TOP > RSゼミナールの口コミ
アールエスゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
栄光ゼミナール(3654)
市進学院(1985)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
RSゼミナールの保護者の口コミ
料金昔は安価であったが、時代とともに割高になっている。徐々に回りと同じ金額に近くなってきている。成果がでればいいですが、安くて成果がでるのが一番。 講師受験したい学校に対して、講師みずから実際に確認しに行って情報収集をしてくれる。 カリキュラム親への情報展開、子供ややらなくいてはと意識をもつようにしてくれている。 塾の周りの環境ちょっと駅から離れている感じがするが、逆に駅前はうるさいかもしれません。 塾内の環境雑音はありません。静かすぎる感じがします。(しゃべりごえがない) 良いところや要望いい意味、気持ち悪いくらいに面倒見がいいかもしれません。大手はバイトを雇っているが、ここは講師がきちんとおしえている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
RSゼミナールの保護者の口コミ
料金人通りがすくないので、送迎が必要となり、家の用事ができない。 講師ほかの塾とおなじかもしれませんが、こども思いの部分は感じました。 カリキュラム今年は新しい教科書になっているので、カリキュラムの設定が大変かと思います。 塾の周りの環境少し駅から離れている場所なので不安な感じはします。周りに1件コンビニがる程度。 塾内の環境液から離れている分、雑音はないかと思いますが、コロナ禍の影響で換気のために窓をあけていて虫がはいってくるとのこと。 良いところや要望ラインでも連絡があり、レスポンスは問題なく帰ってくるが、紙ベースの連絡がほとんどない。 その他気づいたこと、感じたことテスト結果により得意不得意を確認しながらやってくれいる。今後の結果にきたいしたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
RSゼミナールの保護者の口コミ
料金他に比べると安いように感じますが、春季講習、夏季講習、冬期講習も他と比べると安い様に感じる。 講師進学高校について実際にでむいたりしながら調査をしてくれるところが、情報社会の中すごいところ。 カリキュラム教材に合わせて進めているが、進め方や進捗状況(個人に対して)の説明がないので、これからどうするのか夏季講習等で進めるのかギリギリの説明になる。 塾の周りの環境送迎しているのでよくわからないが、行きは明かりので問題ないが、帰りの方向で友達がいない 塾内の環境教室はひろくはなく、密にあるようにかんじている。体温は測るが心配なところです。 良いところや要望学校でできていないところを補強してくれる。自分ではできない部分をわかりやすく説明してくれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
RSゼミナールの保護者の口コミ
料金安くもなく高くもなく、どちらでも無い感じかなって感じでした。 講師みんな優しく丁寧に教えてくれます。とても感謝でいっぱいです カリキュラム優しく教えてくれてました。 とてもありがとうという気持ちです。 塾内の環境きれいでもなく、汚くもなく、どちらでも無い感じでした。 良いところや要望もっと心地よく勉強できる環境にしてほしいです。 アロマを炊くとか
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
RSゼミナールの保護者の口コミ
料金ほかの塾とくらべてどうだったのかよくわかりませんが、適正な料金だったと思います。 講師先生が粘りづよく子どもの話を聞き、どの学校がいいのか一緒に考えてくれた。 塾の周りの環境わりと大きな通りで駐車しやすい道路に面していました。交通量はそこそこありました。 良いところや要望先生が熱心にこどもと話してくれて、こどももはなしやすかったようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気