加したが良い雰囲気だった。 カリキュラム教材についても、理解していない。 専門の学習塾なので信頼している。 塾の周りの環境駅から近く、学校からも近いので地理的環境は良いと感じる。 駐車スペースはないので電車のみの通学になる。 塾内の環境教室、自習室等、学習環境については理解していない。それなりに良いのではないかと思っている。 入塾理由親も通っていたから、また通っている学校からも近かく、評判も良いから 定期テスト定期テスト対策については理解していない。 子供から話を聞いていない為 宿題宿題が出ているかどうかは理解していない。 子供から聞いていないのでわからない。 家庭でのサポート塾の子から迎え。保護者会に参加した程度。 今後もその程度だと考えている。 良いところや要望他の学習塾と比べていないのでよくわからない。それなりに信用しているので、子供に任せている。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。学習内容など良く分からないし評価するつもりもありません。 総合評価信用しているので、良い評価となってます。 他の学者塾と比べてもいないので、今後も通ってくれたらと思ってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金集団塾としては、高い。対費用としては可もなく不可もなくであったと思う。 講師なかなか面白い先生もいた。教材に即した学びを与えてくれる先生もいれば、真面目にこなす先生もいた。人により合う合わないはあるものの、あまり合わないだろうと言う先生もいた。 カリキュラム教材、授業の質は高かったように思うが、集団塾なので、日々の授業への取り組みは個人のやる気にかかってくるものも大きい。 塾の周りの環境駅に割と近い。道も真っ直ぐで、一通りも割とおおい。コンビニが駅からの道のりにあったため、ご飯に困るとそこで買っていた。 塾内の環境外の音が漏れ出てくることもあったが、集中すれば問題はない。もちろん窓を閉めるなどの対策話されたが、コロナ禍でもあったため難しいことも多かった。 入塾理由高校への通学路の途中だったから、駅からも遠くなかったから。友人が通っていることを知ったから。 良いところや要望周りの生徒が見えるため、勉強に励む人がいると、集中して取り組もうという気持ちになれる。 総合評価結果的には振るわなかったが、それなりの所に落ち着いたので、良かった。自分なりの努力の仕方を見つけて、一人一人につく学習パートナー制度、いわゆるチューターが着くため、受験に対して1人だけで挑む必要が無いというのは励みになると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金教科書1冊1冊が高いので、合計金額に合ったものだったと思うため 講師講師の教え方に当たり外れがあり、集中できないこともあったため カリキュラム教科書の内容がしっかりしていて、問題集も繰り返し解くのに申し分なかったため 塾の周りの環境駅に近くて交通の便が良く、夜遅くでも安心して、1人で通わせることができたため。また、立川は立ち寄ることが多い場所なので、治安などの面を前もってされていたのが良かった。 塾内の環境先生によって、好きなマイクの音量があるのか、マイクの音量が人によって違った 入塾理由駅の近くにあり、夜遅い時間でも1人で行かせるのに安心できたから 良いところや要望駅に近くて交通の便が良く、1人でも安心して通わせることができること 総合評価目標を達成することはできなかったが、勉強面のサポートは充実していた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金特にありません。申し込み当初はとても高いなと感じたことはありましたが、実際に入塾後の満足度が高かったので、そこまで金額に関して気にした事はありません。 確かにハードルは高いと思いますが 講師教え方が丁寧であり、分からない部分で躓いた場合も詳しく説明はしてくれた カリキュラム合格するために必要なポイントを逆算で教えてくれたのが良かった 塾の周りの環境少し路地裏かの様な治安がそんなに良い場所ではなかったです。 近年少しずつ改善はしていますが、もう一押し安心感が欲しいです 塾内の環境勉強はとてもしやすい環境でした。綺麗かつあまり声の響かない建物の造りだっので集中もしやすく、家で勉強するよりも全然良いと感じました 入塾理由家から近いのが1番であり、周辺では1番大きい塾であった為です。 良いところや要望とにかく建物の綺麗さは推したいです。 建物周りが少し暗かったりして子供に行かせるには不安な場所なのでそこは改善してほしいと思いました 総合評価立川に住んでいるのならまず通って損はしないところだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。チューター制度も導入していて、細かな相談もできるようです。 塾の周りの環境立川駅の近くで、自宅からも、通っている高校からもアクセスは良いと思います。高校の通学途中にあるのが良い。 入塾理由学校の部活で仲の良い友達が先に通っていて、本人が希望したから。 良いところや要望自宅や通っている高校からのアクセスもよく、料金も妥当だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金比較的安いと思いました。しかし、その分教えていただく時間を短いため、なんともいえないですね。 講師息子から聞いた話ですが、授業の進め方が良かったようです。公式などのポイントをまとめて、演習で活用した点が良かったそうです。 カリキュラム授業内容、進度、教材全て普通に感じました。他の塾を知らないのでなんとも言えませんが、少なくとも悪いとは思いませんでした。 塾の周りの環境駅から近かったので立地は良いと思います。しかし、ビル風が非常に強く、寒い日は行くのが辛いそうです。最寄駅が立川駅なので、交通の便はとても良いと思います。 塾内の環境うろ覚えではありますが、環境、設備は非常に綺麗だったと思います。周りに騒音を出すものもなかったので、静かで集中できる環境だと思います。 入塾理由家から近かったことと、塾の知名度を決め手に息子を入塾させました。 良いところや要望講師の方が素晴らしいと思います。息子から聞いた話ではありますが、とても良いと言っていました。おすすめです。 総合評価特に悪いと思った点はありませんでした。対して、環境や講師など所々良い点があったので、この点数としました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は他と大して変わらないのではないかと思います。季節講習などの選択数によっても変わるので人それぞれになるかなと思います。 講師とてもわかりやすく、また親しみやすい講師も多く相談に行くこともありアドバイスをもらいました。 カリキュラムテキストはとてもよく作り込んであり、実際の入試問題から抜粋されているものが多いので安心して取り組むことが出来ました。 塾の周りの環境駅から5分ほどで着くので交通の便はとてもいいように感じます。 塾内の環境立川駅近くということもあり電車の音はかなりありますが、そんなに強く意識することもなかったように思います。 良いところや要望自習室に気軽に行くことができ、家だと集中できない場合にかなり便利です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金比較的他の塾より、かなり値段がたかく、その他の追加料金もあり、高額に、なった 講師個別に学習できる チューターにも相談でき、親近感が、あり自習室もつかえた。ただ、生徒が多く 部屋が足らなかった カリキュラムカリキュラムは、設定されているので季節ごとのてすとなどはあったが、そのいかしかたがもう少しとかんじました 塾の周りの環境駅から、近いのですが夜遅くなるときに迎えにいくのに路駐しなくてはならなかったようです 塾内の環境大人数でしたが、工事などでつかえない部屋が多く、また、教室がすぐ変更になり戸惑った 良いところや要望夜中など電話で相談など対応していた抱いて不安なときはたすかりました その他気づいたこと、感じたこと何せ教室がすくなく、朝、並んで部屋を確保するのが大変でした それいがいは、とても良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金非常にたかいと思うけども浪人するよりだいぶ良い。月謝は低めだと思うけど夏期講習が高い 講師子供が気に入っていたので問題はなかった。進路について相談にも乗ってもらった カリキュラム希望の大学に合格しましたので良かったと思います。結果がすべてである。 塾の周りの環境立川駅周辺は飲み屋なども多いし酔っ払いもいて不安があった。特に問題はなかったけど。 塾内の環境自習室等もありなかなか良い感じであったとの事。集合型としてはまずまず良いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、あまり安くないと思います。大人数の授業なので、あまり身につきません。 講師講師の話の内容があまりよくわからず、理解が深まりませんでした。 カリキュラム急な欠席の振替がスムーズにできる点は良いのでは、と思います。 塾の周りの環境立川駅から近いので、交通の便は良いと思います。通いやすいです。 塾内の環境塾内の設備は良いと思います。建物もあまり古くなく、使いやすいです。 良いところや要望良い所は、交通の便が良い所です。もう少し少人数での講義を希望します。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気