学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安いとは言えないが、大手なりのサポートと体制はしっかりしていたので、仕方ないとは思う。 講師講師にばらつきがあり、理科などは解法がわかりやすくて、疑問点を解消できる講師もいたが、英語国語は普通だったりした。 カリキュラム教材は志望校に合わせてたっぷりと用意されていたので、そこは良かったと思う。 塾の周りの環境文教地区で騒々しくもなく治安も問題なく勉強する環境としてはよかった。 塾内の環境教室は狭すぎず、自習の場所も問題なかったが、過去問などの資料がもっと整備されているとよかった。 良いところや要望同じような大学を志望している学生が集まっているので、ライバルたちと競いあえたのは良かった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金必要の無い補習などがあって、無駄にお金かかかることもありました。 講師学部を選ぶ時などのアドバイスが的確だった。学校の先生より相談しやすかった。 カリキュラム長く経営している塾なので、カリキュラムはしっかりしていた。苦手な科目は何度も履修できて良かったと思います。 塾の周りの環境家からも通いやすく、駅に近いので時間が遅くなっても心配しなくて良かったです。 塾内の環境授業以外に自習室が自由に使えたので、家で予習復習するより集中して勉強できました。 良いところや要望進行状況や成績、細かいことも分かりやすく説明していただけた。 その他気づいたこと、感じたこと授業料など大変でしたが、合格に結びついたと思っています。本人も同じ目標に向かっている友人がたくさんできたと言っていました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は安い方が良いですが、他と比較して妥当な価格かと思います。 講師わからない問題について質問した時に、本人が理解し体得できるように指導してもらえた? カリキュラム家での予習、復習に役立つ教材を提供してもらえた。また、応用問題等も豊富だった? 塾の周りの環境通学路には繁華街もありますが、ほぼ満足出来る環境でした。交通の便利なところも良かったです。 塾内の環境教室内は生徒が真面目に真剣に取り組んでいるので、静かで勉強に集中出来た 良いところや要望押し込みも必要かと思いますが、自主的に促すような指導方法も大事だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金有名な予備校なので料金は割高なのが難点であった。もう少し安い方が良い 講師知名度のある講師陣は教え方もうまくとても分かり易い内容だった。 カリキュラム自分の苦手な教科を重点的に勉強擦ることが出来て効果があった。 塾の周りの環境駅からも近くまわりも塾があり、遅くに帰る時も人通りがあり安心だった 塾内の環境ビルの中にあり、まわりも騒がしい環境にはなく比較的静かに講義を受けられた 良いところや要望自分のレベルが随時わかり、目標値の設定が細かく設定出来る所がよかった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、どこの予備校も同じぐらいだと思うが、もう少し安いほうが良い 講師基礎からわかりやすく教えてくれた。はなしもおもしろかったので、講義時間、飽きることなく過ごせた カリキュラム具体的なエピソードは思い出せないが、わかりやすい教材であった 塾の周りの環境学校からも、家からも通いやすい場所にあり、いろんな路線が使えて便利だった 塾内の環境自習室が静かでよかった。不満もなく、よく利用していました。。 良いところや要望とくになし、第一希望にはかなわなかったので、良かったか、悪かったどうかはわからない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金率直に言って、進学を希望する生徒の家庭からは、いくらでも稼げると思っている印象。 講師現在、通学中。少しずつ成績は伸びているが、未だ結果が出ていないので、何とも言い難い。 カリキュラム昔から定評のある大手の予備校なので、教材やカリキュラムは良くも悪くも平均的。 塾の周りの環境交通の便は特に問題なし。高校への通学途上に近いこともあり特に不満はない。 塾内の環境比較的大手の予備校であり、特段素晴らしいという訳ではないが、問題は無し。 良いところや要望生徒一人を増やすことに伴う限界的コストをはるかに上回れると思われる授業料には非常に不安。 その他気づいたこと、感じたこと教材、カリキュラム等のレベルを考えると、大手予備校に依存せざるを得ないが、一人一人の生徒に向き合ってほしい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金値段は予備校なので高かったかと思う。しかし、大学受験を成功させるならば、必要な対価だったと思う 講師先生にわからないところを質問してもイライラしたような口調で話してくる カリキュラム全体的にわかりやすく、よかったとは思う。おすすめは一応しておく 塾の周りの環境駅が自分の最寄り駅から近かったため、移動にあまり時間を必要としなかった 塾内の環境寝てるものもいれば、真面目にやっている人もいた。自分がやる気になれるかどうかで勉強効率もかわる 良いところや要望面談を定期的にやっていたので、うまくモチベーションを高めて志望校をロジカルシンキングしながら決めれた

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的に、こうした予備校の料金は高め、他人の足下を見透かした料金設定になっているものと理解。むしろ、支払った分、子供が最大限、活用できるかが重要。 講師ある程度のレベルの講師は揃っていると思われるが、受け持ちクラスによって、能力的にばらつきがあるように思われる。 カリキュラム比較的大手の予備校であり、カリキュラム等に関してもそれなりの蓄積、分析が行われているため、大きな問題があるとは思えない。 塾の周りの環境都心の立地ということもあり、交通手段に関しては、特段の問題はないと思われる。 塾内の環境ある程度のレベルの生徒が集まっているので、学習環境としては特段の問題はない。 良いところや要望特に問題は感じていないが、生徒に対して、いかにやる気を引き出せるかをさらに工夫してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと比較的真面目な雰囲気であり、学習環境としては悪くないものと感じている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は地方生活者にとって割高であるが、本人の希望を最優先して通わせている 講師なんとか塾のカリキュラムについて行って、志望大学に向けて頑張る気持ちになっている カリキュラム本人の希望に完全にあっていたか分からないが、伝わりやすく教えてもらっているようですね 塾の周りの環境生活する場所から遠く離れて頑張るようであり、下宿先から近く通っている 塾内の環境頑張る環境が整い、特に不自由な点はないと聞いているので問題ない 良いところや要望この塾の先生や特徴には、一応満足しており、進学先の情報もあり不安はない その他気づいたこと、感じたことやはり遠くの土地に一人で送るのはやるせない気持ちになるのだが、いたしかたない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。他予備校と比べると内容の違いは大きいため納得感はある。 カリキュラム理解しやすい教材であり、なにより学力の向上が明らかに認められた事から。 塾の周りの環境駅から近く、付近には飲食店やコンビニも数多くあり食事に困る事はなかった。 塾内の環境教室内は広くはないものの必要にして十分の内容。自習室が多数あり、好きな時間に利用ができる。 良いところや要望カリキュラムや講師の質、教室などの環境面など学力を引き出す事に関しては十分です。 その他気づいたこと、感じたこと当人に合った勉強方法を教えてもらい、実行して 自分のモノとした事。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は対面授業であることえを考えると適切な値段ではないかと思います 講師初めての大学受験で戸惑うことも多かったようですが、親身に相談に乗ってくださり安心することができました カリキュラム高3の直前講習では志望校に合わせた授業を受けることができ、合格に向けた最終調整が出来ました 塾の周りの環境自宅から近かったため個人的には交通の便が良くとても助かりました 塾内の環境自習室が完備されており、集中して勉強することができました。また周りの受験生からの刺激も受けられ良かったです 良いところや要望予備校ですが、相談に乗ってくださる機会も多く面倒見がいいように感じました その他気づいたこと、感じたこと周りの受験生からの刺激を受けられたという点でもグループ講義形式の授業はとても良かったです

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金苦手分野を克服する部分と得意分野を伸ばすカリキュラムを選択していくとどうしてもコマ数が増えるのでその分費用面がかさんでしまい苦労した 講師現代文の先生が個性的で、塾に通うことに対して抵抗が少なくなったのでよかった カリキュラムそれなりに費用がかかったが、教材やカリキュラムを使いこなすことによりできるという実感がわいたのだと思う 塾の周りの環境ざわついた感じがなくおちついて勉強ができるような立地で受験生が多くレベル向上を意識させる環境だった 塾内の環境教室以外の自習室も完備されており、まわりが真剣に勉強している環境が整っていて本人も自覚を持てた。 良いところや要望チューター制度があり、個別にアドバイスをしてくれるのだが、より本人の意向やレベルに合わせた対応をしてくれる人が選べるとよかった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金受講する科目の数によって価格が異なっているのは良心的だが、そもそもの値段設定は良心的ではなかった。 講師体験、経験等を基に、役に立つ情報を提供してくれたのは良かった。無駄な世間話が面白かった。 カリキュラム季節講習で金を取るのは気に食わなかったが、それなりに役に立つ授業ではあった。予備校という性質上仕方がないが、受験のために勉強をするというのは、学問への冒涜ではないだろうか。近代日本教育の改善に期待したい。 塾の周りの環境治安は悪かった記憶がある。立地、交通の便が良かったにも関わらず、建物内が静かだったことは評価できる 塾内の環境外がうるさいにも関わらず、建物内が静かで快適だった。塾内の環境は悪くなかったが、実績だの広告だのの髪が大量に貼られていたのがうざかった。 良いところや要望受験する学校への対策等を教えてくれた面談は良かった。受講生が多すぎるのはとても嫌だった。 その他気づいたこと、感じたこととにかく人が多いのが嫌でした。授業に集中出来ないので、意味がなかった

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金補強したい、補助科目の選択だけでの受講であったかが、割高感はなかった。 講師期待通りの講義内容で、非常に満足している。全講義において弱点の補強かが、できた。 カリキュラム内容が、非常によく分かりやすい。最後の弱点の補強に大変役立てることができた。 塾の周りの環境距離は有るが駅からは近く、それほど苦ではなかった。通い易かったので継続が楽だった。 塾内の環境受講生が皆同じ目的で集まっており、緊張感が漂い、真剣な雰囲気の中受講ができた。 良いところや要望特に希望はない。目的の講師の講義が受講ができ非常満足できた。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金具体的な金額は覚えていないが、一般的な授業形式に比べ割高だったとは思うが、内容からみて満足出来る料金だったたと思う。 塾の周りの環境塾が多く、駅からも近かった。複数のアクセスも可能で、家からも、学校からも通うのに便利だった。 塾内の環境少人数での指導で、騒音もなく落ち着いた環境で集中して学習に取り組める環境であった。 良いところや要望全国規模の塾であるため、データが豊富で、全国に志望者がいる大学を受験するのに、どのレベルにあるかの評価が信頼できた。また、大学ごとの対策もしっかり練られていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと英語について、受験レベル以上の大学でも通用する真に使える英語を教えていただいたと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金結果が出るか否か依存する面が強いのかもしれないが、一般的に、予備校の料金は高いと感じる。 講師他の予備校に通ったことがないため、比較が難しい面はあるが、ある程度の知識・経験のある講師が担当しているので、一定の信頼感はある。 カリキュラム他の予備校に通ったことがないため、比較が難しい面があるが、特に問題があるとは感じていない。 塾の周りの環境都市部中心地に近いため、どうしてもやや勉学にはそぐわない店舗等も存在するが、全体的に見れば、問題はないと感じている。 塾内の環境他の予備校に通ったことがないので比較できないが、特に不都合は感じていない。 良いところや要望他の予備校に通ったことがないので比較は難しいが、学習の習慣ができることは良いこと。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入塾時に割引があったためその時は少し安かったが、全体的に高くついてしまった。 講師講師の予備校時代の実体験を踏まえた話やアドバイスを授業の中でしてくれたのでとても参考になった。 カリキュラム高校三年間分の範囲を一年で復習→応用に繋げられるような質の高い教材だったから。 塾の周りの環境周りの生徒のほぼ全員が同じ大学を目指していることと地下室に自習室があったこと。 塾内の環境自習室が地下にあったため外からの騒音はほぼなく、とても静かだった。 良いところや要望講師一人一人の能力が非常に高いところと教材、自習室など環境がとても良いところ。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金親に任せきりだったので細かい料金は把握していないが、妥当なものだったと思っている。 講師授業中に積極的に我々生徒とコミュニケーションを取ろうとしていて感じが良かった。 カリキュラム基本的にはテキストに沿って進めていきますが、その他の問題(自主的に解いたものや学校の問題)についても質問すれば積極的に答えていただき助かった。 塾の周りの環境最寄り駅から近く立地は非常に良かったと思う。またコンビニなども周りにあり利便性は高かったと思う。 塾内の環境全体的に整理整頓されていて掃除もよくされているので、不快に感じることはまずないと思う。自習室等もあるので静かな勉強環境が欲しい時も満足できる。 良いところや要望講師の方々が懇切丁寧に指導してくださった点がもっとも良かった。カリキュラムに沿ってしか教えないような他塾と比べて柔軟性があったと思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金考え方だし、個人的には高額だという感じもするが、結果的に本人の希望校に合格・進学できたので、適正だったともいえる。 講師志望校が同じ受験生同士が良い意味で競いあえる環境が自然にあって、指導も適切だったようにかんじている。 カリキュラム志望校にそった教材を適切に使いながら、それぞれにあった指導を行ってくれたので安定して力をつけることができたらように感じている。 塾の周りの環境地下鉄駅から近いなど交通の利便性があり、なおかつ繁華街ではないので勉強のための環境も良かったと思う。 塾内の環境具体的に自分で見分はしていないので、はっきりとしたことはわからない。しかし子供からの話では悪い話は聞かないので、よくない環境とは思えない。 良いところや要望通学時間を考え自宅からより近い有名予備校という選択肢もあった。しかしこの予備校に関しては結果的に志望校に合格し、進学できたので総合的に考え良かったと思っている。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やや高いが、講習の変更ができるので、学校行事と重なってしまった場合も助かる。他よりは高いので、覚悟して入塾した方が良い。 カリキュラム学校の授業と並行して受講することが可能な、無理の無い量で、カリキュラムが良かった。受験に必要なテクニックも教えてもらえた。 塾内の環境自習室が綺麗で、席も確保しやすく、チューターの方に質問することができる。勉強する雰囲気で集中できる。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.