学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金苦手カリキュラムに力を入れており、結果実力が身についたことを踏まえると金額同等の価値はあったかと思います。 講師名物講師の方も何名かおり、特に秋葉原校だとメディアにも取り上げられているタレントを招いての応援企画などがおもしろかったです。 カリキュラム苦手範囲は特にカバーしてもらえたのでその点はとても良かったと感じています。教材は一般的ですが、難易度も上げていけた点が希望進路に繋がり良かった。 塾の周りの環境地下鉄日比谷線の駅から歩いてすぐのところにあり、利便性はとてもよかった。どちらかというとオフィス街の方にあるためガヤガヤしておらず勉強するのに適した環境だった。 塾内の環境学ぶ環境としては静かでよかったと聞いています。室内も清潔感があったが、良くも悪くもやや机の数は多い印象。 入塾理由先輩ママさんからの勧めで上の子がお世話になったことがきっかけで、今回もお世話になりました。 良いところや要望まずは通いやすい環境だったことが良かった点でした。子供も満足のいく結果を得られたと思っています。 総合評価結果論ですが、希望する進路に就くことが出来ました。理数系の科目で点数を上げていけたのはこの塾に通っていたおかげだと思っております。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手だし信頼も厚く、講師の質も悪くないので仕方ないが月月の授業料はやや高い。 講師生徒ひとりひとりに合わせた声かけをしモチベーションを上げてくれていた カリキュラムカリキュラムは良く組まれており、季節の講習も個人に必要なだけ取れた 塾の周りの環境秋葉原駅から徒歩4分くらい。岩本町駅からなら1~2分で駅近くだし、繁華街を通らなくて済むので好立地 塾内の環境自主学習室がもう少しゆったりしていたら良いなと思っていた。時には満員で使えないこともあったので。 良いところや要望コロナが流行ったことも影響するのだが、もう少し生徒同士がスペースをもって座れると良い。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金子供の塾ですので高いのはわかっていましたが、金額が言い値のような感じです 講師子供の目線に立って授業を進めてくれてとても分かりやすいようです カリキュラム子供の学習状況に適した教材を使ってくれている買ってくれているようです 塾の周りの環境交通の便が良く治安も悪くないようっで安心できました子供一人でも大丈夫 塾内の環境楽手環境はとてもよく子供が州通史やすい環境ずく利ができていました 良いところや要望家で勉強し用としてもなかなか集中出来ないところがあり、そういった面ではよかったです

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金必要な分だけとり、自分でできるものは、選択しなかったので、高額にならず、推薦で早く進学が決まってしまったので、退会したら残りの授業の費用が返ってきたので、ありがたいと思った。 講師自分のペースに合う講師を選ぶことができ、変更も可能だったのが良かった。 カリキュラム数年まえの話なので、あまり覚えていませんが、必要な科目だけとって、無理なくできた気がする。 塾の周りの環境通学途中なので、便利でした。駅から近い割りに静かな環境でよかった。 塾内の環境自習室の数も多く、みんな静かにしているので、集中できたようです。 良いところや要望予備校は自分で必要なとこだけ利用して、自習室で集中できる環境が良いです。 その他気づいたこと、感じたことそのひとに合った、環境、講師、費用など、納得できる塾に出会えることが重要だと思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高い料金を払い通わせていたのに、それに伴った結果得られず カリキュラム夏期講習会などにかかる費用が高いので毎年頭を悩ませた 塾の周りの環境駅からは近く人の通りの多い道なので安心して通わす事ができた。 塾内の環境在校生なら自由に使えるはずの学習室が満席で使えない事があり納得いかない 良いところや要望もっと生徒ひとりひとりに合わせたきめ細かい指導を切に望みます

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習などでいろいろな講座を単科でとると結構な金額になった 講師教え方の上手な、人気のある講師が多く、教え方も含めて安心できた カリキュラム長年の経験があるためもあるのでしょうが、きめ細かいカリキュラムが用意されています 塾の周りの環境最寄りの駅から近く、道順もわかりやすくて良かったと近くに参考書のたくさんある本屋があるのも良かった 良いところや要望学習すべきポイントがわかりやすくまとまっているところが良いのではないでしょうか

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもなくと言ったところだと思うが、できればもう少しお安いとありがたい 講師子供が興味を持って自分から授業に出たくなる講師が多く、昼間の学校よりも予備校の方が熱心に通っている状態。 カリキュラム教材は実践的で良く考えられていると、子供は言っているので、教材もカリキュラムも現役生向きなのだと思う。 塾の周りの環境都心でかつ学校と自宅に近い位置なので、夜が遅くなっても特段心配することもない。 塾内の環境たまに見学に行った時の感想であるが、内部は清潔で学習に集中しやすいと思う。 良いところや要望現役生向きかつ、塾に周りに有名私学が多いところなので、レベルが非常に高い塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供が興味を持って通い続けているところが良い。保護者向けのイベントも多く、受験情報を共有できる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金標準的な値段でした。授業の数によって設定されていらのでわかりやすいです 講師チューターが付いているので、ひとりひとり面談などのサポートがあります カリキュラム自分にあった講座などを教えてもらい受講することができます!! 塾の周りの環境自習室は混んでいる時もありますが、静かな環境で学習ができます 塾内の環境教室も広いので、刺激を受けて勉強できます!とても良かったです。 良いところや要望定期的に面談ができ、相談も自分から好きな時にできて便利です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 麹町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金ある程度高いのは仕方ない。英語と数学をしっかり学べたらよいと思うので、料金面に不満は無い 講師塾の看板講師が担当ということで毎回の授業が楽しく受けている。 カリキュラムテキストは要点を絞ったものでとても分りやすい。 塾の周りの環境学校とその最寄駅の途中に塾があるため、とても便利で通いやすい。 塾内の環境自習室や食事をとるスペースもあり、とても充実している。建物も綺麗でとても静かである。 良いところや要望学校と、学校の最寄り駅の通学路の途中に、塾が位置し、最高のロケーション。また看板講師が授業をしてくれる点もよい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教材費も含まれているし、息子の私立高校は河合塾の模試が強制でした。河合塾さんであとから返金システムもあり、概ね満足していました。 講師大学受験の為面談、説明を資料を使って詳しく教えてくれた。頼りになった。 カリキュラム面談でグラフ化したり、目標の大学に入れるか詳しく分析してくれた。頼りになった。 塾の周りの環境母の介護で実家に住むことになり、今まで通ってた横浜市の河合塾から秋葉原館に変わり、素早く手続きしてもらえた。アクセスも良く便利だった。 塾内の環境雑音はなく、駅近の2、3分歩いた所で、秋葉原という繁華街でも静かな立地だった。 良いところや要望受験に向けて面談やアドバイスたくさん頂きました。グラフ化して分析した資料や問題点かなり参考になりました。 その他気づいたこと、感じたこと男はあまりこちらから先生方に質問したりしないので、積極的に話しかけてくれるとありがたいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.